ブログ記事6,812件
心身セラピストの中村です生き辛さ解消のカウンセリング・セッションでこれまで15年携わり、現在も継続して行っていますこのブログは心が楽になる情報をお伝えしていきます思い通りに行かない時に考えておきたいポイント病気や厳しい環境におかれた時、何でこんなことになっているんだと嘆きたくなります想い通りに行かなくて、悩んだり、落ち込んだり、イライラしたりしたりして、モチベーションも駄々下がりになってしまいますねそういう時何かの心の指標が出来れば、やるべきこ
おはようございます!股関節・腰・膝-専門整体の雪山です😊今回は『オンライン相談始めました‼︎』というテーマで書いていきますので、最後まで読んでくださいね。ありがたいことに、全国の方から『先生はどこで治療されていますか?』と聞かれる事が増えてきました😭でも『兵庫県西宮』です!とお答えすると『ちょっと遠くて行けません💦』となってしまうパターンが増えています‼︎オンラインでどこまで患者さんのお力になれるだろうか?と思っていましたが、実際やってみると結構手応えがありました‼︎どこに手
おはようございます!股関節・腰・膝-専門整体の雪山です😊今回は『なんとなくのトレーニングをやめよう』というテーマで書いていきますので、最後まで読んでくださいね!股関節をよくするには『お尻のトレーニング』そう思ってお尻上げをしている方はいませんか?確かにお尻は上がっている!でもどこをメインとして動かすのか?お尻?背筋?太ももの後ろ?お尻の筋肉がしっかり使えると…股関節は安定して、歩きやすくなります。背筋が過剰に頑張ると…骨盤は前傾し、股関節のつまりが強くなる恐れが
アロマ専門店がカフェに?!アサイーボウルやグリークヨーグルトが頂ける「aroma&acaicafeASUNARO」!【西宮グルメ】【甲子園口】JR甲子園口駅から甲子園口ほんわか商店街に入ってすぐの所に「あすなろ薬局」という薬局があったのですが2024年にちょっとだけ北に移転し、元々「あすなろ薬局」があった場所にはアロマショップがオープンしていました。そのアロマショップですが202okudaisuke.com奥大輔の西宮探検日記
JR甲子園口駅から南へ徒歩5〜6分甲子園口ほんわか商店街にあるイルプーモ@il_pumoのランチを楽しんできました。*訪店時期2025年2月中旬3年ぐらい前に一度足を運んで、お腹がいっぱいになり良かったのですが、満席などでタイミングが合わず、予約をして行ってきました。ランチは基本が¥1,500中身は小さなスープ前菜盛り合わせ(お任せ前菜・サラダ)自家製パンにパスタ2種類、メイン2種類のうち1つ選ぶパターン。メインやパスタにより追加料
音叉ヒーリングと瞑想の会2025年4月26日(土曜日)18時から20時の部20時から22時の部参加代金4500円(税込み)音叉ヒーリング30分つき(おひとりずつ受けて頂きます)瞑想の時間はもちろん、当日集まった人全員で。開催場所兵庫県西宮市甲子園口1丁目14−6【自然派おうちサロンツキココ】《Organic&VeganSweetsツキココ》ココロとからだと地球にもやさしい高波動スイーツ◎オーガニックの材料を厳選しています◎白砂糖・卵・乳製品など
おはようございます!股関節・腰・膝の専門整体の雪山です😊今回は『あなたの股関節はなぜ動かないのか?』というテーマで書いていきますので、最後まで読んでくださいね!あなたの股関節がこんなに動くようになったらどんな気持ちですか?なんか特別な事をしたんじゃないの?そう思われるかもしれませんがやった事は『歩き方を変えた』だけなんです!そもそもあなたの股関節や膝の動きはなぜ良くならないのか?変形してるから?筋肉が硬いから?それも正解‼︎でもそれだけじゃない!『動かし方』
4月18日金曜日https://piatto-match.com/piattomatch甲子園口イタリアン西宮ilflatellopiattomatchPiattoMatchpiatto-match.comこちらでランチいい匂いに誘われて5時前に目が覚めたけどもう一度寝て起きたら娘がまだ寝てる「え、今何時⁉️」7時23分でしたー30分では用意できない娘お休みすることになりました朝イチで母を歯科に連れて行って甲子園口でちょこちょこ行ってたまぜそば屋さんが
おはようございます!股関節・腰・膝-専門整体の雪山です😊今回は『変形性股関節症の初期サインを見逃すな!』というテーマで書いていきますので、最後まで読んでくださいね。最近、なんだか股関節が痛い…そんな方、もしかしたら変形性股関節症かもしれません。初期症状は、歩き始めや立ち上がりの時だけ痛みを感じる股関節が少し硬く感じる長時間の歩行後などに痛みが増すなど。放っておくと悪化する可能性も!気になる方は、一度医療機関や股関節に詳しい方にみてもらいましょう!何より早めの対処が大切です!
