ブログ記事5,855件
こんばんは!米沢はもう散り始めというか…葉桜に近いですね上杉神社もそうなんですかね今年はギリギリGWまでもつかと思われましたが持ちそうも無いかなぁ学生の頃はGWも見頃だったような気がしますがという事でおっさん化が始まると嫌でも早起きになる?早寝になる?まぁどっちでも良いんですが今朝も4:30に目が覚めたので軽く25分コース松川橋から左折して北村公園の土手沿いを流してきましたよここも満開の頃になると見事絵十分な場所なんですがねもうこんな感じで残念賞ここは花沢大橋から東側
4月の予定木曜定休日5月ゴールデンウィーク予定5日(月)6日(火)お休みとなります。また変更がありましたらお知らせいたします。宜しくお願いいたします。今回のゴールデンウィークはとにかく飛び飛びで休んで出かけても観光地はどこも人だらけで旅館やホテルも値段上がってるだろうと予測11連休の方もいれば9連休の方もいる休みがありすぎても何したらいいのかわからなくなりますねお出かけするにもお金がないと遊びにいけないし海外にいくにはちょうどいいかもしれませんさて先日のYくんのテン
こんばんは!お堀の桜も満開だと聞いていたので朝の小野川温泉の前に車で行ってお堀端を一周してきました日中は平日でも人出があるのですがやっぱり6時前空いてましたこの時期の朝のウォーキングなんかは気持ちいいでしょうね~小野川温泉は何処かと言うと…尼湯♡先客ありwwww泉質が良いので風呂上りはお肌ツルツル週一の小野川温泉は欠かせませんねではまた~♪
4月の予定木曜定休日また変更がありましたらお知らせいたします。宜しくお願いいたします。昨日のお休みは朝からバタバタと車の整備から保険からと動いていましたが、途中寝ることができたので良しとしましょう身体が悲鳴を上げて腰が痛くなってしまったので身体を休める時間が必要ですからねあと先日のブログで桜餅いただきましたといいましたが指摘が入りまして、かしわ餅だと・・・ご指摘あざっすさて大変お世話になっておりますTさん。釣りのセミプロでございます以前より偏光レンズRARTS(アーツ)を
ワッフル美味しいですよね^^フワフワタイプのワッフルも良いですが、私はザクザク?サクサク?なワッフルの方が好きでございます^^そんなワッフル発祥の国、ベルギーのアイウェアブランド『Theo(テオ)』から新作が届きました!今作は、液体をテーマにしたリキッドシリーズ!水とかジュースとか、テーブルにこぼれた時の表面張力の滑らかさをフレームラインで表現したシリーズです金属でありながらなめらかな表面と、耳にかかる部分はしずくのようですね^^テオらしくうまく表現しております目じりを少しツン
こんばんは!最近の米沢はオープンラッシュが続いていますがきょうは金池の旧ツルハ跡地に入ったニューライフカネタさんのグランドオープンの日で新聞にはデカいチラシが入っていましたね~本日のお渡しはそのカネタさんにお買い物に行ってきた帰りに回ってもらったSさん混みようがハンパなくレジなどは長蛇の列だったとか…カネタさん経由でのご来店でした今回も前回同様遠近両用でのご注文を承りましたCOCOROCOー006size51□19ー140color04×HOYAウェルナフ
昨日は14時から介護認定の更新のため実家に行ってきました認知症が進んでいると伝えてあったのでそれっぽい質問を投げかけてくるのだが答えられないと毒が父にhelp求めるwそしてそれに父が答えようとする…今日は何月何日ですか?えっとぉ…まだ5月にはなってないよね~ねぇお父さ~~~ん私が睨んだので父、黙ったがこういう時だけ空気読んで4月って答えちゃう最後は母退場させて認定委員?さんと話をしたのだが父大暴走wwww若い時からわがままだった離婚も考えた
