ブログ記事344件
うちの男子チームだけ登校班最近バラバラになるのかと思ったらお隣の違う登校班もたまに自由時間があるらしい親は驚くだろうな班で行くの疲れるからバラバラで行きましょうって日があるとはね(勝手にルール決めてる)自分が登校班のときはなにがなんでも連れて行くぞって感じなのに他のグループの1年生の女の子がものすごい足が遅いとかでさきに行っちゃったしそれでも女の子は急ぐとかしないのもすごい(マイペース)登校班めんどくさい
我が家の男子チーム・ビビりーズです。ねねさんのことが苦手で、滅多に一階に降りてきません。甘えん坊のこの子達が、昼間ソファで甘えてくれないのは寂しいけれど、白系の二匹が一階にいないので、わたしは黒い服が着れるようになりました😅。黒は好きな色ですが、以前は滅多に着ませんでした。かりん、きらら、ややが白系の猫で、年がら年中毛が抜けたからです。今は、一階でゴロゴロするのは、ねねとうい。二匹とも毛色は黒や茶など濃い色で、黒い服に少しくらいついても、白ほどは目立ちません。そして、ねねとういは、
久々にスタッフ全員でBBQを開催。一応わたしのお誕生日会も兼ねて、ただ、5月生まれが多くまとめて乾杯をしました♡お昼から女子スタッフは買い出しへ、男子チームは社長も含め下準備!!わたしは自分の用事すませてるだけの何にもせずの参加☺みなさんの段取りもよく、雨の予報もまぁまぁ外れ!!良き時間でした。最近退社したばかりのスタッフも呼んでなんともうちらしいスタイルの飲み会でした♡みなさん、ありがとう🎵また今年は夏に開催しましょう🎵
ブログへのご訪問どうもありがとうございます😊こんばんは今日も一日お疲れ様でした本日男子東西シード戦でしたがMIRACLE男子は男子監督判断により棄権しました戦わずして4位決定です‼️本日の結果です
昨日、今日とUmisetaっていうスポーツ大会だった競技は、サッカー、ネットボール、バスケ陸上(?)多分、短距離走各地域ごとにセカンダリーから能力のある選手を集めて地域代表チームを作るそこでまた各地域の代表チームが対戦してタンザニア一番を決める俺はずっとサッカーを見てたんだけど生徒らのサッカーは常にストーミング状態でめちゃくちゃカオスだった笑みんな、あちこち動き回って陣形もクソもない感じ笑俺多分参加してもいいパフォーマンスできない自信がある!笑中身はあんまないけ
こんにちは。今日は連休最後の日でしたが7人が集まりました。少し肌寒かったですが、いい天気だったので気持ち良くテニスができました。さて今週末は今年最初の試合で団体戦です。今年は男子チームと女子チームで出場しますので盛り上がりそうです。もちろん団体戦の模様はこのブログで報告します。その次の週はダブルスの試合ですので通常のテニスは5月25日の予定です。よろしくお願いします。
こんにちは!日野アテネJVCのブログ担当です4月27日(日)に行われた西武信金杯、今回は男子チーム、女子チームでエントリーしました。こしてこちらのブログでは男子チームの様子についてお伝えしたいと思います!まず結果は・・・残念ながら0勝2敗という結果となりました相手チームの技術や声に圧倒される場面もありましたが、それ以上に、私たち自身のミスが目立った試合でもありました。特にサーブミスが続いたり、取りきれるはずのボールを落としてしまったりと、もったいない場面が多かったのが悔やまれ
4月から小学生となった上の子毎日疲れて帰って来ますが「学校楽しかった」と言っているので今のところ一安心しています今日はたまたま下の子が疲れて早々に寝落ちしたので下の子はパパと2人でベッドの部屋で、上の子は私と2人で和室に布団を敷いて寝ることに「たまにはこんな日があってもいいよね」と上の子はとっても嬉しそうでしたいつも下の子にママをとられてママとゆっくりお話し出来ないから今日は邪魔者がいなくて嬉しいと言っていました新しく始まった小学校生活のことを色々と聞けて私にとっても上の子の学校生活を知るい
こんにちわいかがお過ごしですか先日、petitリトリート開催しましたなんてねリトリートって言ったら格好はいいですね【リトリートって?】数日の間、日常から離れた環境に身を置き、いつもと違った体験を楽しむことを指します。心身の回復を図るため、旅先の観光地を楽しむというよりは、自分自身に意識を向け、ゆったりとした時間を過ごすのが一般的です参考抜粋宮城県の秋保温泉で男子チームと女子チームに分かれてホテルも別々にして一泊お泊りしました女性はね初対面
いつもブログをご覧いただきありがとうございます桜カップ一日目を5勝1敗で2位抜けしたことで二日目は2位、3位リーグでの戦いです3チームリーグの2セットマッチ初戦は埼玉県でいつもお世話になっている女子チームとにかくよく拾う!サーブが強い!何とか競り勝ち先ずは一安心2試合目は茨城県大会ベスト8の男子チーム男子チームとはたくさん練習試合をしているからなのか落ち着いていましたガツンとサーブで攻めてよく繋いでエースが決めるバレーボールでストレート勝ち!1位抜けし、決勝は東京都ベスト16の
