ブログ記事2,217件
イタリアンNanoのランチメニューですの前のひとりごとこの暑さの中ご来店してくださるお客様に心から感謝申し上げます。店内も23℃に設定してありますが場所的に寒涼しい所とやや涼しいところがあります。極暑の中ご来店のお客様に各テーブルに(1台で、すみません)コードレスミニファンを置いてます。5段階の強弱ができるのでお試しください。さて、今週のランチメニューですA.海老とスナップエンドウのロッソ(小エビトシャキパリなスナップエンドウのトマトソース仕立て)B.ベーコンとブロッ
イタリアンNanoのランチメニューです。の前のNanoママのひとりごと先週の日曜日は久しぶりに予定を入れてなく引きこもりでー(*^^*)玄関から先も出ず、日光を浴びたのはベランダのメダカ達を見にいった時だけ(笑)(笑)それでも今朝はダルい歳のせいか、天候のせいかお盆休みに期待をかけるNanoママでしたさて、今週のランチメニューA.ソーセージとスナップエンドウのロッソ(ボックスソーセージとシャキバリなスナップエンドウのトマトソース仕立て)B.シーフードとオクラのビアンコ
イタリアンNanoのランチメニューですの、前のNanoママのひとりごとハンドメイド好きなNanoママ昨日は生まれ故郷の蒲田に初委託と繁栄祈願に行ってきましたとってもかわいいショップですHandmadeGiftMuniさん京浜蒲田のアーケードを抜けきる少し手前に黒い看板が出ていて、階段を上がった2階3階蒲田の近くに行かれる方はぜひMuniさんと蒲田八幡神社への参拝を!!というところで今週のランチメニューですA.ツナとしめじのロッソ(相性の良いツナとしめじのトマトソ
先月24日、富士山麓のトレイルアドベンチャーフジにて開催された「アスレチックドギーズ」に参加してきました。この場所で開催されるのは初めての、犬と人間のペアで参加する「カニクロス&バイクジョアリングイベント」でした。カニクロスはここ数年で全国的にイベントが急激に増えている、犬と走るアクティビティです。必要な装備がとてもシンプルだし、小型犬でも参加できる、単純に走ることが好きな人ならすぐにでも始められるスポーツです。バイクジョアリングは犬ぞりの人が普段からやっていたので、以前は
犬と一緒に行動をすると、お食事に困る。飼う前はそこまで連れて行くのかぁと思っていましたが、ブースケを車に置き去りに出来ないと(特にまだ仔犬なので)、受け入れ可能なお店を探すことに。。。伊豆の修善寺のすぐ下に位置する道の駅月ヶ瀬。月ヶ瀬テラスキッチンお食事|道の駅伊豆月ケ瀬道の駅伊豆月ケ瀬の公式サイトお食事のページです。「わさび」「自然薯」「天城軍鶏」「ズガニ」を使用したオリジナルの創作グルメを提供する「月ケ瀬テラスキッチン」、テイクアウト専用スタンド「伊豆月ケ瀬リバーサイドスタン
イタリアンNanoのランチメニューですの前の、Nanoママのひとりごと土曜日は羊毛造形家、太田先生のレッスン探究心旺盛の先生は今もどんどん進化しているのでレッスンは毎回楽しみなれど、今回は愛家さらだのことがあってから何をやるのにもやる気が足りないやらないとなな気持ちそれでも前々から決まった予定やNanoの営業があってやめられないのがよかった少しずつやる気を集め始めた感じ周りの人達の影響も大きいかんしゃしかない。ってところでNanoのランチ
ゴールデンウィーク後半、晴れの予報だったので、娘とノアとお出かけ🐶金曜日に空いてる宿を探すと、4日、浅間高原ホテルにペットと泊まれる空きがありました。3日はどーしよ?車中泊する??って事になり、車に布団を敷いて出発〜🚙諏訪湖から下道で峠を越えてると車山高原〜車に乗ってばかりで運動不足なので、山頂までハイキングする事にしましたノア君風が強くて怖がってたから、途中からリュックに入る薄っすら富士山が見えた〜4時くらいから登ったから人にも会わず…下山して、持ってきてたおにぎりとフリーズド
おはようございます我が家の二代目坊っちゃんジャックラッセルテリア犬アーチとお出かけしたときワンコと一緒に楽しめるカフェも最近増えてるのでチャンスがあればDOGCAFEにチャレンジしてるんですがゆっくりできるときもあればジッとしてるのが我慢できなくてワチャワチャしだしたりアーチと一緒にカフェを楽しむにはまだまだ練習が必要な坊っちゃんですGW中もチャレンジしてみたんですよ〜🐾
イタリアンNanoです今週はお休みです。3月に旅立った[さらだ]の子達ととは言っても13歳の初老、那須白河に行ってきます。人混みもよその犬も苦手なワンズ飼い主の我々は動物何でも大好きなんですが歳のせいかやっぱり人混みはしんどいですで、お店を休んでGW後の平日を選択したのですそんな訳でごめんなさい5/12(月)からの営業をよろしくお願いします板橋区坂下1-28-8イタリアンNano行ってくるね
