ブログ記事32,045件
前回、チラッと旅行に行ってきたと書いた。前回の記事はこちら↓『妊婦検診②つわりと妊娠初期の旅行』次はどれだけ成長してるんだろう、と楽しみな反面、つらいものがきた。吐き気とめまい。つわりだった。何かを食べると吐き気がする状態。検診の時に申告すると、酔い止め…ameblo.jp某テーマパークへ行ってきた。その時のステータスは以下の通り。・7w4d〜7w6d・検診の際に相談済み・東京住み・一緒に行く相手は自分の両親・夏真っ只中・ホテル泊まず、検診の時に相談をした。「どこに行って
美術館の中は写真撮影🤳厳禁🚫だったので取れませんでしたが、モダンなデザインらしきものが沢山あって素敵でした💓写真は、お土産で買ったポスターカードです♪
焙煎所でもある、吉祥寺の”ライブコーヒー”さんです。ライブコーヒー吉祥寺店夏のメニューにはアイスも加わって、買い物帰りにさっと、立ち寄れる気軽さがいいですアイスカプチーノ外の暑さから中に入って、冷えた珈琲を飲むと、スッキリ&涼しくナリマス=私は、いつも立ったまま飲むのが習慣アイスココア座るとダラダラ長居してしまうし、立ったままだと若干安いという、イタリア式なとこもあります~よかったらバナーにクリックをお願いします。ありがとうございます!にほんブ
こんにちは真夏の暑さに負けそうなmyuuuです(楽天roomチェックしてね)真夏の外遊びに限界を感じ、幼児教育や英会話、体操教室など無料体験巡りをしています、、、!今回は2歳3ヶ月の息子を連れて、体操教室の無料体験にいってきました2歳から通える体操教室ってありそうで意外とないんですよねーベビースイミングは親子二人三脚だし水中ではずっと抱っこだから親のサポートありだけども💭💭💭体操教室は子ども自身が先生からの指示に従う必要があり、2歳の子どもがちゃんと聞けるのか?と
今日は久々の探鳥会に行っています♪(∩・∀・)∩ラァーン朝の家事、準備ですでに汗だく真夏は鳥たちも身近にいないのと暑すぎて危険だからと私の参加する探鳥会は2ヶ月ぶりですって9月の今もめちゃくちゃ暑いけど、ね探鳥会は年齢層高めだしさすがに参加者も少ないみたい?私も水筒に氷いっぱいとイオン飲料持参ですさて間もなく到着!無理せず楽しんできますすずにほんブログ村応援ポチありがとう⸜(*ˊᵕˋ*)⸝
真夏!といっても9月ですが💦まだまだ暑い🫠健康診断の前日は、夜の8時とか9時くらいまでに夕食🍽️を済ませ、翌日の検査まで飲まず食わず😭が通常だわ〜。検査する項目やクリニック🏥によってはお水は良いよ、なところもあるみたいですけどね。余談ですが、以前働いていた会社の上司の話🏢翌日検診にもかかわらず、酒を飲み🍶、朝起きて、お腹が空いた(今の私だ!)ので、お饅頭を一つ食べて行ったとのこと🤓それからの血液検査💉💦は、とんでもない数値が出たんだよな〜、と笑いながら酒を酌み交わした思い出😸そんな
いつもの通り子どもたちと公園へ。この日はあまりの暑さに遊んでる子は誰もいなかったwこういうこともあるんだね。柳島カオマンガイなるものを味噌味だからね。タイ料理屋で食べるものとは全く違うしもはやカオマンガイですらないが。これはこれで旨かったよ。食べログはこちらナチュラルフーズ柳島キッチン(平塚/食堂)★★★☆☆3.33■予算(夜):¥2,000~¥2,999tabelog.com
故郷へ帰ってくるたびに、この場所に来てしまう。特に何があるというわけでもない、小さな漁港。漁に出ていた船の多くが帰ってきている、昼過ぎの静かな時間。昔はもっと賑やかな場所だった、という記憶がある。何時の間にか、漁業の従事者が少なくなっていき、釣り客が宿泊する旅館や民宿の多くも廃業してしまっていた。ずっとここから眺めていたかったけれど、猛暑に負けてしまい、わずかな時間で退散。次この場所に立つ時には、涼しくなっていることだろう。
