ブログ記事11,290件
9月28日現在のご予約可能日を更新しました【9月】30日(土)10時11時45分【10月】1日(日)満員御礼2日(月)定休日3日(火)定休日4日(水)9時15分5日(木)9時15分11時6日(金)満員御礼7日(土)13時30分8日(日)13時30分9日(月)10時13時30分10日(火)定休日11日(水)定休日12日(木)9時15分11時13日(金)10時13時30分14日(土)10時15日
ご訪問ありがとうございます顔ダンス(表情筋トレーニング)講師として活動準備中のエル**です昨日は六本木の筋肉食堂とテート美術館展に行ってきました筋肉食堂ではまずウェルカムプロテイン日替わりランチメニューの赤身100%ハンバーグ肉増し増し🍖マッチョ専用ではなく普通に美味しいレストランでしたそこから新国立美術館へテート美術館展イブサンローラン展も始まったばかりでそちらも行きたいな~👗光にも色々な表現があり感性が刺激されます新国立美術館は前回ルーブル美術館展にも行
聖心美容クリニックの美容外科医・形成外科専門医の川端です本日は経結膜脱脂法『切らないクマ取り手術』術後3週間の患者様を紹介させていただきます。患者様は40代男性。下瞼のクマ(目袋)を主訴に来院されました。一般的に経結膜脱脂の手術を行うと、多かれ少なかれ皮膚余剰(皮膚のたるみ)が生じるため、脱脂単体では目の下の小皺が増えることがございます。(太っ
ご訪問ありがとうございます🧡顔ダンス講師の葉子です♡顔ダンスとは、「おきゃんママ」こと加藤ひとみが考案した表情筋トレーニングです。協会HPはこちらから!一般社団法人日本セルフリフティング協会顔の老化を抑えるだけでなく、体においてもスリムな体型を維持することは、女磨きには必須でございます。時間も手間もかからず最大の効果のあるさまざまな方法、わたくしが今まで、時間もお金も投資して検証して参りましたことをここで惜しみなくお伝えしてまいります。self-lifting.jp葉子WOR
こんにちは湘南美容クリニック栄院院長の中野です!!いつも当院にご来院頂くお客様、ブログを覗いて頂いている方ありがとうございます!!+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+鼻整形実質4年連続全国症例数No.1👑再発しづらい目の下のくま取り裏ハムラ法3年連続全国症例数No.1👑全切開二重2021年下半期西日本症例数No.1👑目の下のクマ取り/脂肪注入による若返り(コンデンスリッチフェイス)中部地区症例数No.1👑(鼻整形…2018年下
『愛でて育てる顔の筋トレ』表情筋トレーナー髙橋真澄です^^コアフェイストレーニングを始めてしばらくは「全然動きません」「これでいいのかな。。。」想像以上に苦戦する方がほとんどです。動かすイメージはあるのにそれ通り動いてくれない🥲でも!レッスン中や終わった後は「顔がすごく疲れてます」「ほっぺが痛い〜」こんな感想が多いです。鏡を見ながら、どうにもこうにも動かせない自分のお顔に「このトレーニングで本当に顔が変わるの??」そう思う方も多い
こんにちはあじクリは昨日で2周年皆様のご支援のおかげです!これからも引き続き宜しくいたします!さて、今回のブログではあじクリ自慢のクマ治療脱脂+脂肪注入のモニター様をご紹介します。脱脂+脂肪注入とは?クマには様々な原因がありますが、これらの原因のうち、●膨らみ(眼窩脂肪の飛び出し)●骨格的な凹み・脂肪の痩せの2つに対応するのが経結膜脱脂術(脱脂)+脂肪注入のコンビネーション治療です。●膨らみ(眼窩脂肪の飛び出し)を取る→経結膜脱脂術●骨格的な凹みや脂肪の痩
プロフィール顔ダンスとはレッスン詳細お問い合わせ𓍯顔ダンス講師の奥山かおりです。「顔ダンス」はほうれい線や目の下の影などたるみによるお悩みを解消する表情筋トレーニングです。見えない筋肉に意識を何十年も前。母が針に糸を通そうとして「見えにくいから糸を通してくれない?」とわたしに差し出したとき、「見えないとか意味がわからん」と当時は思ったのですけど、今のわたしはコンタクトレンズを入れたままで
昨日は仕事後映画見に行ってきたぁ⤴︎菅田くんの良さに浸り、、とても充電したなぁカッコイイし可愛かったふぅ幸せ〜〜〜面白かったァドラマ見てなかったケド全然楽しめたよ!!!今日はお休み♪楽しみだなぁぁ\(^o^)/ヒアルのおかげで目の下のたるみが軽減した…
