ブログ記事137件
塩パン食べ終わって益善洞をぶらぶら散歩してたらこんなものを発見💡おみくじ!!私はあんまりおみくじとかひかない人なんだけど、気になったのでやってみることに‥干支でわかれてるみたい私は卯年1回1000ウォンで、真ん中の機械で専用のコインに替えてから投入です出てきたカプセルを割るところがあるんだけど‥割れない😂手で開けられそうだけど寒いから手がかじかんでうまく開けられない💦そのまま持って帰って、帰国してから開けました。何書いてるからわからんけどとりあえず大吉‼️やったー😄翻訳‥
4日目です!ホテルのすぐそばのイクソンドンのカフェでパンを食べるシリーズ第一弾『【2025年2月ソウル】朝ごはんに塩パン①小夏塩田』今回泊まったホテルは、すぐ近くが益善洞韓屋村😆趣のある街並みは朝さんぽにぴったり😆9時くらいですが全然人がいなくて写真撮り放題😆お買い物するようなお店はまだ開…ameblo.jp第二弾は聖水でいつも行列になってるジャヨンド塩パン자연도소금빵紫燕島ソグムパン&紫燕島家(益善店)|仁寺洞・鐘路(ソウル)のショッピング店益善洞で人気の塩パンカフェ「ジャヨン
3日目ミルトースト8:00open早めに着いたのに並んでましたハニーブレッド&スチーム食パンスチーム食パンがフワフワで美味しすぎた次回はスチーム食パンだけを食べよう
今回、初めて足を踏み入れた🚶♀️益善洞韓屋村だいたい?どの本にも載ってるあの傘の場面が見たいがためだけに、プラプラ行ってきた😝益善洞へ行くまでも迷子になりながら行ったけど益善洞韓屋村に行ってからも、あの細い道、入り組んだ道に迷子😣方向音痴の私には、この場所は合わないな~と、半分諦めて帰ろうと駅はどっち?と、地図を見ながら歩いてて、偶然見つけた💡😀とりあえず、傘、1回見られたから満足🤣カフェとかに全く興味がないから、余計なのかな?🤔可愛いお店とかあっ
11/21木曜日韓国旅行3日目朝食を食べに行きましょう歩きます益善洞韓屋村イクソンドンと読みます仁寺洞に隣接する益善洞は、1920年ごろに形成されたソウルで最も古いとされる韓屋村です韓屋村→ハノンマウルここの塩パン有名みたいたしかに古い街並みだな工事中の場所も多かったななんかこのお店はロケ地らしいマダンフラワーカフェここで朝食にしましょお邪魔しますあらかわいいお店の名前通り、お花に囲まれた店内室内やけど自然を感じるねぇオープンして一番乗りだったのでわた
※実際は11/26(火)の出来事で、私はすでに帰国済みです韓国旅行2日目の午後自由行動を終え、友人と合流からのランチ韓国旅行行くことになって、友人は「行きたいところに連れまわしてくれてイイよー」えー行きたいとこないのさすがに私の行きたいところだけってのは…で、出てきたのが美容サロンダイソーサムギョプサル上2つはいいとして、サムギョプサルタイムスケジュール的に、美容サロンがある「新論峴駅」近くで食べるのがスムーズ。Googlemap
おはようございます韓国・益善洞韓屋村観光スポット、イクソンドンへ♬可愛らしい独得の街並み母を連れて来たかったのです狎鴎亭ロデオで食べた塩パン屋さんはこちらにも新しいお店も出来てたベーカリーカフェお目当ては前回、妥協したお店『miltoast』蒸しパンのお店でめっちゃ並んでるお店娘は2度目の訪問結局、1時間以上待っててここまでかかるとは思わず母のご機嫌がちと悪くなってくる店内も素敵です
地下鉄移動して鍾路三街駅から益善洞へ明洞にも何店かありましたがこちらにも似顔絵屋さん流行りなの?ここも若者の街だな有名な塩パン屋さん자연도소금빵永宗島ジャヨンド塩パンあちらこちらの店舗で行列ができていました昼食はベーグルカフェでOnjisim온지심オンジシム雰囲気のいい店内遅めの昼食を食べ、さてどうする?行っちゃう?やっちゃう?となり韓服体験へと安国駅へと向かいました『韓国2泊3日安国ビョルグント韓服』友人にもお勧めしまくってるモアエルグのスーツケース機内持ち