ラッパーJYUTYANの大冒険☆TOBECOMUGIKO【ふるさと納税】自家製酵母パンお試しセット【1】(3種類4個)【パン工房稔】|パン菓子パン常温常温発送お試し食べ比べ楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}パン冷凍パン18個訳ありパン詰め合わせセット送料無料ギフトフードロス福袋冷凍食品ロスパンパン活SDGsプレゼント食べ物お中元おもたせ手土産楽天市場${EVENT
こんにちはコソダテマネーですぶどう狩りに行ってきました二房2000円シャインマスカットは+500円でした安芸クイーン、シャインマスカット、紫玉、翠峰の合計4種類を食べ比べしたくてどちらも種無し栽培口の中でトゥルンと皮も剥けます(どれを収穫するか選ぶために試食がありました)味も甘くておいしい食べやすくて最高です暑かったのでさっさと選んで撤収シャインマスカット品種にもよりますが9月中旬ぐらいまで楽しめそうまた来たいですねやっぱり冷やしたほうが美味しいのよ暑さ対
こんにちは!ミニマリストNozomiです。ワンピ1着で暮らすミニマリスト。ミニマリスト歴10年整理収納アドバイザー1級ライフオーガナイザー2級SNS総フォロワー数26万人30代共働き夫婦、4歳娘、2歳息子と4人暮らし。ーインスタグラム▶︎ここからフォローするYouTube▶︎ここから見るVoicy▶︎ここから聴くミニマリスト4人家族の休日、公園へ前回の記事はこちらミニマリストNozomi『ミニマリストの日常。たまちゃんとミミ太くんに会ってきた!』こんにちは!ミニマ
こんばんわ✨ズボラまままです🙆🏻♀️今日は、台風明けという事もあり天気がすこぶるよかったので、どっか行きたいな〜でも暑いな〜という事で、木々が多くて日陰になっている公園を見つけて、子供と午前中遊びました👏🏻いくら日陰ではあっても、灼熱の太陽の下、、、それなのに子供は元気すぎる...笑汗もいっぱいかいているわりには、飲み物なかなか飲まないし、、熱中症心配になる😅皆さんは公園お子さんと出かけた時どんな風に過ごしてますか??聴きたくなる😭笑虫が大好き長男は、今日も夢中にセミ取りをし
INTRODUCTIONOFTHESONG7月にリリースした新アルバムからテキーラを紹介します。INNAはアガる曲が多くて本当に大好き!好きな曲が100曲以上もあるんだ。だからデート中でも聴くアーティストだけど、この曲はまだ彼氏に聞かせてないんだ。気に入ってくれたらいいな。『うるさい』とか言ってきそうだけど(涙)DAILYうひょひょ仕事中に汗をかき過ぎて塩だらけでした萎えちんだけど少しAGEいつもはメッシュのインナーだけどメッシュの偉大さを感じました塩ふか
♪世帯年収550万円からスタート!2児のワーママである「きたっち」が挑戦するお金の増やし方&賢い使い方家事・育児・仕事の合間に在宅副業と節約で夢を叶えるコツ、日々更新中ですうわ〜今日もめっちゃ暑い!☀️こんな日は絶対かき氷でしょ?てなわけで、今日は挑戦の日よ〜子供たちとかき氷屋さんに行ってきたの。でもね、うちったらせっかちだからさ〜「よ〜し、家に着くまでに全部食べちゃうぞ〜!」って宣言しちゃったのよ😤車の中、子供たちは「ママ頑張れ〜」って応援してく
今日も朝から爆裂、あっちいですにゃあ三連Q最終日ぬこは、ゆるめのスケジュール早めに今日も終わったお電車で二駅先からウォークしよかと思ったけど時間あるしいっちょ、やってみっか(悟空voice)電車移動なしで歩き始めた🐈🐈🐈いやいや、やばいよ暑さにこころ、折れかけたいつもより水分摂るペース上げつつ歩きまふメタルほこら×11こと、くじらとうーさんそして、、、カードヲワタコンビニで涼みつつ、、、もぐもぐタイムチョコモナカ
