ブログ記事52件
今まで一体何回観たことか、市川崑監督の『犬神家の一族』。先日WOWOWで夜中演っていたので、また観てしまったわ。初回はもちろん映画館でリアルタイム。当時私は19歳、東京で学生生活を送っていた。確か友達と新宿の映画館へ。文庫本も購入して読んだ。金田一耕助ブームの始まりだったわね。映画制作未経験の角川書店の若き社長であった角川春樹氏と市川崑監督がタッグを組んだ、記念すべき第一作目がこの『犬神家の一族』だった。その後角川映画は、薬師丸ひろ子さんを始めとする新人を起用する事により、その時
年明けに放送です懐かしい大河ドラマの名場面それがいっぱい!出てきます石坂浩二さんそして渡辺謙さんスペシャルゲストです出演者のみなさんと!大変懐かしく!迫力あるシーンが沢山ありました1月4日(土)NHK19時30分~の放送です☺️☺️☺️私が司会をしています
こんばんは♪今日は曇りのち晴れムシムシ暑い11日でした明日も雨の予報ですが今週はそろそろ梅雨明けしそうかなと願望(^^ゞ日々の気温差で体調崩さないように気を付けないとです。新型コロナウィルスは完全に収束するのはもう少し時間がかかりますがまだまだ細心の注意が必要です。今後も感染拡大しないように生活していかないとです。日々できるだけ穏やかに過ごすコトが出来たら良いな。さて、3連休の最終日は家でまったり過ごしました(^^ゞ
お久しぶりです。📢動画更新です!2024年4月21日に開催された、俳優の石坂浩二さん達が運営される模型クラブ「ろうがんず」主催の模型コンテストの一次審査に受かり本戦に参加してきました。その時の作品を製作動画にまとめました。今回は、動画の尺が長いので前半後半に分けてみました。当初は尺が22分。作った本人が「観るのしんどっ」となり動画のカットにカットを重ねて15分に短縮しました。全体のバランスや音源のグルーブ感、映像のカラーグレーディング。こうしたらカッコいいな!と色々最終構成を調整
201年前の今日。1823年、文政6年1月30日。勝海舟生誕。自分が勝海舟を知ったのは大河ドラマ《勝海舟》です。私的No.1の勝海舟は石坂浩二さんです。ドラマの《幕末青春グラフィティ坂本竜馬》《幕末青春グラフィティ福沢諭吉》で演じてます。また映画《幕末青春グラフィティRonin坂本竜馬》では勝海舟としてナレーションを担当してます。最近だと《JIN-仁-》小日向文世さんかなあ。大河ドラマ《龍馬伝》の武田さんは正直、最初はミスキャストかな❓と、思ったんです😅武
私立高の単願入試を受験した日。公立は5科目、私立は3科目で都立高と一緒。当時とは違い私立高校が随分増えている。翌日が発表日。ここを落ちたら行く所無い🥴と思っていた。🤭昭和は、あの頃テレビドラマや歌番組やら色々話題の共通点があったな〜ドラマの劇中で、タバコを吸うシーン。やっぱり、ハイライトかな〜?😅小学校の3年〜4年時の担任も吸っていたけど。着物好きなお父さんには、気になる全体像?タバコの値上げで、タバコを止めるって65歳の伯父さんが言っていたけど。見た目年齢的には、50
2016年(平成28年)に行ったセミナー。入場は葉書応募の抽選でした。もう8年前かぁ現在、TOKYOMX2でドラマ「ありがとう」シリーズが再放送中です(今は看護師編)。50年前のドラマは心が暖かくなります。PC、携帯はおろか、FAXすら出て来ない。アナログ時代を懐かしんでいます。
皆様年の瀬にこんばんワールド🌏毎年私は年末に体調を崩しますま、デトックスなんでしょうね。以前韓国のピンデトク屋さんで世界ふしぎ発見!のプロデューサーさんと、凄い業界の?方にお会いして私は小3位から世界ふしぎ発見!が大好きで大好きで、楽しみに食い入るように観ていたのでビックリ仰天だったのですが、その方々が仰ってました。「世界ふしぎ発見!や世界ウルルン滞在記の様な素晴らしい番組、名企画はもう今は出来ない」と。私はウルルンも好きだったから凄くショックでしたが、たまたまウルルンが
