ブログ記事81件
キネマ探偵カレイドミステリー~再演奇縁のアンコール~(2)(メディアワークス文庫)[斜線堂有紀]楽天市場この投稿をInstagramで見る梅雨咲(@luqishenyi)がシェアした投稿ゼルダの伝説大地の汽笛パーフェクトガイド[ファミ通書籍編集部]楽天市場
今日はお守り当番なので車で自衛隊基地横の沖ノ島へ何も考えていなかったので着替えナシ足だけと言ったのに結局コケて全身ずぶ濡れ下の子はサンダルの砂が気に食わない様で終始不機嫌島の散策どころでは無く西松屋に駆け込む夏物が叩き売り中で着替えをゲットなのでまた公園ピンボケ!日暮れまで・・・久々の好天でツーリングライダー多かった裏山〜バイク乗る日晴れて下さい。
6/3(木曜)あれは5/16の日曜日、道先案内役を兼ねてラン友のお仲間ランナーさん達と「はじめまして」っと挨拶交わし、一緒に走った月崎駅〜養老渓谷温泉郷の旅ラン。無事に役目を終え、チームの輪を離れ一人帰ろうとしていた時のこと…一人のランナーさんが私に近づいてきてこう言った。「今度、お仕事休みの日に一緒に走ってもらえませんか」あれから2週間が経ったある日の夕方に、その連絡がはいる。「お友達も誘ってお勧めコ−スを走りたいのですが宜しいでしょうか」お休みがとれたんだね。「こんなのありま
2021/4/3(土)10時、圓明院から公園へ移動です百目木公園(どうめき)10時10分着10時50分発広い公園ですヤエザクラヤエザクラは里桜のことでオオシマザクラを基に開発されたそうです遊具もありますこの公園は、駐車場が4-5か所あってその一つはトイレが隣接されているので車中泊もOKでも、近くに道の駅木更津うまくたの里があるから、そちらで車中泊することが多いでしょう10時50分、さてこれから海沿いの富津公園にいきます富津公園11時50
12/30(水曜)30日、31日走れますか?ハイ、喜んで(θ‿θ)走れますよ〜。ならば30日、行ってみたいという場所「木更津クルックフィールズ」に案内しましょ。小雨決行🌂…決定。そんなやりとりしてからの今日の朝。「雨が結構降ってますよ〜どうしましょ?🤷」う〜ん、どうしょう…決行すべきか、中止すべきか…迷って🤔なかなか決められない私…そんな時「私、走ります!🙋駐車場に着きました」おーやる気、元気…見習わなくちゃ。袖ヶ浦の百目木(どうめき)公園スタートでクルックフィールズ目指しま
昨日今日はあたたかな休日♩秋のこのくらいの季節気持ちいいですね(^-^)旦那も休みだったので、昨日は百目木(どうめき)公園へ(^^)以前友達と行ったことありますが、家族では初!かなり広々した公園だから、存分走りまくっておくれーと、お弁当持参で向かいました!土曜日だからかかなり混んでいた、、、テント張って、息子はまず探検に(^.^)ストライダー、全く乗れてませんでしたがようやく活躍する日が来ました(>_<)いつの間にかサドルも低くなってて、漕ぎにくそう(^_^;)長く座れたの
昨日、ドックランの登録手続きをして、首からかける登録証も貰って来ました。今までの子達が楽しんでいた、市の公園に併設の登録制ドックラン。ワカメもそろそろ、他のワンコとも交流させたかった。6月まで閉鎖されていたそうですが、スズシクなってきたし、今月中は18時迄。連休中でも良いけど、せっかくだし、夕方連れて行こうか?と思っていたけれど、ビビリで、チビっちゃうし(^o^;)と思っていたら、主人がいつもより早く帰ってくるとのこと。無事に、主人がワカメを抱えて、私が運転してドッ
5/15(金曜)今日のラン計画は...2019年10月に食・農・アートをテーマに木更津にオープンしたテーマパーク「クルックフィールズ」を目指して、袖ヶ浦の百目木公園からスタートです。かずさアカデミアパーク前をスルーして暫く先に進むと....この看板が。坂道てっぺんから遠くに見える景色が今日の目的地。はい!10kmで目的地に着きました。ここからは広大な敷地(東京ドーム3個分とか...)のクルックフィールドを散策。今日は平日だからかな?入場料無料。そろそろ帰らなくちゃ🎵百目木公園到着
芝がすごく綺麗で気持ちがいい明日はお弁当を持つて来よう❣️今日の公園
雨の降り続けた日からやっとお天気にーやってきたのが百目木公園絵に描いたような青空もう少しでお花も咲くのになーボンキョンズも久しぶりのお散歩に楽しそうー眩しそう⭐️この日は本当に暖かでした自宅近くに素敵なカフェ発見ー薔薇の苗木販売プランツガーデニングエクステリア専門会社カフェでは自家栽培の薔薇を使った薔薇とローズヒップのデザートが味わえるとのことーちなみにローズヒップって薔薇の実ってこの日知りました笑笑ワン連れはテラス席へテラスの真下は薔薇の苗木がありまし
