ブログ記事17,445件
こんにちは。Nyacoです。今日は朝から4号の病院へ〜。まずうんち💩を提出して、そのあと体重測定。前回というか、我が家に来た翌日の体重は320g約1ヶ月半後の今日。1.2kgまで育ちましたーはやいな。そして、前回はちっちゃすぎてノミダニの薬の通常のをできなかったので、今回つけてもらって、血液検査をしました。猫エイズ、白血病ともに陰性で一安心。そして、ワクチン3種の1回目を打ちましたしめて16,000円まぁ、仕方ない。つぎは、ニャンコご飯の買い出し〜。
この投稿をInstagramで見るちゃらまる(@chara_maru723)がシェアした投稿♡*☆*♡*☆*♡*☆*♡*☆*♡*☆*♡*☆*♡*☆*♡*☆*♡この投稿をInstagramで見るちゃらまるad(@charamaru_ad)がシェアした投稿
ルナ今からお薬体をひねって拒否り中かわいいけど今日まで抗生剤なのよ…
kin223青い夜・白い風・音2火地晋共感こそ最高の癒やし(13日間のポイント11/13まで)地道な努力が形となる。内省の姿勢を持つことで思いがけない贈り物を受け取る。聖域は私利私欲を越えた世界にある。(13の音シンクロ実践編越川宗亮著)第5の城(12/9までの52日間のエネルギー)とうとう最後の城に来ました~感動のクライマックスの52日間です!!3/25から始まった旅(起承転結)から戻り振り返ると沢山の出会いや体験があり心が動いたことがいっぱいあ
この投稿をInstagramで見るちゃらまる(@chara_maru723)がシェアした投稿♡*☆*♡*☆*♡*☆*♡*☆*♡*☆*♡*☆*♡*☆*♡*☆*♡この投稿をInstagramで見るちゃらまるad(@charamaru_ad)がシェアした投稿猫モ
2025年11月1日秋仕舞い秋から晩秋にかけて、やたらと雨が多かった。台風は来ないのに、秋雨前線がやたらと頑張っていたようだ。25日、救急車騒ぎがあったとき、落花生を掘りかけだったということで、りんかと続きをやりに行って、とりあえず掘るだけは掘って帰宅。軽トラックに枝ごと葉ごと積んできたので、家の前で豆をもぎ取り、枝と葉は堆肥場と一部鶏さんに与えた。豆の葉は美味しかったようで、数日でほぼ葉を食いつくしていた。後日、泥だらけだった落花生は川で洗ってくれたようで、だいたいの
この微妙な距離感🐈🤭近い訳でも無く遠い訳でも無く👀
先日愛猫の銀次君の使っている毛布を洗って干していた時先代の猫たちを想いながら、どのくらい愛猫たちの物を洗って干したのかな?そんなことを考えました多いときは洗濯機をフル回転してることもありました家の洗濯機でも足りないこともあって、コインランドリーに何度も通ったことも・・あの頃は思わなかったけど、今思うとそれらも幸せだった先代の子たちのお世話ができたことも、今日こうして、一緒
「Selfintroduction」💖猫神の「姫」さん※種類:キジトラ※女の子※お誕生日:3月11日生まれ※未婚※人語をとても理解し得意とする💖キジトラは狩りをする猫と言われておりますまさに姫さんは狩りが得意。⭐️我が家のリーダー的存在💖2024年12月11日に姫さん享年(17歳)はラストエンジェルになり🌈虹の世界にお引越ししました💖「プリンセス」ちゃん※種類:MIX:キジ白※女の子※お誕生日:7月19日生まれ※未婚
みなさんこんにちは今日のちよちゃんですネズミのおもちゃで大ハッスル元気すぎてうるさいwでも子猫はうるさいのが一番ですねよく食べてよく出してwとっても可愛いですはなびちゃんはなびは高みの見物です仮ママ、あの子うるさいねはなびちゃん里親募集中です詳細、ご応募、お問合せはこちらです↓↓はなびのページーーーーーーSnowManの大人気番組「旅するSnowMan」これを見たあとに出かけたらこんなの見つけました買うよ