前のブログで約4年間このブログで約2年間沢山の出会いと別れありがとうございましたこのブログの初回記事↓ブログを通してシニアの方々にはもちろん若い世代の方々にもたくさん沢山学ばせて頂きました楽しませて頂きましたそして色々と考えさせられたりでした(^^♪これまでいいねを下さりコメントを下さりフォローして下さり本当にありがとうございました心よりお礼申し上げます私としましては一旦
https://news.infoseek.co.jp/article/nikkansports_202311250000336/石坂浩二、円谷プロのイベントで「ウルトラマン」が愛される理由分析「最初の熱気が通じている」-記事詳細|Infoseekニュース俳優の石坂浩二(82)が25日、都内で、円谷プロダクションを愛するファンに贈る2年に1度の祭典「TSUBURAYAnews.infoseek.co.jp
おはようございます相棒初回見ました石坂浩二さんや仲間由紀恵さんも出てくる加筆します
視聴率56.3%『ありがとう』舞台裏水前寺清子を4度待ち伏せ「石坂浩二」誕生秘話視聴率56.3%『ありがとう』舞台裏水前寺清子を4度待ち伏せ「石坂浩二」誕生秘話(ENCOUNT)-Yahoo!ニュース歌手・水前寺清子と石井ふく子プロデューサーが、このほど橋田文化財団秋のセミナーで対談し、水前寺が主演し、1972年12月21日の放送で平均世帯視聴率56.3%(ビデオリサーチ調べ)と、日本のドラマnews.yahoo.co.jp
戦艦長門の旭日旗を1千万円でアメリカから買い戻した石坂浩二の大和魂14年前の知る人ぞ知る逸話が番組上で初めて明かされた。骨董品・美術品鑑定の人気テレビ番組『お宝鑑定団』で、平成17年にアメリカから出品された『戦艦長門の日章旗』を、石坂浩二が自費で買い取って大和ミュージアム(広島・呉)に寄贈していたというのyashima.jp.net常設展示を一部更新しました-大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)臨時休館中に常設展示の更新を行いました。新たに展示した資料は次のとおりです。呉鎮守府
「邦楽」枠の回ですが今夜はドラマ主題歌をメンテナンス。ビリー・バンバンで「さよならをするために」。過去記事はこちら。(リンク貼ってます)→「今日の音楽「邦楽編」(その378)」リリースは1972年でオリコンの最高位は1位。年間チャートでも3位にランクインする大ヒット曲てした。過去記事にあります様にドラマ主題歌だったことは全く知りませんで……。(^^;本作は日本テレビ系ドラマ「3丁目4番地」の主題歌でした。倉本聰さんらが脚本で参加され、浅丘ルリ子さん、森光子さん、石坂浩二
先に自分の努力が、認められなかった例をお話しします。大学の助手が、ある病気に着目し、けんゅうするのですが、教授に本来の研究をしないなら、追放すると言われ、大学の研究室を追われれてしまいます。それでも地方の病院に勤務しながら、病気の原因が伝染病だということを発見するのですが、ほんの僅かな差で、他の大学の研究室が、論文を発表してしまいます。彼は全てを失うのですが、元の研究室の助手だった女性が、「あなたが自分一人の研究で、伝染病の原因を突き止めた事を、何よりあなたと私が知っているだけではダメなの!」
