ブログ記事33件
12/13(金)のお昼は約3ヶ月ぶりの「らーめんまるはち大垣店」さんへ(゚∀゚)ノシ狙いはズバリ、提供が始まったばかりの限定麺『背徳の極み男気味噌(1100円)』(゚д゚)クワッ!こちらは春日井祭り(10/19・20開催)出店商品という事で、仕事のため泣く泣く断念した自分に与えられたまるはちさんからの心肉い贈り物♪限定初日とあっていつも以上に賑わう店内、券売機でお目当ての商品と共に挨拶がわりの「アブラ増し(+100円)」&「肉増し(+300円)」もポチリンo(^o^)oカンチャン待
9/7(土)のお昼は約2ヶ月ぶりの「らーめんまるはち大垣店」さんへ(*´∇`)ノまだまだ残暑厳しいので、夏季限定『男気冷やし中華(1100円)』をリピート!もちろん「冷やし野菜倍増し(+130円)」は必須オプション(・ω・)ノ大垣店では未食の「チャーシューマヨ丼(350円)」もいっときますか♪タイミング良く席が空いていてラッキーでしたね~駐車場も多いですし本当に使い勝手の良いお気に入りの麺屋さん(*´ω`)てな訳で伊豆土産持参で馳せ参じました(笑)食券を提出してお得な「野菜増し
8月12日(月)ラーメン大好きしょったろうですラーメン好きのブログにお越しいただきありがとうございますm(__)m本日は休日ですがデパートの催事終了により次の催事の設営で夜現場のため早めに出勤予定昼はラー活行きまっせその前に昨日のラー活のお話昨日は娘を送って大須まで10時ちょい前解放でここからはラー活へいつもだと迷わずに「旨辛タンメン誠屋」こんなパターンなんだけど辛い、熱いはちょっとな〜そういえばずいぶん行ってない店があったなそれに汁なしも
7/5の昼は、冷やし中華ぁ~は~じめましたぁ~♪の告知を受けて「らーめんまるはち大垣店」さんへ3ヶ月ぶりの訪問(゚∀゚)ノ毎日35℃越えで、「暑い時こそ熱い一杯を(^o^)/」なんて言ってなれない状態に・・クーラーの効いた部屋で冷たぁ~い夏季限定麺を頂きましょう(人´∀`)早速暖簾を潜り左手券売機でポチったのは、7/1~期間限定!『男気冷やし中華・大盛(1230円)』の「冷やし野菜倍増し(+130円)」&「鶏チャーシュー増し(+250円)」(*´∇`)ノ麺大盛&色々
5/9のお昼は11周年限定狙いで「らーめんまるはち小牧本店」さんへ訪問(゚∀゚)ノ里咲さんは最寄りのキンブルへ置いてきた(笑)のんびり13:30着と、混雑時を避けたためスムーズに駐車&入店(*´∇`)ノ春の風物詩「ASARIMAZE~PEPECI~」も絶賛発売中ではありますが・・小牧店限定の『男気八二郎2(1000円)』をポチリン♪からの~「豚増し(300円)」「アブラマシマシ(100円)」追加でお支払いo(^o^)o案内されたカウンターに着き食券を提出したら後は心を落ち
3/19のお昼は、3/12から提供の始まった限定狙いで「らーめんまるはち大垣店」さんへ(´∀`)/13時着でそそくさと入店すると店内ほぼほぼ満席の大繁盛~券売機で期間限定!名古屋ラーメン祭り出展記念第2弾『濃厚えびグラタンまぜそば(1000円)』の「チーズW(+200円)」&「ガーリックシュリンプ(+250円)」トッピングをポチッてカウンターラスイチへ滑り込み(*´∀`)ノせっかくなのでニンニクありでお願いしましたランチサービスのライスをセルフでスタンバイして待つ事数分・・
「ジャギヤ」で美味しいモーニングを堪能した後は、里咲さんを職場に送り出してからのぼっち麺活(゚∀゚)ノ向かった先は同じく大垣市にある「らーめんまるはち大垣店」さん♪2024営業開始初日に朝ラーで訪問~駐車場も16台完備で混雑する土日も安心!門松映える外観をパシャッたら早速ドアをガラリと入店開始|д・)チラリ・・「いらっしゃいませ~」とスタッフさんが満面の笑顔でお出迎え♪券売機で推したのは『男気朝ジローDX・細麺(1000円)』o(^^o)(o^^)o「本年もよろしくお願いし
「三河屋」さんでボリューミーなトンテキ定食を頂いた後は、せっかく小牧市まで来たのでハシゴde麺活2軒目~大垣店を利用する事が多いですが本日は「らーめんまるはち小牧本店」へおじゃま(σ・∀・)σ外観をパシャり入店すると気になるPOPが目に飛び込んでキタ―(゚∀゚)―!!11/5までの限定メニュー『男気きくらげBLACKベトコン(1000円)』※既に提供は終了しておりますm(__)m食券購入→提出&カウンター席へ八木大将に軽く挨拶して待つ事数分、「お待たせしました~」と俺のラー
