ブログ記事61件
三軒茶屋シアタートラムで超売れっ子の横山拓也が自分の劇団iakuに書き下ろした新作「はぐらかしたり、もてなしたり」を観た。*******演劇サイトより*******妻が2年ぶりに帰ってきた。ほとんど何も言わずに出ていった彼女。若い頃に良くしてくれた上司が大病を患ったと知り、その最期をお世話して、見届けてきたという。もうこの家には帰ってこないと思っていた。こちらも2年の間に色々とあって、その色々について話さなくてはならない。たとえば、猫のことや、家のこと。そして、愛のことも。昨
気がつけば横山拓也さんの作品をいくつか観ている。去年は『う蝕』(演出:瀬戸山美咲)、『ワタシタチはモノガタリ』(演出:小山ゆうな)今年は『やなぎにツバメは』(演出:寺十吾)いつもは出演者で観たい作品を決めているけれど、今回は横山拓也さん作、演出の作品なら絶対面白いはずと思い観劇を決めました冒頭から何度も何度も笑わせてもらいました一緒に暮らしていても内面はよく分からないことだらけ。嫌だと思うこと、どうでもいいと思うこと、良いなと思うことって人それぞれだなぁとつくづく思うけれど〜そこに
いよいよ今夜は「ホンノウスイッチ」最終回ですどうなるの〜?!お楽しみに〜。TERASATVerなどで9話ご覧いただけます
今夜11時からはテレビ朝日オシドラシアター「ホンノウスイッチ」第6話おかんも出ますよ〜そして、読売テレビ「上沼・高田のクギズケ」配信中ですTVer-無料で動画見放題TVer(ティーバー)へ、ようこそ。TVerにあるテレビ番組はすべて無料!最新話から過去人気番組まで見放題!tver.jp
オシドラサタデー『ホンノウスイッチ』第4話それぞれの元カレ・吉田総介(戸塚純貴)や元カノ・斉藤楓(石川恋)の揺さぶりにも負けず、秋山聖(宮近海斗)と、星小和(葵わかな)は、ますます絆を深めていた。早く会いたい、もっと一緒にいたい…と、日に日にお互いの存在が大きくなってきた2人は、一緒に暮らすことを決意する。そのためには、まず両親にきちんと付き合っていることを報告して、同棲の許可を得ようと考えた聖と小和は、お隣同士の実家へ――。幼い頃から見守ってくれた親たちに改まって挨拶するとあって、
テレビ朝日「ホンノウスイッチ」で夫婦役でご一緒している聖パパこと瓜生和成さんご出演の熱海殺人事件〜売春捜査官〜を、下北沢「劇」小劇場で観てきました。学生時代何度も何度も観たつかこうへい作品‼️今まで様々な劇団がやる熱海殺人事件も観ました。けれど演じる方によって全然違う味わい‼️今回は古き良き演劇と新しいテイストが混ざり合った最高の熱海殺人事件でした。大人4人の必死の演技合戦、最高でした
【実況・感想】ホンノウスイッチ第5話の感想・実況はコメント欄に投稿してください。【実況・感想】ホンノウスイッチ第5話-ネタバレ・見逃し配信・あらすじ-詳細情報スタート:1月11日放送日:毎週土曜時間:pm11:00からホンノウスイッチ見逃し配信・どこで見れる?どこで見れる?TVerTELASAホンノウスイッチSNSでのみんなの感想ホンノウスイッチの感想、宮近可愛いし歯が白すぎるしかない#ホンノウスイッチ—ぱぴちゅ
【実況・感想】ホンノウスイッチ第4話の感想・実況はコメント欄に投稿してください。【実況・感想】ホンノウスイッチ第4話-ネタバレ・見逃し配信・あらすじ-詳細情報スタート:1月11日放送日:毎週木曜時間:pm11:00からホンノウスイッチ見逃し配信・どこで見れる?どこで見れる?TVerTELASAホンノウスイッチSNSでのみんなの感想第4話は原作のなかでもかなり良い話『のび太の結婚前夜』『タッチ』の達也と南風のマスター
