ブログ記事65件
群馬県で看護師💉と農業🚜を兼業で営み…休みなしで働いている開晃パパです☺️⚠️コメント頂けるのが1番の励みになりますのでどうか1文だけでも宜しくお願い致します🙇♀️💦今日は開晃夫婦と長男くんの3人でナス🍆の片付けをしました💡細かな文章は後にして2023年秋に土作りから始めた2024年のナス栽培ですが、本日全てを終えて記録を動画にしましたのでどうぞ💡-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人た
群馬県で看護師💉と農業🚜を兼業で営み…休みなしで働いている開晃パパです☺️昨日は農業の愚痴を書いちゃいましたが、今日は農業を楽しく頑張った開晃パパです☺️【目次】●春収穫ネギの防除&初土寄せ(動画)。●防除用具片付け●土寄せについて●洗トラして管理機&耕運機を片付け●お昼🍱●親子3人でオクラ&ナスの片付け●片付け中に雪雹●大根収穫●4台オイル&エレメント交換●新米🌾●倉庫に電子レンジ設置●シャワー交換以上の流れで画像多めにサクッといきます💡開晃FARM的に今日は
畑の整理を進めてますトマトが赤くならないので抜くのを迷って仕事が進みません木が生えてるみたいなのがトマトです手前の棒が置いてある所はウコンの場所ですウコンは根なのでまだ収穫してませんヒマにしてるヤマコ3兄弟の二男がトマトを収穫してくれるそうですが二男には三男も付いてくるのでちょっと迷います二男は上手にトマトを収穫してます黙々と仕事して素晴らしい三男はやっぱりネギを踏んだり菜っ葉を抜いたりやり放題です三男が大根を抜きたいそうで大根抜き
1番大きな大豆畑、耕して畑じまい。今年は苗の時🦌鹿が入り全滅、緑のネットの方から🦌鹿が入ったので柵をしましたが、今度は右上の山側から入りました。😥来年中に右側にも柵を設置する予定です
初めて、スマホから投稿します上手くいくかしら(笑)午前中は、山の畑へ🕺💃そろそろ畑じまいですが冬季は獣避けの、電流流さないのでせめて入られないように杭を作って、飾り付けしてきました。これは、お祭り飾り付けの使い回し(笑)日の目をみましたな帰宅後、お風呂で温まり♨️今、お炬燵で☕🍫タイムお供は飯田銘菓の巣ごもりフルーツ味詰め合わせ…頂きもの美味い美味い明後日から、奈良京都方面へ🍂🍁🏎️🏎️お出掛けしますお天気が、ここだけ💧怪しい
こんにちは、kazuちゃんです~(^^♪♪ブログ更新の励みになります、応援ポチ!よろしくお願いします。にほんブログ村今日のブログの内容は11/4日に発芽してこない自家製鱗片の植え替えをしましたが、植え替えから10日経過したその後の様子をお伝えします。購入鱗片はすべて発芽うち1芽は成長が悪いので多分駄目だろう。今年収穫したホワイト六片を植え付けたエリア。発芽したのは先週よりもだいぶ成長しています。112個の鱗片を埋めて11/
朝からMさんせっせこお庭で作業中お店の準備もあるのに忙しそうです畑じまいをしているようです今年はハラペーニョがたくさんとれたそうですなすがだめだったようですハラペーニョは幸せの青い豚で出すおかずマフィンになりましたお庭にある猫の額ほどの畑で作ったものを商品として皆様に食べていただけるまあなんと素敵な生活でしょう
