ブログ記事1,359件
こんにちは!暑がり30代、スローライフを模索中の私です🌞今年の夏も本気を出してきましたね…💦(まだ梅雨、、、⁉️)暑すぎて外に出るのが億劫になる毎日。そんな中で見つけた救世主がこちら!🌬️その名も「シャツクール冷感スプレー」通勤・通学・レジャー・フェス…どんなシーンでも大活躍間違いなしの冷感アイテム、それが「シャツクール冷感スプレー」!熱中対策シャツクール冷感ストロング大容量専用詰め替え衣類にスプレーするだけ汗をかくとひんやり続く冷感スプレー370ml小林製薬
ご訪問いただきありがとうございます大学3年生の息子と高校2年生の娘をもつアラフィフ主婦のなんのことはない日々のつぶやきを書き綴ったブログです子育て、節約、インテリア…思いつくままに更新していますどうぞよろしくお願いいたします今さら感があるけどニトリで暑さ対策グッズを購入してきました首冷却リングM冷却リングは在庫がほとんどなくて1番お手頃価格のものしかMサイズがなかったのでこちらを購入繰り返し使える首冷却リング(×CL)【玄関先迄納品】楽天市場${EVENT_L
ジャーナリスト笹井恵里子さんのの「根拠ある医療健康情報」NO.22朝に「パンとコーヒー」は最悪暑い夏にリスクが高まる「ドロドロ血液」対策にてコメント掲載されました暑いと熱中症にばかり気を取られがちですが脱水によって起こる脳梗塞や心筋梗塞などのリスクもたかまりますそのため、食生活でどのようなこをと気をつければよいか解説していますこちらの画像は加工して成分は記載していませんが、本誌にはどの成分が有効か記載してあります熱中症が心配な猛暑が続く日々ですが街中
鉄の鉢を白くして枯れた匂い番まつりアイビーレモングラスをのせましたあんなに生き生きしていたのに35度近いこの暑さと湿度です匂い番まつりも鉄の鉢ではやっぱりうまく育ちませんあじさいも鉄に強いそうですがさし芽で増やした「丈夫なアイビー」を追加しました「直射日光があたるときっと焼けちゃうよね」「白いもので囲ってみたら・・」カーメン君の猛暑対策を参考にしながらみなさんにいろいろ教えてもらいました包装は苦手宅急便の梱包もきれいにできないの
空調服用ファンバッテリーセット、たくさん合って迷うよね!?お手頃40000mAh空調作業服ファンバッテリーセット40000mAh大容量3D強力送風扇風機付きベスト用バッテリーフルセット3段階風量調節空調扇風機日本製ブラシレスモーター省エネPSE認証済ファンバッテリーセット作業着適用90mm服穴径対応暑さ対策グッズ男女兼用父の日プレゼントAmazon(アマゾン)5,980円間違いのない28vファンバッテリーセット【2025夏新&300
今年の夏は、クールシートで車内を快適に!クールシート車2025夏シートカバー超大型ファン2個+3個強力ファン立体通気孔3D立体メッシュ冷風送風3段階調節高速回転カーシートカバーマッサージ機能車用通気性素材蒸れない快適二つのUSBポートエアーシートDC12V取付簡単猛暑対策夏日本語説明書付き(ブラウン)Amazon(アマゾン)9,690円
こんにちは、たまこです。昨日ほどではないですが、たまこが住む地域は今日も30度超えの暑さです。こう暑いと一気に増えるのが氷の消費だと思うのですが、たまこ家では今年から自動製氷をやめたので、地道に自分で製氷皿で作るしかないんですね。『今年から、冷蔵庫の自動製氷機能をやめようと思った理由。』こんにちは、たまこです。たまこが住んでいる地域でも、昨日と今日は暑いくらいの気温になっていて、ここぞとばかりに外の作業を頑張ったんですけど。『毎年恒例の外物置…ameblo.jp(先月、こんな記事を書いて
