ブログ記事28件
今回のまぁみりトークは神回と言っていいのでは月曜日配信でしたが、何回も見てからにしたくて、記事にするのが遅くなりました。配信開始日に歌劇再開のニュースもあったし今回はみりおん退団公演「王妃の館/VIVAFESTA」から、まぁ様退団公演「神々の土地」までのお話。まずは2人が「トップコンビを組む前からコンビ感があった」「もう、血が繋がってるんじゃないかとさえ思う」と言ってる時点で胸が熱くなる感じみりおん研一の大抜擢の時にコンビを組み、そこからの歴史
今日は休み。ゴロゴロ日曜日のりくちゃんのライブ動画が嬉しくて余韻。私の宝塚初観劇宙組王妃の館3日前からみてリピ思い出す😃💡宝塚近くにニトリあり。私もタモリさんみたいにミュージカル嫌い。つまらんかったらニトリに行こうと思った。私は廊下側に脚を放って叱られたわ。トップスター拍手浴びてるからあの人(まあさま)2番手(真風氏)が好きだわあら戸川くん(ずんちゃん)素敵‼️可愛くない?目移りしながらレビューりく牛ラインダンスうららこのふたりに完璧恋。スチー
皆様こんばんはご訪問ありがとうございます今日は暑い上に強風の1日さいあく~と思いながらスーパーにだけは行かねば!と自分を奮い立たせちょっとだけ飛ばされそうになりながら買い出しに行って参りました帰ってきたら干してあったバスマットが飛ばされておりました…何でこんなに風が強いんでしょ?そして急に暑くなったせいか体調も今一つで食欲が落ち気味ま、私の場合丁度良いかも知れませんけどね~そんな話はさておき今日も今日とてDVD鑑賞して号泣しておりましたこれまた先日スカステにて放送
そうだよね。ナウオンもあったから、ぽっぷあっぷTIMEもあるんでした。しあわせ〜東京公演に向けて、さらに楽しんでもらえるように…ってことみたい。ピエールが日本語知り尽くしている問題から始まって、それぞれのお役の紹介。カード詐欺師の丹野夫婦は目が冷たい問題。近藤誠さん、黒岩源太郎カップルを見ているときゅんきゅんする問題。2人ともそのままだな…とスッシーさん。はけてからのあっきーさんの笑顔は、しあわせな笑顔ではなく、「何やってんだ自分〜」の困惑の笑顔。クレヨンさんのカツラがくるくる
「王妃の館/VIVA!FESTA!」の東京千秋楽公演が昨日放送されました。みりおん(実咲凜音さん)の退団公演であり、まぁ様(朝夏まなとさん)が次回の東京宝塚劇場公演で退団することが発表された後の特別な公演。まぁみり大好きな私は、目に焼き付けなきゃ、と千秋楽のライブビューイング含めて8回観劇しました。まぁみりのデュエットダンスで、もうこの素晴らしいデュエットダンスが見られなくなるんだ❗️と涙が止まらなかったことを思い出します。改めて見る千秋楽の公演は、アドリブ満載でホンットに面
まあさまCS録画予約しました宙組ソーラン節.今夜、CSで北白川先生が暴れます😎ソーラン宙組、一緒に盛り上がってください✨.#王妃の館#VIVA!FESTA!#6月は北白川先生が大活躍#嬉し恥ずかし#初自撮り#天然右京ヘア朝夏まなとofficialさん(@asaka_manato_official)がシェアした投稿-2018年6月月3日午前1時21分PDTマイフェアレディで・・・フレディとイライザのKISSシーンって?!あったっけ?!なかったよね?!あ゛
明日の吉すた!多かったご質問第2段シューズはいりませんレッスン参加ご予約は、定員がありますので参加する日にちを記載してお名前と電話番号を記入して上メールにてご予約下さい💖キャンセルがある場合はなるべく前日の夜までにお知らせ下さい💖レッスンのお休みなどがある場合は早めにブログなどでお知らせ致しますレッスン内容がズンバなどに変わる際は早めにブログでお知らせ致しますよろしくお願いいたします(*--)(*__)ペコリ本日はちょっと時間ができたので我が家でヅカヲタの従妹と王妃の館
最近ではそこそこベテランになってきたので😅いや相当?GWは休みやすいので普段はオフが1日しかないのでなるべく休める旗日は休むようにしています数年前まではGW言えばイベント三昧で一番忙しい時だったかな~💦皆様はどんなGWをお過ごしですか?私は宝塚燃え尽き症候群状態(笑)本日は旗日じゃないので通常レッスンでしたレッスン後は今週から始まる吉すたへ荷物を運び🚗準備万端普段より時間が長いレッスンなので内容が濃いレッスンに仕上げて行こうと思っております今日は明日のズンバの新曲と
宙組公演「王妃の館」「VIVA!FESTA!」の千秋楽を観劇「王妃の館」まこクレは、ラストのはけ際、まこちゃんがクレヨンに「帰ったら結婚式だ!」とわーお!