とっても面白かったウルトラマンブレーザー/虹が出た(前編)シリーズ初の前後編、主役が商品化されないわけがない箱で出ました天弓怪獣ニジカガチ人間の環境破壊をいさめる怪獣です。これがウルトラQなら石坂浩二さんのナレーションで「第二、第三のニジカガチが現れるに違いありません」で、終われたんですが、今回は、自分の意思を示さないウルトラマンがいる地味に伸びる尻尾フェイ~ス!オーブン!後編が楽しみです❗
ハイ行ってきましたヨコゲキ第45弾犬神家の一族まさに角川映画の第一作1976年公開水道屋さん高校3年生もう46年前なんですね~。当時のドラマでは見てましたが映画は初めて見ました。。若き日の島田陽子さん、坂口良子さん金田一役の石坂浩二さんわか~い。大御所高峰秀子さんさすがの貫禄。いやいやどこをとっても面白かったですね。それにおおきなスクリーンはやっぱ最高ですわ。
昨日、ブックオフでお買い物に行きました。その時に、目に止まった本がありました。井上順さんのエッセイグッモー!という本です。値段はクーポンを使ったので、500円でした。内容は、井上順さんが芸能界に入るきっかけや、ザ・スパイダースに加入した頃のエピソード、堺正章さん、加藤茶さん、布施明さん、石井ふく子さん、石坂浩二さん、夜のヒットスタジオで一緒に司会をされた芳村真理さん、井上順さんがTwitterを始めたエピソードがとても面白いので読み応えがあります。興味が
2023-6-30(金)おはようございます。昨日は暑かったあ><。。明日は7月。。夏がやってくる。朝、ゴミ出し前にギター🎸弦の交換。数日前からすこし弦さんたの「悲鳴」が聞こえていました。手帳を見ると替える予定日は7月1日に。。花々の開花のように、弦さんたちも生きている♪。とても正確。。いつものカスタムライト。。マーティンの設立は1833年なのですね。190年の歴史。文字の発明や、電気の発明とならんで、「楽器」の発明も人類に大き
https://youtu.be/mpwF2r8Y_b0必殺シリーズ暗闇仕留人主題歌「旅愁」西崎みどり必殺仕事人藤田まこと石坂浩二中条きよし朝日放送テレビ松竹旅愁西崎みどりyoutu.be平尾昌晃先生のYouTubeチャンネルで動画をアップしていただきました。
おはようございます!昨日の脚からお尻にかけての痛みは半端なくなんなんだ???大丈夫かな???不安が過ぎるものでしたが、、、朝起きたら治っていたという事は、、、早い話筋肉痛だったのかな???久しぶりに歩いたし懐かしい場所をたくさん通ったしねー。この美空ひばりさん邸は若い頃から良く車で通ったし、、、美空ひばりさんにもその昔石坂浩二さん宅で声をかけていただいたなーいろいろな思いが巡りながら歩けてそれはそれで楽しかったなー。。。今日は回復したのでしっかりストレッチをし
給料日に真っ先にすることは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう家に3000円くらい入れたと思います。当時の初任給は13800にも及ばぬたしか12000円台手取りは1万円を切ったと思います。因みに石原裕次郎は慶応大学で勉学じゃなくて「処女撲滅運動で忙しい」とか言っていたそうですこれだれだか分かります?正解:石坂浩二さん
芸能界随一のカレーパン好き・石坂浩二の「具をくり抜いた大胆レシピ」暑い時期に、なぜか食べたくなるのがカレー。ご飯にかけておいしいのは言うまでもないが、パンにくるんで食べるカレーパンも偉大な発明だ。そんなカレーパンをこよなく愛するのが俳優の石坂…www.news-postseven.com番組タイトルは忘れてしまったのですが、昔、石坂浩二さんがFM東京でやっていた番組。その中で石坂さんがカレーパンに対する熱い思いを語って、「カレーパンへの思い入れ募集」みたいなコーナーがありました。当時パン職