4月の営業日カレンダーです。ご来店の目安にご利用下さいティーチャーズシューズをご愛用されているお客様、多いのではないでしょうか?ザ・レッスン用!な感じの黒が多い中、淡いお色の衣装にも合わせやすい素敵なティーチャーズシューズが入荷しています。ヒールを履くのが難しい方はパーティでも全然履いちゃって下さい!お色はピンクゴールド肌馴染みも良く、スカートにも違和感なく履いて頂けます。ヒールの高さは4cm太さもあるので足が疲れにくいです
JR甲子園口駅の南に延びる商店街の一角、国道2号線の手前にある、かわいい喫茶店カフェズハウスニコさんへ!あまり喫茶店には行かないのですが、、、こちらの御店は、よくお世話になっております。めっちゃ可愛い雰囲気ですが、年配の男性がお一人で切り盛りされています!モーニングサービスでは、ドリンク料金のみで、トースト・ゆで卵・サラダが提供されているのも嬉しいですね!いつも頂いているハヤシライス(サラダ付)600円(税込)はご飯
おはようございます!股関節・腰・膝の専門整体の雪山です😊今回は『知らないと損‼︎膝の痛みがある人の見るべきポイント‼︎』というテーマで書いていきますので、最後まで読んでくださいね!本日来院された右膝の痛みを訴えていた女性。右の膝が曲がりにくいとの事。踵とお尻の間が指4本くらいありました。炎症はないし、筋肉にもしっかり力が入っています。これはと思って…左膝の動きをみると、制限と筋肉の緊張が強い‼︎何か左膝に負担のかかる事がなかったか聞いていくと、卓球のフォームを変えてい
おはようございます!股関節・腰・膝の専門整体の雪山です😊今回は『今が治療のタイミング』というテーマで書いていきますので、最後まで読んで下さいね。もしあなたが痛み違和感を感じているならば今が治療のタイミングです。明日でも、明後日でも、来週でもなく今です!痛みを放置すれば…・可動域が悪くなる・筋肉が硬くなる・痛みが慢性化しやすい・筋肉が痩せる・かばった動きがなかなか取れなくなる・姿勢が悪くなるなどあげだしたらキリがないくら
ご覧頂きありがとうございます😊発達支援コーチのゆっきーです✨今回『サロンの会員様から頂いた感想』というテーマで書いていきますので、最後まで読んで下さいね。私が運営するサロン会員様から嬉しい感想を頂きました!今月から入って頂いた新しい会員様ですが、取り組みでお子さんの姿勢が変わりました⭐️サロンでは姿勢を変えることを大切にしています。姿勢を変えることは…①神経機能を高めること(神経発達)②筋機能を高めることに繋がります。つまり、姿勢を変えることはその子の『運動』を変えること
股関節・腰・膝の専門整体の雪山です!今回は『股関節をよくしたければ〇〇を意識しよう!』というテーマで書いていきますので、最後まで読んでくださいね。みなさんご存知の足の『反射区』股関節はどこかご存知ですか?答えは…『踵』‼︎踵をマッサージするのもオススメ!でも踵を意識した歩行を絶対やって!踵は『衝撃を吸収する役割』があります。だからまず踵で着く。踵で体重を受け止めて、親指へ体重を移動させて地面を蹴る。いきなり足全体で着いたり、前足で体重を支えると、足だけじゃなくて膝や股
