ブログ記事1,023件
2025年1月1日【国上寺】新潟県燕市国上1407令和7年巳年限定切り絵御朱印令和7年1月限定御朱印「松竹梅」「鶴亀」「干支」令和7年1月限定御朱印のラインナップ1月は6種類+巳年限定切り絵御朱印+その他多数御朱印・御朱印帳ともに郵送対応あり国上寺「インターネットショップ」でお求めになれます
2024年12月11日【国上寺】新潟県燕市国上1407令和6年12月限定御朱印(銀杏紅葉)令和6年12月限定切り絵御朱印令和6年12月限定御朱印のラインナップ12月は2種類+その他多数御朱印・御朱印帳ともに郵送対応あり「国上寺」HP右上のお問い合わせから御朱印・御朱印帳希望の旨を明記。
こんにちは。松山市平和通こだわりの美容室&小顔整顔サロンアクールのセラピストさいとうです。ご訪問ありがとうございす。春と秋に開催される「県展」友達が書道で出展しているので見に行ってきました。「県展」は愛媛県美術会が開催する展覧会で書道・陶芸・絵画など様々な作品を見ることができます。全ての出品作を展示する春季とは異なり、秋季県展に展示されるのは厳しい審査を経て入選入賞した作品のみとのこと!ここ何年か、春と秋のどちらも見に行っているのですが、毎回出展しているのは素晴らしい
先日、1月は学校を休む。と決めたのですが…長男が『ままぁ〜学校の先生から「選手になりたいですか?」って聞かれた〜』と言われました長男は「はい!」と答えたそうです(笑)"選手"というのは学校の書写でのクラス代表の呼び方です…県独自なのでしょうか毎年6月頃に硬筆展と1月に書き初め展があるのですが6月の硬筆展の際に受験勉強するからとの自己判断で練習をしなかったのです…結果、硬筆展の選手を逃した長男4年連覇ならず…(2年生の時はコロナで中止になりまし
年末のこの時期といえば、群馬県書道展覧会という流れが自分の中で出来つつあります(^-^;70回記念展の時に県展に入れて頂いたので、6回目の出品。我が響谷書道会も徐々に出品数が増えています今回はなんと知事賞が出ました!!受賞者作品を紹介します特選群馬県知事賞鈴木青雅↓秀作佐藤貞蓼↓明日13日(金)からは2期の展示が始まります!漢字・かな・前衛。詩文書・大字書・篆刻など様々な分野の群馬を代表する先生の作品が展示されていますので、是非ご覧くださ
毎年この時期に開催される書道県展には知人のKさんが出展されますので群馬の森の紅葉と秋のひと時を楽しんできます本命のKさんの作品には正直コメントができませんです見るだけですが、作品に込めたエネルギーは感じられます書道に限らず創作品を作成する人はすべて尊敬いたしますよね!谷川俊太郎さんの作品はなんとなく読めましたが~最近の書道展では墨象作品が多くなりました墨を使ったアートともいうのでしょうか?これはこれでなかなか理解が難しいものです
先日県展があり出展している七宝焼の中島先生と共に行ってきました久しぶりの『群馬県立近代美術館』広いお庭の中にもう一つ『歴史博物館』もあります、こちらは今話題の甲冑の埴輪が常設であるところです(画像お借りしました🙇♂️)私的にはなんか見慣れてる感じの埴輪ですが😅これが5体揃っての展示とのことで上野に見にいきたかったのですが行けませんでした〜😓今上野に貸し出したいるために、上野から代わりに来ている埴輪?があるそうなのですがこの日は残念ながら休館していましたいざ県展へ入り口で
お知らせし忘れてましたが、秋の愛媛県展、始まってます。版画のある前期展は、今週末8日(日)までです。私の出品作は、こちら。「みなもと」コラグラフイメージサイズ59.5cm×42.5cmいつも使ってるエッチングプレス機が今、使えないので、これは、1年前位、まだプレス機が使えていた時に制作した作品です。前期展は、洋画、版画、写真、デザインの4部門です。愛媛県美術館本館にて。よろしくどうぞ。
皆さんこんにちは茨城県日立市並びに東海村にて書道教室を開いておりますしょうけいですお立ち寄りいただきましてありがとうございます!!書道教室ご案内書くって楽しい小さなお子さまから一般の方まで幅広い皆様にご入会いただいております毛筆だけ、硬筆だけでも🆗です!!ホームページはこちらからたくさんの方々に文字を書く楽しさを感じ欲しいなぁ月支部のもみじもここ数日でかなり色付きました今年は緑色のまま枯れてしまうのでは…と心配でしたが、紅葉した姿を見られてホッとしております
