ブログ記事28件
・VisionsOfAtlantis/MagicoftheNight・GloriaEstefan/It’stoolate⭕️・TylerCollins/BeyondAShadowOfADoubt•JunkoMakiyama/威風堂々↓・VisionsOfAtlantis/21:10TheLandoftheFree•GloriaEstefan/21:26It’stoolate・TylerCollins
7月後半リクエストタイムワタクシのリクエストスカイレストラン/田中裕梨掛けて頂きましたこれは、2024/07/18オンエアのPassingDream/Spectrumと真夜中のジョーク/間宮貴子の流れを聴いてインスピが沸いたリクエストでしたこのCDをゲットする為に、お店を回られた大西さんに感謝ホント嬉しかったですjoyenriquez/shakeuptheparty⭕️JamieFoxx/LoveChanges❌ⅡDExtrem
ここ数年間、休みの日に音楽を聴くことが多くなりました。仕事の日で5時間ぐらいですが、休みの日では8時間以上聴くことがあります。2024年上半期で買ったアルバムが5枚あります。音楽を聴くのが最近の些細な楽しみです。聴きたい曲は多いのですが、なかなか聴けないことがあります。音楽を聴き始めて35年経ちます。今後も良い音楽を聴いていきたいです。写真は2024年上半期に買った上からゆいにしおさん・かわにしなつきさん・宇
アップルミュージックでBLU-SWINGの「Panorama」を聴いています♪好きなバンドBLU-SWINGの新譜。ボーカルの田仲裕梨さんの透明感のある声と、ギターの小島翔さんのアウトフレージングが良いです👍1曲目「Summertime」SummertimeProvidedtoYouTubebySpaceShowerFUGASummertime·BLU-SWINGPanorama℗2024junonsaisairecordsReleasedon:2024
2024年6月5日水曜日5人組ジャズグループバンドBLU-SWINGのニューアルバム「Panorama」が発売されました。5人組ジャズグループバンドBLU-SWINGのアルバム「Panorama」全10曲収録サックスなどの演奏と田中裕梨さん(福井県出身)のきれいな歌声がとても良いです。ぜひ聴いてみて下さい。pic.twitter.com/8kP5BWwGo2—よっしー(2023年10月23日〜新アカウント)(@QeZwj26duq5860)June3,20
2024年3月16日土曜日北陸新幹線敦賀開業の日、北陸新幹線で石川県小松市の小松駅から福井県福井市の福井駅へ行きました。前回の分はこちらをご覧下さい。『北陸新幹線敦賀開業・石川県から福井県へ①』2024年3月16日土曜日北陸新幹線が福井県の敦賀駅まで開業しました。新たに停車する駅は石川県の小松駅・加賀温泉駅、福井県の芦原温泉駅・福井駅、越前たけふ…ameblo.jp午前9時40分すぎ、JR福井駅へ到着しました。JR福井駅周辺のコンビニエンススト
三井不動産のTV-CMで流れてきた歌を聴いて、速攻で気に入ってしまいました。このシティ・ポップな雰囲気の歌を作ったのは誰?歌っているのは誰?と思って、すぐに調べてみました。すると、歌っているのは、アーバン・ジャズ・バンドBLU-SWINGのヴォーカリストの田中裕梨(たなか・ゆうり)という歌い手さん。田中さんは、BLU-SWINGのヴォーカルとして2008年にメジャーデビュー。2016年からは80年代、90年代のシティ・ポップをカヴァーするプロジェクト『CityLights』シ
昨日は、BLU-SWINGのライブに行って来ました😄会場は、最近お気にのビルボードライブ横浜❣️以前から見たかったBLU-SWING✨わくわく(((o(♡´▽`♡)o)))3F席だったけど、ドリンクチケット付きで、近距離で見られました😊ーSUMーーSYNDROMEーーひとひらーゆったりシートでJAZZを楽しめる幸せ🩷裕梨さんの歌声がまだ残っています‼️素敵だったなぁ〜🥰バッチリ充電できたので、また今日から頑張ろう😆😆😆
2023年12月31日日曜日大みそかを迎えました。朝起きた時に衝撃的なニュースが入ってきました。関西のお笑いで活躍されていた「アホの坂田」こと坂田利夫さんが老衰のため82歳で亡くなられました。お笑い番組などでよく拝見していました。関西に住んでない僕もショックを受けています。ご冥福をお祈り致します。ここからは2023年を振り返ります。旅行ではお正月に伊勢神宮・名古屋、4月に甲子園球場の阪神対ヤクルト生観戦、11月には
2023年、多くの音楽ソフトを買い、コンサートに何度か行き、音楽に関しては充実した一年でした。コンサートは福井市で、8月のONEPARKFESTIVAL、同じく8月のBLU-SWING、12月のゴスペラーズ、宮城県仙台市で11月に上白石萌音さんを見ました。ONEPARKFESTIVALではウルフルズ・椎名林檎さん・木村カエラさん・UAさんなどを見ることが出来ました。詳しくはこちらをご覧下さい。『ONEPARKFESTIVAL2023(福井)』2
