ブログ記事151件
『エルピス』ネトフリで見つけて二度目の視聴しました。二度観たいと思えるドラマって、そうそう無いですよね?権力につぶされそうになりながらも真実を追求していくニュースキャスター(長澤まさみさん)美しい・・・長身ってやっぱ素敵。美しさに圧倒されてしまいました元部下のジャーナリスト(真栄田郷敦さん)目力すご過ぎ男前過ぎあと、TV局を辞めて政界へ進出していく、長澤さんの元カレ(鈴木亮平さん)世界遺産のナレーションも美声です♪いい役者がそろっていました。大物政治家が、
役名手嶌治虫。あんぱんのふたりもあっちょんぶりけ。今週は3打数一安打で。近すぎて映ったのは最後だけパターンですが。
(C)2025「港のひかり」製作委員会2025年製作118分日本監督:藤井道人出演:舘ひろし真栄田郷敦尾上眞秀斎藤工ピエール瀧一ノ瀬ワタルMEGUMI市村正親宇崎竜童笹野高史椎名桔平ほか配給:東映、スターサンズ劇場公開日:2025年11月14日★マスコミ試写会で10月10日鑑賞舞台は北陸の寒村。漁師として日銭を稼ぎながら生活する三浦(舘ひろし)は、過去を捨てた元ヤクザだった。ある日、三浦は通学路でいじめられている目の不自由な少年・幸太(尾上眞秀)を見かける。
アマプラで今年の日本映画を2本見ました👀★「ババンババンバンバンパイア」2025年7月公開の映画もうアマプラで配信されてたのね🤗映画『ババンババンバンバンパイア』公式サイトPrimeVideoにて独占配信中!恋をさせてはなるものか!決死の〈童貞喪失阻止作戦〉が幕を開ける!大波乱のバンパイア・ラブコメディ!movies.shochiku.co.jp吉沢亮がぶっ飛んでて最高ゴードン出てた満島さんとメンディーはキャラ濃いし出てくる人みんなおもしろかった
朝ドラ【こぼれ噺】・心にとめておきたいシーン、新作・再放送情報など。・なので、お話の内容にふれています。☝️ご注意を。(問題があったら削除します。)・朝ドラ直後に放送中の『あさイチ』の話題も。時に『土スタ』も。※更新中(更新前は前回生地で。)■『あんぱん』関連番組🏃♀️#あんぱんだより🖌/スペシャルトークライブ配信中⚡️\▼配信ページはこちらhttps://t.co/yn4OcRdcYPInstagramライブhttps://t.co/VB0
吉沢亮主演他。この初恋、ダメ絶対。銭湯で働く森蘭丸(吉沢亮)、その正体は450歳のバンバイア。至高の味わいである「18歳童貞の血」を求め、銭湯のひとり息子である15歳の李仁(板垣李光人)の成長と純潔をそばで見守る日々だったが、ある日李仁がクラスメイトの葵(原菜乃華)に一目惚れ!恋が成就してしまえば、それすなわち童貞喪失の危機!突如訪れた絶体絶命のピンチに「恋をさせてはなるものか!蘭丸による決死の童貞喪失阻止作戦が幕を開ける!ところが、そう意気込んで葵の家を訪ねるも、バンパイアオタクである葵か
photoby港のひかりフライヤーダンナに誘われて、gougouの、映画「港のひかり」の試写会に行ってきました監督脚本藤井道人撮影木村大作キャスト舘ひろし尾上眞秀黒島結菜斎藤工ピエール瀧市村正親宇崎竜童椎名桔平笹野高史MEGUMI一ノ瀬ワタル眞栄田郷敦「誰かのために生きる」ことができる人間の強さにキュンキュンきました子役の幸太役(尾上眞秀くん)可愛い血
朝ドラ【こぼれ噺】・心にとめておきたいシーン、新作・再放送情報など。・なので、お話の内容にふれています。☝️ご注意を。(問題があったら削除します。)・朝ドラ直後に放送中の『あさイチ』の話題も。時に『土スタ』も。■『あんぱん』関連番組NHKあさイチonInstagram:"9月8日(月)~9月12日(金)のラインナップはこちら!9月12日(金)のゲストは北村匠海さんです✨今週は10日(水)の冒頭に朝ドラ「あんぱん」出演中の大森元貴さんも登場します🍏放送は
