ブログ記事15件
こないだペットショップで猫の給水器買いました😻何種類かカラーあったのでまっすーカラーの黄色にしたよ💛蜂がかわいい🐝暑い時期なので毎日たくさんお水飲むから綺麗なお水飲ませてあげたいと思って、給水器買ったんだけどまだあんま飲んでくれてない🥲今日少し飲んでたしきっとこれから飲んでくれるはず!ずーっと水が流れてる音がするんだけど、川がすぐそばにある感じで風情?があっていいかも😁慶ちゃんも猫用の給水器持ってそうだよね😸💜ミルクちゃん元気かな?そういや、さっき慶ち
にゃにゃみの給水器のフィルターを交換しようとしましたが合うものが分からず、新しいのに変えました今まではピンクでしたが今回は白に水量が多くて飲みやすいかもしれません。にゃにゃみは最初怖がってる風でしたが慣れましたきょうはお料理を作ってあげる日でした。いつもなら前日から準備するのですがしてなくて朝から大忙し献立予定と違う物になったりしました。きょうはあまりたくさん作りませんでした。きょうのメニューは焼きうどん、たまごサンド(野菜入り)、いなり寿司、ブロッコリーとじゃがいと玉ねぎの
Amazonのタイムセールで狙ってたにゃんこグッズが安くなってたので早速購入✨🎁✨1つ目は陶器の食器こちらも問題なく使ってくれてます。そして4台目の給水器今まで使ってたのはプラスチック製でどうしてもヌメリとか水垢が気になり古くなると余計に汚れるのが早い💦お手入れの回数も増えて行くぅなんだかんだで1年に一回は新しい給水器買い換えてる…今回はプラスチック製はやめてステンレスにしてみたよ興味津々でそばから離れないりき王子新しい給水器でもお水飲んでくれました後は自分のピー
最近のリンクス吐くことが増えていますびょういんはおことわりしますドライフードを吐いたり変なものを食べて吐いたり変なものとは主にポリ袋プラスチックバッグの端を齧って食べてしまうのです。レジ袋が好きみたいで置かないように気をつけていますが何を食べてしまうか判らなくて..困ったものですなんのことですか?ドライフードを吐いた時は食べ過ぎかな?と思うのですがその時によって原因は色々です。便秘がちで出なくてイキみ吐きや異物を食べて吐くこともありリンクスはお水を飲まなく
おはようございます😃お散歩をしているとあちらこちらに新芽がでていますね🌿春がくるそう思うと嬉しくなります☺️我が家のお姫様♡メルシー猫14歳♀️ダンケと同じ日に我が家へやってきました🏠️迷い猫でお友だちからのご紹介🐈️最近、甘えん坊で私のあとをずっとついてきますだいたいの場合はおねだり😅そうそう、メルシーはお話できるんです「ごはん~」と「もう、いや!」笑笑「ごはん」はわかる(^._.^)ウンウン何故この言葉を覚えた?「もう。いや!」??