ご訪問頂きありがとうございます♡日本セルフリフティング協会顔ダンス認定講師ikukoです。たるみを改善するための三つの美習慣朝晩はすっかり秋の気配ですね。明日は中秋の名月。すっかり秋です。がまだまだ昼間は暑さが残ってます。季節の変わり目十分お気をつけてくださいね〜前回わたしのビフォーアフターで中顔面がたるんで間延びしたことを書いたのですが『顔ダンス【公式】インスタにビフォー⭐︎アフターが掲載されました♡』ご訪問頂きありがとうござ
こんばんは🌛朝晩少しずつ涼しくなってきましたね今日は、やってよかった施術のご紹介です色んな悩みが尽きない私ですが、永年、悩んできた悩みの一つ年々酷くなる目の下のたるみ手術もめちゃ考えましたが…とりあえず注入してみようと💉スネコス注射してみましたこれ、私です目の下は、内出血の可能性もある場所ですが、、、でも、こんなに目の下のたるみが気にならなくなり綺麗になりましためちゃ凄いです目の下のたるみお悩みの方には是非、おすすめの治療です
オンリーハンドなのに顔が上がるどうせたるんだ顔は変わらないもしあなたがそんな風に思っているならあきらめてはダメ!顔のたるみ対策本当に正しい方法で取り組みましたか?あなたのたるみは変わらないんじゃない本当に効果が現れる方法を知らないだけ『初めは半信半疑だった』と言う方も顔のたるみケア専門サロンの美縁に相談して『若い頃の顔に戻れて自分の顔がまた好きになった』と言う方が続出しています2ヶ月で顔が引き上がり若返る美縁
プロフィール顔ダンスとはレッスン詳細お問い合わせ𓍯顔ダンス講師の奥山かおりです。「顔ダンス」はほうれい線や目の下の影などたるみによるお悩みを解消する表情筋トレーニングです。マスクの下でも。歯医者で型取りをしました。詰め物が入るという日衛生士さんがわたしの大きく開けた口を覗き込んで「奥山さん、削った歯が少し欠けちゃってるみたいです〜」とおっしゃいました。「すみません!おせんべいを食べす
先日国際展示場のダイエット&ビューティーでセルフで乳がんチェックが出来る手袋が気になってお話し伺って来ました😊今9人に1人が生涯で乳がんになるリスクがあるという1年に一度のマンモグラフィだけではなくやはり自分でできる限り触診し、早期発見出来たらと思います❤️手袋は二重になっていて確かに良いかも♪お風呂で身体を洗ってる時に軽く確認はしていますが、今度からこの手袋で1週間に一度はちゃんと触診しようと思います。乳がん検診手袋乳がん自己検査キット自宅検査健康診断
セルフではなかなか効果が見えない目の下のたるみ取り気分も落ちているし何か希望を持ちたい!変わりたい!と思って美容整形外科のカウンセリングを受けにいく事にしましたネットで夜に予約をして当日治療を希望の方はその旨をお伝え下さいと書かれていたので一応、希望としました翌日の午後に予約完了のメールがありました治療を受ける方はこの注意書きを読んで下さいと混んでいるので待ち時間が長いですよと念を押している印象です流れ作業みたいになってるのかしら少し不安もありますがスッピンで行
頬のたるみ・・・ほうれい線・・・この年齢になればもう仕方ないことよねそう思っていた。。。新型コロナになってマスク姿が当たり前になりました。職場では今も着用ですがたまに久しぶりにちらっと見た誰かさんの素顔に(ちょっと老けた?)っと感じてしまうのもそれなりの年月ゆえ仕方ないこと。そして私も例外じゃあないでしょう。やっと今年はマスクなしで歩くことも許されたとはいえ逆にしてた方が若見えするのではずせねぇーーーしあらがうように最近やっていたの
こんばんは✨今日も無事に一日終わりました😌と言いたいところだけど今日は仕事中、急な腹痛に襲われ2回ほどトイレに駆け込みました😫💦職場での腹痛は気が気でない最近は朝方が涼しいから冷えたかな?お腹はしっかり守らないとね😅何だか仕事終わりの顔も疲れてるし鏡見るのが嫌になる今まで使ってたアイクリームがなくなったから新しいのを買おうと口コミを見てたら長女が「私それ持ってる。もう使わないならあげる」って言ってくれました若い子もアイクリーム使うのね。目の下のたるみ、疲れてるせいかしら?まあ