先週の土曜日、はやとくんの学習発表会見学に行かしてもらいました学年ごとの時間差開催1年生のはじまりのご挨拶劇と合唱・合奏とダンス落花生その1と情けないサツマイモ落花生その2菊芋また、来シーズン反省も踏まえて・・・きょうも、皆さまとともに”いい日”でありますようにcorinpapa
「期日前投票」これ、期日ゼン投票だと思ってた~お恥ずかし…期日マエ投票でしたか…日曜は仕事だけど、出勤前にきっちり落とし前つけてきます🤞(なんの?)清き一票ではなく、私欲な一票でもオケ?チャンポヨです。🎫前回の続き畑じまいの後編こちらは夫氏が選んだ、なんの変哲もない普通のナス黒陽だったか、くろべえだったか…千両ナスだったかなぁ🤔小ナスとか長ナスとかが好き(育てたい)のに普通の選ばれたとガッカリした。けど、めっちゃ豊作だった🍆🍆🍆やっぱそういうことなんだよねー。
先日0℃になったと書いたけど、その後、日中は暖かいのに畑の夏野菜はやはり駄目な感じになりました。プチトマト、楕円の方は触ったら枝からポロポロ落ちる!仕方ないから楕円のは小さいのから大きいのまで全部収穫して家の日当たりの良いところで追熟させることにしました。丸いプチはまだ枝に健気にもしっかりしがみついてるからそのまま追熟させようと思ってたらこの予報さ!来週頭にガッツリマイナスになると!!こりゃ困ったわ!葉物野菜も駄目になるかな?12月から育てるならコマツナ!冬の味覚を家庭菜園
10月8日(火)休養日ここ最近のパッとしない空模様で洗濯物が全然乾かなくて何日分も部屋干しのまま梅雨時よりもコインランドリー通いは続いてます10月9日(水)歯医者寒くてストーブつける畑じまい
こちらも、初めての作家さん猫あるある満載!感動の癒しストーリー若くしてベストセラー作家となったが現在はスランプ中の小説家・佐久本勝出版社の編集者・十和田ミチルらから無理な注文を出され、も折れそうになる心機一転のどかな町の一軒家で新たな生活を始めるがやはり仕事ははかどらないそんなとき庭に一匹の三毛猫が現れて・・・大人気アプリから生まれた猫に心癒される胸キュンストーリー映画でも畑じまい前?、収穫しました枯れる前に少しでも、何ら
畑じまいを待つだけの畑ですミニトマトナス小茄子の漬物くらいになれるかな?ピーマンまだ、少し食べれそうキュウリゴーヤ食べれるサイズになれるかな?ツルムラサキこちらは、まだまだオクラあと、2~3本は初めての、サツマイモ収穫期?探ってみると、らしきものが・・・
本州は30度を超えるなどまだまだ夏の装いのようですが北海道は最高気温18度と、すっかり秋。旭岳では初雪も観測されたようです。裏の菜園も少しずつ畑じまいの季節です。トウモロコシの茎は刻んで菜園の肥料にします。刻んだ〜〜。枝豆の茎も一緒に細かく刻みました。トラ豆も収穫してから、つるを刻みました。ここから先は微生物たちの仕事です。お盆前に種まきした秋ダイコンもスクスク育っています。肥
小さな畑、畑じまいです。青じそと隙間に植えたネギを残して、他は刈り取りました!!来年は秋植えの野菜を育ててみようかな!?