こんにちは!2児のママぴろりんですプロフィール夫と5才娘・2才息子と4人暮らしの30代ワーママ便利家電・美味しいもの大好き!ホットクックレシピとポータブル電源紹介メインのブログもゆるく運営中⇒ぴろりん家最近ほんと、暑すぎませんか…?💦エアコンなしでは命の危険すら感じるレベルですよね。でも、もしこの真夏に停電したら?想像しただけで、ゾッとしませんか……。そんな不安をどうにかしたくて、わが家で使っているポータブル電源「Jackery(ジャクリ)200
こんにちは日差しが強くなるこの季節、日傘が欠かせないアイテムですよね今回は猫好きさんにぜひ見てほしい、“ねこ柄の日傘”おすすめ3選をピックアップしましたおしゃれで可愛いだけでなく、UVカットや晴雨兼用など機能性もばっちりな商品ばかりです沖昌之×Wpc.遮光アンブレにゃん折りたたみ日傘猫写真家・沖昌之さんの作品をプリントした、完全遮光の高機能日傘。猫好きにはたまらない可愛さで、晴れの日のお出かけも楽しくなります🐾【Wpc.公式】ギフト対象折りたたみ日傘沖
金沢市は梅雨がどこへ行ったやら?連日最高気温30度超えの夏日が続いています。店先の花々は例年だと7月に夏の花に植え替えでよかったのに、この暑さで春物は無残な姿に。急遽夏物にチェンジ。しかしながらあまりの暑さでそれもぐったり状態。日本の季節は四季は緩やかに移り変わるのが、温暖化で冬と夏しかない二季になってしまうのでしょうか?店内は入り口と商品陳列の間にグリーンベルト緩衝地帯を造り日光と温度上昇をおさえていますが、温暖化で成長が早すぎジャングル状態に。しょうがないですね
冷凍してから使うネッククーラーを使い始めました。片道30分の自転車に乗る時に使います。行きは冷たいのだけれど、帰りには暖かくはないが冷たくない。帰ってきたらすぐシャワーを浴びるから・・・と我慢していましたが、冷却プレートが付いたバッテリー式のネッククーラーをみて思わずクリックしてしまいました。昨年も見ていたのですが、重そうというのがあってクリックまでに至りませんでした。ところが昨日見ていたのは、軽くなった、冷却プレートが付いて凄く冷えるようになったと☆5。楽天ですごく
猛暑に備えて梅雨の中休みでしょうかもうこんな暑さがやってきてしまいましたゴルフも熱中症が危険な時期そこでこんな物購入してみました今までは「こんなの気休めでしょう〜」と思ってたコレ↑この側面の穴から出てくる風が全部顔や首にあたりとっても涼しい!どんどん進化してたんですねバカにしててごめんなさいゴルフだけじゃなく通勤にも使おうと思ってますさらにはゴルフカートにつけるコレ小型扇風機これも想像以上の風量なんですゴルフだけじゃなく洗面所においてもいいしいろいろ使えそう
ご覧いただきありがとうございます。「無理なく、楽しく、自分らしく」がモットーYBLabのYasukoです😊今日は、昨年の猛暑で体験した《熱中症》についてシェアしたいと思います。「自分は大丈夫」と思っていても、ある日突然やってくるのが熱中症。実際に体験してみて分かったこと、感じたこと、そして備えておいて良かったものをまとめました🌿☀️昨年の私の体験談ある日、職場(飲食店)のエアコンが故障してしまい、こまめに水分補給はしていたつもりでしたが……その2日前に軽度の熱中症
暑い日が続きます。猛暑対策にソフトクリーム屋さんを呼んでみました暑いけど自分で選んで受け取りたいと言われる方々は少しだけ外へ中まで待てずにパクッ美味しいと皆さん言われていました美味しいから2つ食べたいと言われる方もいらっしゃいました今日の猛暑対策はとても喜んで頂けました
おはようございます暑いー暑いー言いたくないけど、暑いー真夏より暑い猛暑ですよ皆様、体調崩されていませんか❓紫外線が一気に増える5月以降、私は例年、日傘と日焼け止めで対策していますが、ここ数日はそれでは足りないアームカバーと帽子とサングラス🕶️でフルカバー🤭20分ほど炎天下に居たら、(もちろんフル装備で)クラクラしてきましたからね!こんな猛暑日に気をつけることは、まずは水分補給です。常にお水などを携帯して、喉が渇く前に補給する。私はお気に入りのお水があるので、ペットボトルのまま持
