ブログ記事29件
誕生日前にコストコへ娘に選んでもらってカーネーションをメインに花束を作ってもらいました。これは嬉しい。生食用牡蠣。コレをひたすらポン酢で食べたい!このタイプは初で、殻付き以外で生食用なんて買ったこと無い。かなり楽しみにしてたやつ。昆布買い足しこれは…前の人の商品…車に積む時に気づいて…返品しに行くの面倒だなと…また今度返そうと…次からラーメンはコレ!麺に生の如し麺を使ってるみたい。この麺は美味しかったから安心ですわ。じゃがいも体力肉塊牛です。たまねぎ大量野菜高いけ
美味しい牡蠣を頂きました氷に埋まっていてわくわくサムライオイスターという可愛いパッケージの牡蠣が出てきました坂越産生牡蠣むき身500gサムライオイスター[送料無料]生食OK1パック35~40粒前後★旨味たっぷり!甘くて濃厚★【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし】【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_メッセ】【楽ギフ_メッセ入力】楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}兵庫県赤穂市にある坂越湾で育つ牡蠣だそう。坂越湾は良質なプランクトンが豊富で牡蠣の成長
訪問してくださりありがとうございます^^今が旬!!美味しい生牡蠣をお取り寄せしておうちで牡蠣🦪パーティしてみたよ播磨灘産サムライオイスター🦪クール宅急便で届きました♪箱を開けたら🧊🧊🧊🧊🧊大量の氷に守られてるね❣️じゃーん500グラムって結構な量ですね3〜4人分の量だそうでギュウギュウに入ってました♡大きさこんな感じ艶々で綺麗な生牡蠣がたっぷりだ〜見るからに新鮮で美味しそう大小30個くらい入ってたよ♪まずはみんな大好きなカキフライ熱々ふわふわで食べる至福の時
コチラ大阪〜は曇り!ん?寒さはちょいマシやけど?降んの?am8時撮影今朝の地面は湿った感あったがパラって来てたん?50%かぁ…気温は昨日よか上がるが天気は崩れる?東京はやはりとゆうか…きっちり雪降ってたんね🙄予報じゃ路面に薄っすらととかゆうてたが、3㌢も積もったんなら薄っすらちゃうがなガッツリやん(笑)北日本は諦めようねwwwこの時期なっても札幌はまだ1℃とか༎ຶ‿༎ຶあら本州全滅(っ˘̩╭╮˘̩)っ北海道は☃マークついとるね〜(。ノω\。)
好きな海鮮1位うなぎ2位うに3位かき3位の牡蠣が生食用として売られていました。しかも半額です2パックゲットして食べましたよー生は美味しいよー生が大好きトゥルンと口の中でほぐれて、旨味の洪水が押し寄せてくるよでも以前、生のカキにあたった事があってさー完全な生は恐ろしいから、洗って熱湯をかけてから氷でしめて食べてます。
本題に入る前に....1/19がとんでもないことに!翌日の今日(1/20)土曜日それもすでに夜は9時の段階で200手前ハードル上がりすぎやん!ただただ感謝でありますm(__)mということで本題にまずは買ったレジ袋の表裏がこんなふうになっていたのを知らなかった....で、肝心のターゲットはこいつらだ!今日のお値段は1パック850円(昨年2月では740円位だった)昨年だったか初めて知った吉池さんの生食用かきなんたってかきが水に泳ぐパック入りと違って淡水が全く入っ
UHのレッスンから帰ってくる途中で、鍋の具材を調達いたしました🍲今回、贅沢して生食用の牡蠣も購入❤ちょっとしか入ってなかったけど、美味しかった😋明日は、また白菜を足して、今度はうどん入れて食べようかなー❤❤温まったー❤ご馳走さまでした❤︎#今日の夜ご飯#牡蠣の味噌鍋#温まる#やっぱり冬は鍋#鍋だいすき#ニラもたっぷり#細ネギもたっぷり#美味しかった
牡蠣が水揚げされるのは10月~4月までの半年間ですが、美味しく食べられるのは冬の時期です。牡蠣は、生食用と加熱用の2種類があります。これは食中毒を防ぐためで、必ず表示するよう義務付けられています。写真は、いちごマルシェが管理運営する松戸南部市場水産棟の大水で販売している岡山県産の生食用牡蠣です。生食用の牡蠣はプリプリとして美味しいですが、鍋料理やフライにしてもお味は抜群です。牡蠣は苦手という方は、色々な調理方法の中から自分に合ったもの選ぶと良いかもしれません。
夕方からの仕事だった土曜日(2/11)の昼飯どきどうしても食べたかったものを買いに御徒町までその食べたかったものとはこの生食用のかきどうしてかというと生がきが大好きというのがあるが器や袋に水(海水)が全く入っていないという珍しい売られ方だからだそんな売られ方だから普通なら要加熱だと考えるが....万が一のことがあってもかまへんかまへんということで容器にデロン‼️かきの身にちょっと水分らしきものが付着しているもそれ以外はいっさい見られずバラしてみるとこんな感じだが身に