ソウル4日目。ドリママが行きたかったところへ。北村韓屋村から徒歩で景福宮へ。光化門。堂々たる姿。ドリママが行った時は交代式をしている最中でした。勤政殿。国宝だそうです。即位の礼や外国使節団の謁見などの重要行事が行われた場所です。ここに王様が座られたんですね。韓国ドラマのシーンが蘇ります。ソウルは山に囲まれた都市。紅葉した山⛰️と城壁がその時代を歩んでいるような錯覚をもたらします。日本の東京というより京都に近い感じがします。歴史的建造物と新しい街が共存しています。
6月ソウル旅行✈️仁寺洞にあるホテルで朝食の後は最後にまた益善洞(イクソンドン)へジャヨンド塩パン仁川にある本店と江南や聖水(ソンス)にも店舗があり美味しいと人気の塩パンなのだそうです🥐時間が早かったのでタイミング良くすぐに買う事が出来ました4個入り12000₩(約1300円)日本で買う塩パンよりはちょっとお高いですね…紙袋に麻ヒモの持ち手があるテイクアウトバッグがオシャレな感じ小麦とバターの風味豊かでとても美味しい塩パン🥐ふんわり柔らかいのでいくつでも食べられそう
ミルトーストというカフェへ行ってきました!私が行ったときは5組ぐらいの待ちだったでしょうか、20分ぐらい待って入店できました!店内はおしゃれでパンのいい匂いとても開放感があって明るくて素敵ですメニューもどれも美味しそうで迷っちゃうスチームパンとフレンチトーストを一品ずつオーダーしました!店員さんも日本語ペラペラで優しいのですが‥注文してから‥出てくるまでに‥1時間弱‥‥つ•つらいお腹ぺこぺこ待ち焦がれてやっときましたーはい、絶品結構待つので覚悟が必要ですあとここタクシー
◾️1日目②カフェを出て、仁寺洞方面へ向かいます。時間もあるし何気に一駅くらいだし、歩いて行くことにします。途中で広蔵市場を通り抜けていろいろ見つつ歩きます。鐘路3街まで来て宝石通りみたいなのを通り、益善洞韓屋村に到着!いろんなお店があるので、ゆっくりブラブラしながら見ます。時間は11時半過ぎ。お昼ご飯のお店に移動します。お昼ご飯のお店はかなり並ぶみたいなので、それも考慮しとかないとって事で。11時50分くらいに到着。チョンダムンポッサムです!お店の前のシートに名前を書いて、呼
韓国母娘旅行✈3日目🇰🇷益善洞の韓屋カフェでアフタヌーンティーを☕いつもお読みいただき、いいねやメッセージをありがとうございます♥【着物で推し活】歴数年で、いまや〈『着物で推し活』のエキスパート〉として、「着物で推し活」したい方を、全力でサポートさせていただいています♥着付け教室ゆき椿川島幸子(かわしまゆきこ)🌹国家資格1級着付け技能士です。着物で推しグッズを身につけて、ライブやコンサートに行けますよ♥ラクで美しい着物の着付け方はもちろんのこと、推しTシャツでお太鼓の作り方
仁川空港到着入国割合スムーズで30分くらいで出られました。今後は入国審査も楽になるなんて言ってるからもっと早く出れるかもねー目的地は鐘路3街駅(チョンノサムガ)なので乗り換え1回一般電車🚃で移動しますこの風景ソウルにきたーって実感できるこの風景が好き外は快晴暑そうだないつも通り孔徳で乗り換えをして今回の宿は益善洞が見える皆さんも一度は目にしたことあるあのホテル🏨ソウルタワー見えて最高ですホテルの前には両替所がありましたレート悪すぎ⤵︎今は921ぐらい
「野菜料理家やのくにことあいテレビ平繁かなえアナウンサー行く!韓国2泊3日の大人旅!」*個人旅行のため放送はありません(笑)松山空港から1時間半の直行便が1日2便出ているので、思いついて韓国へ初旅してきました。お目当てはもちろん食です。モクサル、サムギョプサル、ソルロンタン、ポッサムなど、食べたことのないものを選んでお店も1か月前から色々な人のブログやインスタを見て調べて決めて行ってきました。道に迷いながらもなんとかたどり着き行きたいお店はコンプリートし
