ブログ記事99件
こんにちは。お疲れ様です🍵今日も暑かったですね整骨院が終わってから買物の前に、お昼ご飯には少し早い時間でしたが途中の久しぶりの幸楽苑へ🍛🍜パクパク🥟🍜ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"安くて美味しい🍥🍥🍥🍥🍥🍥🍥🥢うれしい最近、立て続けに大型スーパーがオープンして賑わってる地区の生鮮市場TOPへ🚙リピにきたのはコチラ👇👇👇あっさり味で私好みでしたので▋🥢おいしꔛぃ💕*・🌼*・🌼*・🌼*・🌼*・🌼*・🌼*・今回は4個も買っちゃったおいパク🌿したらもっと美
ダイエット、わくわく広場で、弁当2個🎤(・⊝・)シーーーーーーーン🗨️オッキーちゃん登場したらちょうど半額になるとわ流石だね昨日は茨城県結城市に朝一配達して帰りの荷物は栃木県真岡市からで向かう途中に道の駅にのみやに寄って荷物も午前中に積み上がり足利市の生鮮市場TOPで買い出しして東部湯の丸サービスエリアで休息しました🚚💤ざっくりですがおろしたのはこの辺り🚚💦真岡市からとわかっていたんで50号線に出てひとまず道の駅にのみや目指しました🚚💨たまに来ますよね🍓この赤いか焼きそばも今のと
生鮮TOP市場に昨日買い物に行って消費期限が今日までだけどオーストラリア牛肩ロースステーキ肉が2025年の9月現在にこの価格はとっても衝撃プライスだね。まあ、広告見て買いに行ったわけではないんだけどたまたま目についたので購入してみました。トマトも1箱1500円くらいだったんだけどトマトばっかり食事の代わりによく食べるから全然私はこれで良くてお寿司も1パ
こんばんは待っていた当選品を受け取りましたーキッコーマン&生鮮市場TOP(マミーマート)のキャンペーンでディズニーペアチケ初当選ですっ懸賞生活を始めてダイヤモンドホースシューはビギナーズラックで当選した事はありますがペアチケはなかなか当選できずやっと…やっとです過去のブログを見たら2021年10月15日から懸賞生活が始まっているので約4年かかりました長かったぁキッコーマン様、生鮮市場TOP様、この度は素敵なご縁をありがとうございますまだ妹から再配達の受取り連絡はないので18個目の
ごろちゃんかーぶ~んぶん生鮮市場TOPガーデン前橋店行ってきたよ(´,,・ω・,,`)フフフッ♪生鮮市場TOPは埼玉県に本社をおき埼玉・千葉を中心に展開するスーパーのマミーマートのディスカウント型スーパーで最近はマミープラスも含めメディアで結構紹介されているので。。。ネタ切れのごろちゃんにとってぴったりって訳今回紹介するのは平日限定で売られている日替わり弁当(∀`*ゞ)テヘッ月曜のハンバーグ&クリームコロッケ木曜の酢鶏
チラシが舞い込んで来ております〜ご近所に、とうとう噂の生鮮市場TOP!羽村店がOPENいたしました。8/23の出来事。既に現場は戦場と化しておりました。全員突撃モードで死地へ挑め!広大な駐車場が満杯。なのはもちろんのこと、外周道路には長い長い駐車待ちの行列渋滞が・・・。オープン日は夕刻に突撃。しかし、あまりの人混みに胸が悪くなり、寿司とピザだけをハンドキャリーして早々に帰った。翌朝、私一人で満を持して再突撃!私のように、バックパ
「(仮称)イオンタウン羽村」の建設事業が計画されていた敷地の一部が、生鮮市場TOPさんの臨時駐車場として開放されていた。
本日オープンした、生鮮市場TOP羽村店さん。こちらはマミーマートさんからの業態転換ではなく、工場跡地への新規出店で、オザムバリュー羽村店さんの向かいに位置する。ちなみにオザムバリューさんは、先週の金曜日にリニューアルオープンしている。
正月の休業のときもそうだったが、あえて“従業員のため”という部分を強調しなくてよいと思う。そして、羽村店はアニバーサリー休暇どころではないだろう。
上信越道経由、シャワーあびるとこ無く、梓川サービスエリアでタイムアウト🎤(・⊝・)シーーーーーーーン🗨️体綺麗にして痔の薬塗りたいんだもんねこの仕事で嫌な1つは走る道にシャワーが無いパターンの時で今日は埼玉県春日部市で配達して栃木県佐野市で積んだけど太田桐生ICからしか乗るパターンになりますが上信越道経由になるんでシャワー設置のパーキングは無し💧恵那峡サービスエリアまで頑張ればありますが到着する頃は18時回るともう駐車場の空きが無いです💧西友はこんな感じ🍚月曜日は三重県いなべ市で
