ブログ記事10件
こんにちは落ち着いたら、透析のお話を詳しくブログにアップしようと思っていたのですが、気づけばもう少しで二ヶ月経とうとしていました腎不全と闘っているわんちゃんたちの参考になればと思い、まとめさせていただきました!ただ、私は医者でも専門家でもありませんので、参考程度にしていただければと思います。経緯まず、マグが透析治療を受けることになった経緯をお話しようと思います。11月下旬、マグララを連れて旅行に行っていたのですが、帰ってきた次の日からマグがぐったりしだしたのです。すぐにかかりつけの
こんにちは〜マグちゃん退院しました!少しの距離ですがお散歩にも行け、ご飯も少しだけ食べてくれました!ララが心配しています。昨日の透析の結果、、BUN271.6→92.4→72.5CREA10.15→7.90→5.68腎臓の数値は、透析のおかげでだいぶ改善されました。今日の数値、、BUN106.5CREA10.36昨日の数値からは、少し悪化しましたが、それでもだいぶ改善されました。この数値が点滴で維持できればいいのですが、、しかし、一つ問題がまた膵臓の数値が悪化
こんにちは〜まず先に、、皆さんいつも励ましのコメント本当にありがとうございます。心が潰れてしまいそうなとき、皆さんのコメントを見て本当に励まされています。今は、マグの体調で一喜一憂してしまい、コメントの返事が暗くなってしまうこともあり、申し訳ございません。見ず知らずのマグと、ましてや私のことまで気にかけて頂いて、本当に感謝しかありません。いつも本当にありがとうございます。今日は、朝の9時から面会でした。その前に院長先生とお話。奇跡が起きました!昨日は透析はお休みで、一日静脈点滴
こんにちは〜今日は、9時半から面会でした。院長先生とお話したんですが(昨日は若手?の先生でした)これ以上透析を続けても意味がないかもしれないとのことでした。昨日の血液検査の結果、リパーゼの数値が大幅に悪化していたのが原因でBUNの数値が悪化したのだと思っていましたが、それだけではなく腎臓ももうほとんど機能していなさそうとのことでした。これ以上透析をしても可哀想なだけかもしれないと、、でも、リパーゼの数値も正常値に戻ったし、CRPも少しだけど改善されました。透析はだいたい3回で数値があ
こんにちは〜今日の朝9時半頃病院から電話があり、今朝の血液検査の結果BUNの数値が350くらいまで悪化していて、マグがぐったりしているので、急遽透析をしていいか?との連絡でした。何もない限り、病院からの連絡はないので、最悪の事態が頭をよぎりました。とりあえずは、生きてくれていたので良かったです。16時頃なら麻酔から覚めているとのことだったので、16時に面会に行きました。面会の前に先生とお話させていただきました。11/30の数値透析の結果、、BUN233.4→197.8CREA
こんにちは〜昨日、二度目の透析を受けてきました。一昨日は透析はお休みだったので、静脈点滴を9時から17時までと、膵炎のお薬を打ってもらいました。一昨日までの数値が、、BUN234.9CREA11.31透析の経過、、BUN233.4→225.3→197.8CREA12→11.86→10.34昨日、透析前の数値が一昨日の数値とあまり変わらなかったので、悪いながらも安定してきたのかと思っていました。しかし、今朝病院から電話があり、今朝の血液検査でBUNが350まで悪化してい
こんにちは〜今日は一度目の透析です。9時からなので7時半にお家を出発し、少し早めに到着したので車で待機。車の中でもぐったり。予定では午前中に検査や輸血、異常がなければ17時まで透析とのことでした。病院にマグを預け一旦帰宅。何かあれば電話するとのことだったので、17時までは気が抜けませんでした。無事透析が終わり、17時にお迎えに行きました。ついさっきまで麻酔をしていたそうで、足元がおぼつかない様子、、車に乗せて帰ろうとした瞬間、足の痙攣が始まり、目もうつろ。びっくりしすぎて、泣
こんにちは〜今日は、明日透析をお願いしている病院へ行ってきました。皮下点滴、膵炎のお薬、痛み止めを打ってもらいました。本当は、いつも行っている家近の病院に行こうと思っていましたが、明日の透析のお話も聞きたかったので。透析は軽い麻酔をしないといけないこと、輸血をしてもらいながらになるらしいのですが、輸血にもリスクがあること、最悪の場合透析中に死んでしまうかもしれないことなど、いろいろなリスクもお聞きしました。しかし、今透析を受けなかったらマグはきっと近いうちに死んでしまう。透析中に死ん
こんにちは〜今日はマグをお迎えに行きました。血液検査の結果は、悪化していました。CREA13.1→13.3BUN130Over無機リンも測定不能マグも元気がありません。入院中ご飯が全く食べれず、下痢をしていたとのことでした。お散歩もかろうじで行けるものの、元気はないとのこと、、抱っこしたときにマグのあまりの軽さに驚きました。病院を出て、そのまま車で1時間くらいのところにある別の病院へ、、腎臓病に力を入れてそうな病院だったので、透析のお話を聞きに行きました。恐らく慢性腎
あの後かかりつけのどうぶつ病院へパルはまだ1週間経ってないけど透析の点滴をしてもらい吐き気止めも注射してもらいました抗生物質も前のものに変えてもらい早速お昼に飲ませて寝かせたら夕方には少し元気になってパパとお散歩もできました外壁工事も今日で終わりカーポートの屋根の取り付けが最後職人さんが来ていたのでパパがパルを病院へ連れて行ってくれました看護師さんがパルをみて今日はスヌーピーの誕生日なんですよねと言われたそうですパパはと思ったらしいのですが看護師さんが見たパル