ブログ記事10件
⑤は前後の様子など記します④までお付き合いくださった方(いるべか)本当にありがとうございましたではまた~ヾ(@°▽°@)ノでですね、今回初めて秋田市にお邪魔したですよ。地図見たら完全に沿岸で驚きました~(県庁所在地が内陸と思い込んでない?byだぁりん)さすが県庁所在地、ステキなお店がいっぱい・・・もっとゆっくりしたかったな~駐車場(三井のリパーク)ゲットしたのち、この日までとっくりと地図を見てたおかげで、何となくこっちかな~ですぐ辿り付けました。徒歩5分くらいだっ
ここに来て大分ツイートに助けられてる感が・・・^^;たぶん誰がとかいつとかいっぱい間違ってます読んでる方いたらすみません><さて村上兼続くんがなじんだ所でw「スクリーンに写された写真の人についてトークしよう」のコーナー!(ぱふぱふどんどんでイキナリ景勝さまのお写真です(*゜▽゜ノノ゛☆当然村上さんがトーク(全員話すんじゃないのね^^;)あまりお話はされないそうです・・・というかとにかく遠藤さんが忙しいらしく、撮影で会うだけで、プライベートで飲んだりとかは全然できて
いつまで続くと思いますー?(´∀`)マトメラレナーイさて今度は直江状のスライドです。イケボが先に流れたんで一瞬会場に悲鳴が上がりましたが、スライドでした(・∀・)ナーンダナイスツイート→#公式による直江状爆音上映会(会場:秋田県民会館)が開催されたうん、なかなかよかったです大きめのスクリーンで直江状・・・そしたら別のスピーカーから~許せぬ…徳川家康!!~(イケボ)(ノリノリ)改めまして悲鳴がw直江兼続、村上新悟さんとうじょ~!!ヾ(@°
はははまだ序盤ですよー?お帰りはいつでもあちらからーヾ(o´∀`o)さて真田兄弟(アダルト)がいちゃいちゃ話してると、「殿お〜あんまりではありませんか〜」(だったかな)と響き渡る…だれだろこの声^^;(今考えたらセリフで判るべきだった)髪も髭もほぼ真っ白の禿頭ダンディが登場!!上がる悲鳴‼・・・えーと・・・?(・∀・)ここでステージ奥の大画面にばばんと映し出された…ああ高梨内記どの!!ヾ(@°▽°@)ノきゃあああああ!!改めてあがる悲鳴(みん
草刈正雄さんのブログで、昨日の真田兄弟トークショー@秋田ついて書かれています私のこともツーショット写真つきで書いてくださいました感動…!トークショー後草刈さんが「本当に歴史好きなんだね、詳しいね^^」って言ってくださったんです。私は内心あわあわしながら「大好きな昌幸さんを草刈さんが演じてくださったことが本当に嬉しいです」とお伝えしましたお忙しい中でも誰に対しても丁寧に接してくださる…本当に素敵な方でした昨日の詳しいレポについてはhttp://s.ameblo.jp/sakur
えと、幕が上がって栗原さんが登場されたトコからwツイートまとめを見て思いだしながらの大長編となりますので、同じタイトルで番号振りました。これで要らんな~と思う方は一気に飛ばして頂けると!!では、お帰りはあちらですヾ(o´∀`o)ヒダリウエそうそう、応接セット?の中に叔父上がお1人でいらしたんですよね。黒い革ジャンお召しで。幕が上がるか早いか、ステージの前きわきわまで歩き回って「悪い子はいねがー」「調略しに来ましたー」とサービストーク全開(´∀`)調略されました・・・調略さ
あのえとまとめられないですがひとまずお陰さまで行って参りましたm(__)m最初に携帯の電源切って~とかのアナウンス入るじゃないですか?あれが河原綱家さんと矢澤三十郎の声で!!ヾ(@°▽°@)ノてっきりシークレットゲストかと思ってざわついてたんですが(違ったんですよ)開演30分前になったら歴ドルのさくらちゃん(超可愛い)が!!さなまる君といえやす君を従えて、幕前でこれまでの真田丸を解りやすく説明してくれたです!!ちゃんと萌え要素も押さえつつですよ…トークもアナウンサー並みに綺
ナビとグーグル先生を二時間ぶっちぎって12時には到着したんですがざっと見た感じ200人は並んでるかな…ツイート民の皆さまの情報で無事トイレも済ませ(*´∀`)ノそして中にも並んでると知る(´д`|||)くそぅ…なぜか道中ほぼ60㎞で護送されてしまったのです…(´_`。)秋田の街中はともかく、なんで県境の山道まで混んでるのか(山道の「混んでる」は2,3台)それにしても秋田県民会館、なかなか素敵なトコですね!ババヘラアイス!!ま…何かこの「久保田城」って聞いた事が…花巻の某温泉
職場のHさん(嵐オタ)マジありがとう(´△`)紆余曲折を経てこんなんなりました(*^ー^)ノ多分Hさんが教えたのとだいぶ離れたかも・・・#丸絵っていうタグ見てたらそりゃあ描きたくなりますよ黒い紙に描いたのは初めてですけど・・・遠くから見ればきっと大丈夫!!(遠くからだと色鉛筆が薄すぎて良く見えない可能性も)ところでグーグル先生にこんな事を言われてますいや140kmで5時間とかないわーヾ(´ー`)多分3時間かそこらだとおもうわーガソリン満タン、
先着順とのことでしたが・・・げとー!!こういうのって東京あたりに住んでた時は全然腰が浮かなかったんですけど、田舎にいると「えーー秋田に!?隣じゃん!!」ってなっちゃうのなんでだろう(´∀`)・・・つか・・・叔父上だ・・・パピィのみならず叔父上も来るなんて・・・ヽ(*´Д`*)ノや、やっぱりあれか、「調略して!!」みたいなうちわを作るべき!?