ブログ記事27件
おつかれさまです。設営担当です。今日も相当に暑い東京ビッグサイト。全館撤収ですね。東ホールのメンテナスレジリエンス2024など。なんか夕方近く東ホール大混雑してました。ほかに見に行くところないの?それはいいのですが・・しかし撤収は半端なく忘れ物が多かった!!!どうして?バタバタしてましたか??なんとか雨にはやられずにビッグサイト離脱。
東京ビッグサイト東ホールですメンテナンスレジリエンス2024、テクノフロンティアなど開幕東7ホールはプラントEXPO.VIPラウンジありますが誰もいない。そもそもこの展示会、VIPなんてあるのかね?無駄な空間だ。もっとも東7は空間自体半分しか埋まってませんが。先ほど都内ゲリラ豪雨。これからもありそうです。本展、あんまり変な時間に行くと被害に遭いますので充分天候に注意。
おつかれさまです。東京ビッグサイトです。メンテナンスレジリエンス2024メンテナンス・レジリエンス|日本能率協会「メンテナンス」「レジリエンス」に関する専門展示会である「メンテナンス・レジリエンス」公式サイト。2024年7月24日(水)〜26日(金)東京ビッグサイトにて開催。mente.jma.or.jpほか設営2日目。あさイチは送電されてました。これ、当たりまえ、最近はどこも送電開始が遅い。さて昨日もそうでしたがなかなかゲートが開かない。
7月24日からの東京ビッグサイトメンテナンスレジリエンスTOKYO2024メンテナンス・レジリエンス|日本能率協会「メンテナンス」「レジリエンス」に関する専門展示会である「メンテナンス・レジリエンス」公式サイト。2024年7月24日(水)〜26日(金)東京ビッグサイトにて開催。mente.jma.or.jpCFM現地詰所は東5と6の間予定しています。これからの追加の設営受付は対応しませんのでよろしくお願いいたします。CFMでは展示会ブースの施
おはようございます。7月24日からのビッグサイト東開催のメンテナンスレジリエンス2024メンテナンス・レジリエンス|日本能率協会「メンテナンス」「レジリエンス」に関する専門展示会である「メンテナンス・レジリエンス」公式サイト。2024年7月24日(水)〜26日(金)東京ビッグサイトにて開催。mente.jma.or.jpがどこが空いてるのか知りませんが(小間図見た感じよくわからない)いまさら出展募集!!!?厳しいな。パッケージで出ろというこ
こんにちは、7月の東京ビッグサイトのメンテナンスレジリエンスTOKYO2024メンテナンス・レジリエンス|日本能率協会「メンテナンス」「レジリエンス」に関する専門展示会である「メンテナンス・レジリエンス」公式サイト。2024年7月24日(水)〜26日(金)東京ビッグサイトにて開催。mente.jma.or.jpですが本日で展示ブース設営装飾受付締めきります。既に正式にご依頼いただいてる方以外で、お問い合わせベースの方も何社かありますが本日で
最近日本語能力が著しく下がってます。この案内の表現は絶対におかしい。2021年ぶりに6月開催??わかわかりません。2021年間開催してなかった?ということか?正しくは2021年以来の開催である。日本能率協会ってこんな添削もしないで流すんか?確かコンサル部門もあったよな?しかし新卒で在日コンサル就職してどうるする?っていうか実務経験もない学士がコンサルやっても話にならんだろう。なんにもできないしなんにもしらないし
東京ビッグサイトのメンテナンス・レジリエンス、テクノフロンティアなど最終日。今日も暑い日。人がガヤガヤ来るんですが、暑いせいなのか、ガヤ来場者に見えてしまう。実際、そんな感じの来場者が多いなあって気もしましたが。ガヤ出展社とガヤ業者が多いからかな?暑いから余計にそう感じましたね。しかし猛暑対策展、猛暑になる前にやってくれいないかなあ。では。
こんにちは、暑い!!くたばりそうですが東京ビッグサイトではメンテナンス・レジリエンスTOKYOほか会期2日目CFM設営ブースが初日の様子で紹介されています。こちらです。東京開催来場のご案内|メンテナンス・レジリエンス「メンテナンス」「レジリエンス」に関する専門展示会である「メンテナンス・レジリエンス」公式サイト。2023年7月26日(水)~28日(金)東京ビッグサイト東展示棟で開催。www.jma.or.jpではよろしくお願