心身セラピストの中村です生き辛さ解消のカウンセリング・セッションでこれまで15年携わり、現在も継続して行っていますこのブログは心が楽になる情報をお伝えしていきます苦手な人の影響を受けてしまう苦手の人の影響を受けて疲れることがあります特に不機嫌な態度をとられる理不尽な対応をされ続けている周囲に悪い噂を流されて不安になる相手に何かしたわけでもないのに、マイナス感情をこちらに向けてくる時です最初は相手に対して何も思ってなくても、理不尽な対応が続く
こんばんは!股関節・腰・膝の専門整体の雪山です😊今回は『膝の内側が痛むなら〇〇が原因』というテーマで書いていきますので、最後まで読んでくださいね!膝の内側の痛みには様々な原因があります。例えば…・関節炎・内側半月板損傷・内側側副靱帯損傷・内転筋の痛み・鵞足炎などいろんな組織が痛みの原因になります。今回は検査をして『鵞足炎の疑い』として治療を行いました。歩くと痛む。痛みの出るタイミングは鵞足が伸びた時。損傷を起こす原因は特になし。鵞足の筋肉は働かせても痛みはなし
パオラは34年前、大阪交野の栗原家にホームステイした、イタリア人女性です。彼女との縁は続き、2017、18年頃、ツアーコンダクターとして関西に戻ってきました。コロナ禍を経て2022年、本格採用になり、年に2度関西、そして東京、関東にも行先を広げ、活躍。この3年,毎回会っておしゃべりを楽しんでいます、中に、旅情報を交えて、実の娘より、よく会っています。旅行団は、昨年秋東京築地のお寿司屋さんで、握る実習をして会食したとのこと。それで、今年は何を?ということで、アゴラで味噌つくりとなりまし
おはようございます!股関節・腰・膝-専門整体の雪山です😊今回は『本当は教えたくない神ケア』というテーマで書いていきますので、最後まで読んでくださいね。みなさん、自分の股関節ひざ関節が痛くなったときに必ずやるってケアはありますか?僕は調子がおかしくなった時、必ずやるケアがいくつかあります。そのケア方法の1つを今回紹介します。今まで紹介したことないケア方法なので、最後まで必ずチェックしてくださいね、今回紹介するケアの目的は…関節と靭帯にアプローチする方法‼︎です⭐️靭帯?靭帯にアプロ
こんにちは西宮市の気功整体院、ナカムラヒーリングオフィスです。開業12年気功整体師歴20年気功整体師が薬に頼らない心身の健康法を紹介しています基本気功講座を開催基本気功講座1回目を開催しました。体験会に参加後に気を実感出来てさらに学びたいと思われたそうです今も気功の練習を続けていて、体にも良い変化が出ているようです。目次1.基本気功理論と実技2.練習後の感想3.まずは無料相談1.基本気功実技の練習今回は基本気功講座1回目で
ちゃんぽんを食べに行ってきましたチャイナダイニング威風堂々さんチャイナダイニングイフウドウドウ(甲子園口/中華料理)★★★☆☆3.38■駐車場完備◎西宮の名店を受け継ぐ本格中華を“威風堂々”堪能する!名物【ちゃんぽん】は絶品!■予算(夜):¥3,000~¥3,999tabelog.comメニュー(押せば胸を張ります)ちゃんぽんをお願いしましたちゃんぽん1070円税込み高さのある丼じゃなくて丸丼なので見た目以上にボリューム満点具材麺はち
股関節・腰・膝-専門整体の雪山です😊今回は『臼蓋形成不全と診断された女性』というテーマで書いていきますので、最後まで読んでくださいね。整形外科で『臼蓋形成不全』と診断された女性の症例をまとめ上げたものです。臼蓋形成不全は変形性股関節症の原因になるとされています。股関節痛の原因となる筋肉や靭帯、関節包にも影響します。臼蓋形成不全だから痛みが治らないという事はありません。臼蓋形成不全という状態だからこそ、・現状の股関節を把握①関節の動き②筋筋肉の硬さ③筋力の発揮、筋量④姿勢⑤体