前楽、千秋楽のべ8時間30分、東京宝塚劇場にいました(笑)幸せすぎます。現実に戻れません。みりおんさん退団おめでとうございます。もったいないです涙。もっとみたかった
本日はとうとう千秋楽@王妃の館ビバフェスライブビュー@新宿での観劇でしたがみりおんの退団公演と言う事もあり更に熱気溢れる公演でしたとにかくアドリブが凄すぎて(笑)もはやアドリブを楽しむ!みたいな感じにもなってましたと、同時にまぁみり最後の公演で涙が止まりませんでした本当に素晴らしいまぁみりのデュエダン!いつも感動を与えてくれてありがとうございます😭そして宙組の皆様本当にお疲れ様でした前にも書いたんですがエリザベートを越しそうに大好きな演目になってます王妃の館ビバ
幕間ーーー泣いたーーー今日は千秋楽なので感情移入MAXルイ(真風さん)の寂しげな表情にもその悲しみの中にも優しさが…そして岩波さんの辛いときにこそ笑えこのシーンで涙がーーーそして笑えたらこの歌の歌詞が本当に心に染み渡る誰かのために笑えたら自分のために笑えたら宙組最高でーーーーーす千秋楽スペシャルバージョーーン北白川さんがホテルに入るときのエクソシスト❗キタキタキタキタシラカワーーー203号室でルイを呼ぶ北白川カメハメ波は千秋楽スペシャルーーーーマコち
昨日は宙組の東京公演千秋楽。みりおん(実咲凜音さん)の卒業の日。昨日は風が強く、雨も降ったが、今日は快晴。充実した舞台となりますようにさてさて、支度して劇場へ
王妃の館は、久しぶりに劇場で拝見した演目。プティルイからのプレゼント、可愛らしいエピソード❤️親子のクマさん、見てみたい。共演したいのはイモトアヤコさん!今回、実咲凜音さんが退団。次の公演で朝夏まなとさんが退団。寂しいですね〜。真風涼帆さんはシュッとした男前。確かに男より男らしい立ち居振る舞い。台詞回しも素敵。でも、目元が可愛らしいのが不思議。青池保子さんのこの漫画を思い出してしまうんやけど…。舞台で見た演目のあのセリフを、こうしてアップで画面で観られると、また違った魅力を
昨日は(も)王妃の館ビバフェスこの言葉何回使ってるだろうぞぞぞ。。。大好きなまぁ様の入り待ちも出待ちも出来たしこの公演を最後に退団してしまうみりおん目にガッツリ焼き付けましたお二人の演技とデュエダンはあまりに素晴し過ぎて釘付けです魂が入ってるって凄い勉強になる〜〜それにしても!普段は身体を常に動かしているので感じる事もない肩凝りが観劇マンスリーになるとこうなります軽いエコノミー症候群ですねマッサージ行こうと思ったけど、自分のレッスンで筋肉をほぐしてリンパの流れを促
今日はかなり早めの時間に日比谷へ多分王妃の館ビバフェスはライブビュー以外は今日で最後なので大好きな宙組ジェンヌさん達を目にしっかりと焼き付けておこうと。。。またもや入待ち私達が日比谷に着く時間と毎回丁度良くて💖✨ゆりかちゃんいつも素敵です入りのまぁ様はクールなので出待ちの時のにこやかな方のまぁ様を素敵だし可愛いしため息今日のまぁ様ゆりかちゃん扮するルイ14世を部屋に呼び出すシーン今日は架空の刀を上から振りかざし刀を腰の鞘に納める時真似をする時にすちゃっ!すち
