ブログ記事3,662件
うぃちゃんと申します台湾人の主人と1歳娘の3人家族です現在は1歳娘と里帰りで沖縄の実家に居候中主人は中国深圳にて単身赴任中です娘と過ごす日々を発信していますフォローしてもらえると嬉しいです皆さま、こんにちは!ご訪問ありがとうございます!先日、2回目のDMMかりゆし水族館に行ってきました!前回は「糸満市観光協会」にて前売りチケットを購入して行ったのですが、DMMかりゆし水族館から車で約1分の道の駅豊崎でも購入が可能でしたのでご
私がバレンタインにあちこち配った会社の一つに滑舌がものすごーく悪い男性がいます。見た目は背が高くてマラソンでよく大会に出る人だけあって、筋肉ついたスマート体型顔が松岡修造さんに似てるんだけど、残念なのが滑舌が悪くて何言ってるかよくわからないところ‥年齢58歳。その人に会うたび思い出す話があります。今日も会ってしまった瞬間思い出して一人苦笑い‥コロナ禍の時の出来事です。その人、課長さんなので以後課長といいます。課長もう最近全然家に帰ってないんだよ逸見まりって知って
先月もご紹介していた長野県民のみなさまに嬉しい情報。『鹿島槍スキー場、長野県民割実施!』羨ましい情報を見つけたのでご紹介です長野県民のみなさまに嬉しい情報よ。長野県の鹿島槍スキー場さん。2024-2025シーズンを通して長野県民割を実施するそ…ameblo.jp長野県の鹿島槍スキー場さん、2024-25シーズンを通して長野県民割を実施中長野県民割販売期間:2024年12月14日~2025年3月23日県民割リフト1日券大人:通常5,500円⇒県民割4,500円学生
福井初の外資系ホテルコートヤード・バイ・マリオット福井が朝食付きで40%割引という大変お得なプランを福井県民限定で10/20まで開催中なのでこの機会に泊まってみましたバンケットの記録→★土曜宿泊の設定はないので平日仕事が終わってからチェックイン。県民割りの方が多いようでチェックインにも行列ができており賑わっていました。お部屋は24階、スーペリアのツイン。ネスプレッソ発見朝いただこうと思っていたのに忘れました
今日はずーっと楽しみにしていた友達とホテル🏨ステイ15時にチェックイン🗝️1階のケーキ屋さんでケーキを選び道の駅でモンブラン食べなかったのはプランにケーキがついていたのでね笠間のモンブランあったこちらのケーキはチェックアウト後に持ち帰りでも⭕️だしお部屋で食べても⭕️私達は16時から19時までオープンしているラウンジルームでウエルカムドリンクが1杯無料まさかのアルコールまで😳せっかくなのでカシスジンジャーに🥃😅友達はアイスコーヒー😆
伊東温泉に来てきます。4月に来た、同じ宿同じ部屋。県民割でお得!昼過ぎまで降った雨で川は濁り濁流。夕方には晴れて空も回復。
県民割で千円引きで14時チェックイン。なおかつPayPay払いで1,000p還元。実質二食付きで六千円!食事は苦手なバイキングだが、そこそこ美味しく、飲み放題付き!伊東温泉を満喫!
この記事はゆこゆこで、全国旅行支援や県民割の実施状況ているか報告しています。しかし、最新の調査によると、2024年において「ゆこゆこネット」では全国旅行支援や県民割の実施は行われていません。でも安心してください。ゆこゆこネットでは独自のクーポンやキャンペーンを多数展開しており、これを活用することで大幅に旅行費用を抑えることができます。早速クーポンを利用したい人はゆこゆこの公式サイトを、ゆこゆこネットのキャンペーンやクーポンについて詳しく知りたい人は下記の記事を読み進めくださいね!
