ブログ記事14件
『スイカ先生』の処方に『『スイカ先生』の診察』2年ぶりに東洋医学&自然療法を取り入れてる病院に行ってきた話のつづき~『『スイカ先生』のとこ行ってきた(追記あり)』9/4(月)なぎを連れてお友達と『…ameblo.jpかかりつけ病院の先生からの後押しもいただいて『砂が、、、動いた???!』9/9血尿疑惑(?)で予約外受診『なんでーーーーぇ?!また血尿。。』スイカ先生の診察を受けて『『スイカ先生』の診察』2年ぶりに東洋医学&自然療法を取り入…ameblo.jp
4年半前に受けた『会陰ヘルニア』の手術後、尿漏れに悩まされているキュウです。飼い主が漏れたオシッコを拭いたり片付けたりしていると、いつもわかりやすくしょげます。イタグレキュウ「わたくしお漏らししちゃったでしゅ」キュウのブログ『毎日が休日(キュウ日)』に載せたくて一旦YouTubeにあげています。宜しくお願いします。https://ameblo.jp/shoko-qqq/youtube.comマナーベルトをすると自由にトイレに行けなくなるし、留守番中
我が家のわんこきな子12才女の子ここ数か月で尿漏れをするように・・・寝て起きた時に気がつくので最初はよだれと思っていたけどん?これはひょっとしておしっこでは?と疑い始め回数やした時を観察そして多分おねしょではないかと思いネット検索してみると※メスに尿漏れが多いのはホルモン反応性尿失禁らしく特に避妊手術をしている老犬に多く起こる。睡眠中など本人の意識がない時に尿を漏らしてしまう。起きている時には全く問題がない。老
こんにちわ先日うちのノワくんが入っているペット保険より電話がありノワくんの病気【ホルモン性尿失禁】の疑いではあるのですがこの病気に対して、もう保険金は払えませんと言われました保険会社は【FPCペット保険】です(別にクレームではないので、名前だしますね)この保険に決めた理由は、まず保険料が安いこと年齢が上がっても保険料がそこまで高くないという2点で決めましたFPCのHPをご覧になられたら詳しく載っていますがうちは、70割補償プランに入ってい
こんにちわまだまだ暑い日が続いておりますノワ子地方です今日は愛犬ノワくんの病気についてノワくんは今、2歳10ヶ月で、去勢手術は生後7か月のときにしていますパピーのころ、検査で停留睾丸がわかりました自然に降りてくることもあるから、あまり神経質に考えず去勢手術まで待つことにしましたが、7ヶ月になっても降りてこなかったので去勢手術のときに一緒に取ってもらうことにしました幸い開腹せずに取れたと主治医はおっしゃっていましたので入院もせず去勢手術と一緒に終わったから
こんばんワンコ♪オヤジギャグ🥸以前も書いたけど、我が家の愛犬は私の入院したタイミングで尿漏れを起こすようになってしまいましたあれから数ヶ月、治ったり治らなかったり…獣医の先生からはメス犬はホルモンが下がってきて膀胱括約筋が衰えると、尿漏れをおこす事がある…ということ。なんとぴーちゃんまでが私と同じような女性ホルモンに悩まされているとは飼い主とペットは一心同体ですね日中もお昼寝していると、知らない間にオシッコが出ちゃってることもあるけど、1日中おむつはやはり可哀想で、寝る時だけおむつを
6月に1週間ほど入院してました。子宮筋腫が大きくて、子宮全摘出術うけました!『いざ、出陣!!の気持ち(入院しました)』いざ、出陣じゃ〜お風呂に入ってから来いという案内があったので朝風呂に入り暴風の中、病院へ突撃入院案内所にてチェックを受けると、病棟への案内地図を渡される。あれ…ameblo.jp退院後、実家で少し療養して帰ってきた日に、我が家のワンコ、ぴ〜ちゃん(メス)は嘔吐下痢症になりましたそれだけでも心配したんだけど、その辺りから眠っている時や座っている時に無意識に尿漏れするように…
最近、私がちょっとハマってるのが、ヨガ🧘♀️と水泳🏊♂️基本学生時代はコーラス部とかで、家族でスキーや水泳やってた位大学時代はワンゲルから毛を抜いた位のクラブなので運動は自己流🔰でも、小学生の頃学年で水泳大会に選ばれたしとナンとなく泳げる気でいた私😅アホだスイミングもヨガも仕事の合間にジムでやる位のレベルでも、基本が出来てないのに、ナンとなく泳ぐ🏊♂️とかヨガしてるのもムダな時間の気がして私の尊敬して、通ってる平泳ぎのコーチにお聞きしたら、私はストリームライン