今夜はテレビ朝日「オシドラサタデーホンノウスイッチ」第二話2人の恋はどう進む?是非お楽しみに〜。先日、朝日放送「newsおかえり」のエンタメコーナーでも「ホンノウスイッチ」を取り上げていただきました。ありがたやありがたやです。私も今夜もリアルタイムで見ます
秋山家、仲良し家族です。今夜11時からテレビ朝日「ホンノウスイッチ」放送開始です。幼なじみのピュアな恋愛ストーリー私は母として可愛い2人を見守ってます。大人の方にも楽しんでもらえるドラマだと思います。是非〜。そして、最高のオバハン配信でご覧いただけます。TVer-無料で動画見放題TVer(ティーバー)へ、ようこそ。TVerにあるテレビ番組はすべて無料!最新話から過去人気番組まで見放題!tver.jp
2025年1月11日(土)夜11時からスタートする朝日放送「ホンノウスイッチ」に出演します。私は主人公・聖(宮近海斗さん)のお母さん社会人の息子を持つ母を演じるのが初めてでどんな風に役作りをしようかと、原作を読んだり電車などで見かける聖と同世代の社会人の方を観察したりしてイメージを膨らませていました。けれど心配はすぐに吹き飛んで、撮影初日に、聖とお芝居を交わす中で、こんなに優しくて思いやりがあって相手を大切にできる子を育てた母なんだと、家庭なんだと感じたら、自然と役が出来上がって行きま
俳優でSnack夜間飛行(喫茶まちぶせ)スタッフでもあるボブ美さんが先週5日間(10/14・15・17・18・19)御店に入られるとの事で‘ボブ美WEEK!’となって居りました(´艸`*)*+☆そこでその5日間の営業時間の何処かにボブ美さんと(日替わりの)俳優さん2人で短編エチュード(即興劇)をすると言う企画を立てて下さり‘ボブ美WEEK!’2日目に夜間飛行へ御邪魔致しました21:30過ぎ、夜間飛行に到着し中へ入ると既に満席。初の長椅子席「ボブ美WEEK!」2日目の10/15
舞台で共演してから大好きすぎて勝手に親友のようで第二の母のように感じている器が海のように広い先輩俳優瓜生和成さんたまたま友達の舞台を観劇した日に瓜生さんと劇場でバッタリ✨キャーーーーー‼️テンション上がるーーー「うりゅりゅさんだぁぁ!!」「あーもえちゃーん❗あげるものあるよー」っていただきました瓜生家の畑でとれたみずみずしい野菜たちきゅうりとまとブルーベリー嬉しすぎる✨ラッキーすぎる✨うっかりいただいた野菜の写真とるの忘れてましたトマトにいたっては
小松台東『デンギョー!』2024年5月31日(金)〜6月9日に三鷹市芸術文化センター星のホール作・演出:松本哲也CP・音楽:佐藤こうじ舞台監督:澤根菜摘実(obbligato)舞台美術:泉真音響:SugarSound音響操作:今里愛(SugarSound)照明:鷲崎淳一郎(ライティングユニオン)照明操作:森川愉加(ライティングユニオン)写真・映像:向殿政高(株式会社オプティグラフィック)演出助手:梅田雪那(演劇集団円)スタンドイン:佐藤銀平方言指導:梢栄
小松台東『オイ!』2023年8月3日(木)〜13日(日)ザ・スズナリ作・演出:松本哲也CP・音楽:佐藤こうじ舞台監督:内山清人舞台美術:泉真音響:SugarSound音響操作:今里愛照明:鷲崎淳一郎(ライティングユニオン)照明操作:森井雄一宣伝写真・舞台収録:向殿政高(株式会社オプティグラフィック)演出助手:池野上咲月演出部:小笠原遊香、領家ひなた方言指導:梢栄(劇26.25団)スタンドイン:斉藤マッチュ、守谷周徒ステージング:下司尚実宣伝美術:吉田電話美