第1回✨️✨️🌈大切な子との“今日”をそっと抱きしめるために(全4回/第1回)こんにちは、RainbowBridgeです🍀今日から4回にわたり、大切な子とのお別れの時間を、もっと優しい気持ちで過ごすためのお話をお届けします。「いつかこの子とお別れがくる」そう考えると、胸がぎゅっと痛くなることがありますよね。その気持ちは、いま懸命に愛している証です。でも、悲しい未来を想像する代わりに、少しだけ視線をいまへ戻してみませんか?たと
今年はアメオは、「かぼにゃん」に変身してみました。ランタンの灯りに照らされる幻想的な夜。おやつがたくさんもらえますように…!この衣装後ろはかぼちゃお化けになっています実際はおやつを奪い取ってしまい、撮影中も満足げにペロペロしていました(笑)。よこしなさい!後ろ姿を撮影しようとして、壁の方におやつを置いた結果。笑最後はパーフェクト「かぼにゃん」で「野菜の妖精」ともいう!外部サイト現在イ
この投稿をInstagramで見るちゃらまる(@chara_maru723)がシェアした投稿♡*☆*♡*☆*♡*☆*♡*☆*♡*☆*♡*☆*♡*☆*♡*☆*♡この投稿をInstagramで見るちゃらまるad(@charamaru_ad)がシェアした投稿猫モチーフグ
HAPPYHALLOWEEN!沖縄不動産CUBEの経理スタッフのエスエス家のちくわだよーみんなあたしに会いたかったでしょ~~?こないだ飼い主があたしの画像を出していたけど、どうしても言いたいことがあって今日はちくわがブログを書くよー。ぬん最近飼い主、あたしにくれるごはんがワンパターン化しているの。前はもっと色んな種類を出してくれていたのに。だからハンガーストライキしている(お腹すいたら仕方なく食べるけど)。とーっても不満だから、「手抜きしないで」って皆か
再度ハロウィンコスプレしてもらいましたわかりにくいけど…お腹隠しの前スカート作ってます―記録―ドレス―3COINS蝶ネクタイ、リボン、他アイテム―Seria前スカート―ハンドメイド
負けました…
こんにちは広島県福山市にある「キャットサロン・ルネートル」です「ピュアミング」シャンプー・ローションを使った猫ちゃんのお手入れを飼い主様に教えているサロンです🫧秋は、猫ちゃんの皮膚や被毛を整えるのにぴったりの季節。すっきり清潔にしてあげることで、気持ちよく冬を迎えられます🍁当サロンでは、やさしいお湯洗いで毛の根元まで清潔に。ご自宅でもできる洗い方をお伝えしています🫧猫ノミが減っていく季節、、このタイミングで
みなさんこんにちは保健所から子猫がやってきました生後2ヶ月半の女の子ちよちゃんですまだお目目がシパシパですが元気ですパパに抱っこされてゴロゴロいっちゃいますスーツに毛がつく~とか言いながらデレデレでしたもう少ししたら里親さん募集しますねはなびですチビちよちゃんを警戒中ですはなびちゃん里親募集中です詳細、ご応募、お問合せはこちらです↓↓はなびのページホットカーペットが突然壊れました電源が入らなくなってショック!この時期にかーって。A
★10月25日(土)13:30~15:30★大東市扇町6-12アクセスライフビル3階(住道駅から徒歩約8分)本日は3組7名の方が来てくださいましたムーン君にエントリーをいただきました!ねこ心代表ブログ第75回【ねこ心譲渡会】のご報告とご支援のお礼へのリンク
「近すぎると」とぶつかって、「遠すぎる」と届かない。ちょうどよい距離にこそ、あたたかい“和”が生まれる。🐱🐱猫から学んだ人生の極意🐱🐱人間関係の難しさも猫の姿から教えてもらいました。#猫と書#猫部#猫好きさんと繋がりたい#書道アート#猫のいる暮らし