4月の予定木曜定休日また変更がありましたらお知らせいたします。宜しくお願いいたします。今日も気温が20℃越えるとかお店の中はひんやりで肌寒いので赤外線ヒーター稼働中ですまぁ明日は天気が崩れるとか・・・明日だけみたいなので春から夏の変わり目に入ってますねと書いて色々やっていたら、ブログ投稿したと思ってそのままでした夜になって、ブログ書いていないことに気づき諦めました何故か腰が痛い状態に陥っているフルトーさんたぶん休んでないからだなさて数か月前に白内障手術をなさって運転用の眼鏡を
こんばんは!やっと昨日からヒートテックを卒業しナチュラルミートテックで過ごせる季節がありがたやーですでもまだコタツとファンヒーターは活躍していますがもちろん電気毛布もですよwwwそんな本日の仕上りはA先輩がレンズ交換にご来店DUNの人気シリーズの跳ね上げフレームに今回は調光レンズを入れ替えさせていただきましたこのレンズは可視光調光なので車内でも発色します!室内ではこんな感じで屋外ではこのように発色します色んなシーンで活躍できるレンズなので興味のある方は是非お問い合わせを
こんばんは!朝晩はまだ小寒いですが河川敷や上杉公園などはもう満開ですかね今週が見ごろとなりそうですねそんな本日のお渡しはSくん当店では初めてですが眼鏡は2回目らしくもう眼鏡上級者になっていました♪SeacretRemedysー073size48□18ー135color05×HOYASL982BP-Hやはり今はパソコン時代ブルーカットコートを装備したレンズをチョイス!さて賜の湯の男子露天風呂の所の桜も満開でした!ではまた~♪
4月の予定木曜定休日また変更がありましたらお知らせいたします。宜しくお願いいたします。昨日は毎年恒例、消防団春の春季演習に参加でございまして、そのあと地元の火の用心で一件一件各家庭を回るかまど周りその後、帰ってきていた我がセガレを乗せて大学のある方面へフルトーさんの休みは休みじゃないのであります寝たい・・・桜も風にあおられて花びらが舞い踊ってましたねぇのんびり花見もできやしない県外に住んでいるYくんが、メガネ踏んでしもうたぁーと連絡あり山形に帰ってくる予定があった
こんばんは!賜の湯に行かない土日も変わりなく4:30に目が覚めるので嫌になるオッサンです最近は気温も上がってきたので気を取り直しておっ散歩始動♡4:58スタートで帰宅が5:47なので約5㌔位ですかね次回からはアプリをダウンロードして計りたいと思います先ずは松川橋から右折して西側の土手沿いを進みます思ったより咲いてるんですね5分咲きくらいかな?東側の桜が一番見応えありますよねその東側を抜けて万里橋を渡りまた西側の土手沿いを行きます市立病院の駐車場初めて見ました
2度目の眼科受診3歳児健診で視力引っかかり、先日眼科受診。『【3歳児健診】視力検査で引っかかってしまった…!』3歳児健診で乱視指摘されました普段の生活で見えてない感じが全くなかったので驚きでした成長曲線に追いついていない小ぶりな体型を指摘されるかもなあ…と心配していま…ameblo.jp2回目の眼科受診してきました。「瞳孔を開く目薬が次の日まで効果が持続する為、次の日に予定がなく家でゆっくり過ごせる日が良い」との事で、土曜日を狙って受診しました。午前中受診・保健所でもやった検
こんばんは!花見の後は昼呑みができる「のり八」さんでワンクッション♪ハイボールからのホッピーなか×6杯、そと×2本のり八餃子(5個入りです)麻婆豆腐お約束のトンカツ5時になったので河岸を変えてお目当てのやきとり小柳本店年甲斐もなく呑み食い放題を選択してしまいましたワイン(白)3,500円、(赤)3,500円レバーさがりタンかしら豚ナンコツかわ煮込み×2画像が無いのですがモロキュウ、漬物×2、チキンナゲット1件目だったらもっと食べれたかもしれませんでしたが…
4月の予定木曜定休日20日(日)お休みとなっております。また変更がありましたらお知らせいたします。宜しくお願いいたします。昨日はいつものたまに来る頭痛と格闘しておりました元々、何回も激しい首のむち打ちをやっちゃってましてそれで頭痛くなっちゃうんですよねぇこればっかりは自分の身体なんでつきあっていくしかないっすしかし今日は天気よくて20℃越え朝山々は白く霞んでおり車は黄砂と花粉でべったり汚くなっております今日、花見に行かれる方はマスク必須と気温上がるんで服装も考えないと朝晩冷え
