ブログ記事516件
朝の番組で嫌いな食べモノ克服していました誰しもが苦手な食べ物があるようです食材に苦手があれば取り除いたり作り手のママが苦手な食材は食卓に出ませんワタクシこの歳で初めて"いちご大福"美味さを知りましたいちごは美味しいからあんこと一緒に食べなくてもいいじゃん!しかも餅生地に包まれて憐れなイチゴさんなんて考えていました今年和菓子屋さんの手作りいちご大福をいただきました目からウロコがポロポロはがれ落ちましたこの時期にしか味わえないいちご大福いち
素敵なお皿を譲り受けて、生まれて初めてお皿を飾りました大人になったなぁ…どこに飾ろう…料金等詳細はホームページへまずは会員登録(無料・1分で登録完了)をhttps://www.kajidaikou.info/インスタフォロワーさんは割引あり
駅からの帰り道で気付いていたのですが雪☃️!?花壇にもそして玄関にも、これって・・・・雹じゃん!!(驚)🥶🥶🥶🥶🥶生まれて初めての雹さんとご対面です今まで、バイクに乗っているときに降られたかな!?ぐらいの記憶しかない雹ですがこんな塊を見れるなんて!!ヒヤッハー!ちなみに嫁曰く「家をマシンガンで撃たれたようだったよ!!」とのことですが、家をマシンガンってどんな異世界話だよ!!(笑)ランキングに参加中っす!!!ポチっとよろです~m(__)m旧車・絶版バイクランキング
那由多くん💖生まれて初めての映画館デビュー🎉💖✨大好きになった「ドラえもん」の「映画ドラえもんのび太の絵世界物語」✨✨クライマックスはママ号泣😭那由多も4歳で深く感じていました🥹👦💖また行くそうです🥹👦💖✨絵の世界、歴史と人間模様を覗けて感激😭#ドラえもん#映画#映画ドラえもんのび太の絵世界物語#大人も感動#一緒に行こう#映画館#生まれて初めて#映画館デビュー
式が終わって┅校門を出る時に生まれて初めての花束を後輩から貰った超感激したあの瞬間忘れてないゎ😄🎵超感激したのは┅ないけど🤣Login•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharingaroundtheworld.www.instagram.com
生まれて初めてのフィールドビュー今年からプロ野球全球場SNSアップ、当日は、ダメ🆖だそうです。生まれて初めて、オーブン戦に行きました。生まれて初めてのフィールドビューです。ムムム。チケット🎟️ひとり7000円。オーブン戦なのに。フィールドビューなのでこんなに、近くに選手がいらっしゃいます。フィールドビュー、阪神側なので阪神ユニが、ほとんどです。私は、数年前の「獅子女」のユニ着ていました。そして、「獅子女」のエコバッグ持参しました。メガホン📣も「獅子女」です。完全アウェ
あきこです初めましての方はこちらも是非ご覧くださいわたしの不倫回顧録はこちら→☆☆京都より戻ってまいりました^^ゆんさんのもとで学び続けていたDDコースが一年前に終了し、京都にて同窓会を開いてくださいました幹事・じゅんさんのあたたかな愛がそこかしこに在る幸せな幸せな時間でした降り注ぐように咲く香り高く可愛い梅たち♡三年振りに訪れた城南宮では『会いたい人の元へ、行きたい場所へ!②』少しご無沙汰していました、akikoですお世話になった方の急な転勤が決まったり息子の卒業式
先日、私が仕事中に妻が子供を連れてベビー用品店へ行きました👶その際スタップの方より、店内のベビー用品を初めて使用する我が子の様子を動画に撮りインスタにアップしてもよいですか?と😌ということがあり、インスタのリールに上がった我が子を私と妻は穴が開くほど繰り返し見てしまいました😆家族にも拡散し、皆満足な我が家でした笑
昨年末に韓国料理店デビューを果たし、初めてサムギョプサルというものを食べた私。昨日はなんと、恵方巻きデビューしました‼️クリスマスをはじめとするイベント系はことごとくスルーな私、もちろん節分もスルーの予定でしたが、夜に主人とスーパーに行ったら恵方巻きがずらり…「関西人の嫁として、恵方巻きくらい食っとけ」※結婚14年目。1本は食べ切れなさそうだったので、主人と半分こしました。西南西の方角を見て、しゃべらずに食べる…けっこう大変ですねでも恵方巻きはめちゃくちゃおいしかったです‼️
おはようございます子供のように無邪気に✨雪深晶ですわたし達はみんな天に還れば誰もがふつうにするアセンションを『生きたままやってみたーい❣️』って純粋なわくわくで生まれてきたんですよね♡最期、天に還る時って自然にすべてを手放していてすべてを手放すってすべてを【信頼】することなんですよね♡当たり前だけど信頼と心配は共存できないからだからゆるやかにふんわりと『だいじょうぶ♡』すべてを信じて少しずつ少しずつ子供のように無邪気に新しい世界へと自心の