5/20のMyBirthdayは里咲さんを職場に送り届けたその足でランチdeぼっち麺活(σ・∀・)σ向かった先は「らーめんまるはち大垣店」さん限定初日に凸12:30着→ほぼ満席のギリ待ちなし入店!券売機でポチッたのは、もちろん5/20提供開始の『男気ジャージャー麺(950円)』最奥の席に着き食券を提出したら後はのんびり待つだけ~数分後・・「お待たせしました~」と注文品がキタ―(゚∀゚)―!!誕プレ🥩あざます♪汁なしにつき麺にタレをよく馴染ませてから・・リフトアップ(。・ω・
今日は「らーめんまるはち小牧本店」の10周年限定狙いで高速飛ばして小牧市まで(σ・∀・)σ13時着でお店を訪れると駐車場に空きが待たずに入店出来て幸先良し!券売機でポチッたのは、4/29・30の2日間のみ提供されるSP限定『飛騨牛肉盛りつけ麺大盛(1600円)』♪「ヘッド倍増し(800円)」「飛騨牛炙り寿司(700円)」「ライス並(100円)」も追加したら食券を持って案内されたカウンター席へ(。・ω・)ノイメージはバッチリ出来てるので後は着丼を待って美味しく頂くだけ~中待ち客が
「創彩China來礼華」で美味しい中華を頂いた後は、大垣市にある「らーめんまるはち大垣店」でのぼっち麺活2杯目(o^-')b狙いはもちろん4/15~提供開始の限定は、まるはち春の風物詩ペペロンチーノ風まぜそばo(^o^)oその名も、『ASARIMAZE~PEPECI~(990円)』(。・ω・)ノニンニクの効いた旬のあさりがたまらない一杯!豪華に「あさり増し×3(+300円×3)」の食券を追加購入して提出~最大5増しまで可能♪お水等をセルフで用意しながら待つ事数分・・「お待た
4月24日(月)ラーメン大好きしょったろうですラーメン好きのブログに訪問いただきありがとうございますm(__)m昨日は早朝から投票所へ運が良ければ「0票確認」ができるかも?6時30分、投票開始の30分前一番乗りで「0票確認」してきましたそんな昨日は限定を食べに「旨辛タンメン誠屋」さんへ行きたかったんだけどな〜娘の勤務が15時からで「お昼ラーメン食べたーい」だってさてことはよ〜辛いのダメじゃんよ〜旨辛タンメン誠屋の限定、誠二郎また食えずじまいか😭てな
「ボヌールキッチン」で海鮮ランチを頂いた後は、帰宅前に2軒目のぼっち麺活(o^-')b同じく小牧市にある「らーめんまるはち小牧本店」で3/1~3/31までの限定【春日井ファーム×東海ラーメン新撰組コラボ!】『男気きくらげベトコン(990円)』一択(`・ω・´)ゞ限定数ないのが有難いですよね~♪13:30着で待ちなし入店、鰻以来約半年ぶりの本店訪問(・ω・)ノ券売機でお目当ての一杯をポチッたらカウンターへ男気肉×ベトコンなんて旨いに決まってるo(^^o)(o^^)o期待に胸を膨
待ってました!の限定麺がついに提供開始o(^^o)(o^^)o「らーめんまるはち大垣店」さんへ14時の訪問~駐車場も16台あって安心ですね入店からの券売機でポチッたのは・・3/1~3/31までの限定メニュー、『生きくらげのミソボナーラ~粉チーズを添えて~(930円)』(σ・∀・)σ「〆のリゾット(+200円)」も付けちゃいます♪こちらは7店舗が参加する【春日井ファーム×東海ラーメン新撰組コラボ】になります(`・ω・´)ゞ参加店&限定麺は画像5枚目のPOPを御覧下さい(。+・`
1/27の昼は、ハシゴdeモーニングからの「らーめんまるはち大垣店」でぼっち麺活(`・ω・´)ゞ1/23から提供の始まった限定を求めて訪問男気×燕三条というフレーズがそそられる、『10年目の男気ニボ(990円)』o(^^o)(o^^)oハイテク券売機でポチッたらニンニクアリ背脂マシでオーダー!食券を提出してカウンターで待っていると・・「お待たせいたしました~」と前方より着丼キタ――(゚∀゚)――!!まずスープから実食スス・・スススー(*´Д`)=з煮干しの香ばしさと動物系のコ