4月は眼鏡の新作発表シーズンいろいろなブランドさんで大ぶりのシルエットが出ていましたね大ぶりが今の雰囲気になってきてますちょうどそこへ『ジャック・デュラン』の【MIYAKE381】というモデルが入荷してましりましたMIYAKE381左上:153(マットダークグレー)右下:013(ブラウンササ)三宅島の名前が付いたモデルジャック・デュランは世界中の島の名前をフレームにつけています今回のミヤケは、レンズシルエットが三宅島っぽい??それはどうでしょうですが、五角形のような
こんばんは!きのうは最高な花見日和って事で行ってきました霞城公園♪朝からやっつけているので電車のお供はお茶割焼酎で駅から歩いて霞城公園まで東大手門付近では平日にもかかわらず凄い人でした後はぐるっと一周約1500本の見頃を迎えた満開の霞城公園は絶景ですねそんなに暑くなく程よい風もあり良い日に当たりました十分目の保養をさせてもらった後は花見を付き合ってくれた大先輩と歩いて十日町まで出て昼呑み発動wwwではまた~♪
前回の感想はこちら世の中にはどうも、カラーレンズをつかって体幹をよくする。なんて言う正直なところ意味のわからないものがあるのですけど。そんなレンズを約1年使って見たので、今回はそのレビューになります。商品名はフィジカルサポートカラーと言いまして、イノチグラスのライセンスを受けて提供している商品です。結論から申しあげますと『たぶん無いと体が辛い』というのが正直な感想です。本題に入る前に。私、PUGNUS(パグナス)という眼鏡屋を岡山県倉敷市で営んでおります。まだまだ
にぃにが3歳半検診で弱視検査にひっかかり早速近所の眼科へ3歳半には視力検査はなかなか難しく、分かりませんと言ってるのにこれぐらい見えるやろどっち!?集中してないからやと何度もやらされ見えないから適当に指をさすので事務員がイライラしてやった結局、小児を専門にしている眼科へ紹介状を書いてもらうことにそこでも検査の仕方は同じような感じだけど技能士がいるのでより正確に測ってもらえる結果は、視力右目0.5左目0.2両目弱視、内斜視、遠視、左目乱視でもう今すぐに眼鏡をつけなさいと
こんにちは!めがねおー御徒町店です。持ち込みフレームンズ交換のご紹介ですICベルリンのフレームにレンズ交換度付きカラーレンズでレンズ交換しました激安メガネのめがねおーFactoryDirect3980meganeo.jp東京上野・御徒町の激安眼鏡屋めがねおー御徒町店03-6906-7222
こんばんは!先日残念な事にブロスジャパンさんよりBJCLASSICCOLLECTIONの一部価格改正のお知らせが届きました6月20日より改正になりますのでお求めの際はお早めにお問い合わせくださいませREVIVALEDITIONシリーズBROSBROW42,000円(税抜)→47,000円(税抜)BROSBROWSG44,000円(税抜)→49,000円(税抜)BJJAZZ44.46.48セルロイド36,000円(税抜)→45,000円(税抜)
4月の予定木曜定休日20日(日)お休みとなっております。また変更がありましたらお知らせいたします。宜しくお願いいたします。昨日みたいにブログ書いたの消えないようにしないとと気を付けながら書いて保存するんですが、その保存の時になにかしら起きて消えてしまうときがある個人ブログ含めると10年以上のブログ歴になりますが今まで何度も同じことが起きることがありました自分が間違えて消す場合とシステムがバグって書いてる途中で消える場合があるのでどうにもできないときはあきらめるしかないSNSは
