ブログ記事4,112件
昨日の事ですが病院へ行ってきました。モコ太さん先週は癲癇発作には至らないけど激しい夜鳴きが連日続いて心臓や他の臓器不全になってしまうのではと心配な時があってそのあたりから頭を不自然に左に寄せるようになって四肢がピーンって突っ張りのけぞってよだれを垂らし始めました。脳からの麻痺、痴呆も入り脳腫瘍などの可能性も否定できないと先生から言われショックを受けているモコ太ママです。今は自分でお水も飲めなくて。嗚呼、その時が来るのはわかっていても...生きているモコ太にできる最
当施設に来てから、寝床のサークル内では寝たきり。外に出すと。グルグルぐるぐる回っているしーばぁ。動きたくなると、ひんひん言って教えます。脳腫瘍があるので、念のため緊急用の発作の薬を常備していますが、ありがたいことに、いまだ、発作は起こっていません。脳腫瘍の発作は激痛だからね。。。。食欲は旺盛で気をつけないと器まで食べようとする。初めはグルグル回っていたのが、このところ、直線距離も歩けるようになって
夜に鎮静剤を飲ませるからか朝なかなか起きないちぃ水を飲ませたりオムツを覗いたりして何とか起こしてご飯を食べさせるもウトウト状態なので喉に詰まらせないか朝からドキドキものしかしそれからは眼がかっぴらいてギラギラたぶんオシッコがしたいからでしょうしばらく支えて歩かせるもなかなかオシッコせず夜中に2回程フェフェ鳴き出すので起こしてオシッコさせているからかなどうして寝ながらしてくれないのか立ってオシッコしたい気持ちもわかるけど自分では立ち上がれないのだから仕方ないそこでギャン鳴きだがそ
なんだか身体が動きません今週は帰宅後はなかなか家事ができなくて、ソファから離れられない日々を過ごしています。思い返せば、いくらが立てなくなってから、毎日いくらを抱え、家の中を右往左往していたなあ。寝ていてもいくらが気になって、熟睡できなかったし、夜中の発作で、あまり眠れなかった。でも、それでも、いくらが生きていてくれたら、平気だったんだよ。いくらがいない日常の方が何百倍も辛いんだから。腫瘍が見つかって、乗り越えたいくらが、誰かの励みになれば、と思って始めたブログですが、これからは、閲
「びワンコ県」ナッツのママです9月10日水曜日晩御飯も食べました晩のオヤツ今日は4個入りだからにぃにも食べたよナッツはご飯を食べ過ぎだから半分だけにしました食欲増進剤で食べ過ぎないように気をつけていないとお腹を壊してしまいそうですナッツのブログに遊びにきてくださりありがとうございますではまた
●心臓疾患用のフードは塩分控えめ●尿疾患用フードは塩分が高い主治医が私に伝えたかったのは『脳腫瘍といわれて:余命宣告から7年・『これから大変なります』』ちょびの隣で横になり目をつむる先日の検診で会話を交わした飼い主さんの事を思い出していたこの仔、心臓病でかかりつけ医が『うちでは診れないから・・・…ameblo.jpまずはこの事だろうと思った今迄嗜好品はほぼ与えず7年過ごしてきました食
「びワンコ県」ナッツのママです9月10日水曜日全く食べないのでお昼に食欲増進剤を飲ませました体重も落ちて歩くのもフラフラで踏ん張る力が出ない(水は飲んでいました)砂利の上で座っていることは今までは、ないことおかかの雑炊を作ってみました食べ始めるとお腹の音が凄い動きが遅くてチッコの失敗も幾度かあります気をつけて外に出してあげます紙パンツも準備はしているのですがまだ、大丈夫かなナッツのブログに遊びにきてくださりありがとうございますではまた
ろっきーさん退院時に病院から酸素室レンタル勧められました。呼吸を楽にするためにです。レンタルしました。酸素濃縮器はレンタルケージは買いました↓ろっきーさん全身入るのは大きく、値段も高く会社の人が顔だけでも大丈夫と言うので顔だけ入る最小サイズ。天井がメッシュにもなり、猫ケージとしても使えます。呼吸が楽になるとわかった⁉️入ってくれましたるか先生のチェック入ります😼中に入り念入りに調べますOKにゃん❗入ってよし😼しばらく入ってますがあきて出ちゃうこともあります💦