火曜日は朝イチのエアロビクスから次のズンバまでの移動時間がギリギリな日なので名付けてギリギリヒヤヒヤな火曜日💦なぜこんなにギリギリに次のレッスンを入れてしまったのかは色んな事情があるので仕方なくとにかく遅刻しない様に毎回ギリギリヒヤヒヤな火曜日💦ですちょっとでも何かがあったらアウト~~でも今日も無事でした良かったあ!今夕飯を作っていたら🎵メンバー様から業務連絡があり何と!だいぶ前からじゃ~~ん🎵宝塚ファン!だったらしくついつい話が盛り上がってしまいまし
こんにちは宝塚南口ポーセラーツサロンTiaraのmikaです。ブログアップが遅くなりましたが、金曜日の午後からはフリーコースN様とT様、そして前回体験レッスンをして下さったK様がファブリックデコレッスンにお越し下さりましたオシャレマダムの皆様、ファッションの話題にも花が咲き。。。お口と手もせっせと動かしながらそれぞれ素敵な作品が完成しましたよK様は先日大劇場初日を迎えた雪組の娘役さんへのプレゼントにしたいという事で、お好きな色などを宝塚おとめでリサーチして生地やおリボンを選ばれ、とっても
土曜日のレッスンは4本連続なので結構疲れるんだけど今日のお楽しみはレッスン後のこれ!ヅカ友とビックエコーの大画面でDVDを観る👀💖(笑)宝塚のDVDはここに限ります(笑)少しの時間だけ癒されたいと思います
太陽の恵みでセロトニンの増幅中☀昨夜はやる事が沢山あったのでいつもより寝る時間が遅くなったので少々寝不足ぎみ次回のズンバはじゃ~ん🎵これを入れま~~す💃そ~言えば私肉離れをしてたんだ今はちょっとキツい筋肉痛のような痛みですがほぼ回復したかな怪我する前って忙しかったり、疲れてたりしてるので何となく怪我しそうで不安なのが解るんですよね💦💦筋肉を固めるとリンパ流れも悪くなるから今一つ体調も良くないし筋膜のリリースストレッチ身体を冷やさないなどなど身体にいいメソッドご自分で
キタキタキタキターーーー!!!これで、自宅でも、移動中も、ソーラン宙組し放題ですわよ奥様!!!嬉しい、けどこれが発売ってことはみりおん(実咲凜音ちゃん)の退団日が近いということ…複雑…しかし!今はただ喜びを噛みしめるだけにする!!帰宅してすぐ、YOSAKOIソーランだけ先に観ましてね?(どうしてもみたかった)本編の該当部分だけじゃ飽き足らず、スターアングルのYOSAKOIソーラン部分も観ましたよ!!!奥様、ソーラン宙組はスターアングルもありますわよ!!そういえば、以前TCAPRE
本日は先週の王妃の興奮が覚めやらずのまま王妃の館/VIVA!FESTA!へ先週のワタワタ大失敗を繰り返さぬよう本日は9時半には家を出発(はやっ)まずはゆりかちゃんに遭遇💖まぁ様早い入りなので😭お逢いできなかった~~本日は席も相当良かったのでガン見しすぎて相変わらず目が充血👀(いつもの事なんですけど)幕開けからまぁ様のコケティッシュぶりが可愛いやら笑えるやらで頭が混乱ふっと手をかざして息を吹き掛ける所が可愛過ぎ~~💖💖←説明が下手なので解る人しか解らないネタ😅ゆりかちゃんの王
おはようございます今朝は雨です。今日は、ツーわんことお花見に行こうと思っていたのに、行けないかもですこの週末を楽しみにしてたのにー雨、やまないかなー…。-----------------------------------------------昨日は…お友達に誘っていただいて、宝塚観劇に行ってきました宙組公演のミュージカルコメディ『王妃の館』『VIVA!FESTA!』『王妃の館』は、とっても面白くて、たくさん笑っちゃいましたまた観たいなー『VIVA!FESTA!』もノリノリでスピー