今年もこの時期がやってまいりました「袖ヶ浦市百目木(ドウメキ)公園ドッグランイベント」ワンワンフェスタ開催日時及びイベント内容ご協力企業様のご紹介を致します。主催百目木公園管理組合「百目木公園ワンワンフェスタ2019」*小雨決行・雨天中止開催日時2019年11月17日(日)9:00~15:00場所百目木公園ドッグラン及び周辺*ドッグラン内でのイベントへの参加は「ドッグラン利用者登録又は仮登録」が必要になります。登録には、ワクチン接種済み票及
百目木公園ワンワンフェスタ~ワンちゃんとの暮らしをもっと豊かに~日時:令和元年11月17日(日)9:00~15:00*小雨決行、雨の場合は中止場所:百目木公園ドッグランワンちゃんとのコミュニケーションのとり方や、しつけについて楽しく学べるイベントです。ワンちゃんと一緒にぜひお越しください千葉県木更津市ほたる野4-10-7TEL:0438-73-0509営業時間:10時~16時まで定休日
11/5(火曜)千葉フォルニア往復ランしてきました。百目木公園に車を止めスタート。15km走れば千葉フォルニアと海浜公園に到着。今日は高さ25mの展望台に上ってみました。さぁ~そろそろ戻りましょ(^3^)/みんなが見上げるその先にはなにが?木更津駐屯地のオスプレイかな?帰りは木更津アウトレットをまわって少し遠回り。今日練おしまい\(^o^)/💦💦
10/21(月曜)今日はランオフして休養しようかと考えてましたが、明日は雨が降るみたいなので、軽く走ることにしました。今日の練習場所は袖ヶ浦市の百目木公園。野球場の芝生では、ゲートボールの大会が行われていました。40分Walkingした後、私はわんぱく広場の芝生で70mWSを4kmになるまで繰返していました(こをな風にビュンと)今日練おしまい\(^o^)/
9/29(日曜)百目木公園にきました。今日はここスタートで、ぶうぶさんの好きな千葉フォルニアへラン。千葉フォルニア15km....到着(^3^)/暫し海を見ながら休憩。帰り道、どうしても我慢できずアイス2個を食べながら休憩。そんなことしながら今日練30kmおしまい\(^o^)/
こんにちはご訪問ありがとうございます。今日は台風がもち💨朝から百目木公園で地区のソフトボール大会見に行きました。みんなでこのTシャツ👕腕が焼けないようにこれ、買った。ワークマンw全然暑くない実は私も「打ってこいー」なんていわれて記念に?思い出に?バッターボックスに立ちサードゴロふふふ緊張しました隣の家のおっちゃんがめっちゃ活躍してちょーかっこよかった昨日は赤ワインを飲みました健康に。ポリフェノール
こんにちはお客様からケーキやお野菜を頂きましたこちらはせんねんの木の生バームクーヘンですせんねんの木って近いからか、気になっていてもなかなか行けなくておいしい評判は結構聞いていたのですが・・・やっぱり、噂通り!濃厚でめちゃめちゃおいしかったです上がムース?みたいになってて下がバームクーヘンになっていてふわっふわでしたK様、ごちそうさまでした野菜もたくさん頂きました特に空心菜は社長、
このところいつもいつも袖ヶ浦公園散歩20日土曜日は朝の7時に袖ヶ浦公園を一回りしてきました。まだお兄ちゃん帰ってきてなかったけどイヤイヤせずに歩けましたお兄ちゃんが帰ってきて、15時過ぎに百目木公園のドッグランデビューここは登録が必要で、年に2回以上の草むしりやお掃除に参加しなきゃならないんです。ルナのためならエ~ンヤコ~ラでもね…ドッグランに行っても走り回らず朝のお散歩だけで疲れちゃったのかな?ラブのサニーちゃんが誘ってくれてもダメ~おもちゃにもお友達にも興味示さないんです
茂原市を拠点に活動している少年野球チーム小轡(こぐつわ)ジュニアーズです。*************************************【7/13(土)】◆低学年(4年生以下)長南町営グラウンドにて…ロッテ旗予選(低学年)1回戦(vs豊田キッドシャークス)※試合終了後、豊岡福祉センターへ移動して17:00まで練習。◆高学年(5,6年生)豊岡福祉センターにて…13:00~17:00練習。【7/14(日)】百目木公園にて…3年生以下友遊ボール大会。↓↓
お散歩は毎日するものですよいや、ルナさんはお散歩はたまになんですだってお外が怖いんだもんー6月16日(日)マザー牧場に行ってきました~♥またお兄ちゃんも一緒だよ(笑)ドッグランにいってもお友達がいなくって…そんなときはルナも動かずドッグランにいる意味ないじゃ~んこの日は風がものすごーく強くって、ルナは緊張しっぱなし風の音…風で揺れる木の影…全てが怖い~かわいそうなので早々に引き上げてきました。6月22日(土)百目木(どうめき)公園に行ってきました!子供達が小さな頃