義実家から車で15分くらいのところに動物園があり義母に12/29に連れて行ってもらいました。なんと入園料も駐車場も無料でした!!「動物園がある公園」と義母から聞いていたので、動物園はおまけ程度で少しだけしかいない寂れた感じを想像してたんですが、滅茶苦茶敷地が広くて動物もそれなりにいましたw娘は動物園に来ることは生まれて初めてだったので興味津々に見ていました。ライオンを間近で見れて、キリンも走り回ってました🦒水族館は小規模でしたがデカ亀やデカ魚を夫が娘を抱っこして見せてあげていました
今までずっと【食わず嫌い】で通してきた数の子。今年はチャレンジしようと食べてみた。……口に合わなかった。ものすごく口の中に広がる独特の匂い…多分、もう二度と食べないやろなー。チャレンジして無理と解り、良かった良かった。今年初のチャレンジでした。【ふるさと納税】【楽天限定】総合1位常連いくらの町鮭いくら醤油漬け200g/400g/800g/1.6kg/2.4kg200gパック【内容量が選べる】ふるさと納税いくら海鮮北海道イクラ小分け
"大切な人を僕は守る僕は守らなければ"心に抱き続けた思いでもきみは頑なな僕を優しく抱きしめて僕は戸惑いながらなぜか素直に温かく柔らかい海に揺蕩う生まれて初めて僕は守りたい人の胸にすべてを預けたんだ…頭を撫でるきみの手は心の奥に温かく染み入るほんとうに守りたい人だから守られていいのだだから今日はここに眠るんだ。:°ஐ..♡*聖母(マドンナ)たちのララバイ/岩崎宏美さあ
精神科に入院しだしてから、まだ日が浅い頃動かなくなった身体に、何も出来なくなってしまった喪失感と、旦那に裏切られて息子を奪われた絶望感と、常につきまとう不安感がグルグル渦巻いている中、教室のような部屋の中のベッドで横たわっていた。個室が空くまで、この無機質な仮の部屋で過ごすよう、言われていた。私には、学校の教室にしか見えなかった。何も感じない冷たい部屋だと認識していた。静まり返った部屋に、ポツンと一人ベッドに横たわる私。天井を見つめながら、廃人と化した自分は生きていく意欲の欠片もなかっ
長女の出産記録の続きです。『長女出産記録①まさかの展開の妊婦健診』長女出産(コロナ前)の記録です正期産に入り、いよいよお腹も大きくなってきた頃、順調な妊娠経過を辿っていた私もマイナートラブルに悩まされるようになりました。まず…ameblo.jp尿漏れかと思いきや破水という診断が下り、いつから破水しているか聞かれました。しかし尿漏れを頻繁に起こしていたワタクシ、いつからこの状態だったのか分かりません私「2、3日前からだと思います」といった瞬間、あたりがざわつきましたというのも、当時は
こんにちは杏桃太です今朝は寒かったですね~寒いの苦手なのでこれからの季節キライ・・・でも今日は予定があったので気合で起きたもののまさかのドタキャンとなりましていつもは温厚なオットが怒ってましたふむ・・時には怒っても良いでしょう怒るといっても静かに怒る杏桃太のように怒髪冠を衝くって感じではないので良いでしょうってことで今日は予定変更
先日のディズニーシーの際にお友達がシスターズに買ってくれたチョコレート早速開けてみました。ワクワクシスターズだぁー!!100%贔屓目。笑映画の中のチョコだよ〜今日はこれ食べちゃお🍫生まれて初めて-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.beおまけ晩ご飯の、肉料理の付け合わせが何にもなくて💦貧乏くさいけど、インスタから流れてきたこちら!!大根の葉
昨夜のゆでたまごですが『”ビーバームーン当日のラッキーアクションからの”』みなさん卵🥚直したかな?翌日までにってことなので早速『ε”ε”ε”(ノ*・ω・)ノハイハイ卵!卵‼︎』『”ビーバームーン当日のラッキーアクション”』①夕方…ameblo.jp屋根の上でゆでたまご生まれて初めてたべた(((*≧艸≦)ププッまぁ誰もしないでしょうがねゆでたまご半熟〜ウン(๑ˊ͈ꇴˋ͈)ウン幸せ!って3口で食べ終わっちゃいましたがめちゃくちゃ美味しかったなぁ〜ゥットリ(
上記は『どっかやってしまったな〜』と何年も思ってた、今から約13年前息子が4歳になり幼稚園に通うようになったのでその冬彼の手が寒くないようにとわたしが、37〜8(歳)にして生まれて初めて編み物をして仕上げた一品。ミトン。いつのまにか行方不明になってから発見する、こないだまでの間に何度か引っ越しも経たのに(引越作業に入るとアレもコレも捨ててスッキリ少な荷で移動したくてたまらなくなるので"捨て魔"になる。でも、捨て熱に浮かされたような状態でジャンジャン