仕事が終わってからバタバタ💦急いでいたらスマホ落として割ったり王妃の館を観て楽しいのやら悲しいのやら複雑な心境。。ちえさんファンの従妹なのですがゆりかちゃんがすぐ横に来たので失神していました(笑)しかし本当に何回も失神するくらい素敵だった~💦今回は笑いどころも満載で、まぁ様が可愛らしいのなんのって(笑)息がぴったり合ったまぁみりのダンスも素晴らしかった~~ここら辺でまたじ~~~~~~ん最後まで目が離せなくて(あ、いつもですけど)相変わらず終わった後は目が充血(
まずはいつも従妹と待ち合わせをするフレッシュネスバーガーに到着~~こっちを向いてくれないヅカヲタの従妹(笑)↓従妹とは子供の頃よくベルサイユのばらごっこをして遊んでました(笑)そしてこんな時間のランチ@17時お腹すいた~~来週神席🎵が待ってると言うのに本日もかなーり満足席わーいわーいまぁ様にお会いできるのは府中のバレンシアの熱い花以来楽しみ~~~~~~でわでわ王妃の館VIVA!FESTA!楽しんで来まーす
子供の頃、母親によく連れて行かれた宝塚速攻はまりましたあ、あの頃はベルサイユのばら何故か台本を持っていたので台詞をほぼ暗記する位。。いや暗記してたのでよくベルサイユのばらごっこをしたもんです(笑)そして大人になった今でも色褪せる事がなく私をウキウキさせてくれる宝塚にはただただ感謝です宙組の王妃の館❗今月は私にとって特に宝塚漬けとなる1ヶ月ご贔屓の朝夏まなとさんの退団が発表されてからテンションがな今日この頃なのですが観劇する度にテンションを上げてくれて私をめっちゃ元
先月の話ですが、宙組の「王妃の館」「VIVA!FESTA!」を観に行きました!2つとも素直に楽しい作品でした!ショーは、ソーラン節のとこがとにかくよかったですね。娘役トップの実咲凜音さんが本公演で退団。りおんちゃんを中心としたソーラン節の娘役のシーンがよくて、やっぱり娘役トップって立場の人がいること自体大切だよな。。なんだよ、不在ってって思ってたら、まあ様退団発表があり、なるほどなぁと思いました。りおんちゃん、よい娘役さんなので惜しいですが、東京も頑張ってほしいです。定番の公演デザー
昨日宙組さん2回目観て来ました~今回は次男と!平日以外に当日券並ぶの初で(次男は当日券も初!)その違いに驚いたー!さすがに平日のようにはいかないだろうと思って早起きして宝塚へ向かい到着したのが7時過ぎでしたが平日の8時半くらいと同じ人数もう列が出来てましたー!早く出て来てヨカッタでもね~~~私完全に服装を間違えてな事前に調べてた最高気温からもっと暖かいと思ってコートでなくロングカーデでブーツでなくパンプスで乗り込んだんですよ。そしたら宝塚着いて車降りたら
もう火曜の話になりますが宙組さん観て来ました。今回も姉と一緒です最近姉は仕事の為月イチで関西へ帰って来るのでタイミングさえ合えばなんだかんだてちょくちょく一緒に行けてるので楽しいちゃっかり次のスカピンのチケットもふたりして取って帰ったとゆー笑今回は当日券で行きましたが公式の当日券情報見たら「多数ご用意しております(切な)」だったので席種に少し悩みましたが宝塚復帰後初の宙組さんで全くの真っサラ状態なのとか前もっての期待値だとかアレとかコレとか検討した結果安定の当