今日のお弁当。猛暑対策。いよいよ梅干しの登場!これに抗菌シート←意味があるのかわからないケド…それから保冷剤←3時間くらいもつやつ。卵焼きはハム入りチキンナゲットミートボール&パスタポテトサラダも作ってあるけど、ジャガイモはいたみが早いからやめました🫷それにしても、今年は早くから暑い!今からコレで、真夏は大丈夫なのかしら
こんにちは。見つけてくださり、ありがとうございます昨日から、いきなりの猛暑ですね。自分一人で在宅しているとエアコンも勿体ないなぁと窓全開でぼんやりしています。取り敢えず、子どもには塩分タブレットを持たせたり部活の日は500ミリペットボトル+300ミリ水筒の2本持ちさせています。高校はお弁当持ちが一般的かな?と思うとこの気温だと、お弁当の日持ちが心配です。購買や食堂もあるけど、お弁当の子が多いですみたいなコメント?記事?を見かけるように思いますので。中学はお弁当配達や、給食の
こんにちは!毎日暑いですね〜スーパーでのお買い物や、公園・レジャーへのお出かけで「2リットルのペットボトルを冷たいまま持ち運びたい!」って思ったことありませんか?今回は、そんなあなたにぴったりの「2Lペットボトルが入る保冷バッグ」をピックアップしてご紹介しますサイズ感やデザイン、使い勝手などもチェックしていきます!おすすめ①:無印良品保冷バックLサイズシンプルでスタイリッシュな見た目が魅力の無印の保冷バッグ。2Lボトルが6本立てて入るタイプで、マチも広め!
本投稿はPRを含みます。3歳息子を育てるアラフォーママ趣味は楽天ROOMオススメ購入品を紹介していきます今年の猛暑対策に買った280mlのラージサイズのアイスパックが大正解でした!ABB-L30(W)アイスパックラージサイズABB-16より大きめサイズ携帯氷のう保冷氷のう凍らせなくても冷水ですぐ使えるピーコック魔法瓶工業保冷専用アウトドア用品急な発熱熱中症対策缶ホルダー節電エコ【RCP】PeacockホワイトABB-L30-W楽天市場他
朝の室温27.6°朝の湿度77.7%湿度は昨日よりちょっと低いがやっぱり暑い(気温・湿度とも朝5時ころです)今朝の茶々。君夕涼みならぬ、今朝涼み?窓を開ければ、いちばん風が通る部屋であるここでも小窓から風が通るが、私の部屋だが上の部屋より風は少ない朝起きて、ポカリを飲む朝食時は、糠漬けをいつもより多めに食べる(塩分補給)お味噌汁もちょっと濃いめでフルーツを食べてビタミン補給お茶を飲ん
みなさん、こんにちは大阪道学院です名古屋で古代中国の秘術気功の源流、護身術にもなる「気のトレーニング」習えます♪今日も朝から暑く、日中は猛暑日の地域も多いようですね昨日もたくさんの方々が救急搬送されたとニュースで流れていました気を付けてはいるけども・・・という方も多いのではないでしょうか猛暑を乗り切る秘訣は「体の声を聴くこと!!」それには『気のトレーニング』がおすすめ♪猛暑を乗り切るには、体の声を聴こう外気の暑さに対して、人間の適応能力にも限界があります。
しまむらでは、本日から清涼祭が始まりますよレディースのフットカバー5足組で330円はお買い得接触冷感の敷きパッドも1,100円なのは安い~キャラクターの敷きパッドでこのお値段は嬉しいですねこちらの商品、6月20日からお安くなります~↓\クーポンで40%OFF+送料無料/総合ランキング1位【VT大容量パック2種セット】【スージングシートマスク(PDRN/CICA/アイス/ACケア/レチノール