「おーい!早く来いよ🐶」時折催促するように振り返る無邪気な笑顔に僕は今抱えてる不安や悩みなんてどうでもいいやと思えるようになるのです。過去や未来を考えるのではなく本当に今この瞬間だけを一生懸命に生きているんだなと遠出はできないから今日は箕面のキューズモールへ行ってきましたドッグランの中にあるフォトスペースで最高の笑顔を見せてくれたむくたんですまるで本当にプールで楽しく泳いでいるような写真が撮れましたキューズモールは犬に優しいショッピングモールとして有名ですが、実は今回初めて行ったんで
今回の関西旅行は実に20年ぶりでした関西方面に用事ができたついでに夏休みの旅行を兼ねようと急遽思い立ち日程の都合で私と息子の2人旅になりました快く送り出してくれて夫と娘には感謝感謝です今回なぜ息子を同行させたかというとUSJに連れていきたかったのですゲーム好きの息子にニンテンドーワールドとマリオカートを体験させてあげたくて、JTBのニンテンドーエリア入場確約券付きのパックで申し込みました※マリオカートの待ち時間を短縮するエクスプレスパスはついていません🙅♀️こちらhttps
今夜のショーを楽しむ準備はOKでしょうか?今年もこの日がやってまいりましたペルセウス座流星群今夜、8月12日23時頃が極大とのことただし、この時間帯は放射点がまだ低く、1時間に25個くらいの流星。13日の夜明け頃になると放射点が高くなり、1時間に40個程度の流星が観測出来るようですちょっと深い時間ですね。。。オリンピックの夜更かし習慣に便乗してもう一日、頑張って夜空を満喫するか!?かなり悩ましいところではあります
46歳・2児のパパです給料が上がりそうもないので教育費を副業・節約術・投資で作ろうと決意しました家計を助ける副業のコツや節約アイディアを発信一緒にお金を貯めましょう今日は曇り空☁️ボクの気分もどんよりしてたんだけど、パリ五輪のニュースで一変!朝から会社のみんなとメダルラッシュの話で盛り上がったよなんかすごい元気もらえる👍日本選手の活躍を見てると自分も何かできるんじゃないかって思えてくるんだよね🤔でも、テレビの前で応援してるだけのボクに
世羅町の、ひまわりまつりに行ってきました!世羅高原農場では、広大な畑一面に60品種ものひまわりが咲き誇っています。向日葵という字のとおり、太陽に向かって咲く花は美しくもたくましく、夏らしい風景。ひまわりプールでは、青いプールに色鮮やかなひまわりがぷかぷか受けんでいました。ひんやりと気持ちよさそう。思わずカメラを向けたくなる、涼し気なフォトスポット📸え、これもひまわり?と思うほど、花弁がぎっしりつまっています。花びらがいくえも重なった、八重咲のひまわりは、「東北八重」という名まえ
今日も猛暑。暑いね元気にしていますか?お盆休みはいかがお過ごしでしょうか?オリンピック三昧で寝不足の日々を解消すべく、ゆっくりのんびりでしょうか?今年の夏は、海へ出掛けましたか?私は先日、夫のウィンドサーフィンに付き合って、ピースと一緒に海を楽しんできました!?日向では平気だったピースも、日陰に移動した途端にめちゃくちゃ怖がりはじめ、、、私の腕の間に潜り込もうとギュッとつかまってくる。。
こんにちは8月も半ば〜子供たちの夏休みもそろそろ折り返しを地点を過ぎるころでしょうか👒夏空に…蝉の鳴き声が何とも心地良い昨今ですが🩵そんな2024〜夏本場の真っ只中に我が家には!太陽の恵を存分に受けた可愛い可愛い夏ボーイがやって来てくれました(初孫誕生)初めましてミミちゃんです(私の仮称)(๑˃̵ᴗ˂̵)ようこそ我が家へこれからはこのブログでも度々登場していくと思われますのでどうぞよろしくお願いいたします大空へ羽ばたけ!大海原に漕ぎだせ!大空のような広い心と