以前のブログで書いたように、以前のブログ「ロビンの尿漏れ事情~コストコの葛根湯~」『ロビンの尿漏れ事情~コストコの葛根湯~』こんにちわ最近、ロビンの尿漏れについて変化がありましたので、書いておきます。花水木動物病院の院長先生がお亡くなりになってしまい、自己判断で「ツムラの葛根湯」…ameblo.jpコストコの葛根湯からツムラの葛根湯2番に戻したのですが、なんだか不安で・・・花木先生が以前勤めていたという動物病院を調べていて見つかったのでさっそくロビンを連れて春日井市まで車を
こんにちわ最近、ロビンの尿漏れについて変化がありましたので、書いておきます。花水木動物病院の院長先生がお亡くなりになってしまい、自己判断で「ツムラの葛根湯」を飲ませていましたがコストコに安い葛根湯が売っているという情報をいただき、こちらに変えてみました。葛根湯を安い物に変えて、1ヶ月程経ちましたが、2週間位前から尿漏れが酷くなってしまいましたツムラの方は1日2包ですが、コストコの方は1日3包服用となっています。でもロビンにはコストコのを1日2包あげてま
夕方のお散歩で、お友達のイーナちゃんに会いました。キュウの尿漏れのことは、イーナちゃんもずっと心配してくれています。それを言うなら、水もしたたる…でしょ、キュウ(-_-)ごめんね、イーナちゃん。心配して損したわよね。あ~、きっと今晩も一緒に寝ているシーツにお漏らしするんだろうなぁ、キュウは。でもまぁ、シーツを毎日洗う日々にも慣れたといえば慣れましたわ…(-_-)にほんブログ村ランキング参加しています。上のマークをポチッ
以前ブログに何度か書いたキュウの尿漏れは、相変わらず続いております。オシッコの片付けに追われている私に、家業が内科小児科医院の妹が、「人間の尿漏れには漢方がすごくよく効くから、犬にもいいんじゃない?」とアドバイスしてくれたので、さっそく犬の漢方を処方してくれるお店に注文しました。そして昨晩届いたのがこちら↓でも、漢方をキュウに飲ませるのはおそらく大変なことだろうと思われました。なぜなら、かく言う私も更年期の不定愁訴緩和のためにもう何年
先週金曜日コタツで寝ていたレオが突然飛び起きました。何事だろうと様子を伺っていたらカーペットをしきりに舐めだしたのでどれどれとコタツ布団をめくってみたら失禁した様子。尿漏れというよりは失禁でした。「爆睡してたからおねしょかな…」ぐらいにその時は思ったけどなにか悪いものが隠れててもいけないと思い採尿し病院へ。尿検査の結果は数値等に特に問題もなくエコー検査の結果膀胱や腎臓にも問題なし。「失禁や尿漏れが頻繁に起こるようだったらもう一度来てください」「今回はお薬も必要ないですね」と
昨日の午後からハリーに少し尿漏れの症状が見られたので、今朝のお散歩でオチッコを採取(けっこう大変)・・・で、病院が大の苦手なハリーを引っ張って行って尿検査を依頼去年も一昨年も5月ごろに膀胱炎になったこともあり、おそらく再発だろうと覚悟を決めて結果を待ちましたわかりやすく落ち込むハリーでも少しでも早く治療すれば治りも早いはず嫌がるハリーに同情しつつ結果を待つと、なんと見事なまでの正常値(゚▽゚;)いや・
9月のブログで愛犬Gちゃんの尿もれ事情についてお話しました。(下記のブログ記事参照。)「ぽたぽたしちゃった。」「ぽたぽたしちゃった・その後。」その時には納豆と豆腐で対処していましたが、、、それよりもっと効果的なものがありました!コレです!!↓↓↓↓↓豆乳です!(*´∀`)それも無調整の豆乳です(*^▽^*)これ大好きーっ♪byGちゃんコラっ!直接飲むなーっ!(*`Д´)ノ我が家ではこの豆乳をフードにかけて食べさせることが多いです。これを様子を見ながら時々与
昨日、午前中(午後に近いけど)雨降ってなかったので、軽くお散歩!カブトの森の横にある神社(なんの神社かわからない)ここは大きい木がたくさんあるので日陰。神聖な神社でウンチするのは後ろめたい気がするけど・・・ゴメンナサイ!の気持ちで賽銭箱に¥200(二匹分)入れてきた〜ついでに厚かましくジャラーーーん!ならして2わんこ守ってね〜のお願い!途中雨が降り出し、そのあとコストコに!日曜を避けて行ったのに、凄い人!しかも大雨なのに!この間も2枚買ってきたけど・・・この長雨でちょっと不安