ブログ記事33件
はあい!タールヴァロンにある白の塔で修練を積む異能者(アエーズセダーイ)だけでなく、絶対力なり魔法的なものを使う女性がいろいろいるんだ、というアマプラ「ホイールオブタイム」シーズン3エピソード5を見て思ったカイルです。いよいよ後半戦に突入!ここから感想・ネタバレです。ちなみに、ナミビアでのロケだそうです。【白の塔】新しく赤アジャの党首となったであろうエライダの目的を探るためシウアンやヴェリンが罠を仕掛けます。エライダは、白アジャにモーションをかけてますが、なしのつぶて
22階は氷結と特殊罠と通常ダメージ系の罠と返し罠。23階は通常攻撃3000以上を消すスキルと攻撃力ダウンさせる。ステージ2は初手に通常攻撃罠を置いて貫通されないので145%で返してあとは攻撃を消す駒置いてコンボスキルでダメージ与える。
高校生から同じアカウントで続けているゲームオセロニア白の塔35階を簡単にクリアするデッキを自分なりに作ってみた!相手の打ち方で勝率は変わりますが3回に一回くらいの頻度で勝てます🤣100%とは言えないですけどパーティーも比較的組みやすいメンバーとなってます。このメンバーです。相手のHPが高いので、相手のHPが高いというところを突いたパーティーになってます。このパーティーにしてからはクリアする時はHPに十分余裕がある状態でクリアできてます‼︎ダメマス、呪い、吸収この3つでバリバリ相
スマホゲームのオセロニアで、ソロプレイ派の私でしたが・・・(かなりビビりの為対人戦は、苦手。)そのソロプレイの中に、毎月期間限定で行われている「白の搭」が好きで、塔を1階ずつクリアしていく内にランクアップしないと上に登れない事に気付きました。ランクアップするには、「逆転バトル」の「シーズンマッチ」で勝ってクラスアップしなければなりません。ビビりの私は、ドキドキしながら毎日1回だけ対人戦をしています。自分は、現在は、「プラチナC」クラス1日1回だけは、負けてもランク
オセロニア、白の塔、登頂成功😭💕✨オセロニア始めた時、デッキ考えるのも立ち回りも難しいから登頂は無理だって思ってたけど、諦めないで良かった😢🍀次のいちこフェスタのガチャいろんな種類あるし、ラニちゃん可愛い。みんなの結果楽しみやな(о´∀`о)✨
オセロニア、約束通りフェリヤお迎えできた😆✨このデッキにしたら一発クリア🍀ベルゼブブの強さを改めて知れて感無量😂正直、やたら駒運だし、ニケとか神のデッキの時はもう無理だと思った。ありがとうございました(;;)💕
先日約束した通り、フェリヤ迎えに来た^_^!✨いつもデッキ考えるの大変そうで避けてきた白の塔、グリム兄弟が駒不足で鍛えられたから少し粘り強く考えれるようになった。今日のお昼から強駒パレード始まったけど、新駒オリオン当たった🍀オセロニア始めて私のスマホ、毎回新駒は必ず当たってるような気がする🤔わっくわくでフェリヤゲット楽しみにしてたけど、前シーズンはダイヤモンドじゃなかったから案の定チャレンジできず次回になった^_^🍵
いよいよラストって事でピンチパンチのニケ入れてとにかくバフ角バフ起きまくって持ってるバフ使いまくればピンチパンチ使わないでw終わっちゃいました角バフ3のジゼルとフェリプティと正蘭で約6倍こううまく行くまで結構かかるんで根気よく最大火力とフィニッシャー確保大事です♪
ここは難しいといいますか育ってれば暗黒スキルの竜も面白いし神単も面白いかな僕は今回はへんなハイブリッド型の耐久ですね決める打ち方すれば決めれるし耐久すれば耐久できるデッキですね今回こっちでクリアしましたが下のも悪くなかった感じです下のはもうちょい改良しないといけない感じだったんで結論、このステージ回復マス耐久が一番強いって感じですリーダは特殊カット入れて怨念スキル耐える仕様にしてますフィニッシュはヴァイセとオーディン、もっと言えばアンドロメダ進化可愛いし強いあとは直江進化とか3
好きな階って無いですか?僕は結構耐久とか好きだったりするんですよね故にフレデリカ耐久みたいに後半にゴリゴリ減らすのが好きだったり…まぁ盤面取って呪うタイミングよくフレデリカで決めるですねここは本当に気持ちいいステージ地獄の前のステージですかね僕は苦手じゃ無いのですが次が最難関ですね