2023年11月15日水曜日作詞家の三浦徳子さんが亡くなられました。日本のポップスを中心に数々の代表作を生み出しました。中でも松原みきさんの「真夜中のドア」は発売から40年以上経った現在、シティポップブームで再び再評価を受けています。この「真夜中のドア」はBLU-SWINGのボーカル田中裕梨さん(福井県出身)のカバーでよく聴いています。40年以上経ちますが、現在もよく聴かれている曲です。謹んでご冥福をお祈り致します。
2023年11月11日土曜日午前6時すぎに訃報が入ってきました。歌手の大橋純子さんが亡くなられました。73歳でした。「シルエット・ロマンス」などヒット曲がいくつかあります。「シンプル・ラブ」はBLU-SWINGのボーカル、田中裕梨さん(福井県出身)のカバーでよく聴いています。訃報には驚きました。謹んでご冥福をお祈り致します。
BLU-SWINGのゆうりさんが歌う「恋は流星」が、住友不動産のCMソングに起用されたそうですよー!テレビで流れてきた際には是非注目してくださいませ🙌https://www.instagram.com/reel/CzXpEiJx5nD/田中裕梨onInstagram:"【News】私が歌唱する「恋は流星」が住友不動産のTV-CMソングに起用されることが決定しました!▪︎オフィスビル「三田ガーデンシティ」▪︎高級マンション「ラ・トゥールシリーズ」住友不動産のHPでもご覧いただ
2023年8月20日日曜日記録的猛暑だった夏のこの日、福井県福井市の北ノ庄クラシックスで5人組グループ、BLU-SWINGのライブを見ました。ボーカルの田中裕梨さん(福井県出身)と作曲などの中村祐介さん(福井県出身)を拝見するのは4回目でしたが、他のメンバーの方は初めてか2回目ぐらいでした。2023年5月24日に発売されたアルバム「Spectre」の曲を中心に過去の曲「Sunset」「Syndrome」「Flash」など約20曲ぐらい歌い演奏していました
2023年の夏は8月22日火曜日を過ぎても全国各地で厳しい暑さが続いています。この暑さ・眠さ・だるさで体調を崩し、うつ病と診断されました。8月14日月曜日から1ヶ月間お休みをしています。一人暮らしのため、買い物を毎日しなければいけないのですが、午前10時ぐらいでも暑くなっています。会社からは旅行などの外出に関しては許可をいただいています。8月20日日曜日、福井市で5人組グループ、BLU-SWINGのライブを見ました。YouTubeで10
アップルミュージックでBLU-SWINGの「Spectre」を聴いています♫デビュー15周年を迎えるBlu-Swingのアニバーサリーアルバム。ボーカルの田中裕梨さんの声が良いですね🎤ジャズと言うよりフュージョン寄りかな。ギターの小島翔さんがいい感じ🎸1曲目「We’llBeRightBack」イントロのギターが👍6曲目「Clap!」ラテングルーヴも👍9曲目「クラゲ」動画ありました11曲目「ラストシーン」良いですね👍ちょっと懐かしい感じもして。透明感のある田中さんの
3ヶ月ぶりの音楽シリーズです。今回取り上げるのは5人組グループ・BLU-SWINGのボーカル・田中裕梨さんです。石川県のお隣にあたる福井県出身です。まず再生回数が187万回以上となっているBLU-SWINGの「SUNSET」再生回数が112万回以上となっているBLU-SWINGの「Flash」。再生回数が22万回以上となっているBLU-SWINGの「Syndrome」BLU-SWINGとともにソロ活動も行って
2020年3月にこのブログを始めました。3年以上経っていますが、初めてご覧になる方もいらっしゃるかもしれないですね。そこでQ&A方式で自己紹介していきます。Q.生まれはA.石川県小松市(金沢市と福井市の中間)Q.好きな都道府県はA.石川県(地元)福井県(隣県)大阪府(親戚)兵庫県(甲子園球場)Q.好きな食べ物はA.鶏肉などQ.嫌いな食べ物はA.納豆Q.好きな歌手はA.60組ぐらいいるので数えきれないですが、1980年代の女性アイドルでは
ここ数年、1970年代・1980年代などの音楽が幅広い世代に聴かれています。近頃、国内外でシティポップブームとなっています。そのシティポップブームの先駆けと言えるのが作曲家の林哲司さんです。1949年、静岡県生まれ。70歳以上になった現在も作曲活動を続けています。代表作としては亡くなられた松原みきさんの「真夜中のドア」竹内まりやさんの「SEPTEMBER」などがあります。1980年代のアイドル菊池桃子さんに
2020年の新型コロナウイルス感染から2年以上が経ちました。2022年の年末、僕を含めてコロナ感染者になっている人が多くいらっしゃいます。そんな中ではありますが、緊急事態宣言がない中多くの方にお会いすることが出来ました。4月9日土曜日の夜、福井市で田中裕梨さん(BLU-SWING=福井県出身)のライブを見ました。2022年4月9日土曜日満開の桜となった福井市で田中裕梨さん(福井県出身=BLU-SWING)のライブを見ました。1970年代から