夢にトイプードルが登場でもいくらではありませんでした💧昨日はなんか駄目で、仕事帰りに運転しながら泣いて、夜は一緒に活動している仲間と話しながら泣きました。魂となって、お空で楽しくしてるよ。泣いていたら、いくらちゃんが自分のせいで、大好きな家族を泣かせちゃったって、悲しむよそう言われて、光の輪がそらをふわふわ舞う様子が浮かびました。今朝ごみ捨てに行ったら、ご近所さんに会いました。3年前にいくらと同じ歳のトイプードルを亡くされた方です。kちゃんが脳症になり、夜間病院で苦渋の決断をされま
🟢ご覧いただきましてありがとうございます。ハイシニアの義母への愚痴をひたすら吐き出しているブログになります。こちらに書いていることは嫁目線で切り取った一場面であり当然ながらそれが全てではありません。笑える部分を加えるよう構成をしておりますが不快な方がおられましたらお読みにならずスルーしてください。ただいま不定期更新中。ちょっといろんなストレスが重なって、また腸が止まってしまいました。ChatGPTで調べたら多分、便塞というものなのかなと思います。(自己判断
🌈虹の橋でのいくらくん虹の橋の草原に、小さなトイプードルの男の子がいます。名前は「いくら」。年齢を重ねた体から解き放たれて、子犬のように軽やかに走っています。いくらは、虹の橋でも大好きなボールを追いかけて遊んでいます。転がるボールを追いかけるたび、くるくると巻いた毛が風に揺れ、しっぽは全力でぶんぶん。何度でも、何時間でも遊んでいられるのです。そして遊び疲れると、虹の川のそばにちょこんと座り、「うどん」や「素麺」にそっくりな、白くて長い虹の糸のようなごちそうを、嬉しそうにぺろぺ
7年前と同じだ又、何もかもイチからなのかな『【8月の備忘録】普通に暮らせてるからもう大丈夫。なんて思った事一度もない』に話しても何も変わらなかった3秒あればどこででも寝れる彼にしてみれば寝たい時寝ればいいのに・・・位の気持ちなのでしょうか『【8月の備忘録】苦しむその…ameblo.jpあれやこれやと追われている時はそんな風に思っていたけどちょびの踏ん張りで少しだけ落ち着いた時間が出来た『脳腫瘍とわれて:余命宣告から7年・つかの間の幸せ
昨日は久しぶりに友達とお酒を飲みました。いくらが歩けなくなって、付き合いでご飯を食べていても、気が気でなく、避けてきました。いくらが旅立った日に来てくれた友人たちと、久しぶりにお酒を飲みながら、話をしました。そして、今日は高速道路で遠くから、いくらに手を合わせに友人とムスメちゃんが来てくれました。いくらを想い、かわいいキャンドルもくれました。犬が好きなのに、ずっとお迎えしていない友人家族。いくらが遊びに行ったこともあるし、うちに来た時は一緒に散歩しました。いくらの最期の話を聞きなが
台風の金曜日無事退院しました❗早速ごはんガツガツと食べました。ろっきーさんコーナーでくつろいでくれました。滑り止めマット買いました。これは本当に買ってよかったです。ここでくつろぐことも。うっかりマットにおしっこしてしまいましたが、その部分だけはさみで切って洗いました。るかさんもご挨拶おかえり〜🎵私の食事をねらう元気も!いい笑顔🎵(背後霊のようなるか氏😂)後ろ足弱っているので、ハーネスも買いました。庭に時々出てトイレします。おむつとか慣れずつけるの手間取りました💦
ちょびが食べてくれるようになったとは言えまだまだ本調子とは言えない『脳腫瘍といわれて:余命宣告から7年・尿路疾患と心臓病とドッグフードと』8月4日以降何をしても食べないちょびに『脳腫瘍といわれて:余命宣告から7年・食べない時、薬を服用させることの大変さ』8月2日何を食べさせたら…ameblo.jp新しいフードを探さなきゃだしご飯を食べる時間帯も半日ズレていたお昼時フードを置いたままのゲージにちょびを入れ用事を済まして戻ると
