ブログ記事17件
ご訪問ありがとうございますいつも沢山のいいね&コメント感謝です「華麗であれ至上であれ常に最たる輝きを」#七弦です今年も1年お世話になりました🐇来年も当ブログをどうぞ宜しくお願い致します本日大晦日は日中の仕事、明日元日は夜勤で忙しいので夜勤明けの1月2日に新年のご挨拶と観光地編をお届けする予定ですまずは体調崩さない様にしないと・・・そんな本日は、「2024年の振り返り(宿編)」をお届けしますホントは全宿お届けしたいのですが、時間がとても掛
Xmasらしからぬ宗像へやって来ました。今日のお宿は「玄海旅館」です。各所の細工がレトロ感あるけど素晴らしい。お部屋の入り口もこんな感じ。部屋はリフォーム前の物。お風呂は温泉ではないですが、まろやかな感じでした。夕食は階下の広間で。宿泊数が少ないのでゆったりとほぼ一部屋な感じで頂きました。今日の旅の目的、河豚コースを頂きます。まずてっさが来たのですが、これ見て下さい。この大皿で一人前今まで食べたてっさの中でも上位に入る美味しさでしたこちらは河豚で
ご訪問ありがとうございますいつも沢山のいいね&コメント感謝です「華麗であれ至上であれ常に最たる輝きを」#七弦です本日も、「玄海旅館」の写真をお届けします今世紀最大()の事件をお見逃しなくドッキリで心臓を止めようとする〇〇夕食の時間になりました1階の食事処(個室)で玄界灘を眺めながらご馳走を頂きます(すぐそこが浜辺)#七弦の食事コースは「みあれ会席」です聞いた事ある名前と思ったら、ポケモンの街・・・(ミアレシティ)中でも
ご訪問ありがとうございますいつも沢山のいいね&コメント感謝です「華麗であれ至上であれ常に最たる輝きを」#七弦です本日は、2泊目の「玄海旅館」の写真をお届けします玄界灘を眺められる静かな旅館ですこじんまりとした大人向け旅館2泊目の宿である玄海旅館に到着1日5組限定の小規模旅館です館内はとても歴史を感じられる造りになっています沢山旅館やホテルに宿泊していますが、この雰囲気にはなかなか出会えません玄関とフロント隣には
一昨年も利用させてもった☆キャンペーン『割烹旅館松風荘(福岡県宗像市神湊)』6月まで利用できてたコレ県民割も利用できるので、お安く楽しめると思い親父殿と行くことに。先ずは福津の海岸をお散歩向こうに見えるのが相島ですね。今回はお料理楽し…ameblo.jp今年も購入して既に1回目は利用済☆『魚屋別館(宗像市神湊)』この日向かったのは宗像。“宗像泊まってんキャンペーン”があり購入していたのです以前も行ってますが、『割烹旅館松風荘(福岡県宗像市神湊)』6月まで利用できて…ameblo.
ご訪問ありがとうございます🎶いつも沢山のいいね&コメント感謝です🙏「華麗であれ至上であれ常に最たる輝きを」#七弦です👍本日は、「福岡旅行〜ネリネひとひら春風に乗せて〜」の2泊目の宿と3日目の行程をお届けします🎁今日も今日とてハードだったぁ🙀玄海旅館2泊目は、宗像市の「玄海旅館」です✨静かな宿で、波の音を聴きながら露天風呂で優雅な時間を過ごせました❗道の駅むなかた3日目は、「道の駅むなかた」からスタート💨道の駅むなかたは、玄海旅館の近くにあるので便利✌
玄海旅館のお部屋から見た海ベビちゃん、水着に着替えて海水浴デビュー固まってます私から離れません少し砂遊びをして抱っこしていたら寝てしまいましたちょうど眠たい時間でしたベビちゃん水着↓\最大20%OFF!まとめ買いがお得/【一部予約商品】ラッシュガードUVカット3点セット上下セットキッズベビー長袖紫外線防止紫外線対策キッズ水着帽子トップス男の子女の子おしゃれ海プールUV8090100110120130子供用f-544Libab
玄海旅館にチェックインどこでもすぐに馴染める長男。羨ましい。ウェルカムドリンクアイスキャンディーご自由にどうぞと、ロビーに置いてあり子供達大喜びでした15時にチェックイン‼︎海水浴後に夕飯ですベビちゃん居るし、ゆっくり食べたかったので個室を利用ばーばと子供達↓別料金で5000円ちょっと高い気もするけど…ゆっくり美味しいディナータイムになりました子供達はお子様メニュー蒸し器の中はこちら↓大人は…【神湊会席】玄界灘の海の幸を味わうなら!メインは旬の魚の姿造り