10月29日(水曜日)小雨降る、冷えこんでる水曜日です。’メンドクサイなぁ~’な気持ちを奮い立たせ、買い物に、行ってきました(笑)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー一時帰国の話、思い出しながら、書いていきます。今日は、飛行機の話。庶民のエコノミーだし、これと言って特別な話ではないんだけどね<<往路>>日曜日の早朝、お父さんに空港まで送ってもらい、アタクシの一人旅が始まります。手続きも問題なく、飛行機も遅れることなく・・・よかっ
一日の大半を睡眠で過ごす猫たちにとって、快適な寝床は生活の質に直結する重要な要素ですよね。我が家は**多頭飼い(4ニャンコ!)**のため、これまでは安価なペット用座布団を買い替えていましたが、すぐにクッションがへたったり、絡まった毛が取れにくくて掃除が大変だったり...。「消耗品」と割り切って無限ループしていました😭。そんな猫ベッド難民生活に、ついに終止符を打ってくれたのが、今回お迎えしたグィヨウォ(Gwiyeowo)のニャンバンククッションです!今すぐ、うちの4ニャンズのリアルな反応と
ブログへの、訪問・いいねをありがとうございます朝晩、寒くなりましたね🥶ストーブとホットカーペットで暖かくする日々猫様は、もっと寒いようで人間様を、布団がわりに気持ちよく寝てますよいい加減、足が痺れてきましたよトト君7キロあるんだよねやっと退いたと思ったら、今度はバロン君人間様の足で、何故くつろぐ我が家の猫様達、ご主人様を何だと思っているのですかね最後まで読んで頂きありがとうございました😊
ふと、思った。どうして今まで、創作みたいなことをしてこなかったんだろう。だけど、すぐに気づいた。してこなかったんじゃなくて、ずっと準備をしてきたんだって。人の言葉に耳を傾けて、猫のまなざしに学んで、いくつもの季節をくぐってきた。そのあいだに、感じる力や、見つめる目が育っていた。たぶん私は、早く咲くタイプじゃなかったんだと思う。時間をかけて、自分の中の“何か”を発酵させるように生きてきた。そして今、ようやくその香りが立ちはじめた。言葉が追いついてきた。感情が、形
そこ上がったら、危ないよ落っこちるよ…無意識に(心の中で)話しかけるもう、いないに…わたしのベッド横の手すりから、窓の外をのぞくのが好きだった反対側は階段で、下は階段の終わり落ちると3m以上、下になる(は落っこちたことがあるけれど)こうして一つ、一つが想い出になっていくのかな今日は雪が降った。例年より早い。先週、雪虫が飛んでいたから、そろそろ?とは思ったがあんなに暑い夏だったのに、まだハロウィーン前なのに。今日はプールのアクアビクス
ふくちゃんの膀胱炎記録です。💩の写真多しです。10月19日(日)6時00分起きた。ふくちゃん、おはよーゆるゆる💩😱粗相💩もありしかし!!頻尿と血尿になっていない‼️7時くらいオシッコやはり、オシッコの回数は多い。8時00分お薬とad缶でビオスリー。8時19分ad缶&ビオスリーを食べてすぐに、オシッコ。9時40分トイレに行き、鳴く。頻尿か1回で済んだよう。9時43分ごはん、食べる14時30分オシッコ14時35分ずっと、ケージなので、落ち着いている隙にフ
初めましてvvれねです。気随気儘【きずいきまま→気の向くままに】介護も趣味も、猫も私も。暮らしの音を綴るブログお届け中。現在、旦那様と愛猫姫と2012年に建てたマイホームで生活中初代蒼眞(そうま)姫が旅立ち、現在二代目蒼月姫(あづき)と生活中vv※子供には恵まれなかったけど、今は姪っ子が可愛くてたまたらない※お気に入りの我が家で過ごす日々。仕事にバイト、資格試験勉強(^o^)なかなか痩せないダイエットついに来た親の介護のお話リウマチ&認知症の義父先