今日はいくらが旅立って7日目虹の橋を渡りきったでしょうか。ココちゃんや、なおちゃんに会えたでしょうか。出勤前に仏壇が届きました。仏具セットで購入しました。骨壺ギリギリでした。今日は写真ではなく、動画を流しています。いくらが旅立った日の夜。長男はひとり、いくらの傍で佇んでいました。何か話しかけていたのかも知れません。長男といくらの時間を作りたかったので、声を掛けず、遠くから見ていました。長男が生まれてからずっと一緒にいたいくら。人生全ていくらがいた長男。私とは違う思いがあ
8月4日以降何をしても食べないちょびに『脳腫瘍といわれて:余命宣告から7年・食べない時、薬を服用させることの大変さ』8月2日何を食べさせたらいいのか主治医に聞いたけど食べ物に注意してください特に塩分食事ですが今まで以上に大変になります『脳腫瘍といわれて:…ameblo.jpもう、食べれる物を与えたらいいこれからは食べてくれるものを与えたらそれでいいやんか余命宣告されてから7年やもう十分やろに言わ
今日は私より、知り合いの方々が泣いていましたこの新興住宅地で、引っ越して来た時、犬はいくらだけでした。いろんな方々にいくらは可愛がってもらいました。だから、いくらを心配してくれた方にお会いしたら、空に旅立ったことをお知らせしています。私以上に涙してくれる方々がいてくれることに、心が温かくなります。今日いくらの仏壇が届く予定でしたが、不在票が入っていました。『今日は帰ります。また明日早い時間にきます。』とのメッセージ。我が家には宅配ボックスがあるのに…Amazonは置き配にしてる
病院から帰宅しずっと眠り続けていたちょび夕方起きてきて緩めに仕立てたフードを少しだけ口にした又再び眠った『脳腫瘍といわれて:余命宣告から7年・食べない時、薬を服用させることの大変さ』8月2日何を食べさせたらいいのか主治医に聞いたけど食べ物に注意してください特に塩分食事ですが今まで以上に大変になります『脳腫瘍といわれて:…ameblo.jp夜遅く、ちょびが目を覚ます私の掌に顎をのせる食べてくれる?薬を飲まないと
ルドちゃんのその後眼振はないもののふらつきなどはまだあります。てことで介護用品を購入しました。先ずはカート元々持っているのもあるけどそれだと載せる位置が高くて抱き上げるのが大変なので低いタイプのものを買いました。ビビりなルドちゃんなので、ちゃんと乗ってくれるか心配でしたが大変快適なようです最近はこんな感じで散歩してます🐾で、歩けるうちは少しでも歩かせたいので介護ハーネスも買いました。メッシュ素材で暑い日も安心!ルドちゃんの右には私、左にはセオちゃんがガード役として付
夕飯時や寝る前にどことなく聞こえる吐息のような音いくらが歩けなくなり、苦しそうな呼吸をしていたので、そのリズムある音がいくらの呼吸に感じてしまいます。鈴虫の鳴き声にしては弱々しい音です。もしかしたら、いくらが近くにいるのかも知れないと、声を掛けています。今日はご近所の小学生がお母さんと一緒に来てくれました。いくらは小さな子たちに毛を引っ張られても、怒らず耐えている子でした。うちの息子たちにもそうでした。いくらはお花畑にいるようです。仕事中もいくらを思い出さない時間はありません。
辛くてどうしたらいいか分からない何もする気になれないし、物音がすればいくらがいるのかと「いくら?」と呼んでみる日々。そう、ペットロスです。ネット情報を参考にいくらに対する思いや、思い出を書き留め、自分の心と向き合うことにしました。ロックが解除できない困難からのスタートたくさんページがあるので、埋め尽くして、お空のいくらに届くといいな。今日はお世話になったY動物病院からお花やメッセージ、写真が届きました。嬉しくて涙がポロリお空に旅立った日、Y動物病院には薬の寄附をして、お礼を
