ブログ記事214件
師走になると、仕事がジワジワと忙しくなるのを感じます(年末の挨拶周りもそろそろ…)所属している奉仕団体のクラブの忘年会🍻は、先月末にありました(おそらく、皆さんが忙しくなる前に…という配慮かも)。今月は、献血推進活動が2回ありますが、どちらも平日の昼間なので、私は参加不可🙅♂️💦(せめて土曜日だと参加しやすいのですが…🤔)少し前から、皆さんのブログを閲覧しようと開くと、上から【動画広告】が出て来て、閲覧の邪魔👻をします…2〜3秒辛抱すると、【閉じる】マークが出るので、閉じますが…。
ご訪問ありがとうございます13時から17時まで仕事を抜け出し献血活動に行って参りました場所は相模大野駅いつもならバイクで現地まで向かうのですが今日は雨が降っていたため車で週末ともありバイクなら30分で行けるところが50分かかりました本日の活動時間は10時30分から12時午後は13時30分から16時まで雨の日は献血してくださる方も少なくまた人通りもまばら1人でも多くの方が献血をしてくださるよう仲間たちと通行される方にお声がけペデストリアンデッキは弊社が応援してい
11月14日(火)おはようございます。今朝は河内長野駅前をお借りして朝のご挨拶をさせていただきました。冷え込んでいますので体調管理ご注意ください。朝活の後は市役所に来て、献血活動のお手伝いをしております。献血に是非ご協力ください。#献血活動#河内長野市ライオンズ
【臨時休業のお知らせ】明日8月20日(日)は、FC大阪献血活動のため、誠に勝手ながら、臨時休業とさせて頂きます。お時間があれば、花園中央公園噴水広場にお越し頂き、献血にご協力お願いいたします。https://www.shinko-net.co.jp
山梨市役所にて献血を行っています。本日、9時30分より山梨市役所駐車場において献血を実施しています。午前は11時45分まで、午後は13時00〜15時30分まで開催しております。本年度より、山梨ライオンズクラブの献血を担当する厚生環境保全委員会の委員長の任をいただき、設営準備とおもてなしを1年間行わせていただきます。年5回となりますが、よろしくお願いいたします。献血も、みんなでやるじゃん(^^)/
2023年5月1日昨日ですが、会員になっている長野白樺ライオンズクラブで、恒例の献血活動をしました。会場は、バスケットのブレイブウォーリアーズの試合会場であるホワイトリンクの敷地です。なんで、ブレイブウォーリアーズの試合かといいますと、実はウォーリアーズは長野白樺ライオンズの幹部メンバーが中心となって設立した団体で、その後様々なスポンサーがついて大きくなりました。長野市は市を拠点とするプロスポーツ団体(パルセイロ、パルセイロレディース、ボアルース、ブレイブウォーリアーズ)と連携を強化
こんばんはいつもブログをご覧いただきありがとうございます店長のタニバタです先日、マルハン西日本にて実施している献血活動に参加してきました。スタッフに加えてお客様にもご参加いただき大きな貢献が出来たと思いますご協力ありがとうございますそして予約して参加したので予約者には粗品があるとのことでUSBで使える加湿器を頂きました毎日使用して体調壊さないようにしてきます
献血活動の日。誰かのなにかのお役に立てるといいな〜。元気に笑って今日も素敵な1日になりますように〜🍀🍀
暑い日が続きますね気づけば、夏休みも後半戦です!前半は宿題に追われていた、子供達ですが少しは、夏休みらしいことを出来たらいいなと思っていますさて、建設業協会では、定期的に献血活動を行っています。会員の皆様や、地域の方に多数ご協力いただいておりますがこの度、日本赤十字社より、長年にわたる献血活動を評価され銀色有功章をいただきました賞状がとてもかっこいいです記念バッジもいただきました!このような賞をいただき光栄ですねこれからも、地域の為になる活
献血活動私の血でも…お役に立てますように〜🍀(お酒とラーメンで出来てるかも?な、私の血でも献血できて一安心…🙌笑笑)お天気よくて、暖かくて、気持ち良い活動🙌元気に笑って今日も素敵な1日になりますように〜🍀🍀
橋本駅北口デッキの下で献血活動をしております。本日16時まで受付を行なっています(お昼休憩などあり)。相模原シティライオンズクラブの他、複数のライオンズクラブの皆さんと合同で協力しています。コロナ禍で、献血をお願いする機会が減っており、血液不足が続いております。皆さまの優しさが命を救います。ご協力をお願いいたします!!
