ブログ記事138件
Γειάσαςヤーサス!毎日、がんばって仕事に行って。本当にお金、増えてますか?日本人って、本当に真面目。みんな、一生懸命働いてますよね。でも働けば働くほど税金は増えていくし、物価もどんどん上がっていく。なんだかんだで、「手元に残るお金」が減ってる人、…すごく多い。これって、本当に幸せな状況なのかな?って、私は思ってしまったんです。正直、意味わからない。どう考えても納得できなくて。だから私は「勉強するしかない」って思いました。でも、
RYOKOです。ずいぶん前、一時期スピリチュアルな世界に傾倒していた時があります。そのとき、結構パワポと言われる場所に当時交流のあった人たちと行っていました。だけど、特に可もなく不可もなくで。なんだか、それって私にとってのパワポじゃないんじゃないか?と思い始めて、それからそういうイベントには行かなくなりました。それで。。。。ついこの間、他人のパワポと私のパワポは違うんだと確信したことがありまして、やっぱり私のカンは当たっていたと思ったのでした。。自分の
RYOKOです。「必死で」行動している時って望む結果にたどり着かない場合が多いなあと思います。同じ理由で、「現実を変えたい!!」と必死になって、あれこれ自己啓発系のセミナーに行ったり潜在意識系のメソッドを学んでも、ほぼ現実は変わらないです。それどころか、現実を否定すればするほど、底なしの沼にハマってしまうのです。(過去の私です)現実に不満を感じているときにそのことに気付くのは難易度が高いんですけどね。だけど、そこに良
「どこに行っても、また同じことが起きるんです」職場の人間関係で悩み、転職しても、また別の場所で同じように苦しむ。これは、決して一部の人だけの話ではありません。今回ご紹介するのは、ライフビーンセッションを受けてくださった30代男性の事例ですが──このテーマは性別に関係なく、働く多くの方に共通する悩みだと、私は感じています。「また同じ上司に振り回されている」「転職したのに、また苦手な同僚が現れた」「職場を変えても、なぜか同じパターンになる」そんな方へ、お届けしたい物語です。
みなさま、こんばんは✨スピリチュアルタロット占いりり華です。自分には価値がない。生きている意味がわからなくなったあなたへ。こうじゃないと自分には価値がないと、思っているんだったら、そのあなたが思う『こう』とは、誰が思う『こう』なんでしょう。たとえば、あなたが『良い人でいなければ!』『社会で活躍する人にならなければ』『いい◯◯でいなければ』と、思っている時、それって、誰が思う"こう"なんでしょう。1番は、"あなた自身"ですよね。あなたが思う、良い人とはこんな人。あなた
あなたに癒しと勇気を届けたいスピリチュアルコーディネーターmiinaです「なんで私ばっかり…」「どうせうまくいかないし」「疲れた」「めんどくさい」もし、あなたがこんな口癖を日常的に使っていたとしたら——今の現実は、その言葉たちが引き寄せたものかもしれません。えっ…そんなことで?と思った方もいるでしょう。でも実は、「口癖」は、あなたの内面の状態や思考のクセをそのまま映し出す“鏡”なんです。あなたの現実は、口癖がつくる言葉には力が宿ると言われています。
お主の欲しい現実とお主のエネルギーを合わせるのぢゃ🐲愛と光の伝道師『心のもみほぐし屋』瑞記(みずき)と守護龍神様のハク爺ですワシぢゃ♡🐲ハク爺〜あなたの過去が書き換わり、未来が変わるこちらのセッションは、ご参加者様それぞれの『わたし』を生きる『わたし』で生きるご参加者様限定オリジナルのオンリーワンメソッドです。ご感想をいただきました視点を変えるって事がポイントなんだなと捉え方、バッチグーです設定も、良いですご感想ありがとうござい
●「望んでいない現実」から目を背けてない?こんにちは!変革メンタルコーチKAORIです。→初めての方はブログ総合目次へどうぞ♪あなたの隠れた魅力度がわかる「ブラックテスト」はこちらあなたは、毎日の暮らしに満足していますか?もしかしたら、「本当は、こんな暮らし、イヤだけど・・・まぁ、我慢して、頑張るしかないよねぇ。文句を言っちゃいけないよねぇ」なんて思っていたりしませんか?「感謝しなきゃ!」
「セッションやセミナーが大好きです」と言い切れるくらい、私はこの仕事が好きです。たとえば、「魂の目覚めセッション」「マインドシフト基礎セミナー」「LoveMyHeart」どれも、毎回集中して全力で向き合っていて、終わった後は魂ごと燃え尽きたような感覚になるくらい、出し切っています。(「あしたのジョー」のあの有名シーンの、あんなモードです)だけど──それを「売る」ということが、本当にずっと、しんどかった。「告知を書かなくちゃ」「ブロ