我が家のスーパー巡りは、近年随分と様相が変わりました。Foocot、ロピア、業務スーパー、いい菜ファーム、オザム、この5店舗が中心です。まぁ貧乏だからというのもあるんですが、メジャー処であるベイシア、ベルク、アルプス、Coop辺りは全くと言って良いほど使わなくなってしまいましたね。だって使うメリット(旨味)が全くないんですもの。それらの中でも、最近出来たいい菜ファーム福生店は、一番のクセスゴだと言えます。元々がスーパーではなくてお惣菜屋さん起源のお店ですから、商品の得手不得手がハ
生鮮市場TOP!岩槻府内店へ行ってきました〜💞ここの青果見切り品は新鮮なうちに出してくださるのでとても人気があり…特にバナナは人気で飛ぶように売れていきます…😅笑今回はなんと!タイミングがよかったようでバナナに加えて幸水(梨)、メロン、キウイもお得な価格でゲット!ハッピー💖ラッキー✨️フルーツ好きの私は大満足💞なお買い物でした!それでは!ステキな一日を⛱️最後までお読みいただきありがとうございました😊✳️お知らせ✳️8/5〜11まで夏休みをいただきます🏞
ごろちゃんかーぶ~んぶん生鮮市場TOPガーデン前橋店行ってきたよ(´,,・ω・,,`)フフフッ♪そろそろごろちゃんの行動範囲がバレちゃいそうなだけれど。。。生鮮市場TOPは埼玉県に本社をおき埼玉・千葉を中心に展開するスーパーのマミーマートのディスカウント型スーパーでガーデン前橋はニトリ・ドン・キホーテなど入ってるショッピングモールでごろちゃん御用達の西●屋もあるの最近はこの平日限定で売られている日替わり弁当最近は
おはようございまーす1週間お疲れ様でしたε=┌(;・∀・)┘シーーーーーーーン🗨️バラ積みキツかったね木曜日は愛知県一宮市でおろしてトラックのバッテリー交換しに行って積み込みは春日井市からで牧之原サービスエリアで休息し、金曜日は埼玉県加須市に配達して栃木県足利市2か所で積んで、シャワー浴びるポイントも無くふてくされて東部湯の丸サービスエリアでたこ焼き食べて休息しました🚚💤クソッチーーーンε=┌(;・∀・)┘💸エッ!?待て待てーε=┌(;・∀・)┘💸(・∀・;)ジーーーーーそう
★スーパー★マミーマートから業態変更した生鮮市場TOP松戸古ヶ崎店が7/12(土)にリニューアルオープンということで行ってきました♪チラシはこちらで見てください青果コーナーレビューはこちら精肉コーナーレビューはこちら鮮魚コーナーレビューはこちら通常は9時から営業ですが、7/12(土)と7/13(日)は8時からの営業ですお惣菜は普段の生活で助けてもらうことがあるので、おいしいと嬉しいな~とワクワクしながら見ていきます♪開店記念のお弁当もあるんですね人気メニュー
★スーパー★マミーマートから業態変更した生鮮市場TOP松戸古ヶ崎店が7/12(土)にリニューアルオープンということで行ってきました♪チラシはこちらで見てください青果コーナーレビューはこちら精肉コーナーレビューはこちら惣菜コーナーレビューはこちら通常は9時から営業ですが、7/12(土)と7/13(日)は8時からの営業ですまずはチラシで気になっていた数量限定のこちらを目指します発見!!おお✨大トロ、ウニ、いくら、本ズワイガニ等がこれだけ入っていて1000円はうれし
★スーパー★マミーマートから業態変更した生鮮市場TOP松戸古ヶ崎店が7/12(土)にリニューアルオープンということで行ってきました♪チラシはこちらで見てください青果コーナーレビューはこちら鮮魚コーナーレビューはこちら惣菜コーナーレビューはこちら通常は9時から営業ですが、7/12(土)と7/13(日)は8時からの営業ですチラシ記載のお肉を求めて精肉コーナーへ有りました!!すごい売れてる💦国産牛カットステーキ100グラム298円だとそうですよね帰り際に見に行
★スーパー★マミーマートから業態変更した生鮮市場TOP松戸古ヶ崎店が7/12(土)にリニューアルオープンということで行ってきました♪チラシはこちらで見てください精肉コーナーレビューはこちら鮮魚コーナーレビューはこちら惣菜コーナーレビューはこちら通常は9時から営業ですが、7/12(土)と7/13(日)は8時からの営業です入口入ってすぐの青果コーナーではブロッコリーやパプリカが安くなってました✨箱入りの桃や安くなっている桃もあり、桃の良いにおいがしました