こんにちワインなんやら凄い雪がたくさん降ってま酒皆さんお気をつけてー雪かきでへとへとだぬ、、、クイズに回答ありがとうございましたぬ『超難問?スキー場クイズ、どこかわかる?』おはこんにちワイン初めて来たゲレンデで酒超難問??どこかわかる?ameblo.jp正解者さま、さすがで酒答えは小丸山スキー場(北志賀)私は、初めて行くゲレンデでなんと、長野県民割1日券が1,000円なり!ありがたい値段なので、試しに行ってみましたぬリフトが並んで2機、稼働バブル時代のスキー場という雰囲
長野も全国並みにあったかくて快晴でしたので相棒の枕やシーツを洗いましたゆうべとけさ、相棒が不在でも流すテレビ番組は同じもの。違うの見てもいいのにね。みなさま。毎度ご訪問ありがとうございます11月が誕生日だった相棒ですが忙しくしてたのでお祝いは今月にまわしました。有給とってくれてお泊りイベントです。県民割で軽井沢プリンスホテルウエストさん。チェックインしてアウトレットでお散歩。すぐ日
https://www.umikajiterrace.com/profile/itosina/itosina–瀬長島ウミカジテラス【公式】www.umikajiterrace.com県民割で『琉球温泉・瀬長島ホテル』に両親と一泊。瀬長島は、那覇空港すぐそばで、今回宿泊する部屋は、那覇空港が見える部屋。と言っても、あいにくの雨☔………。朝から土砂降りになったり落ち着いたり。綺麗な夕日🌇も見れず、少し残念だけど偶然にも離発着が南風コースで、離陸した飛行機が瀬長島に向かって来
いいお天気の日2回洗濯まわしました。2回目乾いてなかったけども。日の入りが早い…。あのぉ、夜の野球が長いのよといいながら勝ったときは手をたたいて喜びました。デスターシャも見れたし。みなさま。毎度ご訪問ありがとうございますパート仲間とランチの約束。高速のって軽井沢プリンスホテルさんにランチにいく贅沢させてもらいました。といっても県民割です。プププ。長野にいるあいだに特権を生かさな
コロナ禍で行けなかった反動なのか、今年はあちこち旅行に行きました。春休みは、ディズニーと東京観光、地元の温泉ホテル♨️下の子念願のディズニー夏休みは、お隣県の海の見えるの温泉ホテル♨️秋には予定外の温泉♨️県民割復活し、地元の高級お宿が格安だったのです割引じゃないと絶対無理で、もう2度と泊まれないだろうな。モチロン最高だったお金もないのによくまぁ…でも下の子との家族旅行の記憶があまりなくてかわいそうだった。これも子どもとの思い出作り、必要経費という事にしとこもともと旅行が大好き
202210/92023年は見に行かなかったので昨年の思い出小雨が降っていましたので陸橋の下で撮りました💖寄付を募って大空に美しい花を咲かせてくれてありがとうm(__)mコロナで萎縮してしまいそうな心に希望の光が灯りました🎆🤗💟😲💜☺️紅葉も始まります💖重ね撮り豪華でしょ🌟🎊
こんにちはー!!1年前の今日…☆で写真が出てきたのでそういや下書きに残ったままだと思い出した…1年越しに記事あげときまーす☝️✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼9月のとある日↔月と現実逃避…県民割を使って県内近場に1泊してきました。我が家の姉妹、とにかくホテルステイが大好き!!で、県民割を割と利用しました(*^^*)この時の旅はwith義母&義姉です。(ぜーんぜん気遣わない。ww一緒に行くの嫌とかない。)夫は仕事の為来ず、女5人です
いつか行ってみたいと思いながら、箱根まで車を運転するのも、と躊躇していた所、8月末までの「いざ、神奈川」という県民割適用のツアーを発見し、行ってきました。最初の目的地が、箱根仙石原「ポーラ美術館」。常設の印象派のコレクションと、近代日本画の企画展。団体入場でしたが、どちらも見られて良かった。常設はルノワール、モネ、ドガ、ハマスホイ、ピカソ、マティス、スーラ、モディリアーニ等、みんな上品で「応接室に飾りたい感じ」の名品、新収蔵品はメアリー・カサット。ガラス工芸=ガレとドーム兄
皆さんこんばんは。今日も久喜市内で1日を過ごした、へいとうはじめです。仕事の前にイトーヨーカ堂へ。用事のついでに買ってきた、おむすびとソース焼きそば。スイートポテトのダブルロールも。今日の昼食です。なんだか最近、全国旅行支援の申請で、やたらと書類詳細審査対象にされており、追加書類を提出する度に即審査通過を繰り返しています。GoToトラベルや県民割をはじめ、全国旅行支援についても、本社取扱い分も含めてすべて申請通りに手続きを完了しており、再審査通知が来る度に毎回仕事が中断
