ブログ記事13件
hinaです産休まであと何日だろう〜とか考えていたら週1テレワークなので出社日数残り67日くらいでした早ーい!!!!!あっという間だよなあ〜と産休中何しようか考えてます笑そうそう、会社へのお菓子もある程度候補は決めておきたいな〜と思ってリストまとめていました✍️私の会社が今いる建物だけで1000弱の人がいて、正直どこまで挨拶するか悩んだけど仕事の繋がりで何度かお仕事一緒にしている部署と所属の部署あとはお世話になった仲いい人に個別にしようかなと思っています何がある
いつもいいね!やあたたかいコメントをありがとうございます小学3年生と年長の姉妹がいます現在第3子妊娠中です時短ワーママから専業主婦、その後パート主婦になりましたきっきです前回のお話はこちら『保育参観と納得したクラス分け』いつもいいね!やあたたかいコメントをありがとうございます小学3年生と年長の姉妹がいます現在第3子妊娠中です時短ワーママから専業主婦、その後パート主婦になりまし…ameblo.jpあと10日ほどで産休に入る予定です前の職場でも産休に入るときはお菓子を用意しま
おはようございますーいよいよ産休に入るまであと2日になりました今日と金曜日金曜日は最終日なのでオフィス出社です。最近お腹が張る回数も突っ張ることも増えたので少し不安だけどみんなわざわざ出社してくれるとの事で頑張って行きますみんなでランチ楽しみー挨拶のお菓子は今回はワッフルにしました≪SS価格10%OFF!≫ホワイトデーコロコロワッフルパック28袋セット常温日持ち焼き菓子お返しお菓子スイーツ個包装お菓子詰め合わせクッキー退職お礼お礼のお菓子結婚出産内
産休12日目!!両方のおばあちゃんちに東京のお土産を渡しに行きました〜!どちらのおばあちゃんちも県内なので、母と一緒に車で🚗³₃運転もしたのですが、おっぱいのすぐ下にお腹がどドンってなってる感じで長時間の運転は無理でした😅運転中もドコドコ動いてて元気いっぱいのベビーです今日は、私が産休に入る前に職場に渡した挨拶菓子などを紹介します!①休足時間②アンドザフリット③モンロワールの3つをセットにして1人ずつに渡しました!15人ほどの少ない職場だったのと、メッセージを書い
※遡り投稿です。仕事復帰してから2ヶ月半くらいで休みに入る私の仕事は半分くらいチームで共有(誰でも出来る)しており、半分くらいは個人の仕事をしている感じです。なのでこの個人の仕事を引き継ぎしなければならないのだが…どんどん自分から言わないと最後に自爆しそうな感じなんですよ…(辞めた人でそんな人をみてきた💦)で。自分の仕事をまとめた一覧を作り、あらかじめ同僚や後輩にこうしようと思うけどどうか意見を仰ぎ。ほぼ固まった状態で上司にこうしようと思うのですが、どうですか?会議してくださいと打診。
『引き継ぎがつらいよ』こんばんは連日30度越えで辛い毎日ですね私は産休・育休に入るに向けて、ただ今仕事の引き継ぎをしています。引き継いでくれるのは、私より前に私と同じ仕事をしていた…ameblo.jpつらかった引き継ぎも無事に終わりました。いつもドキドキしながら、できる限りの事前準備をして進めました。すると、だんだんとご機嫌ナナメなことが少なくなってきていました。女子特有のホルモンバランスの問題で機嫌が悪かったのか、他に理由があったのか…わからないけど、無事に終わって良かった本当に
https://ameblo.jp/kakakakeibo/entry-12810920967.html『お配り用に用意したお菓子...』楽天買い物マラソン中...今回はあきらめて参戦(汗シベールのラスク月末に産休に入るので...お配り用にシベールのラスク...ハラダのラスクも好きですが...あ…ameblo.jpいよいよせまってきた産休...みんなに配るお菓子の用意...お配りのお菓子...無事完成...お配りのお菓子にかかった金額は...9,280円なり...あまり高いと迷惑
そう言えば昨日で出産までのカウントダウンが100日でした。長い?短い?もーよくんからん先日書いた、やることリストのひとつ。職場への産休入りごあいさつ。買ってきたアンリシャルパンティエのお菓子と一人一人にあてた手作りメッセージカードをひとつずつ袋詰めにして完成ー全部で5パターン一人一人への思いを込めてます。ほんと、産休に入る1ヶ月前から急に切迫早産になって病休をもらってたのでみなさんにきちんとごあいさつしたかったしこれから育休を取ってるうちに異動したりする人もいるの
あと3日働いたら産休に入ります!!!長かった!わたしの仕事が介護職というのもあり移乗介助とかホントしんどかった周りの人たちは無理しないでねーとか言ってくれますが、どうも動いてしまい(てか、動かないとおわらない)幸い、妊娠中に悪阻らしい症状もなく至って健康。妊娠7ヶ月まで夜勤もやってて1度もお休みした事もなく本当にスムーズにここまで来れました私の前に産休入った先輩も大きなお腹で普通に働いててうちの職場の妊婦さんは元気だなぁって話しになってましたwwそして!産休に入