「やりたいのに動けない…」本当の声とつながる3つの質問♡記事書きたい!セッション募集したい!セミナーしたい!オンラインサロンやってみたい!って思ったはずなのに、いざやろうとすると足が止まる。なんか気が重くなってやらなきゃって思うのに動けなくなってなんか頭がモヤモヤ!グルグル!そういう時って、ないですか?やりたいと思ってたことこれが自分の本当の声なのか考えすぎてもはや自分は本当は何がしたいの?ってまた迷走😂もうね、エゴの声がうるさいんです😂エゴっていうのは、
いつも嫌なあの人が変わってくれたらいいのにと思う事があるでも現実は思うようにならない他人はどんなに頑張ってもコントロール出来ない現実は自分の投影とも言われている今の現実を変えたい時は自分が変わる事。そうする事で見える世界が変わっていく相手に期待してモヤモヤするよりも自分を整える方が早く現実が変わっていくあなたが自分を整える事であなたの波動が変わり共鳴する相手の波動も変わってくるあなたが変わる事であなたの周りも変わっていく波動は共鳴する、あなたの波動が今以上に上がれば毎日がとても
◆AquaLightのプロフィール◆目的別おすすめエネルギーワーク◆目的別おすすめエネルギー伝授◆03月の吉凶日のご案内公式H.P.リニューアルしました!※旧H.P.(aqualight-angel.com)は閉鎖しているので上記リンクからアクセスしてください本日もご覧いただきありがとうございます。山梨でスピリチュアルカウンセリングを行っているAquaLight(あくあらいと)です。今回は【今の状況から逃げ出したくなった】に思い出して頂きたい
人生を好転させていく自己受容カウンセラー♪山本りえです。自己紹介はこちら不登校のことだったり、旦那さんとの関係で悩まれた時、どうやったら解消できるのかと色んな情報を探して、”自分が創り出している”という世界を知った時同時に「ブロック解消」のことを知っていくと思うんですが、そのブロックを解消できて今までとは違う行動が取れたのに、また同じ行動をしちゃった!と自分を責めをはじめたときに自
今回はの話をします。目に映っている現実世界は自分の潜在意識が創っている目の前で起こっているのを見れば潜在意識の状態を知ることが出来るというしくみを思考学で学び、良い意味で素直バカだった私はこれで自分の潜在意識がどうなっているのかわかるかも!!メッセージとかも受け取れるかも!!ユーミンもそう歌ってるし!と、躍起になって街中へ繰り出しました。本屋さん…もっと本を読みたいって事かな?派手な服…派手な格好したいって事かな?親子…子供時代を振り
本音を出すと変化が早いこんばんは!マインドコーチえりこです🎵本音を出すと、そこからの変化は驚くほど速い!セッションをしていても、受ける側でも、最近、特にそう感じます。お悩みを相談する時って初めは状況しか話せないことが多い辛かった状況を話したい、聞いてもらいたい、となっているのだけど、その後に続く、「〜になりたい」「〜がほしい」これ、心から出た本音のようで、実は頭の思考です。エゴともいうけど
こんばんは。あなたのココロにぽっと灯りを。。。かのんです。以前にもご紹介しましたが私がとてもココロ救われ勇気づけられたこの本。新訳引き寄せの法則エイブラハムとの対話[エスター・ヒックス、ジェリー・ヒックス]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}楽天市場で詳細を見る${EVENT_LABEL_02_TEXT}Amazon(アマゾン)で詳細を見る${EVENT_LABEL_02_TEXT}新訳お金と引き寄せの法則豊かさ、健康と幸せを引き
●大きく流れを変える秘訣♪こんにちは!変革メンタルコーチKAORIです。→初めての方はブログ総合目次へどうぞ♪あなたの隠れている魅力度がわかる「ブラックテスト」はこちら最近、なんだか流れが変わってきている感じがします。今朝、瞑想していて、ふと気づいたのですが、「1つ上のステージに上がったな」って。たくさんの学びや知識と経験が統合された感じです。こういうのって、ふとした瞬間にくるんですね(o^^o)
現実を変えていきたい時にまず必要なのは自分で自分に氣づいてあげること望まない現実が起きているとき不快な感情が湧き上がってきているとき今の自分をどうにかしたいとき変えたいのに変わらないときそれは全てが気づいてよというサイン自分の人生をしっかりと歩んでいくうえでいつかはきっとやらないといけないことをやる時にきている時なのだと思うのです起きている出来事人との関わりを通して何かしらの反応をしている自分自身に氣づいていくそれをされてそれを聞い