土曜は、本多劇場にて、小泉今日子さんの明後日プロデュース「ピエタ」出演は、小泉今日子さん、石田ひかりさん、峯村リエさん、広岡由里子さん、伊勢志摩さん、高野ゆらこさん、橋本朗子さん原作の大島真寿美さんの同作を、ペヤンヌマキさんが脚本・演出演奏に、向島ゆり子さん、会田桃子さん、江藤直子さんを迎えた半音楽劇作曲家ビバルディが教えていた孤児院に幼いころかかわっていた女性たちのその後のお話ちょっとチェーホフみたいな、生きるとはな感じが???だったんだけどこれだけの女優さんの共演と生演奏と最
そういえば俳優瓜生和成さんお手製のブルーベリーをいただいたからブルーベリー蒸しパンを作ってみた美味しくできたよーってこの写真を瓜生さんに送ったら少年少女になって返ってきた(笑)確かにブルーベリーの染みでた部分ボウズ頭に見えるかも~(笑)このセンスがたまらなく好きだこんな優しくてオモロイ先輩がいます(笑)お返事コーナーmayo327さんへそうそう!ありますよねー(笑)
瓜生ファームさんから(大好きな俳優瓜生和成さんのこと)今年もブルーベリージャムいただきましたお家の畑で採れたブルーベリーを毎年ジャムにしてらっしゃるのです美味しそう~!!パンとヨーグルト買いに行かなきゃ❤️大好き女優安藤聖ちゃんからヘルシーセットいただきました!高級な漬物やっっ✨☝️このお洒落なのなぁに!?梅干しやぁーーーー!!めちゃくちゃ美味しかったですいつもありがとうございます💕お返事コーナーmayo327さんへ社長の可愛さにいつも突っ込んでます(笑)
alaCollectionシリーズvol.13『百日紅、午後四時』【東京公演】2022年10月20日(木)〜27日(木)吉祥寺シアター作・演出:鈴木聡(劇団ラッパ屋)音楽:佐山こうた美術:秋山光洋照明:佐藤公穂音響:島猛衣裳:木村春子舞台監督:加藤元基演出助手:畑田哲大舞台監督助手:八重樫慎一、田中伸幸、大野友起子、深瀬元基、伊藤嘉朗照明操作:松村光子、内田英嗣音響操作:大久保友紀衣裳進行:増田直子大道具:俳優座劇場植栽:C-COMボサベヤ櫻井忍小道具:高
昨日は終業後吉祥寺シアターまで足を運び、可児市文化創造センタープロジェクトalaCollection「百日紅、午後四時」作・演出は、ラッパ屋の鈴木聡さん主演は、市毛良枝さん脇を固めるのが、ラッパ屋の大好きな弘中麻紀ちゃん、福本さん、岩橋さんに、小松台東の瓜生和成さんなので、もう必修科目です他の客演は、朝倉伸二さん、陰山泰さんと素敵なキャストに、初見の文学座の平体まひろさん夫を亡くし両親も看取り六十六歳となった女性、息子や弟、妹たちを呼び寄せ、一緒に暮らそうと思っている男性を紹介し
先週末、iaku「あつい胸さわぎ」を観てきました。みなさんのブログを読んでいて観てみたいと思っていたiakuですが、やっと観ることが出来ました!再演作品ですが、初演時にはお母さん役の枝元萌さんが読売演劇大賞優秀女優賞を受賞した話題作で、主演の平山咲彩さん以外は当時のメンバーが再集結しているそうです。千夏(平山咲彩)は内気で恋愛経験の少ない女の子。母・昭子(枝元萌)と二人暮らしだが、見事に合格した芸大に通っている。同じ大学には、幼馴染で初恋の相手である光輝(田中了)も通っており、
iaku『あつい胸さわぎ』【東京公演】2022年8月4日(木)~14日(日)ザ・スズナリ作・演出:横山拓也舞台美術:柴田隆弘照明:葛西健一照明オペ:平野明音楽:山根美和子音響:星野大輔音響オペ:日本有香(SugarSound)演出助手:朝倉エリ衣裳:中西瑞美(ひなぎく)舞台監督:青野守浩宣伝:吉田プロモーション宣伝美術:下元浩人(EIGHTYONE)宣伝ヘアメイク:田沢麻利子宣伝写真・舞台写真:井手勇貴映像収録:堀川高志(kutowanss