昨日までできなかった事ができるようになった!生まれて初めてできた!子どもにとっては新しい自分に生まれ変わるようなものですね☆サンリオのキャラクター『シナモロール』に興味を置きプロジェクトにし、制作や研究をしていた4年生の女の子。調べていくうちにケーキの名前が付いている事に気がついて、興味は『カフェやケーキ』に広がり、「ケーキ作ってみたい!」と実践🍰生まれて初めてのチャレンジで、序盤は卵も上手く割れず不安になっていましたが、進めながらいろいろな事に気づき見事完成させ自信と達成感の表
こんばんはきょうは色々やりたいことも有ったのですが・・・11時に「のらくロード」に毎週やってくる植木屋さんに行く前から胃が怪しいわたしは幼い頃から便秘とは無縁でした胃ジストの切除手術を受ける前は、どちらかと言えば便秘と真逆食べたら、即トイレ飲んだら、即トイレなので30分以上、電車やバスに乗る前は何も口にしませんでしたそうでないと途中下車なんでよくトイレの回数を聞かれますよね?わ
先週の土曜日(9/14)に保育園で運動会がありました。近くの小学校の体育館を貸し切っての運動会です。娘、人生初めての運動会ということで私は楽しみにしていました😊ちなみに夫は……この歳で運動会ってなにもできねーだろ。くだらねぇ。と言い放ち安定の不参加。運動会では、まず「園児入場!」と全園児が集合してクラスごとに行進。0歳児クラスは保護者が抱っこしながら入場しました。300人くらいいそうなギャラリーの中、娘は緊張してる時の顔になって私にもたれかかっていました。小さい背中を
岩手県花巻市オリオンベーカリーもち入り力あんぱん先週金曜日から今夜も笛の音がかすかに聞こてきます|あんべさん♪(ameblo.jp)3日間開催された「花巻まつり」も今夜で終わりですおそらく22時前には山車もお神輿もそれぞれ納めてみな余韻に浸りつつも花巻まつりが終わったその夜には「また長い冬がやってくる…」そんな気持ちになった|あんべさん♪(ameblo.jp)花巻まつりまでは心ウキウキだけど…|あんべ
群馬県高崎市武蔵製菓プチすあま何度もひとくちすあま12入|あんべさん♪(ameblo.jp)こんな夜更けに「〇〇〇すあま」かよ|あんべさん♪(ameblo.jp)オオゼキへ食材の買い物へ|あんべさん♪(ameblo.jp)いつもより多めの「ひとくちすあま12入り」|あんべさん♪(ameblo.jp)「六日の菖蒲十日の菊」その3|あんべさん♪(ameblo.jp)記事にしてきた「すあま」今日行ったサ
50+数年生まれて初めてUNO🃏をやった大学生の姪っ子たちに説明されながらプレイやってるうちに白熱(ง🔥Д🔥)ง楽しーーーなかなかの頭脳戦まだまだ若者たちには負けませんよぉ(•̀ᄇ•́)ﻭ✧
生まれて初めてずーっと伸ばしてきた髪をバッサリとカットバレエでするセットは出来るけど韓国の推しの女の子みたいにというご要望でカットしてパーマをかけました最初のハサミを入れるのはママに記念に宝箱に保管されるみたいですなんと素敵💓な発想でしょう長さを整えてパーマもかけ終わり流して乾かして可愛い🩷時間が長かったのに頑張ったね七五三、成人式、結婚式などで日本髪を結いたい方お気軽にお問い合わせ下さいお店の詳細はこちらヘアーメイクアモホームページお店の雰囲気ここをクリ
土曜日である。今日、生まれて初めての出来事が起きた。りくおが自力で階段を上った。おそらく、彼女には既に上るスキルはあったと思う。だけど、みんみんちでは、チャンスがなかっただけなんだと思われ。何故ってね。みんみんちのリビングと階段の間にはドアがあるのだ。我が家の作りは、リビングから上と下に即行ける階段がある。階段を目の前にして、好奇心旺盛のりくおがトライしないわけがない。にしても、えりおとは真反対の行動をするりくおだ。えりおは、おっかなびっくりちゃんだったからね。そして、その
少し前のこと。空を見上げたら部分的な虹の輪が。丸っとなってるのは出なかった・・・。この日は、数時間後に雨となりました。数日後は暴風雨。ハロは出なかったけど、午前中はとってもいいお天気だったのですが。午後になったら、青空が一天にわかに掻き曇り。黒い雲の中でゴロゴロ聞こえ出したと思ったら。とんでもない風が吹き始め。外で写真撮影の作業をしていた私は。暴風に煽られる竹林に恐怖を覚えるわ。砂埃にまかれて目は開けられないわ。暴風に体ごと持ってかれそうになるわ。「これはヤバい」と
生まれて初めての入院でした生まれて初めての救急車でした朝起きてトイレに行くと下痢?と思って便器を覗くと真っ赤いつもお世話になっているクリニックに行くとすぐ内視鏡の検査検査の途中で先生が『出血が多いので病院に行きましょう』しばらくすると救急車が来て病院に移動そして二泊三日の入院ですこんな時、独り身はつらいのです内視鏡の検査も入院も家族の同意や保証人のサインがないと何も出来ないのです