ブログ記事9,714件
ローマが滅びた理由については様々な学者が提唱しているが、次のことに尽きると思う。ローマはグローバルの究極を進め、財務破綻。そしてゲルマンに滅ぼされた。10年ほど前の自分のブログを読むと、以上のことからグローバルに進めることを阻止しようとしている発言が多く見られるが、10年経た今、むしろこのままグローバルを進め、日本国内にゲルマン精神と同じものを作るほうがいいとだんだん考えるようになってきた。日本の歴史においても、朝廷政権が崩れていき、幕府が誕生した理由もローマとゲルマンの構図に
POLEPOLE地元から連絡が入り、ドキュメンタリー映画「鹿の国」を観てきました。ネイティブな友人と観に行きましたが、2人揃って知らないこと、知らない景色がいっぱい!映画「鹿の国」公式サイトドキュメンタリー映画鹿の国shikanokuni.vfo.co.jp一万年前から人々が暮らしていたと言われる長野県諏訪地方に、古くから伝わる御神事に欠かせない鹿のお話です。諏訪大社は、日本最古の神社の一つと言われています。諏訪大社には、年間200回を超える祭礼があるそうですが、地
狩猟民族と農耕民族原始採集生活から始まり狩猟は家畜、放牧生活へ中華の歴史は遊牧民族と農耕民族の戦い日本は国土が狭く自然豊かなので遊牧はなかった狩猟と農耕の争いも緩やか⁉️もともとの日本人、縄文人と農耕の弥生人東へ東へと追いやられ長野関東へと、そして関東以北へ弥生の王・大和政権と縄文の王・アテルイとの戦い狩猟民は殺生が生業殺生と共に生きているだからこそ命を尊び共存を図る殺生と残虐な殺戮とは違う元々は軍事権警察権を持っていた大和政権だが平安時代からそれを手放す
「カワセミ」ー写画作品
今日は残業の調整で15時に仕事終了。。「同業他社の先輩」が掛けたままになってる「国有林」の見回り代行で行ってきました。異常なしやったけど…そのまま日曜日に気合い入れて仕掛けた「テニスコート横の山」へ…ここは先輩に任せた猟場から5km程東にあり、距離で15分程で着きます。ちなみにここが現在の私の猟場の最西端のなります。左が初期の猟場、左が現在の猟場テニスコートでは部活でテニスを頑張ってる姿がある傍らで…小さい個体ですが掛かってました👍今年初捕獲となります。長かったで〜‼️やっ
久しぶりにアウトドアギアを購入。これBrooklynOutdoorCompany(BOC)のブランケットです。まだ届いて無いのでアレなんですけど色味もデザインも最高すね。こういうの欲しかった!在庫整理でしょうがクーポンやらなんやらでかなりお安く買えて嬉しい。犬連れて狩りしながらキャンプ行こうかしら。狩りキャン。
皆様本年もどうぞよろしくお願いします。刺し子半纏をいただきました。縁起ものです。嬉しいです。本当に手が混んでいてその家にしか伝わらない紋様があるという奥深さが味わいになっています。数年前から馴染みの料理屋さんから譲っていただきました。しかも諏訪大社近辺の歴史的な刺し子半纏。刺し子とは、もともと日本の庶民の日常生活の中で生まれた刺繍技法の一つです。その起源は江戸時代にさかのぼり、布の補強や保温性を高めるために考案された実用的な手仕事でした。当時、布は貴重なもので、穴が開いたり擦り切れたりしても
続きですが、今回は国家ではありません。フォローさせていただいている日下先生のブログにカナダの北西部に先住する狩猟民ヘヤ―・インディアンのことが紹介されていまして、興味をそそられました。以下の注1)の部分です。↓「共感する能力は育てることができるか」?(1)|医療の場のコミュニケーションこのように書かれています。「ヘアー・インディアンの親や、その他の大人たちは、子どもを育ててやるとか、しつけてやるといったことは考えない。人が人に忠告したり、命令したり、助言したりすることは
結局年をまたいだ東映太秦映画村話の続きです。http://www.ric.hi-ho.ne.jp/joeshow/KA.Blog/20241218.html映画村は飲食持ち込み可のようですが「まあ中の飲食店で食べれば良いでしょう」と安易に考えてしまい、何も持ち込みませんでした。荷物になりますしね。ところが昼は鬼混みも鬼混みどこも長蛇の列になっています。「あ、ここは大して並んでいない」と思って入ると、中には順番待ちの受付の機械があって、皆それに登録して別のところに行っているだけでした実に40
いつもありがとうございます。初めまして、お久しぶりの方は下記ブログをご参考ください!<当ブログのご案内(不定期更新)>https://ameblo.jp/cpcd/entry-12845232201.htmlランキングに参加してます。ミロをポチっと応援お願いします!↓にほんブログ村******************オトトーからメールが来た。マロンか。可愛いじゃないか。すっかりはまっとるな。ところでミロだが・・・前回ブログにしたが未だカリカリの食べ