業務スーパーで購入の生牡蠣300g年末の備忘録をさせていただきます。年末無性に牡蠣鍋が食べたくなり、以前購入した同一のサムライオイスターの生食用の牡蠣300グラムを1パック購入鍋なのに何故生食用なのか…それは数粒を生食しようと思ったからです今回は一粒で二度美味しいを体現しようと思いました。(二兎追うものは一兎も得ずにはならないはず)【ふるさと納税】坂越かきむき身500g×2(サムライオイスター)[牡蠣冬牡蠣]【魚貝類・生牡蠣・かき・カキ・シーフード】お届け:20
・強力小麦粉848円・リンツリンドール2278円→割引にて1978円・大粒生牡蠣1680円・ドリンクメイトガス3798円→割引にて3298円今年最後のコストコへ行ってきました〜☺️前日も行ったのですが、今週の割引商品が欲しいものだらけで、、🤣そして明日義実家で夜ご飯をご馳走になるので、前回持っていけなかった生牡蠣を調達したくて行きました😆無事生牡蠣買えました〜🙌最近ないことが多かったので、嬉しい😃前回は鍋、アヒージョ、生でいただきました!今回はバター醤油で!ぷり
全国水揚げ量でダントツNo.1を誇る広島県産の牡蠣を使用したレトルトカレー。三越仙台店地階の北野エースで購入、税別で650円。牡蠣(かき)料理・広島料理かなわかなわでは広島大黒神島の専用筏で採れた新鮮・安全な自慢のかきをご提供しています。www.kanawa.co.jp広島市で牡蠣料理・広島料理のお店を複数展開している株式会社かなわが販売。同社のオンラインショップからも購入可能。広島牡蠣かなわ通販サイト|かなわオンラインショップ広島牡蠣(かき)の老舗「か
ご訪問ありがとうございます🤗シングルマザーのれんです🤗一人っ子娘のあんさんがいます。YouTubeを見てたら、これからシーズンがくる牡蠣♥️毎年お取り寄せしてますが、美味しそうな牡蠣がYouTubeに♥️早速お取り寄せします。牡蠣好きにはたまりません。毎年、相生や、日生まで行って牡蠣食べ放題とか、生食用牡蠣買って至福な時を過ごしてます世界の牡蠣日本の牡蠣オススメ9種ブランド生牡蠣食べ比べおまかせセット生牡蠣生食用楽天市場3,990円【ふるさと納税】牡
生食用鮮かきクリィ〜ミィ〜😋よろしくね😊
メインを食べる前に、ワカメとキュウリの酢の物か切り干し大根のサラダを必ず食べるようにしています。この日は生食用牡蠣が安かったのでちょっと贅沢な酢の物です。三杯酢はお酢、しょう油、砂糖4:1:1の割合で。宮坂さんのmyPickAmazon(アマゾン)神話ゆかりの地をめぐる古事記・日本書紀探訪ガイド1,822円古事記を読んで神社に参拝すると、より親しみが湧いてきます♪
~~朝ごはん~~ミネストローネお味噌汁(白菜、大根、長葱)糠漬け(胡瓜)千枚漬大根の甘酢漬け焼きかぶサラダ大根とツナの煮物ねぎチヂミ冷やし焼き芋ここ最近、相方が一番気に入っているのが冷やし焼き芋なので、一度に6本分焼きました。細身だったり小さめサイズだったりするシルクスイートではなく、やっと普通サイズの芋を消費する段階までやってきたー。とはいえ段ボールの底が見えるようになるまでは、まだまだ日がかかりそう。昆布豆伊達巻プレーンヨーグルト
例年は24日の夜に次女夫婦を呼んで晩ご飯を食べるんだけど今年は婿殿の仕事の都合で今日になった。キリスト教徒でもないのでクリスマスは「ご馳走を食べる日」となっている(笑)子供たちが小さい頃にはツリーを飾ったりしてクリスマスらしい雰囲気を作っていたけど、今は食べるのみ(爆)ここ何年かは揚げたての牡蠣フライだよ。生食用の牡蠣を使うので、最初は数粒だけ酢牡蠣で。それから大量のフライ(40個ほど揚げた)自分で言うのもおかしいけど、「繊細な牡蠣フライ」です衣を極力薄くしてサッと揚げる。
文鳥花太郎と暮らしてから初めてのみかん花ちゃん一緒に食べる?「ん?(*´▽`*)」「いい香りでチュンね~♪」花ちゃん、ちょっとすっぱいわ(´ж`;)「どれどれ(*´▽`*)」「すっぱいでチュン」何度かチューチューしたけどすっぱいからか退散2個目のみかんは甘い♪花ちゃん、これは甘いよ~と呼んでも白いスジを少し齧るだけでした今度また忘れた頃に甘いのを食べさせてみよ昨日スーパーに大