11/6は「麺屋みつる」からの連食で、同じく大垣市の「らーめんまるはち大垣店」へ(σ・∀・)σ旨いまぜそばが食べたくなってpart2(。・ω・)ノてな訳で入店早々券売機で『男気まぜ200g(880円)』ポチリン♪大垣店のスタッフさんも慣れてきてオペレーションもスムーズになりましたセルフで箸・レンゲ・水等を用意したら、待つ事数分で「お待たせいたしました~」と前方より『男気まぜ』キタ――(゚∀゚)――!!男気肉ドーン♪ニンニクの量選べます(σ・∀・)σ参考までに普通はこれくらい~
ついにこの時が(。+・`ω・´)キリ・・小牧に本店を構え春日井に2号店のある男気溢れる人気店「らーめんまるはち」の3号店が大垣にOPENグランドオープンは8/8ですが8/2~8/4の3日間は通常営業でのプレオープンとの事で、もちのロン初日の朝ラーを頂きに参上o(^^o)(o^^)o国道258号と21号の交差点を北に進み信号2つ目を右折すれば左手にお店があります♪駐車場は店舗前2台+テナント西側共同P約5台分満車の場合はスタッフさんまでお尋ね下さい(画像9枚目参照)(`・ω・´)
告知を受け居ても立っても居られず高速に乗り、「らーめんまるはち小牧本店」へ(。・ω・)ノ狙うは7/23(土)24(日昼)2日間限りの数量限定麺既に終了しておりますので御了承下さいm(__)m10:30着→2番手に接続→10人並びでOPEN→限定一択!土用の丑の日に相応しい麺と鰻、夢のコラボレーション『鰻食べ鯛ラーメンひつまぶしセット・上(2500円)』をポチリン(σ・∀・)σ倍の鰻が乗る特上(4000円)もありましたが里咲さんに怒られそうなので断念(汗)この特上をW乗せした
「小牧グルメ横丁」で朝ラーモーニングを堪能した後は、同じく小牧市にある「らーめんまるはち小牧本店」でぼっち麺活を決行(`・ω・´)ゞ4/30・5/1の昼のみ提供されるSP限定を求めてシャッターで参上!のはずが・・駐車場満車につき一旦離脱して12:30に再訪問となりました中待ちMAX状態、券売機で購入したのは尾張ジャンクション×まるはち小牧本店9周年コラボ限定、『飛騨牛冷たい肉そば(1300円)』(o^-')b更に「ヘッド倍増し(800円)」「飛騨牛炙り寿司(700円)」も追加し
「喜多楽」「まるはち小牧本店」「まるはち春日井店」「はらや」の4店舗で行われていた東海ラーメン新撰組コラボ企画に新たに2店舗が参戦「彩どり」「かものはいろ」を加えた6店舗で3/25よりコラボ第9弾を開催!早速初日に啜りに行ってきました~向かった先は小牧市にある「らーめんまるはち小牧本店」(σ・∀・)σ13時に到着すると、平日という事もあってか駐車場にも席にも空きがあってラッキーでした(*´ω`*)タッチパネル式の最新券売機でポチッたのはもちろん東海ラーメン新撰組コラボ企画第9弾
10/9(土)のランチは、己の男気を刺激されてこちら(σ・∀・)σ小牧市にある「らーめんまるはち」さん!約2ヶ月ぶりの短めのスパンで訪問高速を飛ばしてピンポイントで狙ったのは・・10/5〜提供が始まったガッツリ二郎系o(^^o)(o^^)o13時着→満車状態の駐車場に何とか車を停めたら、いつものように外観をパシャッて潜入開始|д・)チラッ・・待ち席までぽんぽんの大繁盛!券売機で食券を購入している間に空いて良かった(*´▽`*)ポチッたのは限定麺『男気八二郎・300g(950円)
8/6の夜は、東海ラーメン新撰組コラボVol.8限定を求めて、小牧市にある「らーめんまるはち」を訪問(´∀`)人(´∀`)1日限定10食+α狙いで19時着(。+・`ω・´)キリ・・駐車場も空いててラッキー♪外観をパシャッたら里咲さんと一緒に入店開始~「いらっしゃいませ~」とスタッフさんが元気にお出迎え(o^-')b早速券売機で推したのは、8/8までの期間限定『煮干し100%つけそば(900円)』、「限定チャーシューW(330円×2)」「昆布水(+110円)」トッピング!愛方
4/30の昼は、麺友・紬さんからお誘いを受けて小牧市の「らーめんまるはち小牧本店」での麺活!10:40に一宮駅で無事アテンドしたらレッツまるはち(´∀`)人(´∀`)GW渋滞で到着したのは11:30過ぎ・・駐車場満車でしたので空くまでしばし待機(o^-')b間もなく1巡目組が出て来てラッキーでした♪外観をパシャッたら外待ち先頭に接続(中待ちは8人程)・・GWというのもありますが、限定目当てのお客さんで大繁盛ですみなさん満足気な笑顔で退店~入れ替わるようにぼっち達も入店開始