朝からバス移動でヨイドに桜を見に行ってその後のランチに益善洞でパンケーキ🥞を食べに桜の記事はあちこち数箇所あるのでまとめました。先にちょっとつぶやいておきます。もう...行きたい!韓国失礼いたしました。『桜の季節の韓国は久しぶり♪』4月のソウルは桜・桜・桜とどこ行っても満開だったまずは…クリニックへ行くのに新村に降り立った時の桜次は…翌日のヨイドの桜散策ココは朝か…ameblo.jpお店はレトロな雰囲気
こんにちは韓国です♬益善洞韓屋村もぶらり(イクソンドン)韓国伝統家屋が密集しているレトロな素敵スポットとっても人気で行列の出来ているスチーム食パンのお店『ミルトースト』(5年前も行列だったそうなので本当に美味しいんだろなー)こちらも行列と、お腹いっぱいでいただけない狎鷗亭でいただいた最高に美味しい塩パン屋さん『Saltbread』ココの店舗はのどかな感じで良いーホントに可愛らしい独特
前回の記事はこちら『おかんにサプライズ/子供部屋に便利な収納ワゴン!!』前回の記事はこちら『GW2024韓国旅行記【ラストディナーも鍾路3街焼肉通り!】』本日2回目の更新です。ティーマスクエア瞬殺でしたね!(特にパウダー!)『どこ…ameblo.jpGW前半韓国行ってきました🇰🇷旅行記前回の続きです↓『GW2024韓国旅行記【ラストディナーも鍾路3街焼肉通り!】』本日2回目の更新です。ティーマスクエア瞬殺でしたね!(特にパウダー!)『どこにも見つからない物/イッタラティーマスクエア半
2023年12月30日年末年始ソウルで過ごした時の備忘録です。益善洞韓屋村の中の焼肉屋さんで、サムギョプサル食べた後、甘いものーってわけで、どうせなら推しのインスタで以前みた、こちらへ行きました。だいぶん前ですね~飲んべぇ、指さしてますわかった、わかった‥日本ではこの容器は釜飯たべますが、こちらでは、カステラのようなパンです!ばとよく甘いバタークリームを付けながら食べました。外は激寒❄️だったので、ほっこりあったまりました。美味しかったです😋https
前回の記事はこちら『GW2024韓国旅行記【鍾路3街/焼肉通りで初めて食べたカルメギサル!】』前回の記事はこちら『【母の日】子供を産んでから初めてしたこと。』前回の記事はこちら『GW2024韓国旅行記【SimpleStayhotel(シンプルステイホ…ameblo.jpGW前半韓国行ってきました🇰🇷前回の続きです。焼肉通りで早めの夜ご飯を食べた後は益善洞(イクソンドン)をブラブラ。益善洞は韓屋村で昔の韓屋をリノベしてるカフェが沢山あるおしゃれなエリア♡小さなエリアなので半日
韓国3日目、最終日の朝。この日、ずっと雲で見えなかったソウルタワーがホテルの窓からようやく見えました朝食は温かいものがいいねと、てくてく歩いて…行ったのはこちら「ソウルトゥッペギ」。嬉しい24時間営業のお店。朝は4つのメニューの中から選びます。グツグツ熱々でウマウマ〜💜💜そういえば、どのお店も想像より全然辛くなかったのが驚きでした。✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.ホテルに戻る途中に、テテさんがCMをやってる「COMPOSECOFFEE」に寄り道
超特急で進みます→→時折急停車有り2023年10/5韓国旅行🇰🇷⑭2泊3日の旅です。いよいよ2日目午後来ましたね。前回は安国駅⑥番出口の方へ→仁寺洞インサドンから→益善洞イクソンドンへ行きました。今回⑭もう少し益善洞の続き→明洞で夕ご飯益善洞韓屋村はコチラから益善洞韓屋村|仁寺洞・鐘路(ソウル)の観光スポット仁寺洞の隣!個性派ショップが並ぶソウル最古の韓屋村-「益善洞韓屋村」の詳細情報。地図、行き方、口コミも紹介。www.konest.com✽.。.:*・゚✽.。
