ブログ記事345件
「解析データを基にしたO&M」の有効性~解析データを基にした合理的なO&M提案がオーナーの信頼を得るカギ太陽光発電所はいつか必ず壊れます。そして壊れたり調子が悪くなったりした時に、できるだけ早く気付き是正することがO&Mの役割です。そのために遠隔監視システムを設置し発電量データを活用するのですが、売電単価40円や36円など初期の発電所ほど設置されていないことが多いです。遠隔監視の費用を渋って、結果的に大損しているオーナーが少なくないのは残念なことです。同様にO&M費用を渋って大
9月4日に投稿しましたが、その後も現メンテナンスの内容を把握されていない方が多く、時間ばかりかかって先に進めない案件が多数発生しています💦以下、9月4日にInstagramで投稿した内容です。是非閲覧お願いいたします。(以下、9月4日「その58」の投稿内容)昨今、契約中の太陽光発電所のメンテナンス会社を解約して乗り換えたいというご相談を多数いただいております。事情は様々ですが、*メンテをちゃんとやってくれているか報告もない(遅い)*連絡しても対応が遅く信用できない*紐付きメ
前表では、縦項目に「推定した阻害要因」を、横項目に確認した「合致度」をとっています。この試行では、発電低下と阻害要因を生じた事情を事後的に確認しています。そのため、「合致度」は、発電所の現状が、「推定した阻害要因が生じていたとしても矛盾がないか」どうかで判定しています。合致度の分類を再掲すると次のとおりです。▪「採用」:推定と発電所の状況に矛盾がない▪「保留」:どちらとも言えない▪「棄却」:推定と発電所の状況が一致しない前表の最終行の「構成比」が集計結果ですが、推定し
売電損失に直結する「発電管理」のクオリティ~売電損失を防ぐ鍵は、発電管理にある売電損失を防ぐために最も重要なスキルは「発電管理」です。エナジービジョンのO&M「稼ぐ太陽光メンテ」は、新エネルギーO&M協議会が提唱する「次世代型O&M」を商品化したものです。「次世代型O&M」は「発電管理」を主役とし、すべての発電異常を早期に見つけ是正することがポイント。「発電管理」には「日常監視(日々の発電異常を検知)」と「経年監視(経年による発電異常を検知)」の2種類があります。従来型O&Mにも「
本件の解析では、一の発電所における相対比較により簡便・安価に発電低下の傾向を把握し、PCS間のバラつきと合わせて読み解くことで低下要因を推定します。最大値などを基準として指数化するので、ある意味、その基準を「適正」とみなすことなります。そのため、基準値自体に発電低下があったとしたならば、発電所全体での発電低下の把握や低下要因の推定が困難なように思えます。しかし、解析結果をタテ・ヨコ・ナナメで眺めると、ほとんどのケースが把握できます。1.発電効率の12ヶ月移動平均の基準(最大値の月
相変わらず太陽光発電所のケーブル盗難が多発しています。防犯対策を相談されることも増えてきていますが、これをやれば絶対大丈夫、という対策はありません。売ってもお金にならないはずのアルミケーブルでさえ、まれに持っていかれたり、切るだけ切って放置されたりします。とはいえ、何もしないよりは対策している方が盗まれにくくなることは間違いありません。写真のセンサーによる防犯アラームは、アマゾンで3000円未満で買えるものです。とりあえず集電箱に付けてみる、ぐらいの軽い気持ちで使うのが良さそうです。「
10代から20代の若者16人がCO2排出量削減求め、火力発電事業者を提訴提訴を呼びかけた弁護士『浅岡美恵』は日本共産党と共に再エネ推進「子供や若者を利用するのは、左翼活動家の常套手段」「若者をダシに自分がしたいことをする老弁」と批判殺到10代から20代の若者16人がCO2排出量削減求め、火力発電事業者を提訴提訴を呼びかけた弁護士『浅岡美恵』は日本共産党と共に再エネ推進「子供や若者を利用するのは、左翼活動家の常套手段」「若者をダシに自分がしたいことをする老弁」と批判殺到10代から20
この投稿をInstagramで見るエナジービジョン【低圧太陽光発電向けメンテナンス】(@energyvision.tv)がシェアした投稿
太陽光発電施設の売却依頼急増1~6月、前年同期2倍超https://news.yahoo.co.jp/articles/a1d71694d54d4b3bb5744d3b498cb47617546d28太陽光発電施設の売却依頼急増1~6月、前年同期2倍超(共同通信)-Yahoo!ニュース太陽光発電施設の投資物件売買サイトへの売却依頼が急増し、今年1~6月は前年同期比約2.3倍となったことが11日、分かった。サイトを運営する「グッドフェローズ」(東京都)によると、一部は買い手が見つn
宮城県主催「令和5年度太陽光発電設備メンテナンス研修」で当社講演当社代表奥山が、宮城県内事業者を対象としたメンテナンス研修で「発電の維持に効果的な発電管理と雑草対策」をテーマに下記内容について講演します。(1)発電管理と低下・回復事例(a)日常監視による短期変状の把握(遠隔監視システムによるアラート発報の現状を含む)(b)発電電力量解析による長期的傾向の把握(2)雑草対策メンテナンス業務に関する知識の習得や、新規参入の検討のため、幅広いメンテナンス業務の全体像を座学で学ぶととも
離党届が受理されたから?元自民党・秋本議員海上発電事業者から競走馬購入資金援助を受けて国会で関連質問?業者側は一時的に立替えただけで事業関連の要望は出していない??だから贈収賄にはあたらない?