みなさんドライブは好きですか?(o^-')b以前『中川ジャンクション』という企画がありました・・高速ジャンクション周辺の麺屋がジャンクな一杯を考え提供するその企画は大盛り上がりの中終了を迎える(。・ω・)ノだがそれで終わりではなかった!JCT→JCTへと道は続いているのだ!今度のコラボはその名も『尾張ジャンクション』(。+・`ω・´)キリッ・・春日井ICor小牧ICどっちから乗りますか?参加店や道路状況(スケジュール)等詳しくはInstagramをご覧ください!4月いっぱいまで
1/5の夜は、新年の御挨拶に小牧市にある「まるはち」さんへ(´∀`)人(´∀`)1人じゃ寂しかろうと優しい里咲さんが付き合ってくれました(泣)19:30着で外観をパシャッたらアルコール消毒→入店開始|д・)チラリ・・「いらっしゃいませ」と券売機前・・ワンチャン「まっちゃんの裏本」狙いも裏メニュー完売につきぼっちは久しぶりのデフォ『男気味噌(880円)』「野菜倍増し(110円)」「男気肉(330円)」、愛方は『男気まぜ(880円)』&「スープ(50円)」「味の匠餃子(350円
暑さに耐えてよく頑張った!そんな自分へのご褒美を求め向かった先は・・小牧市にある「まるはち本店」(。+・`ω・´)クワ・・8/21~提供開始の限定情報が訪問の決め手!19時着で外観をパシャッたら入店開始~からの券売機でポチッたのは「喜多楽」の冷し肉そばを男気Verに改良&リスペクトした『男気冷たい肉そば(900円)』(。・ω・)ノ「甘辛豚増し(220円)」「男気肉(330円)」「チャーシュー丼(250円)」もガッツリと追加注文♪PayPayでの支払いを希望される方は購入前にスタ
7/9の仕事終わりに小牧市「らーめんまるはち」へ(o^-')bもちろん狙いは、7/7~約2週間提供【喜多楽・まるはち・はらやコラボVol.6!】限定かずさん・つぶまんさん夫妻、やっちゃん・なむるんと現地集合麺活です(。+・`ω・´)キリッ・・挨拶も程々に、早速入店&券売機前o(^^o)(o^^)oお目当ての4店舗(まるはちは2店舗)コラボ冷やし限定Ver.2『鯛香露檸檬(850円)』を全員でポチリンヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ食券を提出&着席~この御時世、トークも控え
6/16から始まった【喜多楽・まるはち・はらやコラボVol.5!】(。・ω・)ノ早速、麺友に声掛けして行ってきました~19時集合でおじゃましたのは小牧市にある「らーめんまるはち本店」・・現地で、かずさん・つぶあんさん・やっちゃんさんと合流&麺活スタート(o^-')b券売機でポチッたのは・・6/16~約2週間のコラボ限定冷やし『男気冷しゃぶおろしぶっかけ(930円)』&お約束の『男気チャーシュー盛(680円)』(。+・`ω・´)キリッ意外と知らないPayPay払い♪券売機で購入
4/1の夜は・・テイクアウトを取り入れる等、頑張ってる麺屋を支援すべく仕事終わりに小牧市にある「らーめんまるはち」さんへ(。+・`ω・´)キリッ19:30着、現地で待ち合わせしていた麺友かずさん&つぶあんさん夫妻と合流し、雨の中外観は後回しにして入店開始ヽ(;´Д`)ノいつもならドット混む時間帯なのに先客2人・・営業する側、食べる側それぞれ思う所はあると思いますがどうにもならないのが現状(*´・ω・)(・ω・`*)ネーここは奮発してお店の売上に貢献したいと思います(笑)券売機で
2/29は4年に1度のニン肉の日(。+・`ω・´)ドン・・合ってるよね?ならば今日のランチはここっきゃない!前日の告知から胸騒ぎがしてました小牧市にある「らーめんまるはち」でのぼっちde麺活o(^^o)(o^^)o自宅待機もいいけどニンニクチャージで免疫力UP→結果コロナ対策で完璧あくまでも自己流なので効果の保証は致しかねますm(__)m・・13時着で駐車場満車につきしばし待機・・数分後出てきた方と入れ替わりで流星号を停めたら~外観をパシャッていざ入店開始(σ・∀・)σまだ