私が住んでいる場所は寒冷地と呼ばれる場所なのでこの時期から明確に大半の植物の育ちが悪くなる。もうすぐ秋の彼岸である。暑さ寒さも彼岸まで、と言われるように、これから一雨ごとに寒くなり、いずれ雪が降り、最終的に畑は雪に埋まる。伸びない、実が熟しない、何か勝手に枯れる、なんて日課のようなものである。寒冷地と呼ばれても夏野菜とか、時折南の方で植えられるような植物を植えてみたくなるが結果は散々である。オクラはとても小さい。三本植えたが実際もう一つしか残っていない。昨年はうりずん豆の苗を植えてみた
「最近、畑じまいが多いよ!」畑友達に聞いた話です。「最近全然見かけないなと思っていたら、急に具合が悪くなって入院したみたい。」ここ最近、そんな話を耳にすることが多くなりました。超高齢者化社会だから仕方ないのでしょうか。畑にくるおじいちゃんおばあちゃん達は、人一倍お元気な方が多かったのに…『畑作業』は、親がやっているからといって子供もやるとは限りません。農家さんでなければ、近隣の畑仲間が引き継ぐ、もしくは誰にも管理されず自然にかえっていきます。—————————————————『イ
今年の夏野菜終了畑じまいとなりましたこんなにがんばってくれました今年もお別れですまた来年😊奥の右側わかりますか?アスパラガスです😆アスパラは元気モリモリこの分だと来年の豊作が期待出来そう((o(^∇^)o))今年は苗を育てる年だったけどそれでもこんな立派なアスパラを今年10本以上食べました来年はいつもの夏野菜に加えアスパラも楽しめそうです今年最後の万願寺とうがらしナスキュウリで佃煮風を作りました冒頭の挿し絵&書いて貰った絵については
毎日、暑い日が続いております。朝夕の水やりをジョウロで細々とやっていたのですが、1回につき20分ぐらいかかるのでリール式のホースを買ってもらいました実家の両親が高齢と体調を理由に畑じまいをすることになりました。杭やマルチなど取っておいてくれるそうですちょっとしたプレッシャーだよ・・・休日は早朝から畑の草刈りをしています。昨年、荒れ放題だった畑を一度、キレイに刈り取ったのですが、そのまま放置したため再度荒れ地になってしまっています今度は伸びてくる前に畑とし
今日は、市民農園の畑じまいをしてきました。ㅤ※市民農園での家庭菜園の記録は、下記参照※テーマ:【横浜・市民農園】昨年の初夏に撒いたニンジンが地中で眠っていたので回収してきました。年々規模が縮小していき、昨年に至っては諸事情で夏以降ほとんど放置状態でした。また今後の計画もあって、一旦終了とすることにしました。ㅤここ2年ほどはあまり手をかけられず、野菜が思ったように育たないことが多かったですが、それでも土いじりが出来
群馬県で看護師と農業を兼業で営んでいる開晃パパです☺今日はようやくナス🍆畑の片付けを終える事がでしました昨年末に『年内に片付けちゃおう💡』って事で燃やそうとしましたが…まだ太い部分の乾燥が甘くて上手く燃えずに断念しました…💧一応野焼きについて県条例を調べましたが大丈夫なようです💡通報などがあった際のフローチャートだそうです💡そんな訳でナス畑🍆にきました💡全体像を撮影している時に…農業でやむを得ずで周囲は農地ばかりですが、通報されちゃえば警察でも消防でも役所でも対応せざるおえないん
今日は太陽が出ていないので寒いここのところ、何か忙しくて、毎日畑作業ができない・・・まぁ、冬場はやることが少ないので、問題ないのですが今日は一部分の畑仕舞いを行いました!お礼肥料を入れて、耕運機をかけて、終了!!!ぴったし耕運機のガソリンも無くなり、空回しする必要が無いという奇跡この部分は、1年以上休耕地にする予定ですにほんブログ村
先月〜今月にかけて思いもかけない展開があり連日ばたばただったのでブログの更新が後手後手になり気が付いたらまさかの大晦日…😭しかしながら倒れることなく今日の日を迎えられたことに感謝するとともに来年は今の暮らしが大きく変化しそうなのでその期待感とそれ以上に感じている不安感で睡眠不足になっている現状から自身の精神的な弱さを再認識(やっぱりヘタレな冬珊瑚😂)するかしないかの選択を目の前に『やらない後悔』より『やって後悔』を選んでやろうと逃げ出したくなるヘタレな気持ちを奮い立たせている今日