ちょびを撫でながらどこにも行ったらあかんよ傍におらなあかんよ離れたらあかんよこれが最近の私の口癖うちには【犬の十戒】の他にもう一つ『脳腫瘍グリオーマといわれて【始まり~現在まで㉘】』去年(2018)の9月ちょび5歳犬の十戒にもう一つ約束事を加える事が出来るとするならば【ボクは貴女の為ならどんな強い相手とでも戦えますだ…ameblo.jpちょびは自分が嫌でも、しんどくても私が悲
8月28日水もミルクも飲み込みました。最近のいくらがそうだったように、荒い呼吸をしていたもののリラクッションに寝かせたりして、呼吸を楽にしてあげたり、姿勢を変えたり、いつものように過ごしました。午前2時頃、苦しそうな呼吸に変わりました。音がする呼吸でした。いくらの顔や背中をさすり、呼吸が元に戻ることを信じて、私はうとうと。身体にかけていた毛布を浮かすと、とても強烈な匂いがしてきました。午前6時、未だ止まない苦しそうな呼吸。身体をさすり夫に連絡していたら、ピタリと息をしなくなり
お知らせです🙇♀️ただ今、メーラーの不具合により、サイトからのご注文をお受け出来なくなってしまいました…ご不便をおかけしてしまって、大変申し訳ございません。お急ぎのお客様は、お電話にてお問い合わせ下さい。どうぞよろしくお願い致します。.🌻ワンちゃん用車椅子・介護用品販売・レンタル🌻いつまでも健康に✨️ワン🐶コインフィットネス🌻犬の整体【K9Carts正規販売代理店✨️】愛犬サポート犬ともクラブ📍東京中野区📍ワンちゃん用車椅子K9Cartsの無料試乗会も行っております🐾
火葬を終えました※火葬前の写真がありますので、お辛くなる場合は、このまま閉じてください。いくらに持たせたもの■いつも着ていた服(寒くないように)■ジャーキー(大好きなおやつ)■うどん(大好きなご褒美)■叔母のハンカチ(お空で再会できるように)■お守り(いくらの腫瘍の手術から毎日私が持ち歩いていたもの)■私と次男の髪の毛(また会えるように)午後2時、猛暑の中、火葬車でセレモニーを執り行いました。色んな会社がありましたが、県内の業者に拘って決めました。自宅駐車場で火葬してもらい
最終回は八咫次郎さんのウンチ事情ですお食事中の方、ごめんなさい最近ウンチの量がすごく増えてシラッとしてたり💩眠いでごじゃるなご飯を食べながらしてたり💩満腹でごじゃるよキリッとしながらしてたり💩きりり何事もなかったようにしているのですお散歩でしたばかりなのにウチに帰ってからまた出てることが多くて先日は仕事から帰ってくると、家の中がウンチまみれで掃除に3時間も掛かってしまうという惨事に見舞われましたそんなこんなでどうしたものかと悩んでおりましたところ
8月2日何を食べさせたらいいのか主治医に聞いたけど食べ物に注意してください特に塩分食事ですが今まで以上に大変になります『脳腫瘍といわれて:余命宣告から7年・『これから大変なります』』ちょびの隣で横になり目をつむる先日の検診で会話を交わした飼い主さんの事を思い出していたこの仔、心臓病でかかりつけ医が『うちでは診れないから・・・…ameblo.jpと言われただけだった昨日、一昨日と二日間ほとんど何も
8月29日午前6時8分いくらの呼吸が止まりました。私の休みを待って、耐えて、最後まで苦しそうに息をして、突然、呼吸をやめました。今はただ、いくらが苦しみから解放され、自由に空を走り回っていることを願って、過ごしています。いくら、私たちの子供になってくれて、ありがとう。たくさん一緒にいてくれて、ありがとう。大好きないくら。また会おうね。
水を飲まず私が就寝前に水をシリンジであげましたが、飲み込みませんでした。朝も飲み込みませんでした。昼間は義母が歯茎を濡らす程度あげたそうです。帰宅してシリンジであげたら、3口飲み込みました。ミルクは飲みません。全身で呼吸しているので、首を振りながら呼吸しているように見えます。日中カメラで見たいくら。だいぶ前に買ったカメラなので、画質は良くないのですが、胸の動きは分かります。健気ないくら。明日は夫が帰ってきます。いくらは夫を待っているのかも知れません。