朝ドラ【こぼれ噺】・心にとめておきたいシーン、新作・再放送情報など。・なので、お話の内容にふれています。☝️ご注意を。(問題があったら削除します。)・朝ドラ直後に放送中の『あさイチ』の話題も。時に『土スタ』も。■『あんぱん』関連番組🏃♀️#あんぱんだより🖊️本日より#みんなのうたで「#手のひらを太陽に」放送開始‼️📺毎週火曜23:50~Eテレ📺毎週土曜14:55~総合ドラマにも登場した嵩とたくやによる名曲を新アレンジで9月いっぱい
朝ドラ【こぼれ噺】・心にとめておきたいシーン、新作・再放送情報など。・なので、お話の内容にふれています。☝️ご注意を。(問題があったら削除します。)・朝ドラ直後に放送中の『あさイチ』の話題も。時に『土スタ』も。■『あんぱん』関連番組【9/5(金)のニュースーン】3時台:時をかけるテレビ技能五輪4時台:あんぱん・河合優実さんインタビュー5時台:加藤登紀子「百万本のバラ」と平和への思いメール・FAXお待ちしています▼メールはこちら▼https://t.
朝ドラ【こぼれ噺】・心にとめておきたいシーン、新作・再放送情報など。・なので、お話の内容にふれています。☝️ご注意を。(問題があったら削除します。)・朝ドラ直後に放送中の『あさイチ』の話題も。時に『土スタ』も。※更新中(更新前は前回記事で。)■『あんぱん』関連番組🏃♀️#あんぱんだより🖊️本日より#みんなのうたで「#手のひらを太陽に」放送開始‼️📺毎週火曜23:50~Eテレ📺毎週土曜14:55~総合ドラマにも登場した嵩とたくやによ
朝ドラ【こぼれ噺】・心にとめておきたいシーン、新作・再放送情報など。・なので、お話の内容にふれています。☝️ご注意を。(問題があったら削除します。)・朝ドラ直後に放送中の『あさイチ』の話題も。時に『土スタ』も。■『あんぱん』関連番組/📢63年ぶり‼️#あんぱんで話題の「#手のひらを太陽に」が#みんなのうたに登場\「みんなのうた」でヒットしたやなせたかし作詞の国民的唱歌が新バージョンで9月放送🖐️うた:#ミドリーズ&DreamersUn
タイプが違うと思ってたけど眼鏡とベレー帽で見える。見も知らぬたかしの足元に気が付いてわざわざ追いかけてしゃがみこんで靴紐のほどけているのをほどけにくいように二十結びにしてくれる。注意力、自分で動く、えらぶらない。天才の上に好青年の手嶌治虫のキャラクターが出たエピソードでした。🏃♀️#あんぱんオフショット🖌本日初登場した、手嶌治虫を演じる#眞栄田郷敦さん👨🏻🎨同世代でそれぞれ共演経験のあるみなさん。すてきなオフショットをいただきました📸✨#北村匠海#高橋文哉
photoNHK朝ドラ暑さ対策朝3:50起き陽が出る前にお散歩に行きます帰る頃には、陽が出ますが、朝は涼しいそれに空がめちゃめちゃ綺麗ですこんなに綺麗なロケーション朝1に知って得した気分てな感傷にひたりつつ、nicolaと楽しく歩きます朝食はフルーツもりもりヨーグルト夏は美味しい物たくさんあって、こんなに暑いのに食欲は全然おちないw冷たい紅茶も散歩の後だと美味しい今日はふたりともお仕事もお休みで、まったり朝食後、リアルタイムで朝ドラ観ま
2025年邦画原作:奥嶋ひろまさ監督:浜崎慎治脚本:松田裕子出演:吉沢亮・板垣李光人・原菜乃華・関口メンディー・満島真之介・堤真一・音尾琢真・映美くらら・笹野高史・真栄田郷敦SPゲスト:間宮祥太郎・栗原類・アンミカ(出演順)~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~面白かった~笑原作は知らないけど笑いっぱなしでした^^吉沢亮さんは最近では【国宝】観ましたが、コメディも出来る方だったとは御見逸れしました!!!板垣さんが15才設定で