2025年🌸今年も愛犬と桜を見れたことに感謝以前住んでいた川沿いの桜並木を見に今年も行ってきましたテレビでは全然とりあげられないけど私はここの桜並木コースが関東でいっちばん綺麗だと思ってます年々、枝が切られて木が小さくなっていくのは本当に残念ですが木も年とるんですしょうがない👆2013年の桜は空がみえないくらい見事でした👆2年前の懐かしい動画ですこんな爆
最近、道の駅の話で閉まってしまった道の駅の話が聞かれます。道の駅を作るとその町が潤ってと聞いたのはもう相当前のこと。造る時は、国からの補助金が相当出ていることもあり、前から気になっていました。大半が潤っているのですが。今まであちこちの道の駅を見てきました。そこで感じたのは、あれだけ補助金が出ているならばもっとなんとかした方が良いと思う所もありました。何に補助金を使って上手な運営。道の駅は、ノーテ家にとって楽しい場所なんですが、一度行ったらここには、もう来ても仕方がないと思う道の駅も
『④話をする』続きです『③話をする【女について】』続きです『②話をする』続きです『①話をする』『朝』『眠れない夜』『⑯忘れられない日【スマホのラインやり取り】』…ameblo.jp話をした内容をママ友に伝えた。“ピコラはどうしたいの?”私はどうしていいのか分からなかった。“私はさ、本当にすいませんでした。これからは家族のために全力で尽くすからやり直してほしい、くらい言えば考える方向性が見えてくるけど。参考までにどうしたいか聞いたらそんな資格ない…って。気持ちがこちらにな
HelloインストラクターのMasamiです3月ですねまだ寒い日が続いてますが、気分だけは春が到来しています!早く暖かくなって、お出かけしやすくなってほしいものです今日は、もうすぐ見頃を迎える春のお花がきれいな公園をご紹介します先日、我が家の愛犬・おこめを連れて行ってまいりましたのは愛知県大府市にある大府みどり公園広〜い園内には、たくさんの遊具があり、子どもたちが夢中で遊んでいましたところどころに、ドラゴン🐉をテーマにした遊具が。面白い!こちらでは、最近SNSで話題の
️ং💛ং💝ং💙ং💛ং💝ংゴン兄ちゃんがお祝いしてくれましたチョビくん❤️嬉しいよ~(*´▽`人)アリガトウ♡『リッキーさん、10歳おめでとう。』リッキーさんの10歳のお誕生日に、伝説の⁉️あの兄貴が、帰ってきたぜ‼️チョビビビビビ‼️リッキー‼️チョビだ‼️お➖‼️弟よ‼️なんと‼️じゅじゅじゅ、10…ameblo.jp杏夏さんからもお祝い頂きました🤗ミモザとリッキー素敵✨可愛い動画もだよ🥰︎💕︎︎癒される☺️💓本当に♪o(≧▽≦)o♪ありがとッ『ねこのひ』昨日、10
こんにちは!刹那です義理チョコでも男は嬉しいのか論争先生に聞いてみました答えめちゃくちゃ嬉しい♡だそうです(笑)「男は単純だから貰えるという事がめちゃくちゃ嬉しいのよ。後のお返しとかそんな事は一切考えない。今この瞬間貰えたっていう現実が嬉しいだけなのよ」先生曰く男は犬と一緒と思えだそうです単純なんだな
キャンピングカーショーで家の車のメーカーに行きました。オートワンさんが給電君。アンソニーは、AtoZさん。オートワンさんは、軽キャブコンがおもですが、この風船が目印になっていました。そして、AtoZさんは、アンソニーの前のアミティもここの車です。ノーテ家のキャンピングカーを初めて買った時の価格は、200万円ほど。中古でしたが、いま、この価格で車をかおうとしても見つからないかもしれません。あまりにも高くなってしまってびっくり価格の車が沢山です。これが、30年ほど
鹿児島に行く前に地元関西をちょっと散策しておくで~久しぶりに来たね~砂浜は筋肉強化にいいんやで~マカさん今日も海はいるんちゃうか~はいらんのか~いギリギリを楽しむオトコ海風はきもちよいねぇお、走りますか~音量注意⚠️この息遣い、、、父ちゃんも母ちゃんも必死で走っとるんですわ~頑張ったごほうび🍖ぱっくんちょ😋
木更津のアウトレットへ立ち寄りました。犬と一緒に店内で食事が出来るのは坂上忍君のカフェのみ。大人気‼️でランチタイムはずれている時間帯でも30分待ちで断念😭坂上君にもなかなかお目にかかれていませんが思い起こすと、天才子役の折日本テレビ「たんぽぽ」でご一緒したのが最初かな。また、時代劇が多かった頃に折に触れてご一緒した記憶が懐かしい🎵逢いたいな。また来ます…
お正月、実家に兄が帰省してきた。キツネみたいな犬と一緒に!!🐶🦊正体はポメラニアンですが、耳がピンと立っててキツネ🦊みたいで可愛いいつも義実家のパピヨンばっかり見ているからか、キツネみたいと感じてしまいました😂
