ブログ記事789件
もしゴールがあるなら願いがあるなら、何らかの目的意識があるならついやってしまったことふと目にすることそんな偶然をやり過ごさない方がいいというお話です。これとっても大事なこと嫌な人とは離れなさい好きなことだけやりましょう自分を否定しないことそんな言葉だけを都合良く真に受けるだけでは本当にやりたいこと本当に望むことなんて叶いません。本当にやりたいことなんて動き出さなければやってみなければ、後にならなければわかりません本当か
私たちの本質は言葉、ではありません。じゃあ、なんなのか?言葉ではないのですから、言葉で、文章で表現するのはとっても難しいこと。まんま表現することは不可能と言っていいでしょう。本質が分かっただけで理解しただけでそれで人生が変わるとかうまくいく、わけではないのにスピが分かれば量子力学が分かれば願いが叶う、実現するみたいなコンテンツがネット上で溢れていますよね。読み取る側、受け取る側が自分の都合良く解釈するということを分かった上で、
こんばんは!岩岡です。https://lin.ee/VFyXhBO0みなさんは、「怒り」の感情についてどんな印象をお持ちでしょうか?アンガーマネジメント、ネガティブコントロール、なんて言葉が出てくるようにあまり良い印象をお持ちでない方が多いのかなとなんとなく思っています。でも、怒りって、自然現象として沸いてくること、有りませんか?例えば私のように、誰かのお母さんというポジションを持っている場合、我
「ある」を観測する情報空間の書き換えは、そもそも”物理次元”の目線で見たら「ない」書き換えが行われた後に、微細な変化でも自分で拾って「ある」にすることで、書き換えがより強固なものになっていく。「ない」を観測し続けるなら、結局自分の前には現れない。情報空間の書き換えによらず、自分の世界にその事象が「ない」と思ったら、「ない」世界になる。私は恵まれてない、親からこんなことをされた、誰にも優しくされない、他人が羨ましくて仕方がない。これを反転して「ある」世界に気づいていく。自
こんにちわ。人生変えちゃう天性の閃きヒーラー、アルケミストマスターⓇのキリンです。アルケミストマスター7期生10名で結成された有料ブログラムが始まったよ。ユニット名は「Team刀」!カッコイイ~~~「Team刀」のメンバーのおひとり、Ayuさんと私のご縁は、今年の8月から。aoiteさんと私が主催するHENTAI開花プログラムに1期から参加してくださっているの。誰かをヒーリングする事は、間接的に自分自身をヒーリングする事に繋がっている
お金で悩んでいますか?(人間世界の悩みナンバーワンでは)もっと欲しいとか、足りないとか?そう思ってるなら、私が何を書いても相談なんてしない、お金は払えないって思ってるかもしれませんね申込させたくてあれこれ言ってる、って思うかもしれませんね。確かに、お申込みが必要な方役に立つ方に向けて語っているんですけど私が発信している内容は実際に時間と手間暇お金をかけて身につけてきたものなんです。習っただけ、とかコピペしてアレンジしただけとは違うんです。
おはようございます!綾紀−ayaki−です^^今日は朝からブログ書いてますいつもこうやって朝ゆっくり過ごせたらいいなぼくのモーニングルーティンは目が覚めたらまず換気扇の下へ(笑)ニコちゃんを摂取したら冷蔵庫に入っているボトルコーヒーを冷えた身体に流し込む笑笑前から朝起きて白湯を飲む生活に変えたいと思っていたのですがめんどくさい(笑)ちゃんと沸かすわけでもないポットで沸かすだけでもめんどくさい夜もハーブティーとか飲んで身体を温めてから寝たいと思うのにめんどくさい(
私は年に1回くらい海外に行きます。基本1人旅。誰かと話したいと思ったら、同じ飛行機に乗っていて、降りた先でナンパすればいいかと思っている。なぜ海外に行くのか。もちろん見たことない世界を見たいっていうのは1番だけど、海外に行って、日本とは違うものに触れることによって、脳みその違うところが使える気がするから。だいたい、海外に行くと困ることは発生します。先日イタリアのマテーラ、アルベロベッロ、バーリという日本人がほぼ行かなそうなところに行ってきた。ほとんどウェブにも現地でのバ
天才さんと一緒にTシャツ作っております〜。天才さんの視点からTシャツの機能について説明してくれております!12月16日22時まで受付中https://business.form-mailer.jp/lp/4a3c3648267963
12/7/土に情報空間に関するM先生が主催するリアル対面講座全6回が終了しました。M先生、そして会場設営や運営を行って下さったボランティアチームの皆様、本当にありがとうございました。今回は参加させて頂いた感想を書いてみたいと思います。講座の選定プロセスについては、「情報空間の講座を選ぶにあたって考えたこと」「情報空間の講座を選ぶにあたり、留意したことFianal」に記載した通りです。大前提として1)講師の方が俗に言うスピリチャル系界隈の方ではないこと2)講師の方が物理空間に
やりたいことをやってみるやりたくても失敗するならやらないどちらの人生を選びますか良い悪い、正しい間違いの話ではないのねやりたいことだと思ったのにやってみたら違ったってことだって沢山あります。すぐ分かる時もあれば何十年も経ってから違う?って気づくことも。それって人生無駄じゃない?馬鹿じゃない?思うかもしれませんがやってみたいことをやらず試しもせずとりあえず無事なのと沢山失敗して試行錯誤した上で無事なのと無事の質が違う経験値が違うん
今日のメルマガのリライトです。初回セッション○○円にしてみました。思いついたことをやってもういい、と思ったらやめる。そんないい加減ではいけない、と思っていませんか。結果が出ないのは決めたことをしょっちゅう変える、覆すから、なんですけど初回セッションは〇〇円と「決めた」わけではなくて気が変ったら、ふと思ったら変えていい、やめて良い臨機応変でいいのです。逆をしていませんか。ちょっとやってうまくいかないともうダメだ、やっぱり無理だと諦めるのに変えても、やめ
こんばんは!岩岡です。マルチタスク処理とかマルチ脳とかご興味はありませんか??シングルタスクが大好き!だけどマルチタスクをガンガンこなしていきたい気分の時もある!なんて方、お待たせしましたひとつずつやることもいろいろ同時進行することも私は○○派!なんて決める必要はないんですね。どっちも行ったり来たり楽しく目の前のタスクを処理してご自身のゴールに向かって突っ走ってみたいとはおもいませんか??