2022年は音楽をよく聴いた一年でした。買ったアルバムです。南野陽子さん「NANNOSelection」田中裕梨さん(BLU-SWING=福井県出身)「CITYLIGHTS3rdseason」ハルナさん「Hometown」上白石萌音さん「name」薬師丸ひろ子さん「歌物語」ゆいにしおさん「角部屋シティ」「SheisFeelin'Good」「うつくしい日々」「tastycity」南川あるさん「あるがまま」上野まなさん(女優・上野樹里さんのお
【おことわり】12月12日月曜日午後0時45分頃に作成しています。12月10日土曜日の新型コロナ感染から3日目の月曜日となりました。12月11日・12日の日曜・月曜に行く予定だった福岡県・佐賀県の旅行はすべて取りやめとなりました。ホテル代はキャンセル料がなく、特急・新幹線代は手数料1100円を除いて全額返金されました。佐賀県で田中裕梨さん(BLU-SWING=福井県出身)などのライブを見ることになっていましたが、こちらも取り止めとなりました。
11月15日火曜日午後8時57分からTBS系で「マツコの知らない世界」が放送されていました。日本の音楽が世界で再評価されている特集を放送していました。詳しくはTVerがありますのでそちらをご覧下さい。TVer-無料で動画見放題TVer(ティーバー)へ、ようこそ。TVerにあるテレビ番組はすべて無料!最新話から過去人気番組まで見放題!tver.jpゲストが韓国出身で日本の音楽に詳しいNightTempoさんでした。松原みきさんの「真夜中の
現在、一人の女性シンガーソングライターに注目しています。ゆいにしおさん。1997年7月3日生まれ、愛知県出身、25歳。知ったきっかけは大阪の音楽イベント「MINAMIWHEEL2022」でした。詳しくはこちらをご覧下さい。『MINAMIWHEEL2022(大阪)』10月10日、三連休最終日の日曜日大阪で行われた音楽イベント「MINAMIWHEEL2022」に行ってきました。ホームページはこちらです。TOP[…ameblo.jp
大幅にライブレポが遅れてますので、ちょっとスピードアップします。4月10日(日)も大阪に滞在して、Blu-Swingの田中裕梨さんのライブ「夜明けのグルーヴ」に行って来ました。場所は大阪の大正駅から徒歩15分くらいのタグボートTaishoの中にある「SUNSET2117」というライブハウス。中はだいたい30人入れるくらいの縦長の会場です。外にポスターが掲示してありました。今回は関西2公演。Citylights3rdseasonのCD発売リリースパーティーという位置付けです。時間を
3月19日以降に行く予定のライブです。まだ、他にも予定が入るかもしれないけど、自分でも分からなくなっちゃうから、たびたび恐縮ですが記録しておきます。3月19日めばゑさんのライブ昨日、ツイキャスでめばゑさんの配信があって、行きたくなりました。めばゑさん以外は全員はじめまして~です3月20日(日)下北沢Lagunaこちらも楽しみです❗❗❗3月22日カネコアヤノZeppDiverCity残念ながら、タケモトリオさんのライブと被りましたが、仕事の関係もありカネコアヤノさ
3月以降に行く予定(行った)のライブです。まだ、他にも予定が入るかもしれないけど、自分でも分からなくなっちゃうから、まとめておきます。この度、宣言しますけど、今までは推しの方がライブ告知するまで、他のアーティストさんのライブ予定をしないでいました。でも、ボクの年齢が父が逝去した歳まであと5年になった今、聴きたい音楽をパスして死ぬのは嫌だと思うようになりました。最近、コロナの影響でどのアーティストさんも推しやファンの動員確保のために告知が早くなる傾向があります。推しの方を最優先にしたい気
1月29日金曜日の午前3時すぎです。高畑充希さんなどの「にじいろカルテ」を見て4時間寝て、午前3時すぎです。石川県・福井県など日本海側では明日土曜日にかけて大雪になる予想が出ています。前回の福井県・北陸自動車道立往生の教訓ですでに通行止めになっているところやJR西日本は計画運休が出ています。明日までは大雪に注意です。さて、本題に入ります。今回ご紹介するのは(夢グループ石田社長風に)福井県出身で5人グループのBLU-SWINGボーカルでソロとしても
久々の晴れの週末。梅雨明けしてついでにコロナも明けて夏が来て欲しい。で最近のRayRay、季節柄RASTACLATブレスが人気沸騰中。特にソリッドカラーの画像中段左右のONYXII、ZIONIIのモノトーンカラーがメチャ人気。半袖時期なんで、手首に手軽に映えちゃう洒落たポイントを!!カップル、ファミリー、仲間内で、おソロで付けちゃっても良いッスよね!!Check下さいね。良い週末を。RayRayRASTACLAT/ラスタクラット通販ページBLU-SWING(SUN