昨日で、今年(2024年11/22-12/1群馬県立近代美術館にて開催)の県展が終わりました。今年の出品作は、日本画で、題名は、「かかえるもの」です。絵のイメージは、実際に抱えているもの、心に抱えているものになります。今年も、相方に絵と私を撮影して貰いました~。来年も楽しく絵を描く事が出来ますように~。
☆県展が近代美術館で開催されている。☆今年の作品のタイトルはfifteen15枚の絵を使い構成してるのでfifteenなのである。☆大きさはF30コラージュ、ドローイング、クレヨン画などで構成した。☆使用した絵具などはアクリル絵具、水彩絵具、色鉛筆、パステル、クレヨン、ボールペン、マーカー☆この作品の自己評価は70点である。☆今年の審査員はいつもの年より評価してくれたようである。*画像には多少の歪みがありますが、撮影した絵が正確な長方
2024年11月21日【国上寺】新潟県燕市国上1407令和6年11月限定御朱印(菊)令和6年11月限定御朱印のラインナップ11月は4種類+その他多数御朱印・御朱印帳ともに郵送対応あり「国上寺」HP右上のお問い合わせから御朱印・御朱印帳希望の旨を明記。
今年の島根県総合美術展(県展)私の組み写真「花の散るらむ」が銀賞を頂きましたやったぜい24日(日)まで県立美術館で展示していますお時間のある方は是非ご高覧ください今年も余すところ1か月余りとなりましたことしはちょっと出来過ぎの年になりました
前回投稿の続きになります。ロサンゼルスから帰国後、待ちに待ったという感じで制作に取り掛かったわけです。即出画像顔面に取り掛かる作業は出来れば連日進めたいところだったので、帰国後に残しておきました。大面積部分は出張前に塗っておいたので少し気が楽です。全体的に色を乗せ、あと2回ほど塗り重ねれば完成?・・・な状態になるまで早かったです。8月締め切りの県展に対して、5月にはほとんど仕上がってたでしょうか?しかし、前年の県展でいやというほどの
※超多忙で一ヵ月遅れの投稿となります。ちなみに今月の月参りはまだ行っていません。2024年10月14日【国上寺】新潟県燕市国上1407令和6年10月限定御朱印(栗)令和6年10月切り絵御朱印令和6年10月限定御朱印のラインナップ10月は4種類+切り絵御朱印+その他多数御朱印・御朱印帳ともに郵送対応あり「国上寺」HP右上のお問い合わせから御朱印・御朱印帳希望の旨を明記。
2022年夏。凝りもせずに県展に出品。この時はお財布事情が許さず、ちょうど会を辞め、フリーになったという時代背景。中央には出せないけども、せめて県展は、・・・との細々とした活動。その年の春、会は一時退会したものの、それでもお世話になった会の岡山巡回展は観に行きました。会場で仲間にお会いすると、「なんで辞めたの?」・・・とか質問の嵐。そんな中、一人の作家さんが、「私、今年は県展の審査員なの」・・・との事。いつもの偉い先生の跡
「写真、撮ってもいいですか?」と、数年前から毎年のように秋に佐渡へ来て、写真を撮ってくださる方がいます。今日、お会いしたら「この写真が、県展で入選したんです。どうぞ」と、パネルをプレゼントしてくださいました。おめでとうございますおととしのご近所のなぎちゃんと私。
高知県展を見に行ってきました。まず今年の県展、ビックリするほど一文字作品が多い。審査員の好みに寄るのですが一文字や墨が散ってるものは軒並み落とされる年もあれば今年のようにそんな作品が好まれる年もあります。面白さはあるかもしれないけど。
26日(土)は美術館に、27日(日)はかるぽーとに県展を観にいってました!!デッサン会の先輩たちと書家さんの作品たちが洋画、先端美術、グラフィック、彫塑、写真、書道部門に展示されてました!!かるぽーとは最終日(搬出日)ということもあって地下駐車場は大渋滞、近隣パーキングも満車🈵。奥の手を使って電車でいった(笑)会場で講評会やってて遠巻きに聞いてると…カフェドラペのマスター(右端)がこっそり後ろから『ハッピバースデーツーユー』をワンコーラス生歌で歌ってくれました‼️(マスターも同じ誕生
(一社法)倫理研究所:2024標語カレンダー~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~2024.10.27(日)晴れ今日は投票日です。そして県展最終日です。友人の作品が見たくて~カルポートには自転車で、日を変えて美術館には車の便を借りて行くことができました。帰りは電車ではりまや橋迄、その後はバス利用でした。肩と足の具合は殆どよくなりましたが、まだ車の運転はしてないので~かるぽーとにて、美術館にて二つの会場に分かれて展示されている作品、、、なん