★スーパー★7/12に生鮮市場TOP松戸古ヶ崎店が業態変更後のリニューアルオープン♪チラシはこんな感じ7/12(土)と13日(日)は朝8時からやってるんですね行ってみたレビューはこちらから
★スーパー★明日7/12にマミーマートが業態変更オープンして生鮮市場TOP松戸古ヶ崎店になる予定♪見に行ってきました~まだ、チラシは出てないんですかね?マミーマートのHPのデジタルチラシよりリニューアルオープンで何が安くなってるかワクワクです
𓂃◌𓈒𓐍⋆⸜ᵀᴴᴬᴺᴷᵞᴼᵁ⸝⋆生鮮市場TOP公式アカウントさま(@seisenichiba_top)素敵なキャンペーンをありがとうございます♡プレゼントキャンペーンに当選しまして˗ˏˋキッコーマン商品詰め合わせセットˎˊ˗をいただきました🎁🎁キッコーマンさまおすすめの豪華な商品セット✨いつも愛用しているしぼりたて生醤油や豆乳など暮らしに嬉しい詰め合わせに本当に感謝です😊💕生鮮市場TOP公式アカウントさまのアカウントでは定期的に嬉
くく某デパートが閉店してから5.6年かな地元の活気がなくなってきてる昨今デパート跡の建物はリニューアルされてますがなんかね〜なんかね〜地下にはスーパーが開店こちらは盛況ですけどね、、ビル全体としては市の政策の影響かな子供若者若いファミリー向けのお店が、、デパート近くの路面店のファミリーレストランや音楽教室等がそのビルに移行してしまい時々お一人様ランチしてたお店もビルの上まで行って混んでいたら引き返すのも面倒だしね駅近くの50年近く経ってる大手スーパー(このお店も紆余曲
生鮮市場TOP初めて見た冷凍みそラーメン食べてみました。具はこんな感じスープそこそこ美味しかったです。
マミーマート松戸古ヶ崎店について業態変更によって一時閉店予定のマミーマート松戸古ヶ崎店ですが、リニューアルオープン日が書いてありました♪マミーマート松戸古ヶ崎店の業態変更店休についてはこちら
最近スーパーについて聞かれる事が多いです(コメント・メッセで)今までアップしてきた『田辺農園のバナナ』『亀の手』『アップルタルト』『ミネストローネスープ』『ゆかりウインナー』等々全て此方で購入しました『生鮮市場TOP』(マミーマートと同系列)此方のスーパーが今のマイブームですマミーマートのオリジナル商品も揃ってるし『亀の手』の様に珍しい物があったりそして何より価格が安い私のスーパー事情でしたスーパーマーケットって地方によって違いがあ
月曜日に専務と一緒に、お取引先様のご紹介の店舗の見学をしに行ってきました。東京駅近くで待ち合わせをし、埼玉、千葉の今注目の店舗を複数店を1日かけてクルマで廻って見学。最初に、写真はありませんが、生鮮市場TOPを見学。最後のナリタヤさんのグランマート見学前に、近くにある流行りのパン屋さんも見学。最後は同じCGCグループで、こだわり組合にも加盟されているナリタヤさんの好調店舗を見学しました。最近は近場以外は見ることが少なかったので、時間を使ってじっくり流行っている店舗を見学することができて
【マミーマート<9823>】埼玉地盤の食品スーパー低価格新業態「生鮮市場TOP」が好調とのことだが足元の月次売上5月既存店:前年比10.7%増客数も同6.3%増全店:同21.6%増高い伸びだが直近2025年9月期第2四半期(1~3月)業績売上高:前年比21%増(473億円)経常利益:同10%増(23.5億円)売上は大きく伸びているが利益の伸びは小さい第1四半期(24年10~12月)も経常減益第2四半期の粗利益率は前年比1.4ポイント低
6月3日㈫MokihanaレッスンNaniKaua'iQueen'sJubilee2曲とも合わせる作業秋のイベントのお話ドレス関連のお話腰椎椎間板ヘルニアの痛みは2くらいに軽減太ももの痺れは残るランチTOPで買ったガパオライス380円(税込410円)ファミレスよりスパイシーでたいへん美味しゅうございました【地図を読むのは得意?苦手?】苦手筋金入りの方向音痴▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう
生鮮市場TOP(旧マミーマート)で売っている紅生姜天串これ好きなんですよねー必ず売っているとは限りません。