こんばんは!ここ数日で一気見した韓ドラのせいで続続最後から二番目の恋は見逃し配信のTVerで観る事になりました今晩見るので楽しみですさて朝のルーティン賜の湯の桜情報ですが来週くらいからですかね~そうそう今朝はエスフロのススムッチとサウナでいい汗かいてきましたよ米工のチケットの話が来てないとかで羨ましかったです(笑)久々のヒット♪一気見したのはコレ『誘拐の日』これは面白かった!!マイ韓ドラTOP10入り間違いなしです子役も良かったしよく見る主演俳優さんもよかったス
4月の予定木曜定休日20日(日)お休みとなっております。また変更がありましたらお知らせいたします。宜しくお願いいたします。せっかく書いたブログが全部消えてしまったのでまた書き直し無駄な労力朝、白鷹山にどんよりな雲がかかっていたので、今日はこれから雨が降るなと思っていたら本当に降ってきたまぁ天気予報も雨だったんでこんなもんかなと・・・さて先日、メガネ落としちゃったといつもお世話になっているHさんが来店見てみるとレンズにカン(溝を掘るレンズにおきるレンズの中にできる割れ)
釣具もほしいけど釣果もほしい。欲張り。どうも!潮水香る釣りジャンキー"EIJI"です。お気に入りの偏光グラスが傷んできたのでそろそろほしいなと思っていたところ、好きな形の物があり、買いました。前の日に眼鏡屋で偏光グラスを作ろうと下見にいったのですが、あまりグッとくるフレームが無い。その時は突然くる。と自分に言い聞かせ、無理に買わずに退店。翌日。その時は突然きました。釣り具屋に寄ってみると、お手頃価格の偏光グラス発見。とりあえず、かけさせてさせてもらいました。レンズ
こんにちは!昨日ぶりです!今日は良い天気です!(都内は…)昨日の続き、【原宿の眼鏡屋の社長さん】についてですが、お店に来る頻度が少なくなり、、、ITの社長さんにお話を聞くと、ガンで闘病生活を送っているとのことでした。その約1年後、死去したとのことでした。人生は本当に何が起こるかわかりません。・お金が沢山ある。・幸せそう。・彼女がいる、彼氏がいる。・結婚している。・仕事をしている。そんなことより、健康で生きていれば、幸せなのかもしれ
こんばんは!先程米沢工業高校の後輩のEくんが令和7年度鶴城工親会総会・懇親会のチケットを持ってきました今年から鶴城高校に統合したので最後の米工の総会になる訳ですが今時1万円の会費って…魔のチケット??最後繋がりと言っては何ですが今晩からですね♡早起きの僕は生で観るがTVerで観るか思案中ですではまた~♪
60代専業主婦近年の物価高騰の煽りを受け家計ひっ迫今やれることとして始めたblog夢に向かって勉強中夫:退職(年金受給申請待ち)娘:アラサーASDあり社会人宜しくお願いしますどうも、かすみです(*'▽')/いいね、フォローありがとうございます\今日午後から銀行へ行く予定だった夫が何故か急遽延期。眼鏡屋に行くか!まぁ、早いに越したことはないけどで、二人して眼鏡屋にレンズの処方
4月の予定木曜定休日20日(日)お休みとなっております。また変更がありましたらお知らせいたします。宜しくお願いいたします。上空に寒冷渦なるものが入ってきているらしく、天候が不安定になるとか雪でも降るんか?4月でも雪降ったことあるんで気を抜けないですが今日は雨花粉も黄砂も雨で流れるんで良いですがなんとも落ち着かない天気ですねさてメガネ完成報告Tさんからご注文の眼鏡完成Iさんからご注文の眼鏡もMさんからの眼鏡もそして業務連絡、Tくんからご注文のフ
こんにちは。たいぶ、ご無沙汰ですね。すみません、って、誰もオマエのブログの更新待ってないよー!とか、突っ込まないでくださいね。(笑)はい、今回のブログでは、【原宿の眼鏡屋の経営者】の方についてお話ししたいと思います。ちなみに、その眼鏡屋さんはまだ続いており、芸能人も通っているとか。※お店名は伏せます。ご了承ください。眼鏡屋さんの社長さんがバーで注文する飲み物は、アイスワインです。アイスワインってあまり聞かないですよね。アイスワインとは、氷をクラッシ