4月5日土曜日21時新大阪着の新幹線🚅で帰ってきました甲子園口に迎えにきてもらって晩ごはんですhttps://bishukako-ajito.com/居酒屋・美酒嘉肴アジトは甲子園口駅近で創作料理と豊富なお酒を提供します居酒屋を甲子園口駅南口のすぐ近くで営み、新鮮な海の幸・山の幸、季節の野菜、淡路鶏や神戸ポークを使った店主自慢の創作料理と豊富な日本酒、焼酎、ワイン等々をご提供します。居心地の良い空間で様々な料理とお酒をお楽しみいただけます。bishukako-ajito.com娘がお
JR甲子園口駅の南、国道2号線沿いにある焼肉食堂虎とららさんへ!ちょっと前まで、違う御店だったのですが、商売は厳しいですね!3月19日にオープンされました!ほぼ、居抜きのままのオープンですね!男性がお二人で切り盛りされています!夜のグランドメニュー、、、レバー429円サンドミノ539円ロース759円上塩タン1089円国産上カルビ1419円お昼の定食メニューは990円(税込)からあります!ちょっとだけ贅沢
心身セラピストの中村です生き辛さ解消のカウンセリング・セッションでこれまで15年携わり、現在も継続して行っていますこのブログは心が楽になる情報をお伝えしていきます一生懸命やってるけど前に進めないマイナス思考な自分が、最近明るい未来をイメージしようと奮起し、頑張っていました途中までは上手くいってたのですが、周りの負の影響でまた自己否定の想いが出てきました。やっぱり私はダメなんだと思うこのように、目標に向かって頑張っていても、その前向きな心をバキッと折ってし
おはようございます!股関節・腰・膝-専門整体の雪山です😊今回は『変形性膝関節症でも楽しめる運動って?』というテーマで書いていきますので、最後まで読んでくださいね。変形性膝関節症でも楽しめる運動って?膝に優しい運動で体力維持することはとても大切だとです。でも膝のために頑張って歩かなきゃとかえって膝に負担をかけていませんか?実際に炎上が起きていても、歩いた方がいいと言う事を信じて歩き続ける方もいらっしゃいます。歩くことはもちろん良いことですが、体重が膝に直にかかり、歩きすぎたり、状態に
4月の営業日カレンダーです。ご来店の目安にご利用下さいすごーく華やかなセットアップです。ボディーラインが響かない安心シルエットバックスタイルもふわっとしたデザインで踊っていても凄く優雅ですピンク、少し抵抗のある方もいらっしゃいますが社交ダンスを踊られる方は是非お試し頂きたいカラーです(こちらはスモークピンクなので調整しやすいと思います!)すっごく可愛らしいです=====お店への詳しい行き方はこちらからどう
4月の営業日カレンダーです。ご来店の目安にご利用下さい首~肩が痛くて思うように動けないここ1週間です。。月曜日に鍼灸整骨院で矯正して頂いたのですが、翌日の昨日は更なる激痛で何が何やら・・涙身体のどこであってもそうですが、不自由を感じてみて初めてその部分の重要さを思い知るというか・・ショックです肩周りの名医さん、いらっしゃったらご紹介下さい(ひとまず近所の整形外科へ行ってきます)下の画像は動けていた時の私ですいやいや、今でも撮影くらいの動きはへっちゃ