福島第一原発の処理水に関して難癖をつけているバカが多すぎるので解説しますBEPPUONSENSHOWERFES.2023およそ1,000トンのお湯と音楽を浴びながら、仲間たちと飲食を楽しむ今までにない大型フェス!▶︎https://bosf.jpチケットぴあにてチケット販売中一般9,900円※ペア割、団体割、県民割あり当日12,000円https://w.pia.jp/...youtu.be
もう8月も終わりますね!娘は明日から始業式。小学校と違って、中学校は初日からテストがあります。【楽天ランキング1位】P340ピアスイヤリングパールギフトプレゼント結婚式卒業式入学式入卒式入園式卒園式人気オケージョンパーティ女性レディースajiroABKSZ3ik楽天市場夏休みだらけていた娘にはテスト期待してませんが大丈夫なのかな。結局、夏休みは遠出いけてないし近場でプールや果物狩りくらいしか行けなかったな。部活も仕事もあったし。。
2023年3月琴参閣・飛天館露天風呂付客室に泊まってみたリピート!!!・・・・・の備忘録。冬と言えば温泉。香川県で温泉と言えば「琴参閣」。前回と違う部屋のルームツアーはこちらから見てね~⇓⇓⇓⇓【香川県の旅】琴参閣・飛天館露天風呂付客室に泊まってみた#shortsルームツアーのみです♪#琴平#露天風呂付客室#香川旅行#香川県#琴参閣#飛天館#shortsyoutu.be広さ的には前回の部屋の方が広かったですが、今回のこの部屋は、露天風呂から
2021年12月全国旅行支援の県民割で行ってきた備忘録。【琴参閣・飛天館の露天風呂付客室】ルームツアーはこちらから見てね~⇓⇓⇓⇓【香川県の旅】琴参閣・飛天館に泊まってみた#shorts琴参閣・飛天館の露天風呂つき客室に泊まってみた#香川県#香川県観光#うどん県#香川県子供とお出かけ#露天風呂#琴参閣飛天館#琴参閣#露天風呂つき客室#金陵#大吟醸youtu.be部屋の入口はこんな感じ・・・見たことない。観音開きの部屋なんて。豪華な料理も個室
8月22日(火)新職場に変わってからですが当然ながら生活のリズムは変わってきています、いまは家出るのが7時40分くらいです、帰りは現在はまだ定時なのでですが18時30分頃には戻ってこれます。これまでの職場と比べると朝は結構ゆっくり出来ていますね、前職場の時は7時15分位でその前は6時30分とかでした、朝早くて帰ってくるのも早いのに慣れてくるとそれが楽だったりします。さて先日なんですが2週間くらい前に夏旅に行ったところですが、私は年数回は旅行に行ってます、去年の実績では夏は同じ金
少し前ですがDMMかりゆし水族館に行ってきましたいつの間にか県民割が開始されていて、ちょっとお安く楽しめます沖縄県民割引の開始のお知らせ|お知らせ|DMMかりゆし水族館DMMかりゆし水族館では、2023年7月1日(土)から沖縄県民を対象とした「沖縄県民割引」を開始いたします。割引概要対象:沖縄県民※割引の適用には沖縄県民であることが確認できる身分証明書の提示が必要…kariyushi-aquarium.comペンギンかわいい癒しいっぱい守りたいこの
一年ぶりのおきなわワールドへ今回下調べして県民割で半額(本人のみ)21℃でひんやりでも湿度90%何回来ても暗い空間もたまにはいい外に上がるとギラギラ太陽やはり、沖縄あ、つ、いまだまだ、夏は続く
今日は”正しい頭位と悪い頭位”についてお話します今回の秋田の豪雨災害で昨日も秋田市内の国道が土砂崩れで通行止めになり、今朝の通勤🚗は大渋滞でヘトヘトです💦さてそんな渋滞の時でも、正しい姿勢を意識するだけでイライラ感が少し減り、平常心を保ちやすいと感じました✨私は普段から講習会で、正しい立つ(立位姿勢)を参加者にお伝えしております。その中で立った姿勢の一番上に位置している頭部が私たちの身体に如何に影響を及ぼしているのか簡単な実験もしています。その実験とは『正しい頭位と悪
朝を迎えのんびり露天に浸かってお湯もよく出ている川のせせらぎを聞いてからの朝飯部屋に持ってきたまあ食べていると列車が走っているさて出発して駅着結構な外国人旅行客がいるとは・・・・きっぷを買ってちょっと時間があるからSLと転車台とみていたら時間になったさて鉄印旅出発
さて、夕食実はコロナ渦で、お弁当コースで予約安かったし持参のビールで乾杯してお弁当お刺身マグロはわかったが白身はどうも鯉のような味ん~ン八寸感覚の皿天ぷら揚げたて持ってきてくれたのでアツアツだったこの後、持参の酒も飲んでちなみに食堂に行くと酒はこんなだったらしい持ち込み酒とビールで今宵は締め明日はいよいよ群馬の旅へ
おはようございます。只今相差魚勘宿泊中です全国旅行支援のおかげでほぼ1年間毎月通わさせていただきましたコロナとはいえ良い年齢の時に支援受けられました今日の盆栽は、長寿梅高さ12センチです。こちら挿し木徒長枝をのの字書くように丸めて作りました遊び心満喫です10年ほど経過でしょうかそれなりに見れます上からくるっと回っていますにほんブログ村