多分ここはアンデットリーダの方が安定すると思いますあといつもならバクバクってやつ入れて毒無効にするのですが何故か紛失売っちゃったみたいですねwいやぁああ言うキャラ売ると代用少ないのでいざって時困りますよね自分はアンデットキャラ多いのでリーダをレジェにしてますが手持ちアンデットが一体とか二体って人は確実にアンデットリーダをお勧めします最後の体力が多いのでコンボラインに強いキャラ置けないと結構削りきれなかったりw竜は難しい
ここは簡単な34階みたいな感覚ですねとりあえず神単で上手くコンボで削れるか勝負な感じです正直、時限を処理してコンボライン作れるかなんで上手くいけばすぐクリアできますが回りが悪いと結構かかっちゃいますねw頑張ってください
そろそろ最上階が見えてきました♪ここも呪い呪いは正直課金してないと揃わない駒なんで無課金や学生さんには本当に塔って厳しいイベントですねw正直あまり記憶にないので駒揃っていればなんとかできるステージなんでしょうね
なんでしょうここも神単のテンプレって感じのパーティですオーソドックスな攻撃的な神単がおススメです神単作る時に塔は角取れる事多いので角バフは必ず入れるようにすれば、っていうかしないと神単は火力が足りなくなるので織姫いなくても日本武尊やファイロは比較的手に入れやすいんでスキルレベルは上げといた方がいいと思いますここからは正直嫌いなのは31階と35階だけなんで僕の場合は実質31階がラストって感じっすねぇ
ここはすいませんwデッキスクショするの忘れてwさらにキャラを結構ミスってます闘化ロスカがリーダですよ本当はけどね勝てたんで良いとしますが呪いで行くのが良いステージですねあとはアンデットとダメマスパーティかなアンデットで行くなら多分リーダはヨシノで行くかもうフレデリカをいつでも出せる様にしておくのが良いかと思います多分呪い組めなくても普段ヨシノブブとか使ってる方ならそれにアンデット入れるだけで勝てるかなって思いますとりあえずベルゼブブは現役最強ですねw
25階超えたら結構駒運必要ですし貫通必須ステージは初期手駒で勝てる負ける決まる感じなんでオセロより持ち駒の最善チョイスする方が重要っすねとはいえかなり適当にチョイスしてますが駒少ない方もいると思うのでステージ入る前の駒チョイスに一番時間かけてくださいね♪かなり評価低くてもクエストならかなり使えたりする駒とかもあるんで魔に強い竜の決戦などは積極的に作ってくださいね〜
このステージは正直、っていうかここら辺から運要素が結構左右しちゃいます一応、パーティはこういう火力の高い神単で被ダメ抑えつつ体力残してラスゲまで行きましょう適当ですねwでここで全力でクロスコンボ入れれる位置に景光置くのを祈りましょうねこれであとは手駒で試合の先見れれば勝ちです今回は結構駒が良かったので3手でいけますね♪って感じの運ゲー続けてますね多分上手い方ならもっと教えてあげれるんでしょうがwムリ!
正直言ってこの白の塔って呪い必須な感じで無課金では厳しい感じがありますねって事でここも呪いデッキ適正なのかはわかりませんがクリア出来たのでこれでいいでしょう最後のステージアルキメデスが沢山出るので呪いにアクセントでフレデリカなんて素敵じゃないでしょうか
ここは確かロスカリーダだったと思うんで貫通竜でコンボ組みまくる今日コンボをひたすらセットして相手の出方とバフで一気に飛ばす感じかと思います竜のオーソドックスな進行してれば駒回れば大体勝てると思いますここまでは簡単な感じですねw
正直言って適当にパーティ組みすぎてます一応今回これで一発クリアしてしまったんで組み替えてないですが時限スキルが多いのでイヴェットやピリキナータとかジルドレとか入れたカウンター的な呪いが一番安定しますよ周瑜と曹丕間違えて入れるしw曹丕のとことブランのところにジルドレやイヴェット入れたらいいと思いますまぁ手駒回ればこのメンツなら全然問題ないんですが確実性を求めると特殊カウンターは必須かと思いますもし呪いできないならカウンターと吸収とかで良いのかなって感じですねかなりキツそうですけどw
ここらから気を抜いたら負けちゃうんで結構ガチめに行きませう確か時限竜のステージだと思うんですがここはコンボ導線繋いで神単で素早く飛ばすって事で特殊ダメのフィニッシャーと通常ダメのフィニッシャー両方用意して主に囁き系のコンボと枚数特殊ダメコンボ入れて手駒に応じてフィニッシュ考えるのが妥当かなとwとりあえず運要素強いので多少キャラ弱くても諦めず何度もトライして下さい