映画ババンババンバンバンパイアを観てきました面白かったですー吉沢亮さん、国宝も良かったけどこちらも良かった笑っちゃうところいっぱいあって楽しめました銭湯で働く森蘭丸は450才のバンパイア=吉沢亮設定が面白いし銭湯のこいの湯の家族にはバンパイアは蘭丸の「設定」であると信じられて受け入れられている原作は見ていませんが出演者の皆さん全員、役にはまっていてどのキャラクターも可愛いです心がほっこりする映画です銭湯にも行きたくなるかも続編あるかな?公開日から日にちが経っているの
2025年製作/105分/G/日本配給:松竹劇場公開日:2025年7月4日映画館にて鑑賞。7/10銭湯に住み込みで働く美青年・森蘭丸。その正体は450歳のバンパイアで、現在は銭湯のひとり息子である15歳のピュアボーイ・立野李仁を狙っており、究極の味わいである「18歳童貞の血」を得られるようになるまで李仁の成長と純潔を見守る日々を送っている。ところがある日、李仁がクラスメイトの篠塚葵に一目ぼれしてしまう。李仁の恋が成就して純潔が失われるのを防ぐべく、決死の童貞喪失阻止作戦に乗
まじかーーーーgougou~朝ドラ初出演それもあの偉大なる手塚治虫さん役嬉しすぎる〜あんぱん観てます朝ドラのヒロインって、途中成人してから、だんだん嫌になることが多いで、いつも自分に言い聞かせる「偉くなる人は、大体において、自己中でいい意味で自分をいい位置にもっていける才能があるから、偉大なる人物になれるのだ、それをなんだかなぁ~って思う自分はちっさいちっさい」で、こうも思う「それにしても、勝手やな~勝手を押し通す強ついてけんわ」そ
~この初恋、ダメ絶対~2025年日本映画(2025.07.04公開)配給:松竹上映時間:105分監督:浜崎慎治原作:奥嶋ひろまさ「ババンババンバンバンパイア」(秋田書店)脚本:松田裕子美術:丸尾知行/中川理仁衣装デザイン:澤田石和寛音楽プロデューサー:山田勝也主題歌:imase挿入歌:甲田まひるキャラクターソング:吉沢亮出演:吉沢亮/板垣李光人/原菜乃華/関口メンディー/満島真之介音尾琢真/映美くらら/笹野高史/堤真一/真栄田郷敦<見ど
こんにちはローズレモンですお立ち寄りいただきありがとうございます今週の朝ドラ「あんぱん」嵩の軍隊での様子を見てるのが辛くて、月曜は途中で見るのを止めて火曜日は見ず、水曜日から復帰昨日は嵩と千尋の二人きりの語らいというのかぶつかり合いというのか本音を吐露しあって…15分間迫力がありました千尋、「嫌なことはやらなくていい」とヤムおんちゃんが言ってたよね?と、思ってしまう私でしたでもきっとあの時代は分かっていても選べなかったのでしょうね千尋には生きて帰って来てほし
2024年8月公開primevideoにて鑑賞。5/10「マンガ大賞2020」を受賞した山口つばさによる人気漫画を実写映画化し、空虚な毎日を送っていた男子高校生が情熱だけを武器に美術の世界に本気で挑む姿を描いた青春ドラマ。高校生の矢口八虎は成績優秀で周囲からの人望も厚いが、空気を読んで生きる毎日に物足りなさを感じていた。苦手な美術の授業で「私の好きな風景」という課題を出された彼は、悩んだ末に、一番好きな「明け方の青い渋谷」を描いてみる。絵を通じて初めて本当の自分をさらけ出せ
ブルーピリオド(2024年日本ワーナーブラザーズ)またまたレベルの高い日本の青春映画が出てきました。ワーナーブラザーズの作品『ブルーピリオド』です。マンガが原作の実写版映画。ワーナーの日本映画に外れなし2006年にワーナーが日本で映画を作り始めて、2012年の『るろうに剣身』あたりからワーナー提供のグレードの高い日本映画がヒットし始め、既存の日本の映画会社も発奮して、日本の映画界は活気が出てるような気がします。その効果なのでしょうか、最近日本