みなさん、おはようございます前回までで産休前に挨拶で配る餞別について書きましたまず、当初抱えていた問題は【1】餞別8部署分【2】通勤ラッシュの電車【3】都内4箇所の移動方法この3つでした残りの課題は【2】通勤ラッシュの電車【3】都内4箇所の移動方法まず、【2】通勤ラッシュの電車について。私の勤めていた会社は始業時刻が少し遅く9:30でしたなので、早めに出ると逆に余計ラッシュなんですいつも朝はゆったり過ごしたい派の私は始業30分前に大体出社
みなさん、おはようございます昨日は産休前について餞別・移動をどうするのか…について書きました今回は実際にどうしたのかについてまず、問題は【1】餞別8部署分【2】通勤ラッシュの電車【3】都内4箇所の移動方法この3つでしたちなみに一番の問題は【1】餞別8部署分というところそう、以前にも書きましたが傷病手当問題でお金が全然ないんですよそんな中、きっと一般的な餞別って安くて800~1000円くらいのお菓子詰め合わせですよね単純計算で…800円×
みなさん、おはようございます最近は天候も安定しなくて洗濯物の事を考えては憂鬱になっております相変わらずの亀更新ですみません…今回は、産休前の最終出社日についてちなみに、産休前最終日は妊婦健診がはいっていたので最終日はお休みを頂いて、その前の日が最終出社日でしたまず、産休前最終日に何故、妊婦健診を入れたかというと…さいたま赤十字病院のハイリスク(双子妊娠)が火曜日の午後しか診てくれないんですよ本来なら、有給ももうないので最終日まで出勤した上で病院がよかったのですが
こんにちは!ロコです不妊治療を経て第一子妊娠中の31歳です。現在妊娠9ヶ月です。産休の前の前の週末なので産休に入るご挨拶のお菓子なんかをデパートへ下見に行きたいと思います何がいいのかなー?そしてどこまで配っていいのやら…総務部とかも必要なのかしら。産休に入るために色々手続きしてもらったしなぁ。同じフロアに事務長もいるし…でも挨拶だけでもいいような気もする。あとは同じ部署の方々は悩みます!女性のみ20歳代〜40歳代なんですがかなりお世話になっているのでお菓子プラス一人一人に何
こんばんは、mikoです。生産期に突入して早3日。予定帝王切開のため、出産まであと1週間となりました。ぴぃこさんの名前も、ほぼ決まり☆先日、注文したマザーズバッグも届いたので、入院準備もようやっと始めましたそれにしても、可愛いバッグってテンション上がるさて。GW中の出産になるため、職場には少し早いですが、産休の挨拶用のお菓子を配りました。産休お菓子動物メッセージクッキーお得な75枚セット箱入りお礼ギフト挨拶16,200円楽天
今週いっぱいで産休突入です産前6週、よくここまでがんばったと自分でも思いますなんともなくここまで来れて、お腹のベイビーにも感謝しないとですね〜うん、親孝行な子笑今日はちょっと時間をいただいたので、会社帰りに産休前の挨拶用のお菓子をたくさん買ってきましたふぅ〜持って帰って来るの大変でしたピエールエルメのマカロンは明日大阪から引き継ぎに来てくれる先輩に渡す用大阪ってエルメないらしいデメルは同じチームの3人と、普段から一緒に遊んでる先輩2人と、いろいろおさがりとかたくさん
浜松市中区高丘西のクッキーのお店クッキーミシェルです。オーダークッキーの紹介です。産休挨拶クッキー産休に入る挨拶で配るクッキーをご注文いただきました^^職場の皆さんに配るということで、会社のロゴを入れました。元気な赤ちゃんを産んでください♡ご注文ありがとうございました。【オーダークッキーの納期】9月16日まではご予約がいっぱいです。次のお渡しは9月17日以降になります。ご了承ください。どうしても!という場合も、もうご予約がいっぱいでお受けできません。どうかご理解くださ
いよいよ仕事ラストの日ラストの日の朝、誰にどれを引き継ぐか…主任と話し合い。こんな土壇場になって細かい事聞かれてもね…上司としては私にどんだけアクション起こして欲しかったのか知らないけど、1週間前には「引き継がせて下さい」と言ったしこちらからのアクションは充分だったと思ってたけど…結局、土壇場wでも、一旦はここで終わりなんだと思えば怒りもなくここまでこれたのはみんなのサポートがあったから…と穏やかな気持ちでいられる自部署の朝礼で挨拶させてもらった「復帰したらまた
今日は午前中だけの仕事を終えていよいよ産休まであと1日仕事帰りに前々からどーしよーかと迷っていた菓子折りを調達挨拶はするとしても部署が多すぎて菓子折りの用意どーしよーかと調べてみてもこれと言って決まりもないよーで…菓子折りは…「必要ない」「関わりの多かった部署」「自部署のみ」と、様々。少なくとも自部署には影響があるから自部署への用意は決まりとして他部署はキリがないから一切渡さないと決めた直後…他部署の所属長と直々に産休の話しをしてしまい…「産休入る時に改
今日は、会社の皆さんに産休前のご挨拶メールを送りましたうれしい内容の返信をたくさんいただきました!がんばります!今日は、雪が降っていたので、ラッシュを避けるため早めに帰らせていただきましたが、いつも使ってる路線がまさかの人身事故で運転見合わせしかたなく他の路線で帰りましたが、つかれたーそれでも、いつもよりちょい早めに家に着きました〜今日の夜ごはん。昨日の夜も、今日のランチも外食だったので、今晩はしっかり作りました!鉄分補給!豚肉のしょうが焼きかぶとあさり、豆腐の煮物にんじん