叶えたいなら。願いがあるなら。動く。動かす。動きを変える。今いる場所から、動くのです。会おう。なろう。欲しい。思ったら、決めたら、動くのです。どこかにそれはあります。物理空間、つまり時空間でいえば未来。情報空間でいえば、今あるんです。物理空間的に見ると時間と場所が特定できないわからないだけ。ゴールは今もあなたを待っています。動けないのは、ためらうのはゴールを決めていないからゴールに気づいてないからゴールからのサインが分からなくなってい
怒涛のような11月最終週から12月1日の試験が終了し、やっと落ち着いて生活する環境となりました。前回は物理空間への実装化について書きました。情報空間の書き換えについては、情報空間を書き換えさすれば全て万事上手くいくというような事はありえず、正確には情報空間を書き換えることによって自分自身に行動変容が生じ、スコトーマが外れ、目に入る情報、耳に入る情報が変容し、行動の質の変容と行動量が増えることによって縁起を結ぶ人にも変化が生じ、その結果物理空間に変化が起きる。ただし、その過
人生を変える、願望を実現する成功する…というなら瞬間では、変わりません。カラクリや答え(があるとして)を知ったとしても。気づかないまま一生を送る人がほとんどです。98%の人が物質世界=時空間=自分(自我・エゴ)つまり現状という目に見えない檻の中で一生を送っています。これ、どうしたら分かりやすく説明できるかな?と思ったのですが分かりやすく説明するほど現状に閉じ込めてしまう可能性が高い。分かりやすい文章を読むと、読んだ側は「頭」で分か
動いて欲しいのです。願いを叶えるとか、悩みを消すとか、人生を変える、成功する…すべてのことにおいて大事なことは移動悩みとか苦しみって一つのこと一つの場所(考え・枠・常識・現状)に留まっているということなんです。いつものパターンいつもの行動半径でいくら動いているつもりでもやってるつもりでも悩みが解決しないならうまくいかないのなら何か「違う」ことを「違う」動きをすることで突破口が開かれます。だからこのブログや他の人の書いた
自分を許すって全てを受け入れる、ということ過ぎたことも、この先の不安も全部、幻想だ、ということです。自分、自我、時空間、現状、現実これらも同様です。言葉に置き換えた時点でそのものではなくなってしまうのです。私たちは、言葉そのものではありません。言葉とは、もう一人の自分。言葉とは、自分にとっての他者(他人)で、ね。こういう説明をいくら聞いても知っても情報を得てもそれで人生が変わるかとか悩みが解決するかというとどうですか???検索
毎日遊んで暮らす私の基本テーマはそれです。ビジネスで稼げるコーチングやセッションで稼ぐ、月収100万円~年商三千万~を約束するセッションを提供しているわけではありませんそれは可能性の一つそれ以上、想像以上のことを可能にするためのセッションです。どうなるか、具体的なことはやってみなければ分かりません具体的な数量を目標に定めやるべきことをやることで結果を出すといったものは現状の内側での願望実現なんですね。現状の内側とは自分が想
今年は辰年。破壊がある、とは聞いていたのですがなんだかパッタンパッタンと扉が一枚一枚閉じられている感覚なのですよあれ?もしかして私、追い込まれてる情報空間の学びの中にゴール設定がありそれを阻むコンフォートゾーンの存在があって。コンフォートゾーンってのはいつも通りの私、でいられるゾーン。ゾーンだから幅があって調子がいい状態調子が悪い状態とが存在する。ある意味、許容範囲といってもいい。で通常、コンフォートゾーンから外れそうにな
先週土曜日(2024/11/23)はM先生の全6回の講座のうち、5回目の講座の日でした。毎回の事ですが新幹線の遅延等で貴重な6回の講座を受講できない状況を生まないよう前日金曜日に芦屋入りし、安定の1)「酒肴瞬」https://www.instagram.com/shukoshun/2)「ル・プティ・コントワール」https://tabelog.com/hyogo/A2803/A280302/28039289/dtlrvwlst/3)「capsula」
今回は2024/11/13に投稿した、データサイエンティストの」佐藤舞さん(通称:サトマイさん)が執筆した書籍「あっという間に人は死ぬから「時間を食い尽くすモンスター」の正体と倒し方」KADOKAWAのご紹介記事の第2弾となります。また2024/11/14に投稿した「情報空間の講座を選ぶ上で留意したことFinal」の記事について私の本意とは異なるご質問をメッセージで多く頂戴したため、記事の最後に投稿趣旨を書かせて頂きました。P204価値観は個人が心から大切にしているものや、人生の方