ねこのはなし~水飲み器についてこんにちは。寒くなってきましたね。うちのお猫さま達もそろそろ暖を・・・と目で訴えてきます。特に一番寒がりはベンガルちゃんです。寒いんだけど・・・ヒーターまだ?電気代が高いのでもう少し待っておくれさて、お猫さまに水を飲ませるのは容易でないことを前回お話しましたが、わたしもいろいろ試し散財しました。そこでわが家の失敗だった物、成功だった物をご紹介したいと思います。自動給水器
みなさんこんにちは。本日の譲渡会は無事に終了しました。ありがとうございました。様子はかにさんブログでご覧ください。ウチからはアレキが参加しました。とってもいい子にしていましたよ。戻ったらびび兄さんにくっついてました。ワクチンして間もなかったので欠席のまりん、かりんジッとしないのでピントが合わないよーまりんかりん500g越えて来ました。もうすぐ募集開始かなこれ買う予定です↓↓↓【2023新モデル】猫
「慢性腎不全」が進行中の我が家のくるみお嬢様(猫・推定14歳)「慢性腎不全」になると腎臓が機能しなくなってきて必要な水分までもおしっことして排出してしまい、常に脱水気味になるためできるだけ水をたくさん飲んで欲しいのですがキャットフードをお湯でふやかすと見向きもしない。。。そこでまだ発売前の『nello(ネロ)コードレス給水器』を試させていただいています。かれこれ『nello(ネロ)コードレス給水器』を我が家にお貸しいただいてから約2ヶ月が経ちますが、くる
クロミちゃん好きな方に…54×25の僅かな端切れをフリマアプリで買って作りましたクロミちゃんバッグ生地が少ないので、使うのは片面だけクロミちゃんカラーに合わせてパープルで仕上げました更に残った端切れで、ペンケースお姉ちゃんがクロミちゃん好きの様ですが、喧嘩しない様に妹さんにもいつも作る小物は、簡単に仕上がります仕事の合間の息抜きソーイングです。サブちゃんのその後…少しでもお水を飲んでもらおうと、こちらを購入しました。ごくごく飲む下部尿路の健康維持このポップを見て
みなさんこんにちは。今度の日曜日は譲渡会です。コロナ禍の中の譲渡会ですので、お願いとご注意がございます。感染させない、しないため、よろしくお願いいたします。参加猫たちです。1歳未満の子たちです。こんな時期ですが、みんにゃに本当のご家族ができますように。そう願っての開催です。万全の注意をはらっての開催します。非接触型体温計での検温、会場外でのご対応などいつもと違う部分が多々ありますが、このような時期です。それくらいのほうが安心とご理解ください。かにさんブログ
みなさんこんにちは。うめかにマンチカン疑惑ですwwう~めか!なんでつかーうめ、足短くない?短くないでつ!マンチカンみたいじゃね??よいしょ、と(≧∇≦)わははは!可愛いおちりと短足wwwウチのびびと比べてみましたしっぽの長さでは勝っています。里親募集中、うめかのページはコチラです。ーーーーーー先日アップした透明な給水器はこちら↓ここから買ってくだされば保護活動費の助けいただけます。NPETペッ
みなさんこんにちは。ブロ友さんちのゴマちゃんが天使になりました。一頭飼いの猫ちゃん。ママさんがお一人暮らしになりました。私まで切なくて悲しくて眠れません。どうぞ少しずつ傷が癒えますように願っています。ちょびっとゴマちゃん似のマット。ゴマちゃんみたいに長生きしてね。うめかと仲良しになりました。背中にカッコいいラインがあります。マットのページはコチラです。ーーーーー最近のお買い物紹介します。加湿器を買ったら秒で壊れましたもちろん返品した
今日は暑い一日でした今年一番の暑さでした暑かった!マーキング常習犯で天才トラ猫のフォッカです。天才ぶりの動画をYouTubeにアップしましたので、ぜひご覧くださいね。プチヴィー通信プチヴィー通信プチヴィーは、小さな命の意味で、保護犬猫シェルターをプチヴィーと呼んでいます。2020年8月現在、110頭以上の保護犬猫がいます。福島県白河市在住。NPO法人白河花里倶楽部HPhttps://shirakawa-hanasato.jimdofree.comFB福島殺処分zeroアクションhtt
今日は曇天。緊急事態宣言は解除されたけど、変わらない一日を過ごしてます。はい、うちにいます。お風呂を貯め始めると、いつもどこからともなく現れる、まる。バスタブにお湯が貯まっていくのを眺めるのが好きみたいです。まる、そこに居たら濡れるよ…。汗どんどんお湯が貯まっていきます。あっ、お湯に囲まれた〜。まるちゃん、ピンチ!!ぴょん!!まるたん、危機一髪でした。笑もう無理だからね…。手を伸ばして…、どうするつもりや?写真には収められなかったけど、上手いことお湯を触ってました。手
ジャンボガチャなどで貯まったアマギフでポチりましたピュアクリスタルクリアフローフィルター式の給水器、欲しかったんですピュアクリスタルのなかでも、このクリアフローは新しくでたもので、静かさがアップしたんだって興味深々遊んでる不思議そう手につけてなめたりとにかく、買って良かった活性炭で水がろ過されて、キレイな水を飲ませてあげられるのが、嬉しいね