お疲れ様です年末ですね~昨日今日と旦那さんが一年間お世話になった畑の天地返しをしてくれてます効率は悪くても腰痛くならないし疲れないしとミニバックで天地返しこれで畑じまいですお正月飾りも今年は頑張って地区行事に参加しいよいよお正月準備!クリスマスは??クリスマスはケーキ🍰を食べるだけに我が家はあります一年最後の締めの大仕事はおせち料理作り10年前に初めて作ったおせち料理大人になってあまり季節感がなくなってこどもの頃あんなに楽しみだったお正月も今ではあま
群馬県で看護師と農業を兼業で営んでいる開晃パパです☺今日はナス🍆の焼却をして籾殻投入してトラクター🚜耕耘まで出来れば最高だなぁ~💡って思って朝から張り切って畑へ行きましたが…💧11月14日に株元からカットしましたが、まだ乾燥が足りず燃えませんでした…💧燃やそうと思えば枝を細かく折って上手く重ねていけば良いのですが効率が悪過ぎるので…💧せめてもと思い、用水路より道路側の枯れ草(コチラは開晃FARMの所有地ではないです)を焼いてやろうとやってみましたが、コチラも乾燥が足りてなかったよう
群馬県で看護師と農業を兼業で営んでいる開晃パパです☺今日はナスの背骨部分となるポールを片付けました💡その前に不用品の回収を農協で開催中なので、開晃ジジが使いっぱなしの置きっぱなしだったマルチを持って行きました💡回収費1kg100円で3000円ちょいでした💡ウマを使わないとリアが地面に着いちゃう勢いです…💧昔、養蚕に使っていた台をウマ代わりに使いましたが完全に積載オーバーです…💧置き場まで数分勘弁🙏💦って感じでコソコソ運びました💡ポールを片付けた後はじゃがいも🥔掘りをしました💡
群馬県で看護師と農業を兼業で営んでいる開晃パパです☺今日は凄く寒かった群馬県すが、絶賛片付け中のナス🍆畑での作業をしました💡開晃パパが支柱を片付け、嫁ちゃんがマルチを剥がしました💡取り敢えず支柱は全て撤去しました💡軽トラ荷台から撮影しましたが枯れたナスの枝は画像右に纏めました💡マルチは剥がし終えられませんでした💡それでも夏にはこんな感じでしたから、だいぶ片付きました💡BeforeAfter画像です💡V字支柱は軽トラに積んで所定の置き場へ移動です💡横に這わす長いポールは日没&寒
群馬県で看護師と農業を兼業で営んでいる開晃パパです☺今日は今日中には無理だと思っていたナス🍆の根っこ抜きをコンプリートしました昨日は1列しか出来てませんでした地上約20cmからカットしたままこんな感じになっている物を…誘引紐と自作固定金具を片付けて…こんな感じに左に枝を寄せます💡コレを剣スコップを深く刺して両サイドからコジってから抜きます💡昨日の画像の使い回しですが、こんな感じなのでもはや木ですから大変です…💧結構な労働で…今日は風が強くて寒いのですが、スコップ&抜き作業は暑か
畑じまいしたときまだ小さかったので無視していた抜く前の写真は、撮り忘れ大根?3本?少し凍れていますが。。。このまま捨てるのは、忍びなくさっと茹でて、刻んで冷凍しておみそ汁の具に、葉も実も結構、美味しいんですよねもう時間が経ちましたがやっと3本目ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー一番好みでしたきのうの日中は雪夕方には雪かき予報では”とても大変”と”やや大変”のどちらかな?日中も、雪予報さてさて・・・きょうも、皆さまと
群馬県で看護師と農業を兼業で営んでいる開晃パパです☺今日は明け方から結構な雨が降ったので、予定していたナス🍆の片付けは後回しにして倉庫内整理をしました💡木くずを掃除して、木っ端を片付けて自宅周囲に散乱していた物も収納しました💡サイクルテントも片付けてバイクも倉庫に入れました💡ジモティーで5000円で譲ってもらったツールキャビネットにも工具を収納しました☺コチラはロフトや収納棚を作る際にパレットを利用して簡易的に作った作業台ですが、通常の作業台でクランプを使うには縁じゃないとクランプでき