こんにちは!ひろこです☆やっと実家を巣立つときが、、、😂いよいよ、主人と暮らす家が決まり搬入するものを買い出ししたりポチりしたり、、、忙しない日々です。笑2人で決めたのは『睡眠の質をあげよう』ということ。てことで、人生初めてまくら買いました。😂笑"餅は餅屋に"と言う言葉がありますが、やっぱりプロに聞くことが1番はやい!と、いうとこで私たち夫婦は@じぶんまくらにしました♡まず測定から入り、実際にまくらの寝心地を確かめて身体に負担がかからない自分自身が心地のいい高
『愛でて育てる顔の筋トレ』表情筋トレーナー髙橋真澄です^^世の中には表情筋を鍛えるエクササイズがたくさんあると思いますが「コアフェイストレーニング」思いの外、ハードです。大きな動きはゼロ、顔と体のコア(中心軸)を整えて鍛えたい顔の筋肉を意識して動かすだけのなんなら地味な動きなのに「トレーニング」と付くだけあってちょっと経つと体が熱くなって汗がじんわり出てきます。「暑いですね〜💦」ってなるのでエアコンの温度設定を下げたり風量を強めたり
プロフィール顔ダンスとはレッスン詳細お問い合わせ𓍯顔ダンス講師の奥山かおりです。「顔ダンス」はほうれい線や目の下の影などたるみによるお悩みを解消する表情筋トレーニングです。秋に気をつけていること寒いです先週までサーキュレーターを使っていたのに今ストーブをつけるのは何かに負けたような気がします(何に)秋は乾燥の季節。喉や鼻の粘膜も敏感になって東洋医学的に見ても肺の経絡に養生が必要な時期です。
篠崎さんこんばんは~♪母が水素吸引を始めて12日になりました。初めは何も感じないと言い、水素出てるのかしら?と言うのでチューブを水に浸けてブクブクなるのを見せて、水素が出てるのを確認しました。そして、まず驚いたのは母が若くなりました!!本人が鏡を見て、ん?え??と驚いてました。肌にハリがあり目の下のたるみも無くなりむくみが消え肌つやがいいんです!この前は、実年齢より10才も若く見られたそうです。(笑)何十年も鼻呼吸が苦しかったのが睡眠時も自然に鼻呼吸できるようになったよう
話はメイクマスクのときもチークは必須年々重力で顔は下がるのをカモフラージュするのにチーク必須チークトップ高めに!チークはかなり高い位置からつけたほうが顔が上がってみえる。ハイライトの復習ハイライトは目の下につけると言う概念があるが実はほうれい線から下の部位につけたほうが若く見えるものである。理由↓頬から下が痩せてくるからふっくら見せるために下方を明るくすると若く見える※ハイライトのパール入りはシワが目立ってしようがない!私が使
小3.5男子のママです。アラフォーワーママです。最近、美容系のYouTubeにハマっている私。シートマスクを初めてみたり、頭皮ケアを初めてみたり…1番気になっていたのは、ほうれい線。マスクレスになり、とりあえず、あらわになったのが口元。老けたねー…と思われるのが嫌で、とりあえずシートマスク初めて、しっかり保湿して。朝晩、表情筋を使ってスマイル練習したりし、やっとマスクレスにもなれてきました。で、私のもう一つの大きな悩み。それは、クマ。クマは高校の時からもあったから、半
こんにちは!似合うを超えるファッションアドバイザー佐藤和佳子です。千葉県で顔タイプ診断®・骨格診断・パーソナルカラー診断等イメージコンサルタントとして活動してますMYDATA身長156cm43歳顔タイプエレガント骨格ストレートパーソナルカラーオータム中2女子と小1男子の母2023秋冬のトレンドカラーの一つ、赤赤は周囲を引っ張りたい日、活動力を高めたい日、やる気を上げたい日に着るとパワーがもら
2023年9月25日(月)今日の気分は?うん❣️いいんじゃない。マルコとマルオの10日間最終日だったのでお買い物行ってきました!朝は洗濯&ちょいお掃除してどうしようかなぁ?今日もゆったりまったり過ごそうか?(u_u)と思いましたがよく考えてみればたしかマルコとマルオの…だった。優待券を見てみたら最終日コレは行っておこう!(´▽`)ノと準備してお出かけぇ〜今日のまんぞくした瞬間まずはロフトでメイク用品!いやぁ〜最近B
皆さんこんばんは、湘南美容クリニック技術統括医長の片岡です。13日はエグゼクティブ・スマスフェイスリフト(フルコース)+眉下切開+アイバックリムーブ14日は眼瞼下垂+眉下切開+PRP15日は日本美容外科学会総会(JSAPS)にてポスター発表16日は前額+コメカミリフト+PRP、二重全切開(他院修正)17日はエグゼクティブ・スマスフェイスリフト(フルコース)+切開ハムラ18日は眉下切開+切開ハムラ+PRP、前額+コメカミリフト、プレミアムPRP19日はエグ