湖の見える絶景レストランカペラは、今季営業休止でした。林の中にひっそりと佇むレストランで、眼下に青木湖が見下ろせ、犬と一緒に入ることが出来たのですが残念です。
皆さん、こんにちは!マリブのOllieにブランチに行きました犬と一緒なので皆んなでパティオに私が選んだのが↑HuevosRancheroswithpoachedeggs彼女と彼女のお姉さんたちのチョイス↑CrabCakeBenedict皆んなでシェア↓↑Pancakeswithstrawberrybutterジャスパーはスクランブルエッグを他のお客さんも犬と一緒の人が多くて楽しいブランチになりました
犬と一緒に泉自然公園ちょっと遅すぎる投稿ですが、犬と一緒に『泉自然公園』で紅葉を楽しんだ様子をお届けします。千葉の紅葉ってちょっとというか、だいぶしょぼめなんです。連日、各地の艶やかな紅葉の様子をTVで見ながら「千葉とは違って凄いなぁ~」って感じていました。千葉市に住んでいると、地元の紅葉にあまり期待していません。が、今年もうすい期待を込めながら泉自然公園に行きました。すると…しおりの鼻先に注目してください。イトトン
犬と一緒に飼うと、見よう見まねでお座りやお手、伏せとかをやる。鳴き声もどうやらワンワンと吠えているつもりらしい。
【飼い主ファーストでいい】犬のしつけの話で必ず出てくることのひとつに、「犬のことを優先するのか、飼い主(人)を優先するのか、どっちがいいの?」問題があります。僕は、「飼い主優先でいい」と思います。もちろん、人によっては犬を優先する方もいらっしゃるだろうし、自分がどのようなバランスが心地よく快適なのかは人それぞれ。どのような立場を取らないといけない、どれが正解、などはそもそも無いですが、僕は以下の理由から「飼い主優先がいい」、それが健全なバランスを保つために必要だと考えています。まず、大前提
夏がとても長くて💦もう秋が来なくて急に冬かな?と思ってたけどやっとキタ〜秋です昨日は、朝☀️早く起きて、外苑の銀杏並木を見に行った。朝の有効活用犬と一緒にお散歩し、とてもリフレッシュしました~朝だから、人も少なくていい感じ・・・今朝は、落ち葉の掃除でキレイな葉っぱ🍁を見つけて👀水に入れてみたどーでしょうか???
イタリアンNanoです。今週のランチメニューですの前のつぶやきインフルエンザやコロナ、リンゴ病・・・流行病が多すぎて逆に鈍感になってきてませんか!?とりあえずコロナ禍手洗いとマスクでほぼ乗り切ったので続けることを心がけて行くしかない昨今です。マスクも寒くなってきたのでジャマじゃなくなって保温保湿にも、ノーメイクにも(*^^*)そして、大人の宿題確定申告がジリジリとしのびよってきていますT_Tさて、今度こそ今週(2024/11/25㈪~11/29㈮)のランチメニュー
10月のおわりごきげんですはいお山です⛰️もう入口が見えてきました受付で200円お支払い張り切るマカさんの後ろ姿ばかり割とすぐに到着はい”滝”です“五常の滝”場所は我が家がよく行ってる日高市の日和田山の隣の山?五常山なのかな?Google検索でたまたま見つけた場所ですが、外国人観光客の方たちも来ていてビックリ😯映え~な写真を撮りたいのに
おはよーございますこの時期には毎年、紅葉を追って車中泊旅を楽しんでいたのだが今年はどうにもめぐり合わせが悪くて出かけるタイミングを逸し紅葉ももう終わっちゃうよってことで、焦っていましたがやっと暇と天気が合致してお出掛けしてまいりました💨💨出発の朝、まずは旅中の飲料???等々を確保するためもよりのスーパーで買い物ベイシア白河モール店その後は那須の山並みを横目に観ながら進みますchao的にここは那須の山並みが一番きれいに見えると思ってるポイントです樹々が育って山
女性たちは意地悪な性質を持っているので、社会の中で意地悪をしないように監視するシステムが必要だと思います。なぜ、そうしたいのでしょうか?大脳辺縁系の脳なので、けものと一緒の脳タイプですよね。例えば、犬は嫌いな人には徹底的に噛みつきます。そして、殺そうとしますよね。それと同じなのかもしれないなあと思っているんです。意地悪は女性が生まれ持った本能で、犬と一緒だからあきらめるしかないのだと思います。女性を犬だと思えば、少しは腹が立たないかもしれませんね。ただし、実害がありすぎるので野放
朝方の気温が4度寒さが苦手な私にはキツイ季節がやってきました、、そして我が家には寒さが苦手な生き物がもう一匹私よりも苦手らしく散歩に行きたがらない、、、ダルマストーブにそんなに近づいて毛皮が燃えるぞ!!って思うんですが、朝方は温まるまでストーブの前を陣取る、、、人間みたい、、三男坊が起きてきたら彼も地面に犬と一緒に寝転んでる。