ブログ記事6,658件
この投稿をInstagramで見るニュージーランド留学エージェントのヨッテコット。語学、ワーホリ、親子、専門、小学、中学、高校など各種留学、お気軽にご相談下さい。(@yottecott)がシェアした投稿
セブ島留学も本日で69日目(帰国まで残14日)私は語学学校CIAで学ぶことが出来て凄く良かったと思っています。毎日が楽しくて!楽しくて!凄く楽しい語学学校生活を過ごせています。先般の誕生日で58歳になった私ですが、この69日間で出会った私より年上での日本人留学生は1名だけでした。同じく同年代の日本人留学生も1名だけ。30代・40代の日本人留学生も4名だけです。毎週10名~50名程度の日本人留学生が入校・卒業(全生徒の日本人率は約25%程度)されています。多くの日本人留学生は10代・20代です。
オーストラリアでフィットネストレーナーを目指す!最短3ヶ月で資格取得!フィットネス業界に興味がある方!実は、最短3ヶ月でフィットネストレーナーとしての資格が取得できるプログラムができましいた!シドニーのABMFurtherEducationでは、初心者でも安心して学べる短期集中型のフィットネス資格コースを開講中。需要が高まるフィットネス業界で、あなたもプロとして活躍しませんか?🎯3か月で取得できるフィットネス資格コースとは?ABMFurtherEducationでは、以下の
オーストラリアで英語や専門スキルを学ぶ!2025年の最新プログラム情報オーストラリアで英語を学びながら、将来のキャリアアップにつながる専門スキルも身につけたい!そんな方に向けて、2025年の最新プログラムをご紹介します。🌟こんな方におすすめ!✅ワーキングホリデーや観光ビザでオーストラリアに来たけど、もっと英語を学びたい!✅英語だけでなく、ビジネスやマーケティングの専門スキルを身につけたい!📌新!ビジネス英語+Eコマース特化コース「英語+実践的なビジネススキル」を身につけた
🌏英語+オフィスワーク体験!の特別プログラム🎓✨オーストラリアでの英語学習を、「実践的なオフィスワーク経験」と組み合わせてみませんか?シドニーにある、NorthSydneyEnglishCollege(NSEC)では、英語+オフィスワークエクスペリエンスプログラムを提供しています!💼✨英語力を向上させながら、海外のオフィス環境での貴重な職務経験を積むことができます。留学だけでなく、将来のキャリアアップにつながるプログラムに挑戦してみましょう!💪📌プログラムの特
初めての海外で帰国されたのはかなり前ですが、中学生の生徒さんです。お写真は本人と特定されないよう編集しております。----僕はもともと英語が苦手で、留学前は『本当に大丈夫かな』と心配していました。最初の頃は、ホームステイ先の家族との会話も、学校の授業も何を言っているかほとんどわからず、正直なところ不安でいっぱいでした。でも、ホストファミリーも先生たちもとても優しく、僕のつたない英語にも耳を傾けてくれました。わからない時は身振り手振りで教えてくれたり、ゆっくり話してくれたり、少し
こんにちは、トロント生活サポーターBYSPICです。カナダ・トロントで滞在先を探し始めると、日本でも見かけるシェアハウスのような形態もあれば、あまり馴染みのない「ルームレント」や「ホームステイ」といった言葉に出会うことがあります。これらの違いが分かりにくく、戸惑う方もいらっしゃるかもしれません。今回は、そんな方々のために、トロントの「ルームレント」と「ホームステイ」について、それぞれの特徴や違い、メリット・デメリットを分かりやすくご紹介します。ルームレントとは?「ルームレント」は、まだ
留学エージェントと、個別のオンライン相談会。要望は、グローバルな環境での保育生活を体験できるということ。要望に合わせて、セブ島の学校2校を紹介してくれた。今のところ、そのうち1校が有力候補。自分でネットで探したときもパンフレットは見ていたが、候補から外していた学校だった。自分で探しただけはわからない情報をたくさんもらえて良かった。できればANAの特典航空券を使って行きたい。東京からセブまで直通便が出ているのユナイテッド航空に乗りたいのだけど、なかなか良い日程が見つからない。踏み切