血液不足で米国の病院は患者のニーズに応えるのに苦労している医療従事者は、血液不足の「深刻さと期間」が患者を「著しく危険にさらす」可能性があると警告しています。(TheHill)米国赤十字社は、「重要な血液型の供給が1日分以下」であり、米国は過去10年以上で最悪の不足に直面していると発表している。パンデミックにより、継続的な献血活動の中止や人員制限に加え、献血をする人が10%減少しています。https://t.me/rtnews/19223https://t.me/drgngod/27
むちです命を救ってもらった、献血、緊急募集かかってます↓↓↓リクママさんからリブログ、させていただきました。私は臍帯血移植をし、何度も輸血で命を救われました。感謝しています。だけど、献血してくださる人がいなかったら、助かることはなかった。その献血量が減っている…これは大変なことなのです献血出来る方どうか、どうか、是非お願いします献血履歴やカードもくださるみたいなので、忘れずに管理も出来ます今は献血センターも快適空間で、気軽に出来るようですし、是非、ご協力お願い
【献血にご協力ください】昨日はベガホールで#宝塚ライオンズクラブ主催の献血活動がありました。お昼を食べずに行ってしまったので、問診時にお菓子とジュースをたっぷりもらってしまいました😋🍰🧃しっかり食事は摂ってから献血に向かわないとダメですね😅💦【献血のゆくえ】献血はその大部分が定期的に輸血を必要とする病気の治療のために使われています。なので365日血液が必要です。一度に1人が献血できるのは多くて400ml。それもそのまま全てを輸血に使える訳ではないそうです。個人でできるのは少し
どうも、糸満白銀ライオンズクラブ会計の大城大心です。先日、青少年健全育成資金造成チャリティーゴルフ大会に参加してきました。糸満白銀ライオンズクラブのみなさん。朝から準備でバタバタです。たくさんの方々に参加してもらいました。ありがとうございました!僕はというと、ワンオン確認係!白旗はワンオンしましたー!という合図。最後は南山カントリークラブ内にあるレストラン「やまちか」でエビフライカレー。エビがでかい!美味しかったです。次回の糸満白銀ライオンズクラブの活動は11/3
来年のUMEロードマラソンは、新型コロナ感染症拡大に伴い中止になってしまいましたが‥実行委員会は動きます!!今週の土曜日13日朝の9時からUMEロードマラソのコースを掃除、草刈り、ゴミ拾いをされます。すごく広い範囲で長いコースなんですが実行委員さんは動きます。そして、同じ日に献血活動もされます。マラソンの幟が目印になります。リポートでお話いただきました実行委員の髙橋さん(左)と牟婁商工会の藤田さん。気合いがすごかったです✨
おはようございます。今朝は、小杉地区少年少女スポーツ大会の開会式に、田中和徳衆議院議員候補者と共に出席させていただきました。生憎、田中和徳候補者の写真は撮り忘れましたが、2人でご挨拶をさせていただきました。格好を見て分かる通り、これからソフトボールの試合に行ってきます。昨日は、各候補者の応援と、献血活動を行っていました。
介護老人保健施設うららは、このたび日本赤十字社より、「銀色有功章」を頂きました。こちらは、施設で定期的に実施している献血について、功労に対して感謝を示して頂いたもので、献血活動15年以上の団体に贈られるものです。今後も日本赤十字の実施する献血活動に協力し、20年、30年と続けて参りたいと思います。このたびは、ありがとうございました。
久宝寺出張所のよっちゃんです。例年でしたら、この前の日曜日は「好きやねん久宝寺まつり」でしたが、コロナ禍により中止委となりました。しかし、コロナの関係で献血者も少なく血液が不足いるということで、献血活動を実施されました。地域では、ポスター掲示や回覧などで参加者を募りられ、結果多くの方が献血に協力されました。事前の受付から、当日の準備から受付、片付けまで皆様お疲れさまでした。当日の詳しい内容は以下をご覧ください。献血活動を実施しました!!|久宝寺小学校区まちづ
9月14日(火)昨日は、一般質問(個人質問)。会派から、土井あきら議員が登壇されました😊【献血活動】河内長野ライオンズクラブとして、活動に参加🍀初めて、『イズミヤゆいテラス』にて行われました‼️足元の悪い中でしたが、多くの皆様にご協力いただきました🍀ありがとうございました😊【ソロランチ(テイクアウト)】『ソラトオベントウ』さんで、日替わり弁当を購入😊今日は、栗とさつまいものご飯🌰🍠ラッキー❣️見た目同様、ホントに美味しい🥰河内長野、美味しいお店たくさんありますよー👍さて
皆さんは献血活動に参加した経験はありますか?昨年とある団体主催の献血活動に参加しましたが、今年もコロナ禍で血液不足でもあり、再び参加して500ml献血しました。採血が終了するとセブンイレブンの商品券(1600円相当)を頂けますが、採血車両から降りると何故か銅鑼を鳴らしてくれるのが笑えます。さてサラリーマン時代入社して間もない頃の話です。私の血液型はO型ですが、ある日所属部長から緊急事態と言うことで部員全員に通達が有りました。『○○さん(女性)のお姉さんが重い病気の