こんにちは、早い者勝ちだそうです。出展キャンセル出たんですね。猛暑対策展ほか猛暑対策展/労働安全衛生展/騒音・振動対策展3展合同サイト|日本能率協会猛暑対策展は「暑熱対策」「熱中症対策」「汗・ニオイ対策」「紫外線対策」の必要な方が多く来場される展示会です。労働安全衛生展は工場や建設現場などの作業現場や人の労働安全に特化、機械災害防止関連などの製品・サービスが一堂に会する展示会です。騒音・振動対策展は騒音・振動に関する唯一の専門展示会です。東京は2023年7月2
しかし「やるやる」って言っておきながらいきなり開催中止!!神戸猛暑対策展/神戸労働安全衛生展2023年度神戸開催のご案内|猛暑対策展/労働安全衛生展/騒音・振動対策展3展合同サイト第1回神戸猛暑対策展/第1回神戸労働安全衛生展公式サイト。2023年4月26日(水)・27日(木)神戸国際展示場3号館で開催。www.jma-stt.com幻の第一回開催!!なんなんでしょうか?出展社全然集まらなかったんでしょうね。それ以外考えられな
おはよーございます,CFM大阪です。先週は年内最後のインテックス大阪の開催。メンテナンス・レジリエンスOSAKA2022など。同時開催の猛暑対策展猛暑対策展/労働安全衛生展/騒音・振動対策展3展合同サイト|日本能率協会猛暑対策展は「暑熱対策」「熱中症対策」「汗・ニオイ対策」「紫外線対策」の必要な方が多く来場される展示会です。労働安全衛生展は工場や建設現場などの作業現場や人の労働安全に特化、機械災害防止関連などの製品・サービスが一堂に会する展示会です。騒音・振動
こんにちは。東京ビッグサイト東ホールですメンテナンスレジリエンスTOKYO2022メンテナンス・レジリエンスTOKYO2022|日本能率協会メンテナンスレジリエンスTOKYO2022公式サイト。2022年7月20日(水)~22日(金)東京ビッグサイト東展示棟で開催。製造業・建設業の生産性向上、持続可能な社会資本整備、レジリエンス向上を目指した12の専門展示会。www.jma.or.jpテクノフロンティア2022TECHNO-FRONTIER2022
こんにちは。設営担当です。今週は天気がよくないです。そのため、タイミングを見て作業をしないとなりません。早朝4時からやってますが、朝、少し雨になったので「あーあー」と思いましたが、午前中なんとか曇天で雨になりませんでしたので予定通りメンテナンスレジリエンスTOKYOの準備が進みました。昨日、急な変更があって「部材出ししてしまったのに今頃になって困るなあ~」と思っていたんですが。。。。。では、よろしくお願い申し上げます。
こんにちは。暑いですね。急に熱くなりました。と思ったら急に雨です。最近は金曜がほぼ雨がおおくて現場が大変です。雨の翌日は暑くなります。今年はかなりヤバイようです。早くも電力がやばいようです。経済産業省は27日、今夏と今冬の電力需給の最新見通しを公表し、中部電力と西日本の電力5社の管内で需要に対する電力の供給余力を示す「予備率」を引き下げた。停止中の原子力発電所の再稼働が見通せないためだ。電力需給は綱渡りの状態が続く。10年に1度の厳しい暑さや寒さ
どうやら次回2023年は神戸国際展示でもやるみたいです。7月20日から東京ビッグサイトで猛暑対策展・労働安全衛生展・騒音振動対策展猛暑対策展/労働安全衛生展/騒音・振動対策展3展合同サイト|日本能率協会猛暑対策展は「暑熱対策」「熱中症対策」「汗・ニオイ対策」「紫外線対策」の必要な方が多く来場される展示会です。労働安全衛生展は工場や建設現場などの作業現場や人の労働安全に特化、機械災害防止関連などの製品・サービスが一堂に会する展示会です。騒音・振動対策展は騒音・振動に
おつかれさまです。青海展示場です。先程すげえー雨が降りましたが今日からテクノフロンティア2021TECHNO-FRONTIER2021|日本能率協会jma-tf.com開幕です。ふむ、事務局のPRだと大盛況ってことですがそうでもない、混んではない。からくりが・・・今回、入り口がなぜかBホール迄狭い通路を行かないと入れない。そうすると行列ができたように「見える」んだ!だから開幕直後は
来週の青海展示場はテクノフロンティアTECHNO-FRONTIER2021|日本能率協会jma-tf.comほかいろいろごちゃまぜ展示会です。青海展示場になんとか突っ込んだ感じです。CFM現地詰所はBホールの後方、つまりTFT側です。なお会場からのライブ配信を予定しておりますのですでに出展者の方から告知はあったかと思いますがご期待ください!CFMでは「ブースからスマホで映像送っていただくだけでCM