カーリングの世界選手権が開催中です。今度は男子です。……いや、男子にも興味はありますよ。『氷上の花光らしむ―幻の札幌五輪を夢見たカーリングガールズー』でも男子チームが出ているじゃないですか!……対戦相手とか敵役とか。なかなか、厳しいスタートになっていますが、ここはSC軽井沢を応援しましょう。深夜の韓国戦がかなりの正念場で。そして、プロ野球も開幕しております。なにやら横浜は首位らしく。今日は大貫か。がんばれ!智本光隆
今日は、六会市民センターで練習。短時間の練習。子どもたちの集中力が必要男子セッター、レフトは、動きを忘れている。全体の掛け声もきえている。かたずけにおいても全員が動かず5年生女子男子3年男子が動いているが3年・4年女子、2年女子男子1年も動かない。リーダーの言葉私たち一生懸命に声をだしているが全体の意識が理解できていない。OBからも苦言練習ノートの提出が2名男子聞いていないか忘れている状態脳にいれていない。次の練習では、
朝から釣りに行っていた男子チームは昼前には帰宅久しぶりにお目当てのカサゴを釣ることができ、ご機嫌で帰ってきました長男も、釣りに行くたび頼もしくなってきた模様。。。お刺身と、煮つけにしておいしくいただきましたシックスパッドリカバリーウェアテーパードパンツSIXPADRecoveryWearTaperedPants一般医療機器疲労回復スポーツ血行促進吸水速乾公式正規品RC23RCVRクリスマスプレゼント敬老の日ギフト
今日は、雪は大丈夫だったが冷え込む雪が積もらなくてよかった。今日の練習は、六会市民センターへ電車でいく。六会駅をおりたら昔の面影はなく勝ってあったお店もなくなっている。元スカイ指導者の方を訪ねた。元気だった。もう86歳になったよ藤沢スカイバレーボール少年団が継続されていることに笑顔。「継続は力なり」「がんばっているね」無理をしないでください。え73歳になったの藤沢スカイも46年目です。と答えた。次の指導者を育成しないと
久しぶりに朝のんびり💞今日は午後から野球!毎日10じに働きだす我が家のクーリン(あだな)掃除できひんがなーと引き返しておりました😃男子チームは自転車で出掛けようとしましたが小雨なので💦公園へ!!!!父も子も元気で嬉しい日曜日アイロボット公式店お得!!!【在庫限り!4,931円OFF】ロボット掃除機床拭き水拭きルンバRoombacomboEssentialrobotアイロボット公式お掃除ロボット掃除ロボット拭き掃除
3月ああ体育館が使えない。藤沢市全域で使えない。3月は、場所を見つけるのに苦労なかには市外で卒業式が終わったら体育館が使えるところもある。今回は、市民センターの体育館がとれたので短時間であるが集中して練習ができた。遠藤市民センターみんなで準備し片づける。OBもきてくれた。この3月に男子チームと^女子チームに分けて編成した。男子と女子の普及に徹する。混合の問題もあるが人数がいるなら男子チーム女子チームにした。まず、実行・実践目先
神奈川県新人戦が南足柄体育館で行われた。富士が顔を見せてくれた。藤沢スカイバレーボール少年団新チームが混合の部に出場開会式は、一斉に行われた。子どもたち初の県大会「どこどき」「緊張した。」「思うようにできなかった」「他のチームでよい面を学んだ」初戦で富士見ジュニアに負けてしまった。大きな体育館での試合でも、学ぶものが多かった。混合のレベルは、高い負けて学ぶ観客席での座り方応援昼食休憩がないので
長男入院中、次女はマイコプラズマ肺炎にインフルエンザA.Bとめちゃくちゃ体調崩しましたが、年明けからは元気になり、元気にサッカーをしております。少しづつ上達したからか、楽しみながら練習できる様になり、以前は萎縮して全くボールに触れなかったスクールで行っているチームで、次女がボールを取れない子はいなくなりました。そして自チームでも。そりゃいつもボール取れるわけじゃないけど。前に出るタイプではないから、ボールとってドリブルで突っ走るのは出来ないけど、戦況をよく見てどこにいるべきか判断して自分
朝の6時に起きて釣りに出かけた男子チーム帰宅時間はなんと出かけて2時間後の8時え。。。早すぎない帰宅が早かった理由を聞いてみると船のカギを忘れていったと完全にやる気をそがれた旦那は今日は釣りをあきらめることにということで、女子チームでのんびりまったり計画は家族でのんびりまったりに今日のおやつはコレやっぱりこの甘さがたまらない【クーポン割引】公式万田酵素ドリンクタイプ4箱(計40本/約40日分)万田酵素