超特急で進みます→→時折急停車有り2023年10/5韓国旅行🇰🇷⑬2泊3日の旅です。いよいよ2日目午後来ましたね。前回は安国アングク→Cafe☕✧onion→→安国駅②番出口→北村韓屋マウル→今回は安国駅⑥番出口の方へ→仁寺洞インサドンから→益善洞イクソンドンへ行きます。北仁寺観光案内所から南へ下ります。北から歩いて右側です。アンニョン仁寺洞インサドン2019年に誕生した複合モールです。新旧の文化が融合した仁寺洞インサドンと言う町で、伝統工芸品
3日目の最終日は、朝食にタラのスープ屋さんへ行き、しっかりあったまりました。そして、行ってみたかった北村韓屋村(ブッチョンハノクマウル)へ。…韓国の地名の読み方覚えられん。。😅ソウルの韓国伝統家屋が並ぶエリアです。駅から出て大通りに出ると、観光案内のお兄さんが5〜6人いて、地図をくれてどう回ったらいいか教えてくれました。ダンナくんはこのこと知っててお兄さん目指してそこまできたのでよかったんだけど、知らないと無駄に歩くことになるかも。韓服レンタル屋さんもあり、若いお姉さんたち、韓服
もしかして塩パン流行ってる?2023年8月25日~28日FTISLANDソウルコン「HEYDAY」プリマドンナ3人旅韓国旅行持ってて安心便利なWOWPASS招待コードK4DPL6F7ツーリストEXPOと北海道弾丸旅行で中断していましたが8月の韓国旅行3日目の続きです益善洞には流行に敏感な人たちが来ているように思うのですがそれぞれのお店も工夫を凝らした外観で目を引きます塩パンのお店小夏塩田(소하염전)塩田をイメージしてるらしいお
益善洞のオシャレカフェCafeHighwaistカフェハイウェスト2023年8月25日~28日FTISLANDソウルコン「HEYDAY」プリマドンナ3人旅韓国旅行持ってて安心便利なWOWPASS招待コードK4DPL6F78月の韓国旅行3日目益善洞にはたくさんオシャレなカフェがあるのですがこちらも有名ですねCafeHighwaistカフェハイウェストまず、外観が洗練されていてとっても良い感じ!ひとつ前のブログ『益善洞の牧場
益善洞の牧場CHEESEINDUSTRYふたたび2023年8月25日~28日FTISLANDソウルコン「HEYDAY」プリマドンナ3人旅韓国旅行持ってて安心便利なWOWPASS招待コードK4DPL6F78月の韓国旅行3日目5月の渡韓の時にとっても気に入ったCHEESEINDUSTRY5月に食べられなかったチーズケーキが食べたくてふたたび行ってきました!牧草地に牛さんがいます本物じゃないけど、動きます笑お店の
益善洞イクソンドンを散策2023年8月25日~28日FTISLANDソウルコン「HEYDAY」プリマドンナ3人旅韓国旅行持ってて安心便利なWOWPASS招待コードK4DPL6F78月の韓国旅行3日目益善洞の韓屋を楽しみながら散策〜狭い路地なので、みんなゆっくり散策してるかんじ窓際にキティちゃんがいるお店は・・・最近はやりの自由に写真が撮れる店なのかな?ここもかな?お店を見るのもいいけど、建物の雰囲気が好
益善洞イクソンドンは종로3가4番出口2023年8月25日~28日FTISLANDソウルコン「HEYDAY」プリマドンナ3人旅韓国旅行持ってて安心便利なWOWPASS招待コードK4DPL6F78月の韓国旅行3日目地下鉄鐘路3街駅でミッションを終えて地上に上がります!ミッションとは・・・『韓国旅行に必須のアレをなんとかするミッション』韓国旅行に必須のアレをなんとかするミッション2023年8月25日~28日FTISLANDソウルコン「H
day4-③景福宮の次は、益善洞韓屋村へ向かいます。3年前の渡韓時は行けなかったので、お久しぶり~いつもと違う道から行ったので、それも楽しい益善洞に着いたのが10時頃なので、開店前のお店もちらほら。このお店は結構人がいましたね益善洞には4年振り?ぐらいで来たので、歩いているだけでも楽しいです新しく出来ているお店もあり、リサーチ不足なのでパシャパシャ撮るつづく…。