みなさん、こんにちは大阪道学院です大阪市中央区で古代中国の秘術気功の源流、護身術にもなる「気のトレーニング」習えます♪今日も朝から暑く、日中は猛暑日の地域も多いようですね昨日もたくさんの方々が救急搬送されたとニュースで流れていました気を付けてはいるけども・・・という方も多いのではないでしょうか猛暑を乗り切る秘訣は「体の声を聴くこと!!」それには『気のトレーニング』がおすすめ♪猛暑を乗り切るには、体の声を聴こう外気の暑さに対して、人間の適応能力にも限界があり
今週は真夏の陽気で、先日手に入れた空調服内も熱風が循環しております今度は中に着るものを考えなきゃイケないな🤔そんな時はスマホで検索ですよ🧐冷たいやつ、涼しいやつ、安いやつ…っとふ~ん、色々あるんだなぁ🥱👇😳コレ…いいかも気になるなぁ…2枚セットがお得クーポンあり新色クールコア冷感素材吸汗速乾春夏用Tシャツ無地COOLCORE半袖空調服クールインナーゴルフスポーツ0043Asahicho旭蝶繊維アサヒチョウ作業着作業服メンズストレッチ
本格的に、暑い夏がやってきました。梅雨入りに入っているのでしょうが、雨が降っていない日中は大変暑いです。近年は、「記録的猛暑」を煽り、「熱中症」の予防で「水分をこまめに摂取」や、その後は「適宜塩分を摂取」が啓蒙活動として、メディアで散々宣伝されていました。全てを経験で語るのは愚者が行うことなのでしょうが、体験をもとにした一次情報は、自分にとって貴重な情報だと考えているので、「熱中症対策」でPRされる諸々については、個人的な情報フィルターを噛ませながら聞いています。私にとっての体験の基
今年も猛暑予想、対策グッズをワークマンで購入しました。衿が決まる半袖ハーフジップ襟を自由自在に動かせる形態安定ワイヤーを使用し、襟を立てても綺麗に決まる!好きな襟の形をキープ、シーンに合わせて使い分けも!●商品の特徴●・ハーフジップで着脱ラクラク!・小物を入れるのに便利な左胸ポケット・サッと取り出しやすい、左袖ペン差し付き!素材/綿65%・ポリエステル35%怪獣8号トートバッグ怪獣8号、ワークマンに上陸アニメ「怪獣8号」のワークマンオリジナルアイテムが
娘から固形石鹸をもらった。牛乳石鹸のデオドラントタイプ。元々石鹸は固形タイプを好んでいる。さらにこれはシトラスの香りがして抜群にいい。猛暑日かつ熱帯夜。ちょうどいい石鹸だった。この夏、大活躍しそうだ。(^ν^)
「今年の夏は絶対に熱中症になりたくないあなたへ!☀️専門家が教える効果的な予防策と、楽天市場で見つけた便利アイテムを一挙公開します。これで猛暑も怖くない!#熱中症対策#夏バテ防止#楽天市場#健康管理」「ジリジリと肌を焼く日差し、まとわりつくような湿気…毎年「今年の夏こそは!」と思うのに、いつの間にか体調を崩してしまうこと、ありませんか?熱中症は、私たちの日常生活に潜む危険な落とし穴です。しかし、正しい知識とちょっとした工夫で、そのリスクは
*------------------*ハンドメニューはこちら→★フットメニューはこちら→★サロンの雰囲気はこちら→★サロンの場所はこちら→★*------------------*こんにちはネイルサロンヴェルニの奥田です^^梅雨はどこに行った???ってぐらい暑いですねもう真夏やん暑すぎるやんそうなると「涼しげな色しか付けたくない」症候群の方が増えて(笑)ブルー系のアートがめっちゃ人気になります
猛暑でも訪問ヘルパーとして笑顔を届けたい!訪問ヘルパーの私。本日のあまりの暑さに、昼休みに着替えに帰って来ました。バナナほおばりながら、汗まみれの服を冷感インナーに着替えました。猛暑の中の移動は、キツイです。蒸し蒸しする次期も辛いです。生きて、ご利用者さんのお宅に行けただけでも褒めてほしいわ。だけど、高齢や持病をお持ちの方や障がいをお持ちの方に、笑顔をお届けしたいです。そして、こんなに暑い日は、ご利用者さん宅でエアコンをつけることも、ヘルパーの大切なお役目です。快適差を追求した