WOWOWプライムで公開が今日までだったので、相方と一緒に再度、鑑賞しました。やっぱりレベル高い『ゴールデンカムイ』映画として『ゴジラ』や『キングダム』よりクオリティが高いんじゃないでしょうか。クオリティが高い。二百三高地帰りの師団の不死身の杉本というキャラも最高だし、北海道の冬の景色は神々しいまでに美しくて、熊や狼などの動物の猛々しさも、極寒の大地や凍れる川の様子も、何もかもが美しくて、人も動物のように猛々しく、そして優しい。続編
(最後のほうにネタばれありますよ~)映画館の宣伝で何度も見ているうちに、見てみたくなり♪原作マンガも2巻まで読み♪で、映画観ながら、「あ~絵~描きて~」って思ってた(≧▽≦)。特にやっぱり油絵✨まぁ、私の油絵は、我流すぎて「これは油絵じゃないよ」って言われたこともあるんだけど、なんでもいいのさ✨油絵、道具を出すのがめんどうで滅多に描かないけど、「描きたい!」と思った動物さんの写真はたくさん溜めているのです✨映画観ながら以前のことを思い出したけど、
8月22日映画「ブルーピリオド」「インサイドヘッド2」の後、10分後に上映があったので続けて観ました。この日は帰る時間も気にしなくて良かったので映画三昧数日前にテレビで真栄田郷敦クンが紹介してて郷敦クンの顔が好きなので観てみようかと開始から5分までに、お兄さんの真剣祐クンがサプライズで出てるとかお二人のお母さんが二回観たけど見つけられず三回目に挑戦とかそのテレビで話してたので、どれどれわかりませんでした~~~もったいないなぁ~わからなさすぎるサプラ
成績優秀で世渡り上手でありながら、どこか空虚な思いを抱える高校生・矢口八虎(眞栄田郷敦さま)。あるとき苦手な美術の課題で一枚の絵を描いた際、初めて本当の自分を表現できたような感覚を抱く。アートに興味を持ち始めた彼は、国内最難関の美術大学の受験を決断する。経験も才能もない中で、才能あふれるライバルたちやアートという正解のない壁に葛藤しながらも、八虎は情熱だけを武器に困難に立ち向かっていく。この映画を実写化するのにあたって「まさか、本当にやるの」と思ったのは自分だけでは無い筈です。イザ
<特別編>3年前(2021年)の渋谷からスタートして汐留まで4回に渡った東京散歩レポートも一昨日ゴールを迎えましたが、今回は、現在(2024年8月)の渋谷に戻って散歩を続けようと思います。Let’sgobacktothefuture!2024年の渋谷に戻ってきました。目的は、まず、「ブルー・ピリオド」の鑑賞。この映画はマンガ大賞受賞作の映画化で、3カ月ほど前に予告編を見て楽しみにしていた作品です。自分が心の底から熱中するものが見つからない
ごきげんさまです断捨離®トレーナー講習生わたなべかよです笑顔🍏素直🍏俯瞰力(美意識)🍏🍀断捨離でごきげんの種を育てています🍀お立ち寄り頂きありがとうございます昨日はZoom受講のあと映画「ブルーピリオド」を観に行ってきました。映画館で予告を観た時に「あ、観てみたいな」と思った映画金曜日
さんまのまんまにgougou出演ブルーのジャケット可愛い8月9日公開の映画『ブルーピリオド』の番宣で、父親役のずんのやすさんも出てきて、さんまさん大騒ぎgougou笑顔連発楽しかったブルーピリオド楽しみ主役矢口矢虎役美術の授業の課題から絵を描くことに目覚め美術部に入り美大を目指す高校生また高校生の役だね24歳一児の父のgougouだけど、全然高校生いけちゃいますね美術部といえば、高校生の時美術部だった毎日放課後、絵を描きに、部室へ行って、