小松台東『シャンドレ』2022年5月27日(金)〜6月5日(日)三鷹市芸術文化センター星のホール作・演出:松本哲也CP・音楽:佐藤こうじ舞台監督:中西隆雄舞台美術:泉真音響:SugarSound音響操作:吉村日奈子(SugarSound)照明:鷲崎淳一郎、根橋生江(ライティングユニオン)演出助手:坂本奈央(終のすみか)スタンドイン:依田啓嗣方言指導:梢栄(劇26.25団)演出部:高橋あずさ(終のすみか)、小笠原遊香宣伝美術:吉田電話宣伝映像:小園茉奈制作協
ラッパ屋公演紀伊國屋書店提携「コメンテーターズ」2021年7月24日13時~紀伊國屋ホール脚本・演出鈴木聡出演おかやまはじめ俵木藤汰木村靖司弘中麻紀岩橋道子ともさと衣大草理乙子谷川清美(演劇集団円)瓜生和成(小松台東)北村岳子中野順一朗浦川拓海青野竜平(新宿公社)黒須洋嗣佐山こうた(ピアノ)宇納佑熊川隆一武藤直樹初ラッパ屋公演に行ってきました。脚本演出の鈴木聡さんは、吾郎ちゃんの作品とかも脚本・
小松台東『てげ最悪な男へ』2021年5月21日(金)〜30日(日)三鷹市芸術文化センター星のホール作・演出:松本哲也CP:佐藤こうじ舞台監督:内山清人(サマカト)、福元大介美術:泉真音響:SugarSound音響操作:吉村日奈子(SugarSound)照明:鷲崎淳一郎(ライティングユニオン)演出助手:福名理穂(ぱぷりか)スタンドイン:土屋翔(劇団かもめんたる)方言指導:梢栄(劇26.25団)題字:小園茉奈宣伝美術:吉田電話制作協力:塩田友克舞
こんにちは。罍陽子です。さて、いよいよ明後日に迫ってまいりました、私の誕生日&20周年&改名記念イベント!!ありがたいことにお申込みいただいて非常にうれしいです。ですが、あと一息たくさんの方にみて頂きたい!!だって、なんか、豪華になっちゃったから!!!!30分ごとに区切るシステム、なかなかいいなあと思っています。でも、おしたら無情に切れてしまうので、ラジオの生放送なみの緊張感でお送りいたします。ゲストの瓜生和成さんとの朗読は、小松台東の松本哲也
もたい陽子改め、罍陽子です。引き続き、もたこって呼んでくださいね。【お誕生日・20周年・改名を記念した配信イベント】を開催いたします。ゲストあり!!歌、朗読、おしゃべり、私のギター弾き語りでお楽しみください!初めての試みなので不安もありますが配信で3重のお祝いをしていただけたら嬉しいです。【日時】2020年12月13日、15:00~17:00(アーカイブ12月19日22時まで)【媒体】ツイキャス【ゲスト】瓜生和成さん・JUNさん(SUITEVOICE)MAKOさん(SUI
小松台東『シャンドレ』SHANDRE2020年11月4日(水)~15日(日)こまばアゴラ劇場作・演出:松本哲也CP:佐藤こうじ舞台監督:中西隆雄、西野俊大舞台美術:泉真音響:SugarSound、吉村日奈子照明:鷲崎淳一郎、根橋生江(ライティングユニオン)演出助手:坂本奈央(終のすみか)スタンドイン:森崎健康(KAKUTA)宣伝美術:吉田電話制作協力:塩田友克出演:瓜生和成(鈴木部長/中年男/沼田さん)今村裕次郎(長友/近藤)松本哲
こんにちは。なごみ系アラフィフゲイのカラーセラピスト、しんぽんです。日曜日は珍しくセラピスト活動をお休みにして下北沢に出没していました。なぜかっていうと、80年代アイドルの中で一番大好きな小泉今日子さんの絵本朗読の舞台が下北沢の本多劇場であったから、それを見に行っていたんです。キョンキョンが代表を務めている株式会社明後日の「asatteFORCE」という企画の中の1舞台。調布FMのラジオパーソナリティー時代に繋がった劇団小松台東の瓜生和成さんとの2人朗読ということもあ