牡蠣は好物の食べ物、生で食べるのも鍋やフライにしてもおいしい。2週間ほど前、宮城県産の生食用牡蠣を食べました。昨日は同じショーケースで広島県産(尾道産)の牡蠣を見た。生食用と思って買ってきたので、ラベルをよく見ずに昨夜ハイボールのおともにレモン汁を掛け頂き胃袋へ治まった。今朝、まだ半分ほど残っていたのでラベルを見たら加熱調理用と表示されているのに気づいた。お腹壊すことなくよっかったと思ってます。残りは白菜買ってきて、一人牡蠣
今日は寒かったし…残った生食用の牡蠣で土手鍋なんか見てくれ悪いけどあったまるしばかうまお家にあった野菜ぶっ込んで豆苗きのこ各種大根ニラ豆腐魚食べろ教対策でキャベツの千切りとちりめん山椒お昼は冷蔵庫掃除ペロリ
牡蠣祭り!牡蠣のオイル漬けとか生食用の牡蠣潤沢な我が家お昼にはオイル漬けをつかってアーリオオーリオペペロンチーノお夕飯はアタマのメンテ(誰が中身のメンテ要やねん!)で遅くなった&おへそご飯食べ切りの為カレーうどぅんとありものwith生食用のかっきー!やばい!魚食べろ教と野菜食べろ教の人に見つからないようにせねば!(栄養士さんのメール指導が入ったばかりなのに…)活動盛んな週末に占い11位とかやめてくれますかね
北海道厚岸町から生食用の牡蠣むき身をいただきました北海道厚岸町【ふるさと納税】牡蠣むいちゃいました!(生食用)寄付金10,000円※申し込んだのはこちらです。【ふるさと納税】北海道厚岸産牡蠣むいちゃいました!(生食用)500g×1【魚貝類・生牡蠣・かき・カキ・シーフード】楽天株式会社14,000円※少量パックも出たようです!【ふるさと納税】北海道厚岸産ちょびっと牡蠣むいちゃいました!(生食用)300g×1【魚貝類・生牡蠣・かき・牡蠣・生食用・カキ
寒い時期には色々と美味しいものがありますが,その中でも特に美味しいのは牡蠣ではないか。僕は昔からそう思っています。その牡蠣には色々な食べ方があり,僕は昔は生牡蠣に凝っていました。無論,今も生牡蠣を頂くと「ああ,美味しいなぁ(ლ˘╰╯˘).。.:*♡」と感じます。しかし,生牡蠣は和食で頂いてもオイスターバーで頂いても,あまり味が変わりません。ポンス醤油しか無い和食店に比べればオイスターバーには色々なソースが用意されていて(ポンス醤油も用意されていたりします)楽しめますがそれでも限界がありますし,
昨日(12月10日)の昼過ぎに近くのスーパーで、サロマ湖(汽水湖)産の生食用の牡蠣を買いました。これを肴に飲むつもりでしたが、食べ忘れたので今日の朝メシに食べました。9個ありました。レモン汁を少しかけて食べるのが好きです。生食なので、料理と言えるか、疑問ですね。笑い🤣
先日、朝五時から開店している業務スーパーへ行ってきました。そこで予定外のものを買ってしまいました。そう、生食用の牡蠣です全く予定外でしたが、300gで880円でした。う~安い購入する予定のものではないが、しかし・・・食べたい。右下のゆるキャラのかき侍君の凛々しい見た目にもひかれ、悩みましたが購入しました。食べるときの処理の仕方がいまいち分からなかったのでネットで検索して優しく塩もみ、水洗いをしていざ実食!!写真のセンス・・・(汗)センス欲しい・・・(;´Д`A``
パパが7日に買ってきてくれた新鮮な生食用牡蠣3パック。2パックはすぐに食べたんだけど期限が9日だったから1パックは期限内にまた食〜べよと思ってたのに…あぁーーーやっちまったよ食材捨てるなんて勿体無いオバケのあたしなのに😩忘れていて2日期限切れしっかり加熱して使いたいと考えた結果。。。やっぱりポイする事に🗑(ToT)/~~~牡蠣は当たるとマジ怖いからね😰
こちらに移動しましたhttp://kakipedia.blog.jp/2016/0210gatten.htmlvia.カキペディア編集長(C)牡蠣の人(G)僕がプロデュースした牡蠣が8倍おいしくなるクイズゲームvia.ためしてガッテン|NHKそもそもの発端は2/10に放送された「ためしてガッテン」スーパーに並んでいる「加
大人の春休みも早いもので、今日で終わりです。今日は、最後のココ🐶、くぅぴぃちゃん🐶🐶3匹揃ってのお散歩🚶♀️…。ちょっぴりの時間でしたが、楽しそうでした。くぅぴぃちゃんとバイバイ👋🏻の挨拶🤝をして…帰路に…🚘途中、佐野SAにあるドッグランでココ🐶の成長を見るはずが…平日の昼間だけあって、ガラガラ😅ココ🐶がワンちゃん慣れしたかどうか⁉️は、確認できませんでした。笑。で…いちご🍓をお義母さんが買ってくれたので食べてみると…えーっ⁉️スカイベリー🍓…聞いたことあるぞ。食べてみ
さっき出張先から帰って来たパパ今日もお土産たんまりリリアン地方ではこの量売ってないのでいつもお願いするクレソンにやルッコラ🌿前回も買ってきてくれた生食用牡蠣で❣️それプラス新鮮なサザエさん触ったらうにょうにょ活きてるし😆ありがたや〜