天候もどす曇りでしたので、気になっていた市展入賞作を見学に行ってきました。入賞出来なかった私の作品よりもはるかに素晴らしいものばかりでした。来年リベンジして入賞出来なかったら市展の参加はお終いにしたいと考えます。入賞作と知人の写真を少しだけ掲載いたします。階下の6階で県展写真展も開催されておりますのでこちらも少しだけ撮影は曇りで条件が悪かったのですが、渡り鳥を探しに出かけホトトギスに会えました!市展県展写真展写真展は大変勉強になりますので是非見に行くことを
🌗🌗🌗🌗🌗🌗🌗🌗🌗🌗🌗🌗🌗🌗🌗🌗ヒトの道の基準それは、魂が美しいと感じるかどうかです。自分自身の胸に手を当てて問いかけるのです。その行いは美しいのかその言葉は美しいのかそのビジョンは美しいのか🌗🌗🌗🌗🌗🌗🌗🌗🌗🌗🌗🌗🌗🌗🌗🌗リブログさせていただきました🙇♀️❣️北島教室休憩時にお米のOtomoさんインスタリールを見たら📱👀好きな物ばかりが詰め込まれた気まぐれ日替弁当🍱これは行かねば🤯と11時40分に着いたんだけどSOLDOUT😭次は絶対に取置📲せねばと心に決め😤つつ四季
明日から始まる県展作品展の写真を搬入して来ました。係の方に伺ったところ、市内での入選者は4名だけだった様でしたのでそれに驚きました。私の使用機器はSonyなのですが、今日登録しているソニーのαcafeを見ていて自分の持ち駒でもっと沢山の組み合わせで楽しめるのだな~と感心しました。投稿されている写真は、どれも素晴らしいもので以前私も投稿したことは有るのですがレベルが高く敵いませんでした。気になる1枚がありましたので、どのような機種と設定なのかとみ
昨日は、県展(高知県美術展覧会)の鑑賞ため高知市文化プラザかるぽーとへ行ってきました。⬇️2019年10月10日の懐かしい"かるぽーと"の三山ひろしコンサートチケット🎫🎵💕元気に参加できた思い出のコンサートです。高知市文化プラザかるぽーとwww.bunkaplaza.or.jp県展にはカメラ趣味のある叔父が毎年、写真を出品しています。作品を見つけて嬉しかったです。👍✨その他の作品も一つ一つ、ゆっくりと堪能させていただきました。"かるぽーと"北側の堀川沿いを散歩。その後は、いつもの居
展示して頂きましたお見せするのもお恥ずかしい作品で展示してもらえるかいささか心配ではありましたがほっと、しとります。愛猫が渡った虹の橋をイメージしました。来年こそはもっと丁寧につくります
県展の入選作と草加市美術展が開催されます。どちらも私は入選で作品が展示されますのでお時間のある方は是非お出かけくださいませ。このビルは沢山のお店も入っていますからお買い物ついでにでもいいですね。又別館にはレストラン街もありますのでお食事も出来ますよ。昨日とても怖いものを見てしましました。①4tダンプの運転手が左手でスマホ、右手にはタバコで運転しているのです。前なんてほとんど見てません状態でした~②押しボタン信号を自転車の方が押し青に変わって走り出したので
先日、高知県立美術館で県展を観に行ってて、色んな芸術作品を観てたら自分の頭のなかにふっと、ある風景が浮かんだ再来年の県展の出品作品のテーマがハッキリと決まった!これって、インスピレーションなのだろうか…高知に住んでて、まだ行ったことがない場所今の段階では場所は言えませんが、私も油絵を始めたばかりだから今年から来年にかけて、技術力を高める一年にはなるだろう仁淀ブルーの絵を描いている人は、はたしているのだろうか?人前には公表していないだけで、いるかもしれない実際いたら、観
2024年10月17日高知市文化プラザかるぽーとにて第78回高知県美術展覧会鑑賞してきました。会期2024年10月12日(土)~2024年10月27日(日)09:00~17:00(最終入場は16:30)*12日は10:00~27日は16:00まで(最終入場は15:30)会場高知市文化プラザかるぽーと(彫刻・書道・写真・グラフィックデザイン)高知県立美術館(洋画・日本画・先端美術)
昨年の今頃、ハロウィンを前に完成した下描きがあるんですわ。自分としては今までの絵に飽きたワケじゃないですけども、新しいキャラがあってもいいなぁ~・・・と、10年以上も前から考えていたキャラを油彩作品にしてみようと挑戦してみたワケですよ。まずはアイテムが必要だったんですが、なかなか思うものがないんで、自作。あまりお金をかけたくなかったんで、100均でネイルを買い、塗装。(スープラ用特注色3L2)続いてアイテム2。ホームセンターで角材