BODYMAKERが本社内にて献血活動を実施します。いつもご協力いただいている方、はじめての方も是非ご協力の方をよろしくお願いいたします。▼詳細はこちらhttp://b.bodymaker.jp/NewsEvents/2021/08/30/170000.php#BODYMAKER#ボディメーカー#献血#吹田市#大阪#丸田陽七太陽七太インスタ→https://www.instagram.com/hinatamorioka
274回目の献血をしました。400ml献血が足りていないということなので、400ml献血。https://www.bs.jrc.or.jp/kk/nara/2021/08/400ml-30.html近畿2府4県の献血状況(7月)(400mL献血ご協力のお願い)|新着ニュース・プレスリリース・イベント|奈良県赤十字血液センター|日本赤十字社日頃より献血活動にご理解とご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。近畿2府4県で...www.bs.jrc.or.jp400ml献血はすぐ終わるので、成分
フロンティアの介護では、社会貢献活動の一環としてライオンズクラブ主催で行われる日本赤十字社による献血活動のお手伝いを行っています献血をして下さった皆様へお配りする記念品作りを入居者様にもお手伝いしていただきました献血した事ありますか〜?の質問に昔した事あるよ〜と笑顔でお話して下さいました血液事業はSDGs目標3「すべての人に健康と福祉を」に属します献血活動は健康な方だけができる社会貢献ですこの重要性を受け止めて今後の活動に努めてまいりますグループホーム
献血!🩸💉したことがありますでしょうか?そして世界献血者デーご存知ですか?6月14日の世界献血者デーは献血活動に関する4つの国際機関によって定められた記念日として献血の重要性を高めて、献血にご協力いただいた献血者への感謝の意を表します。血液は長期間の保存が不可能ですので定期的な献血が必要ですが最近はコロナにより献血の件数が少ない、血液在庫量が不足だそうです記念日を迎えて意味がある献血をしてみては
おはようございます。本日武蔵小杉駅東口ロータリー(フーディアム前)にて、10〜16時で、献血活動を行います。コロナ禍で、血液が非常に不足をしており、皆さんの血液を心待ちにしている患者さんが多数いらっしゃいます。ご協力をよろしくお願いします。尚、赤十字社さんからの素敵なプレゼントは元より、加えて川崎中原ライオンズクラブからマリーゴールドをお配りしますので、重ねてご協力頂きます様お願い申し上げます。マリーゴールドは、中原消防団第15代団長であられます、区内花卉農家さんでもある田中実さんより購入
午前8時5分〜35分、高田整形外科前交差点で1375回目の『朝のご挨拶』。登校する高松西高生や香川高専生から元気な挨拶をもらう一方で、同交差点にある横断歩道橋の舗装工事が着工して良かったとのお声掛けも頂き、爽やかな朝でした♪『朝のご挨拶』後、ほんと久々に高松空港へ。昨年2月、立憲民主党大会に参加した際に利用して以来です…。でも、今日は航空路線を利用するためではなく、高松空港ライオンズクラブ会長として、高松空港ライオンズクラブで献血活動を担当して頂いている環境保全・社会福祉・保健福祉委員長
4月17日(土)朝から献血活動に参加。大阪府内は400mlの輸血用血液が不足しています。感染症対策をしっかり取った上で行われました。雨天ではありましたが、ご協力頂いた皆様に感謝申し上げます。午後からは日本維新の会党大会にオンラインで出席しました。議決は初のe投票で行われ、コロナ禍での新たな取り組みを誇らしく思いました。夕方からはオンラインにてご相談の対応をさせて頂きました。
献血活動のボランティアに高橋代表参加加須ライオンズクラブの主催する献血活動に参加しました。髙橋代表が所属している地域団体、加須ライオンズクラブの活動に参加。3つのゴールとして、その1つでもある地域社会貢献できるスポーツクラブを創っていく。たくさんの方々来てくれていました。ありがとうございます。SSVはスポーツも通じてできる限り地域社会貢献事業の一助となれるように活躍して参ります。
2021年4月5日週末二題~長野市ではコロナ感染症の特別警報が出されており、かなりの行事が中止・延期または縮小という状況ですが、週末は屋外等で感染症予防をしたイベントには参加しました。土曜は台風災害復興で長沼(穂保)地区の支援活動を行った際に知り合ったボランティアグループ、塚田さんがチェーンソーの講習会を行うというので参加。今までチェーンソーは自己流で扱っていたので、今回はとても勉強になりました。チェーンソーの扱いはリスクがあるので、きちんと専門家から教わった方がいいですね。翌日曜は所属し