私の💘世界で1番大好きな人間の💘章ちゃん💙(SUPEREIGHT安田章大さん💘)が💙アイヌの人達からアイヌ文化のことを教えてもらいに北海道を訪ねたドキュメンタリー番組が今日、YouTubeで私のスマホに現れました💙💕章ちゃんが出演したこのドキュメンタリー番組は去年の大晦日に北海道放送で放映された番組です⛄❄️私は大晦日に🔔いつも何かと頼みの綱のTverにこちらの章ちゃんのドキュメンタリー番組を探しに行きましたが🔍💕なぜか見つけることが出来ず🔍💔
14世紀ごろに南方の島々からニュージーランドに移り住んだポリネシア系の先住民がマオリ族です。樹木や岩、水などの自然には霊的な源や力が宿っていると信じ、森羅万象を敬い、農耕や採集をしながら暮らす民族でした。今でもマオリの精神と文化は残っており、ニュージーランド国民の約15%がマオリの血を引いているといわれています。マオリ族はがっしりとした体格に褐色の肌が特徴で、顔や腕には家族や自分の所属する部族を意味するタトゥーを入れています。自らのルーツを重んじるマオリ族にとってタトゥーは大切なもの。タ
アイヌ民族は、日本列島北部周辺、特に北海道で暮らしてきた先住民族です。厳しい北の大地の自然環境の中で、自然界すべてのものに感謝し無理をせず無駄をせず自然の恵みを活用してきたアイヌ文化。そこには現代の私たちが抱える問題を解決するヒントや、学ぶべき自然と共生する暮らし方が残されていました。日本列島で1万年続いた縄文文化の後、本州では稲作を中心とする弥生文化が九州から北上しましたが、津軽海峡を越えることはなく、そういった背景から、アイヌ民族は独自の文化を形成しました。日本語とは異なる言語系統、文化
インターネットを使って異常な教えを発信する者たちが後を絶ちません仏教の正しい教えではお供え物に酒肉のたぐいは決して用いません仏祖シャキャームニが他の生命を奪ってその血肉をもって先祖の供養に贖うことを道理を示して否定されたのです古い時代の神道ではお稲荷さんへ生肝を供え狩猟の神である諏訪大明神へはハンチングトロフィーを並べてお供えしたのですが今ではお稲荷さんと言えば油揚げが生肝の代用となりハンチングトロフィーのようななまぐさは神饌としては不浄とさ
「カワセミ」ー写画作品ー
店長の廣瀬です。去年の秋頃の話になりますがこちらのアカウントで畑を始めましたと投稿をしました。その時に実はもう一つ始めますと無駄に勿体ぶったのですがそれが、今回の投稿の「狩猟」です。なぜ狩猟?と思われた方もおられると思いますが、動機は畑の時と一緒で自給自足ができたらいいなという動機です。畑では残念ながらお肉を作ることはできないので妻からの「狩猟やってみたら」という言葉がキッカケで狩猟免許の取得にチャレンジしてみたのと現在、私自身、趣味がなく何か
こんばんは、お疲れ様です。ここ数年、年末年始は岡山で狩猟をしながら年越しをしております。私は普段栃木の方で狩猟をしているのですが、農業をしている親戚が岡山にいるので大型連休の際はそちらに足を運んでいます。「可愛い動物を殺すなんて」という言葉を度々耳にしますし、実際にそういった言葉を投げられたこともあります。「銃を持っているなんて怖い」とも。分かりますよ、怖いですよね。そういった方々は「誰が何の目的で何の為に」という部分についてお勉強してみましょう。
自分を見つける旅「SALT」sites.google.com減っている狩猟人口特に鉄砲持っている人が高齢で、どんどん減っている。私は結局罠だけを選んだけれど、大きなイノシシがかかると戦えない。今は師匠たちに助けてもらっている。1人じゃできないけど仲間がいたらできる、そんな狩猟もある。罠は土地の持ち主との関係などもあり、地元でないとなかなか難しい。これから免許取る人たちと、師匠たちを繋ぐ役割をしたいなぁーと思う。興味があるけれど、どこから始めたらいいかわからない。1人じゃ難しい、
オールドメルケル1973年製ダブルトリガーなので慣れないと2の矢が遅れるその遅れが獲物のと距離が丁度よくなり、的中率が高くなる??ジビエの王様ヤマシギ今シーズン4羽目カルガモ何羽獲ったな?帳簿を確認しないと分からない位
寝込んでいる間に、ウナギが大当たりしていたそうで、すっかりお年玉を逃したシャチです。今朝から復活しましたが、ウナギは値崩れしたとか気分はこんな感じ…ダル重な身体に気合い入れて、ウナギ狩りに行ってみたら、大網の枝がボッキリ折れるとか、あり得無いでしょシャチ所属のハンターチーム【湘南大物会】は、土曜日から泊まり掛けで、狩猟を楽しんだそうですが…シャチを先頭に、インフルエンザ欠勤が4名も出たとの事💦ちなみに猟果は85歳の長老がシカを撃ち倒し…更に福会長が脂〰️載りまくりの♀️イノシシ1