年末は熊本県小国町のお気に入り『阿蘇鶴温泉ロッジ村』からの大分県日田市の『とり庵』『大分県日田市とり庵』明けましておめでとうございます🎍自分の忘備録のようなブログですが読んで頂けているみなさんに感謝です本年も宜しくお願い申し上げます年末年始は色んな所に行きまし…ameblo.jpからの福岡に戻って宗像市の『玄海旅館』へ!笑笑もう10年くらい前ランチを食べに行ったことがあったけど今回お部屋もリノベーションされたらしいしお料理の評判もいいので気になるってことで宿泊入って
ウォーキング明日の下ごしらえを少しして、先週行った神湊の海鮮小屋、玄海横丁に再度下見して来ました。今日は大入りで車の列と待っている人が沢山だった‼️びっくり🫢今回は彦島の牡蠣小屋に行く予定なんで、次回は玄海横丁に決定だ👍岡八さんのトゥクトゥクです
紅葉と冬桜同事にみれました。埼玉下久保ダム付近✺✺✺✺✺✺✺✺✺✺✺✺✺✺お元気ですか?ぺいふぉわーど翡翠ことIKKOです✨自己紹介です数秘術とはお誕生日とお名前であなたがわかる統計学です。✺✺✺✺✺✺✺✺✺✺✺✺✺✺✺✺最近の思うこと九州旅行から帰って、そのまま東京に滞在しています。今は携帯があるので、普段離れている人とも一緒に過ごしている感覚です。離れた場所にいる娘と一緒にzoomでセミナーに参加したりすると尚更ですね。鑑定のご依頼も受けております。対面のタ
ご訪問ありがとうございます!古神道宮本裕子です。日常生活での穢れ(ケガレ)を清めるとは??九州神社参拝⑥大島からフェリーで神湊港に到着後は車で約5分の玄海旅館へ旅の楽しみ一つ、上げ膳据え膳ありがたや新鮮なお刺身尽くし夕食タイムも他のお客様より一番早くスタートして最後まですでに女子会が盛り上げっています部屋も5人部屋盛り上がりは止まらないプロの占
旅といえば旅館の食事✺✺✺✺✺✺✺✺✺✺✺✺✺✺お元気ですか?ぺいふぉわーど翡翠ことIKKOです✨自己紹介です数秘術とはお誕生日とお名前であなたがわかる統計学です。✺✺✺✺✺✺✺✺✺✺✺✺✺✺✺✺九州参拝旅行記一日目②神といえば、大島のレンタカーを手配してくださったおば様。行く先々で神のように現れて、案内役を率先してくださいました。大島に着いたのが13時過ぎ、〚三郎〛さんで海鮮丼をいただき、ここの大将も神。この特別な小豆石のワイヤーアクセサリーをみんなに一つずつプ
魚匠御膳。あら焚きは美味しいけれど食べにくい。作戦としては天ぷらを最初に攻めるのが良いかと。宗像アナゴちゃん祭りに参加したかったんだけど穴子丼は時間がかかると言われて計画変更。美味しければ何でもいいんだけどね(笑)■玄海旅館■福岡県宗像市神湊485-7■0940-62-0001さて、今日のホークス。もっと得点できたはずなんだけど。千賀で負けると苦しいな。
4連休何もしないまま終わりそうでしたが友人からお昼のお誘い!近場でと宗像『アナゴ祭り』に出掛けました。予約も取れて『玄海旅館』へ超豪華!!!最初の『あなごのあぶり』で大満足部屋食でゆっくり出来ました。あなごあぶり、湯引き、酢の物、土瓶蒸し、天ぷら、せいろ蒸し茶碗蒸し、デザートあなごずくし最高でした。4連休の締めばっちり(笑)食べ過ぎたーーーー!
神湊に行く途中でお味噌を買うため寄り道したのその途中の菜の花畑がまぶしいくてフォトタイムきれいだね~ふっと足元を見たら土筆見っけマンション在住時代は程遠かったけど嬉しい~後ろ髪を惹かれながら切り上げて神湊へ荒れてるわざぶ~んざぶ~んと白波が・・・そうしてるうちに双子ちゃん家族と合流してお食事ねテーブルセッティングが寂しいね・・・
BlueRose癒し人きよぴー※きよぴーは全て平仮名です個人的に文字から来る直感を大切にしているのでご理解下さい『時(とき)のご縁』を最近は痛切に感じる『今』なんだと思う事の数々皆さまもそんな想いしていますか?お友達のかずみちゃんから『2人はなんだか会って欲しいー!』そう言われてもその相手を知らないとそれがどういう意味なのかよく解らないと思うのですが私はその気持ちをいつもキャッチしてそれなら会ってみたいなぁなるべくそう感じたなら行動に変換しようとしてい
人生一度きり❣️自分らしく楽しくをモットーにこんにちはshokoです今週は、連勤、連勤の休みなし。旅行も行きたいし、美味しいものも食べたいし、働けるうちにしっかり働きたいと思ってます美味しいものといえば、、、今日はこちらジャ〜〜〜ン笑玄海灘の美味しいイカを食べに行ってきました私、何気にイカを食べに行ったのって初めてかも。。特にリサーチもせず、行き当たりばったりな感じで。良さそうなとこみっけで入ったのが、玄海旅館さん昔ながらの。って雰囲気に惹かれました旅館入ってすぐにこの