こんにちは。来週から猛暑対策展猛暑対策展|日本能率協会猛暑対策展公式サイト。「暑熱対策」「熱中症対策」「汗・ニオイ対策」「紫外線対策」の必要な方が多く来場されます。九州は2021年6月16日(水)~17日(木)マリンメッセ福岡A館で開催、東京は2021年6月23日(水)~25日(金)東京ビッグサイト青海展示棟で開催、関西は2021年7月14日(水)~16日(金)インテックス大阪で開催します。www.jma-stt.comが7月まで3回あります。今日も
こんにちは、さいきん、直前になってですが6月16-17日にマリンメッセ福岡で開催予定の九州ホーム&ビルディングショー2021九州ホーム&ビルディングショーマリンメッセ福岡で、2021年6月16日(水)・17日(木)に開催される九州ホーム&ビルディングショー。戸建てから団地・マンション・賃貸住宅まで、住まいに関する建材・部材・設備・サービスが一堂に会します。www.jma.or.jp九州アグロイノベーション2021九州アグロ・イノベーシ
インテックス大阪です。関西ホテレス・メンテナンスレジリエンス大阪など。最終日・撤収。ふむ、来場者は結局ホテレスで累計4000人切った感じ?メンテナンスで、10,000人、ってところの模様。ピーク時8,000人で入場制限をするというその必要はなかったですね。いろいろと受け入れ準備はしましたが。まあ、少なかったですね。期待通りです。CFMとしてはいくつかの新しいトライができまして、問題点も見えてきました。そして、出展者の方
開幕しました。インテックス大阪で関西ホテレス・メンテナンスレジリエンス大阪など。ソーシャルディスタンスの誘導路を正面から「迎撃態勢」で構えます!来場者を迎えるというよりはその逆の感覚ですね。でも裏側の6号館側は、わりとゆるめです。ま、あまり混みませんでした。しかし関西ホテレスだけ、なぜかチェーンで誘導路が午前11時半まで設置されていてなんだか通りにくく、怪しい?危険な10名ほどの集団が三密で固まってきました。あれはダメ
混んんいちは。設営担当です。久々の東京第二ストック。備品の積み込みです。一気に盛り下がりそうなインテックス大阪のメンテナンスレジリエンス大阪2020関西ホテレスの積みコミです。もちろん、東京部材は少しで、大半は大阪の部材を使用しますので設営日の朝に大阪住之江ストックで合流して仕分け済みの部材追加で入れます。まさか台車はや脚立迄持っていくわけ無いでしょう?大阪で足りない分だけです。東京にしか拠点がない業者は「全
インテックス大阪では7月29日からプラントショーOSAKA2020プラントショーOSAKA2020|日本能率協会プラントショーOSAKA2020のご案内。2020年7月29日(水)~31日(金)インテックス大阪で開催。1966年から続く化学およびプロセス産業用プラントの総合展示会https://www.jma.or.jp/inchem/plantosaka開催されます。出展二次募集です。ブースが埋まってません!出展社たりてません!開催はされますので
インテックス大阪では7月29日・30日・31日にプラントショーOSAKA2020猛暑対策展メンテナンス・レジリエンスOSAKA2020が開催されます。同時開催展は関西ホテル・レストランショー気象・気候対策ビジネスWEEK2020夏・大阪国際ドローン展2020CFMでは、来場者と出展者の飛沫感染防止パーテーションの追加設置も可能です!システムブース・木工ブースいずれも対応可能ですが木工ブースでは飛
インテックス大阪では7月29日・30日・31日にメンテナンス・レジリエンスOSAKA2020が開催されます。同時開催展は関西ホテル・レストランショープラントショーOSAKA2020気象・気候対策ビジネスWEEK2020夏・大阪国際ドローン展2020など。CFMでは展示会ブース装飾設営受付中!どこよりも低価格迅速対応。パッケージプランそのままで出展するよりはるかに効果的!スマート装飾より絶対的に低価格で高品
先日、東京ビッグサイトで開催していた猛暑対策展へ行ってきました。そこで、色々な熱中症対策のグッズをみてきました。建設現場などではヘルメットをかぶりますが、ヘルメットの後ろにとりつけるだけで風を送り込み、涼しくなるグッズやヘルメットそのものに特殊酸化チタンコートを施し、赤外線による熱吸収を抑えて内部の温度上昇を抑制するものなどもありました。上の左の画像はお水に溶かして塩分、糖分、ミネラルなどを補給できるドリンク作りに役立つタブレットです。実際飲んでみましたが、レモン
ビッグサイト東5ホールに出展してます!ショップチャンネルに一緒に出てる白くまちゃんも出張してきました(о´∀`о)ひんやりシャツシャワーが体感できます!本日最終日。お待ちしてまーす🎶