あけましておめでとうございます本年もよろしくお願いいたします🎍🌅🎍🌅🎍🌅🎍🌅🎍🌅🎍🌅🎍🌅🎍お正月はしっかり休めたでしょうか?事務局は9日間の冬眠から覚め、本日6日から通常営業となります(冬眠明けでまだ眠いのですが💤)今猟期も残り1ヶ月強となりましたが(シカ、イノシシの罠猟は+1ヶ月ですが)、引き続き事故の防止、安全の確保に十分な注意をお願いしますクドイようですが、特に銃猟については、事前の銃の点検、脱包の確認、矢先の確認をお願いします(不測の事態があった場合の公安
ブログ初記事です。ふと狩猟というものに興味を抱きました。きっかけは何であったのか定かではありませんが、日常に対して刺激を求めていたのかもしれません。モチベーション維持や備忘録として狩猟活動についての記録を残していきたいと思います。狩猟についてざっくりと兎にも角にも、まずは狩猟という行為について調べてみました。えっ!狩りって免許必要なの?!無知な自分には意外でしたが、狩猟をするには免許を取る必要があるようです。釣りには免許など要らないので、この違いは何でしょうね。そして一口に狩
新年明けましておめでとうございます。25年も宜しくお願い致します。アッシー君として東京から家族と戻りました。野生動物、狩猟ができない都会には絶対住めないと感じた年明けでした。(^。^)さて、新年初撃ちはキジ猟です。年末は全く捕れず、凹んでいましたが、対策が奏したのか、キジの猟果に預かりました。ウィンチェスター12番3号ダブルX38gが私のスタンダードになりつつあります。新年から運が向いているようです。(^。^)今年は蛇年、歳男。齢48歳、頑張ります。
こんにちは11の巻へ行くまえに…前回のお話はこちら『モンハンライズ:サンブレイク踊る大捜索線!激ラー10分チャレンジ』2か月ぶりの踊る大捜索線!再スタートですよーさて、前回のおさらいとして…まず前回のお話は…『モンハンライズ:サンブレイク踊る大捜索線!3匹のミツネ』こんに…ameblo.jpえー槌使いのなぽさんことぱいなぽうと、槍使いのレプさんことレプリカがお送り致します、エド黄門アニメワンクール分行けるんじゃないかという位長く続いております笑笑前にも少し書いたかもしれませんが
いつもお世話になっております。鹿肉ジャーキーの「龍野ジビエ工房」です。2824年4月1日からスタートした事業ですが、日を追うごとに注文数が増えてます。大変有難い事だと思ってます。「欲しいと思った全ての方の手に渡るようにする」をモットーに順番待ちこそあれお断りする事はただの1度もありませんでした。一方で課題も確実に増えてるのは事実です。新規購入される方の増加に伴いリピーター様からの再注文も飛躍的に増え、フリー出品や専用出品の奪い合いになってしまう事が喫緊の課題となっております。最近
※スマホ忘れて画像なし曇り☁️総勢11名で出猟🐗定番の諏訪井地区から。3班に分かれて追い込み!フレッシュな痕跡はあるが、追い切れず。続いて木津地区へ向かうが、痕跡なく本日は終猟〜捕獲0発砲0
今日は雪が降っていたので鴨打ちは川へ池は凍っちゃうから最初に行った川で、100mから120m位の所にマガモの群れ発見!当たらないだろうと発射まぐれで当たりました。一発でひっくり返ったので完全に仕留めた!一級河川で幅が100m位有るので回収が大変😥竿で試みるも全然届かない😭その間どんぶらこと流される鴨撃った所から2km位の下流で偶然なんとか回収2時間も掛かった回収出来て良かった
地球温暖化はうそです地球が温暖化しているなどということは、完全な嘘であるわけで、それが嘘であることをたいていの学者たちは認めています。私の知っている専門家は、嘘だと知っているけれど大きな声では言えないという話をしていました。おおぜいの著名な学者たちは、嘘でも何でも金が入ってくるならそれでいいという発想でいます。政府もこれで儲かるからいいじゃないかということで、詐欺を進めています。ノーベル賞まで、それに乗っかっています。なぜこんな嘘に、世の中の人はだまされるのでしょうか。
エジプトの旅行会社トライウェイズトラベルです現在、ホテルとして営業されている元宮殿、その名もサラムレクパレスホテル以前のガイドブックで読んだこのホテルにはムハンマド・アリー朝のロイヤルファミリーの写真などが飾られていて↑生まれ変わる前の宮殿ホテルを実際に見たかったけれど、長いこと改修工事で閉まっていました。こちらはアッバース・ヒルミー2世(1874-1944)が1892年に建てたもので、狩猟用ロッジ兼同伴者の住居として使用していました。広大な庭は現在も見られますが、当
正月の3日に兵庫の猟隊に参加させてもらいました。メンバーは師匠とPiさんの大阪狩猟隊兵庫のOさんとNさん。毎年ミンチ会もグループ猟もする心やすいメンバーです。朝からイノシシの足を見て出入りを確認します。こういうのは経験で、ネットの情報や、書籍ではわかりません。俺も何年もいろんな足跡見てそのたびに想像を掻き立て、獲物を獲って積み上げていったものです。たとえて言うなら警察の鑑識官が現場を見て犯人を想像するのに似てると思います。足跡の形