「全は一、一は全」現実を変えたいのであれば、自分の中を変えなくてはならないのです。天寿さんから「「全は一、一は全・全は宇宙、一は俺」」「全は一、一は全」「全は宇宙、一は俺」これ、フラメルの十字架鋼の錬金術師に、登場するセリフなのですが、これ、どういう事なのか?と言うと、こういう事なんです。これがあなたの宇宙だとします↓あなたの地球があって、あなたがいます。あなたは「自分はちっぽけな存在だ」と思っているかもしれません。「自分がいい気分になったくらいで、現実が変わるわけないんだ」と思
受付は水曜まで!!一緒に、不登校・ひきこもり・行き渋りを乗り越えましょう!6月14日(金)幸せメンタルプチセミナー&ランチ会*【1部】11時~12時レンタルルームで不登校ひきこもり行き渋り解決のための入門セミナー「大丈夫って思えない私との付き合い方~幸せメンタル基本のき・自己受容入門」【2部】13時~ランチ会*参加費4400円別途各自ランチ代場所新宿駅付近定員5名(残4)お申し込みはこちらから↓6/1
幸せメンタルトレーニングの基本は①落ち着く②自分を幸せにする③自分を不幸にする考えをやめるです。これらをやって、自分が何をどう認識していて今の苦しさや悩みが、どこから出ているのかそういうことを知っていきます。それをやりながら今の自分が持っている考えや自己認識が自分の人生のどこと繋がっているのがを探っていきます。私は、子どもが不登校になったばかりの頃他の子と違ってしまうことが怖かったしひとりだけ置いて行かれるような
昨日の記事で過去の私は自分の心や気持ちにアクセスできなくなっていたと書きましたがその時と、今と、明確に脳内が違います。アクセスできなかった時の私は何かを見たり体験したりした時「いい」か「悪い」か「まる」か「バツ」かどこを直せばいいのかと、判断することしかしていませんでした。今はまず気持ちを感じられます。いい感じ・やな感じそこをもっと細かく感じたりなんかいい感じーと過ごしたりします。判断とは、自分の中の基準に基づいて決める
私の人生の転換になったのは自己受容を知った事です。きっかけは子どもの不登校だったけど振り返れば子育てはずっと辛かった。それに気がついたのも自己受容が進んでからのことです。子どもの不登校ですら「大変だけど大丈夫です!頑張れます!」と思っていたので。人の生き苦しさをたどると全員が「ありのままの自分でいられないこと」に行きつきます。生まれ持ってきた資質やできることとできないこと。容姿。肉体。健康。そういったすべての要素の「ありのまま」
《質問》昨日のあなたの一日は、どんなでしたか?次の中から選んでください。①超ハッピー②ハッピー③ギリハッピー①超ハッピーだった?それは良かった。どんないいことがあったのかな?楽しかった?嬉しかった?最高の気分だね。②ハッピー「超」ではなかった?けどハッピーだった?なら良かった。いろんなことがあるけど、ハッピーな気分もあったんだね。③ハッピーって思えない?どれも選べない??そっか。でも、一日、生き延
子どもが調子を落としてから、メンタルがすっかり回復するまでに、時間がかかります。失った自己肯定感や自信を取り戻し意欲が湧いてきて外に出るための勇気をもって歩き出す。これを経る時間が必要です。この時間は、親が軽くなると短くなる傾向があります。軽くなるには、「こうでなきゃ」を手放して、起きていることを受け入れていくといいです。子どもの回復に必要なことの情報はたくさんあるけど親が軽くなるための情報って少なくないですか
いいね頂戴ウイーク、ありがとうございました!!毎日、たくさんのいいねをいただき、エネルギーに変えています。今後ともよろしくおねがいします。今日も帰りに「いいね」よろしく。ーーーーーこどもの不登校・ひきこもり・行き渋り現象として起こることには傾向があります。学校に行かない家から出ない生活リズムがおかしい昼夜逆転ゲーム・スマホの使い過ぎ偏食謎の体調不良などはよく見られるやつ。どれも”元気な子”はやらないから、自分の子の異常性が目につく。
不登校・ひきこもり・行き渋りでお悩みのおかあさんに向けて自己肯定感を上げて自分も子どもも幸せに自分の人生を歩けるようになる「幸せメンタル」の作り方をお伝えしています。7日間で学校に!3か月で復学!なんていう謳い文句ではありません。っていうか不登校・ひきこもりは、そんな簡単に回復しませんよ。行き渋り状態だと、底までついてないから手はあるかもだけど。子どもって、完全回復じゃなくても頑張れちゃう。貯まったエネルギー使って再登校くらい、できる。でもま
10年間引き寄せ難民をし続けた私が大きく変わったきっかけは自分の性質を受け入れて理解をしたからです。引き寄せの法則ははっきりと言って仕舞えばエリートタイプの方には簡単に使える法則です。でも、引き寄せ難民で願望が叶えられなくてずっと苦戦を強いられている人は実は引き寄せの法則は相性が悪いのです。それは何故かと言うと、のんびりタイプの方だからです。引き寄せの法則を広めている方達は実はエリートタイプさんなんです。だから、のんびりタイプさんがこれをやろうとしても