こんにちは!岩岡です。突然ですが、私は根っからのミュージシャンなんです人生と音楽が切り離せない、という感じですね^^音楽をやっていく上で、自分がどうなりたいのかってすごく重要でして。自分が楽しめるだけのことをやるのかもっと周囲も巻き込んで楽しいことをやっていくのか音楽をやるときに続けて行く上で周囲もある程度巻き込む形でなければ成立しないのが音楽なのですがここでポイントになるのは”自分”の範囲なん
ここ1週間、思うところがあり、記事にしました。以前講座を選ぶ際に私が留意したことや選定プロセスについて書きました。今回は、敢えて私が選択しなかった講師の方から流れてくるLPやフェイスブック広告等が余りにもビジネスに寄り過ぎていると感じることや、講座の選定過程の調査でその方の過去の履歴も存じ上げている関係で、余りにもストーリーテリングが過ぎていると感じた事があり、今後、情報空間に限らず各種の講座を受講するか否か、迷っていらしゃる方に選定するプロセス面で少しでも参考になればと思い書かせて頂き
こんばんは!今日は同級生の友人とのお話の中で私が感じた事について書きます『子育てもにも余裕が出てきて、もうすぐ40歳になるし、自分の人生を楽しみたい。』と言う話が出てきました。きっと人って40歳、50歳、60歳…と節目の時に色々と感じる機会があるんだろうなと思います友人に「何かしたい事はあるの?」と聞いてみると『旅行とか趣味とか?けど、特にこれといって、なかなかねー…このままなのはなんか嫌だなと思うんだけどそうは言っても、子育てもまだやることあるしねー』
『やりながら見つけていこう!』今日もブログを読んで頂き、ありがとうございます。さて本日は、Inventontheway(やりながら、方法を見つけて行こう)について、お話したいと思います。コーチングでは現状の外側にゴール設定することが大切だと話をします。その時、単純に「現状の外側にゴール設定したら、ゴールをどうやって達成したら良いのか方法も分からないじゃん」と思ってしまいませんか?そういう疑問も分かります。例えば、サッカーW杯の決勝でMVPを取り優勝する、とか、年収500万円の人
抽象度の高いGoal設定について本当にたまたまですが、参考になる本があったので紹介します。ちきりんさんの「ゆるく考えよう」という本です。この本の中で72ページから78ページが「自分に近いものにこだわりすぎるにはやめよう」という章があります。いくつか抜粋します。以下引用1)一般に人がこだわるものは「自分」か「自分の会社」そして「子供」や「家族」ですが、この意味するところは「自分にとって最も大切なものについてこそ、強いこだわりがあるために正しく判断できない」という矛盾です。2
こんにちはひかりみかです。上の子が小学生時の個人面談で担任に夢を聞かれたとき「ドーナツを作りたいみたいです」と答えたら「ドーナツを作りたいだなんて素晴らしい!いつかお子さんの作ったドーナツが世界中に広まるといいですね!」と返されてミスドでバイトしたいだけです、と言えず内心ドン引き…最近はわたしもコーチングに投資してゴールを現状の外側に設定する学びを深めているところ、ふと件の担任を思い出しもしかしたら担任なりに上の子のゴールを現状のはるか彼
とってもお久しぶりのblogになりました♡皆さま元気にしていたでしょうか?アウトプットは少し離れていても変わらず、薬草オイルや土佐菌を活用してくださり本当にありがとうございます本当に良いモノタチと出会えたなぁ〜と噛み締めていました。私の中に沢山の疑問が湧き上がりそのひとつひとつを縫い合わせ線で結ぶそんな作業をしておりました♡ただただ無心で感覚だけを頼りに縫い合わせていく日々これはいつまで続くのか...と不安に飲み込まれそうになった時もあった...それでも感覚だけを頼
予想外の未来から離れていく人の共通点ぽちっと応援お願いいたしますにほんブログ村なるです/個人セッションお申し込み受付中単発セッション、継続セッションをご用意してます(講座受講生さんは割引適用)お申し込み、お問い合わせはLINEにてお願いします\講座受講時は熱心でも、終わるとフェードアウトする人の共通点口にしない言わない、話そうとしない目をそらす、つぶる耳を塞ぐお話したことに『私は…いや…でも…ちがうんです…』とゴールを弾くその後、どういう行動を