テーブルウェアフェスティバルの時期は、いつもギフトショー出展と重なり、行けなかったのですが今年は日程がずれたので、やっと行けました。有名人の方々のテーブルコーディネート黒柳徹子さんと田川啓二さん田川啓二さんのビーズ刺繍の作品が素晴らしいです。こちらは藤原紀香さん石坂浩二さん東儀秀樹さん辺見えみりさん一般の方々の入選テーブルコーディネート実は私も今回のテーブルコーディネートに応募しました。残念ながら落選💦特別割引のお葉書が届き、スケジュールが合ったので行けました服部幸應先生
シンディです1/23にテーブルウェアフェスティバルに行ってきました。会場の中での特別展示のひとつに「ゲストによる暮らしを彩る食空間コーディネイト」がありました。各界の著名人が、日々の暮らしを彩る「おもてなしの食空間」をテーマに個性豊かなテーブルセッティングとともにコーディネイトを披露されています。ではここでクイズです。次の5組のゲストが手がけた空間はそれぞれどれでしょうか?①石坂浩二さん②黒柳徹子さん・ビーズデザイナー田川啓二さん③東儀秀樹さん④藤原紀香さん⑤辺見
ホント月日の経つのは早いもんだ。あれだけ寒くて凍えていたのが嘘のようにストーブに点火する事が少なくなった。このままいけばリッター110円の灯油は買わなくてすみそうだ。昨日の株式会社Hではフィリピンのお兄ちゃんは午前からTシャツになっていた。爺さんは流石にそんな真似は出来ないが暖かいのはありがたい。これで花粉が飛ばなければ春が好きなのに。今日1日頑張るぞ〜。そうだ!今日はプロ野球の開幕でもある。
終盤しっかりどうやって殺害したかなどの説明をしてくれた。今までの市川崑監督の金田一シリーズの中では分かりやすい。でも家族構成が複雑。横溝正史本人が出てるのはビックリ!BGMがカリオストロの城っぽくていいなー。草刈正雄の演技が素晴らしい!ピーターの役どころが獄門島より遥かにいい!中井紀恵を無理やり売り出そうしてる感が。今でいう推し。それにしても演技がひどい。桜田淳子が進駐軍の前で英語の歌を歌うシーン、フルコーラスで見せる必要性が全く分からなかった。そうやって旅をしながら生活してたっ
「CMのVIP担当私です」かつて。といっても今から40以上前の話だ。年に一度、勤務先のホテルでは、トヨタ自動車さんのパーティーがあった。名古屋城の天守閣を望むナゴヤキャッスルは、お泊まりの方も含め、全館貸し切り状態。CMに出演されている皆さんの控室は、ルイ王朝風の内装、絨毯ふかふかの「ル・パレ」もちろん私の掃除機が念入りにかけてあった。メイン会場の、青雲の間に出演される皆さんは、そうそうたる顔ぶれ。千葉真一さんは、「足のいいやつ・カリーナ」。山村聰さんと吉永小百
今日のWOWOWは朝から、横溝正史原作の映画化された作品を一挙公開?!だった。「犬神家の一族」1976「悪魔の手毬唄」「獄門島」「女王蜂」「病院坂の首縊りの家」「犬神家の一族」2006探偵金田一耕助シリーズとも言われた推理小説である!テレビドラマでは、金田一耕助役を古谷一行さん、映画では、石坂浩二さんが演じている。「犬神家の一族」1976年版で出演していた、あおい輝彦さんは、その後このシリーズの本筋に絡む役を演じていて、石坂浩二さんとともにこのシリーズの顔
圧巻!本当に、おめでとう、羽生くん!!ひとりで練習する日々…困難なことがたくさんあったはずなのに!「みんな健康で帰ってください!!」キスクラを去る前の羽生くんが、観客へ叫んだ言葉…本当に優しい方です。゚(゚´ω`゚)゚。。゚(゚´ω`゚)゚。詳しく知りたくなってFSキスクラ直後のインタを書き起こしましたよろしければお付き合い下さいアナ〉お疲れ様でした。羽生》ありがとうございます。圧巻、拍手、完璧な演技でした。5年ぶりの全日本優勝。今のお気持ちを教えて