塾生達が授業後に書く“一口伝言板”‘いずみ縁日’楽しみです~!by.サーナン明日は“いずみ縁日”です!とても楽しみです良い思い出を作ろうと思います。勉強を忘れて楽しみたいです12日からはお盆休みで塾がないので、家でたくさん勉強しようと思います家では気持ちを切り替えて勉強に挑みたいと思います。お盆でも勉強たくさん頑張ります!負けたけど少し嬉しかったby.モミタン明日の県体が少し楽しみになってきた。今日の最後の練習だったけど、うちの卓球部で一番強いというか、県で2位だ
もう日本の夏は変わってしまったのだなぁ。子供達は夏休みに、外で遊んではいけないと言われて閉じこもる。命に関わることだから、仕方ないとは云え、何か方法はないもんだろうか。昔は上級生が下級生を、所謂ガキ大将が身体を張って仲間を守ったものなのだが。そんな熱中症アラートの中、今日も還暦のオジさんは山へお友達を探しに行くのであった。眼の前の枝に綺麗なオオムラサキが居る。落ち着きがなくて上手く撮れず。残念っ…と一歩下がったら、頭上に…アカボシゴマダラと…うぁっスズメバチが。よかったよ下手に
職場が変わって去年は七夕見に行けなかったケド今日はアッパcarだったから見たかった七夕見れたーヾ(*≧∀≦*)ノささっと見て東口の職場までゆっくり歩いて行ったんだケドもうゆっくり歩いても汗だくー写真はちょっとだけ笑偶然見つけたねこの七夕飾りそしてメインのコレ↓藤崎前のルルーも誰かの写真に写りこんでそうだ笑外は白中は青でとってもキレイだったー朝だから通勤の人が多かったケドムスリム系の女の子たちが浴衣着て楽しそうにし
●夏には夏花~真夏のブーケ~お見舞いに、同じ花材でアレンジメントを送りました。ハワイみたいなお花が来た!と喜んでくれて良かったです。今回のフラワーアレンジメントレッスンは、ご自宅でも真夏を満喫、心がはれるようなブーケを。フラワーアレンジメント教室東京真っ赤なジンジャーやヘリコニア、かわいいアンスリウムやモカラなど、夏でも日持ちのするお花をたくさん束ねました。フラワーアレンジメント教室東京タイや沖縄など遠い所から暑い中はるばると、縁あってうちに来てくれた花々、ありがとう!フラワ
●家族の会話も増えました。~ブーケレッスンご感想~灼熱の日が続いています。お出かけは控えめになってます。梅の土用干しには強烈に殺菌してくれそう。さて、真夏気分も盛り上がるブーケです。生徒さんの完成ブーケフラワーアレンジメント教室東京ご感想です。猛暑のなか、こんなにかわいいお花を沢山準備していただきありがとうございました。家のリビングはチューベローズの甘い香りがします。くちなしの花の香りに似ていますね。沢山の色使いで夏らしいかわいいブーケ。家族の会話も増えました(笑)
はい!昨夜はお友達とお家でお茶しました娘さんと3人でガールズトークKーPOPの話やら旦那さんが先に亡くなったら家のローン払わなくていいとか高校生の女子にリアルすぎ結婚に夢持てないやん今日は今年二回目の海に行きました『アジュール舞子で初泳ぎしました』はい!朝から暑いですね気持ちいいウォーキングしたら汗が出る嬉しい汗かきにくい体質なのでこの時期はさすがに掃除機かけたりちょっと動いたら出てくるので嬉しいデトッ…ameblo.jpもう、最後かなお盆過ぎたら怖いから絶対入らない子どもに
真夏青い空に入道雲縁側でスイカミンミンミーンそして風鈴がリーン汗じとぉ~暑っつ~30年前の日本の夏
お疲れ様です!大間々祭りです。みどモスとコップンコラボ!しかし暑い💦人出がまただ少ないけど、、、桐生祭りもあるけど、大間々祭り来てくださいね!金子でした⚽️