今日は朝から男子チームは釣りに出かけておりますお腹の脂肪を減らすダイエットサプリスラミーSlamee1ヶ月分ブラックジンジャーサプリメント皮下脂肪機能性表示食品メール便秘密発送送料無料楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}ここ最近全く連れておらず釣果は期待しておりませんがゆっくり昼過ぎまで釣りに行っててほしいなー短気なので釣れないと10時ごろには帰宅し調子がいいと夕方まで帰ってこないんですよねー
早くも1月も後半に差し掛かって参りましたね。更新が遅くなりましたが、2025年もスクエア富山バレーボールクラブをよろしくお願いいたしますさて、投稿はできていませんでしたが、1月7日から芝園小学校で通常練習が始まっています🎍今月から新たに4人の加入があり、さらに賑やかになりました✨インフルエンザや風邪などでお休みもちらほらといましたが、体育館ではみんなで元気にバレーボールをしています✊男子も女子も、5年生以下の新チームで練習となっています。試合に慣れていない子が多いのですが、監督やコ
今日は、藤沢市のNSK杯バレーボール大会小学生の部と家庭婦人朝、家族が咳こんでいるの洗濯と乾燥をする。間に合うか心配バイクでコンビニへいくとバイクのエンジンがかからないスイッチが動かないトラブル焦る。何回かくりかえすとエンジンスイッチが動いた「ほっとした」大会は、強化がフルセットで優勝コンビバレーが凄かった。男子6年のレシーブとスパイクが決まる。女子中心ながら張り切る男子Rさん。優秀賞は残念ながらもらえなかったが
きょうも蓮華には元気なお友達が来てくれました朝から雨が降ったりやんだりお天気が心配でしたが今日は全体的にはやめにみんな帰ってくると言うことで公園にむかいましたお天気も味方をしてくれましたので太陽がキラキラしていますのびのびボール運動が出来るのでみんな大好きな公園ですそこそこ長い滑り台この長さがちょうどいいのです寒くても楽しそうです他にもバランス感覚を鍛える遊具があったりしますたまたま遊びに来ていた近所のお友達も一
昨夜はこうめちゃんと二人なのでリビングで寝ましたこうめちゃんが眠ったらゆっくりテレビみよかななんて思ってたら一緒に即寝してしもーた😅みなさま、明けましておめでとうございます!!!本年も宜しくおねがいします!!!で。男子チームはまだ、帰宅してません📨火の番がんばったようです社務所でしゃちと寝るはっちゃん須磨海岸で朝日🌅いとこのお兄ちゃんも一緒にみんなお疲れ様新春初売りセール開催🎍クーポンで最大40%オフ✨🛒新春セールです!!!!🕛セ
男子チームは朝から走りにいきました!🏃♂️🏃♂️🏃♂️💨💨💨走り納めです😊🏁これは。男子チームが昨日淡路島の畑から収穫してくれた🥬キャベツ!(そのほかいろいろ🥕🥬)中から大きな蜘蛛🕷️!悲鳴!以上です!
先日の幼児ガーデンサッカー大会(県大会)にて、唐湊幼稚園の女子チームAが優勝女子チームBが三位入賞しましたおめでとう良く頑張りました
こんにちはいつもブログへのご訪問ありがとうございます😊今年も1年本当にありがとうございました皆さまにたくさんお声かけいただき男女ともにたくさんの練習試合、大会に参加させていただきました本当にありがとうございました😭男子創立5年、女子7年男子チームが初めて東京都の大会に参加させていただいた時は息子が5年生だった6年生が1人の中、全力で戦い、最終予選まで進みあと一歩までいったが都大会出場はできなかった記憶があり来年こそは!ってベンチに入りながら思った。スタートは、
今週末、タロはミニバスの練習試合に参加して、ちょっとだけ試合に出してもらいました!プロがやるアリーナでの試合で、なんと選手紹介をアナウンサーがしてくれて、「TaroToriyama—-ya!」みたいな感じでやってもらいました。えええ、デビュー戦がこんなところとはただの小学生の試合ですよね⁉️フリースローもプロが使う効果音とか使用されてて。タロは後半の最後に(勝ってて勝敗に関係なさそうな時に)2分ほど出してもらいました。ボールに触ったの2回だけど、あんなところでプレー出来るなんて一
木曜日レッスン。今回園児ちゃんズは男の子チームと女の子チームに分けて違う曲を踊ってるんだけど…女子チームが可愛いダンスをしてたら、男子達も一緒に踊り始めて可愛かった男の子でも、希望するなら女子チームダンスに入っても良いんだけどね〜でも、男子チームのダンスには女子は無関心だったのが面白かったDANZは園児ちゃんズ男子チームと同じ曲。園児ちゃんズよりだいぶ先を進んでます
クリスマスが近づいてきましたね〜!みなさん、準備は進んでいますか?🎄🎅松戸校のある八柱駅前もきれいなイルミネーションがされていて、すっかりクリスマスモードですね。ところで、JKケーキやDKケーキって知っていますか?これは、自分たちで飾り付けをするケーキのこと!✨自分たちのセンスや個性を活かして作れるので、最近人気が出ているんです。そんな話題のJKケーキ&DKケーキ作りを、私たちも創作料理クラブでやってみました!スーパーでスポンジケーキ、イチゴ、チョコレートなどを