GreenwichCollegeのオープンデーに行ってきました!オーストラリアの大規模な語学学校、専門学校、学士号まで行っていた大規模校が閉鎖して、そこで学んでいた生徒さんたちのうち約800人が、メインでGreenwichに移動することに。生徒さんたちも、お手続き担当の方々も、先生方も大変です。そこでの裏話を聞きました。英語は毎週開始できるコースが多く、比較的移動しやすいですが、大変なのは専門学校のコース。すでにコースの途中まで勉強が進んでいる場合には、ビザの有効期限に合わせてコース
みなさん、こんにちは。JP-AUS.COM代表のめいです。実は、昨年から少しづつEATC(EducationAgentTrainingCourse)に取り組んでいました。オーストラリアの教育システムや留学制度に関する知識を深め、専門的なカウンセリングスキルを習得するためのオンラインコースです。そして、テストを受けて無事合格しました。オーストラリア政府公認留学カウンセラーQEAC(13950)として、登録ができました。看護師としての仕事もあるので、勉強はかめのよう
こんにちはYBです!中高での留学をお考えの学生さん、親御さんはまず、学校選びの際に・・・共学か男子校か女子校かと・・・まずここから悩まれると思います。共学が当たり前の世界で育った学生さんにとっては、男子校なんて?女子校なんて?信じられないとういう反応かもしれませんが・・・案外、違った面白さもあると思いますよ(ちなみに私は女子校育ちで、もう一度人生やり直すなら共学も経験してみたい気もしますが・・・女子校をもう一度経験するのもアリです)今回はとロスミニカレッジ(男
シンガポール留学情報!イーストコースト地域の学生ホステルTAP学生寮(Campus)私共のフリーウェイエデュケーションのシンガポール留学で最も人気のある学生寮(学生ホステル)をご紹介したいと思います!2025年4月基準の空室状況もご確認いただけますので、ご参考になれば幸いです。Freeway出張記TAP学生寮編(英語字幕設定可能)-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう
ニュージーランド現地校通学×ホームステイプログラム🌏子どもの視野が広がる、たった15日間の特別な経験「英語が話せないから…」「うちの子に海外はまだ早いのでは?」そんな心配をされる保護者の方にこそ、知っていただきたいプログラムがあります。それが、ニュージーランド現地の中学校に実際に通える、13泊15日の“本物の留学体験”です。しかも今回通学するChisnallWoodIntermediateSchoolは、日本人生徒の受け入れが初めて。つまり、あなたのお子さまが「第一期生」
オーストラリアでAIを学ぶ!新プログラム「DiplomaofArtificialIntelligence」近年、AI(人工知能)の進化はめざましく、世界中でAIスキルを持つ人材の需要が急増しています。そんな中、オーストラリアのGreystoneCollegeが新しく「DiplomaofArtificialIntelligence(11287NAT)」を開講!✅最先端のAIスキルを学びたい!✅グローバルなIT業界で活躍したい!このような方にピッタリのプログラムです。🎯
【地獄空港】セブ島留学1日目🌴まさかのニノイアキノ国際空港からスタート(inフィリピン)https://youtu.be/936BiFoySYY#マニラ空港#ニノイアキノ国際空港#フィリピン空港#女一人旅女1人セブ島留学第一弾‼️出発編‼️🤓✈️まず訪れたのは三年連続世界ワースト1位の空港に選ばれたフィリピンのマニラ、ニノイアキノ国際空港…女1人で行っても大丈夫なのだろうか…ワースト1がどれほどのものか…動画の最後の方は留学先のホテルにINします!!ぜひ最後までご覧くださ
無事にオーストラリアの大学院留学のための学生ビザを取得した、R.M.さんからお声をいただきました!エミクは、Youtubeでオーストラリアの大学院へ留学をした方が利用したエージェントがEmiだと紹介されていたのを見て知りました。とにかく返信が早くてとても助かりました。些細な疑問にも丁寧に回答いただいきました。エミクで学校を申し込もうと思ったきっかけは、オーストラリアに会社を置いて営業をされているので、オーストラリアのことに大変詳しく、最新の情報をいただけると思ったからです。