こんにちはママがニコニコ笑顔だと家族もハッピーママとbabyの森の小さなおうちサロンnicomama主宰しております森田ですいつもBlogにご訪問ありがとうございます♡お日にちを二日間に分けて追加開催決定しました残り3組様空きがあります◡̈⃝︎⋆︎*この機会に是非たくさんのご予約をお待ちしておりますピクニックフォト撮影会〜季節のフォト撮影会*毎月残す成長キロク〜自然光たっぷりの完全プライベートフォトスタジオでその月のイベントに合わせたお写真を撮影するこの企画6月は特
今日の気温31度、、、暑い暑い一日でしたが約束していた友達と公園ランチしてきましたー!暑くて火照る息子を見ては何度も心配になって、日陰に連れ戻す、を繰り返しましたが、日陰日なたなんてわからない息子。。日なたにズンズン進んで行きました帽子かぶってくれなくて、涙頭も汗で濡れてくし、ヒヤヒヤしちゃいましたそれでも日陰でお弁当を食べたり日陰で砂遊びをしたり(息子は砂遊び初めて!)なんと10時半から13時までいましたー帰りの車では即寝!!からの家でも引き続き寝続けて計2時間疲
今週はたくさんお出かけしたー。金曜は近くの公園にピクニック。お弁当作ろうにもお米すらなかったので😂近くのスーパーでおいなりさん買って笑レジャーシートはフレディレックのドライシート!裏は普通のボーダーで、爽やかでお気に入り。歩いて数分の公園だからっておしゃれしなさすぎでやばい。子供達も然り。ちゃんとお化粧して来てるままさんたちを尊敬します。😭😭😭とりあえず帽子を買おう。なきゃ焼ける、マズイ。笑土曜は公園からのららぽーと。帰省に備えてベビーフードとか買いました🤭✨あと予想以
こんにちはGWはいかがでしたでしょうか?私は、とっても楽しく過ごせました休暇1日目は、田舎を探検しました。どうしてもケーキが食べたくて、たまたま見つけたお店がと~っても良かったですケーキを食べるはずが、思いっきりパスタを食べましたその前にラーメンを食べたんですけどね景観もよく、とてもおいしいお店!ラプティメソンというお店です是非行ってみてください続いては姪っ子ちゃんが来ていたので・・・。
2019.05.03withLUMIXDC-GX7MK3百目木公園
-GW前半4/27~29で、宮原オートキャンプ場へ行ってきました。平成も終わりですね。もう4月も終わり!あっと言う間に過ぎ去っていった4月です。春休み明け、娘の入園から始まり参観、面談、懇談会、役員決め、役員会・・・怒涛の日々。気が付いたらGW突入です!!!今年はいつかやらなきゃいけない大変な事をやってしまうぞ!と覚悟を決めた一年で息子のサッカーの学年代表も引き受け、PTA役員にもなってきました。さてさて、前置きが長くなりましたが、今年のGWもあっと言う間に埋まってしまうキャンプ
昨日は保育園の避難訓練でした。保育園→平川行政センターまで徒歩移動するというもの。その距離、なんと、2.3km園児のスピードなので1時間かかります!あまりにも無謀…うちの息子には絶対無理だと思ってましたが…。1.5km付近で「疲れた」と口にしたものの、みーちゃん(いとこ)と手を繋いで歩き切ったそうですすごーい着いてすぐバスに乗って保育園に帰るという、本当に歩くだけの避難訓練でした。そして今日はこれまたバスに乗って百目木公園へ行きますたんぽぽさん(年少)と真ん中さん(年中)だけ。
今年もこの時期がやってまいりました「袖ヶ浦市百目木(ドウメキ)公園ドッグランイベント」ワンワンフェスタ開催日時及びイベント内容ご協力企業様のご紹介を致します。主催百目木公園管理組合「百目木公園ワンワンフェスタ2018」*小雨決行・雨天中止開催日時2018年11月18日(日)9:00~15:00場所百目木公園ドッグラン及び周辺イベント内容◆犬の防災対策や日頃のしつけに関する実践等(来場者参加型)WONEMAKE柳瀬担当午前・午後の2回
8/30(木曜)午前中は袖ヶ浦公園で🏃残暑厳しいー☀💦💦でも日陰あるから、散歩している人が結構いた。暑さに我慢出来なかった私は、こんなもんしか走れなかった‼帰りに百目木公園はどんなもんかと立ち寄って、1周歩いてみた。もっと厳しい~日陰がない。散歩している人もいない。公園プール🏊も静かだ。やはり練習場所は袖ヶ浦公園がいい。午後は夕方に農道で🏃夕飯前に800m平坦ロードを行ったり来たりのJOG。今日ランおしまいです🙋💦💦