ブログ記事311件
今回は、トミカミニカー日本航空ジャンボ牽引車と日産ブルーバードの塗装をしました。どちらも13年前の震災による津波で流されて回収できたミニカーです。最初はミニカー日本航空ジャンボ牽引車の色が剥がれていた箇所のみを塗装しようとしましたが、以前塗装したミニカー日産ニューブルーバードの方に数カ所色が剥がれてしまった箇所を見つけたので再塗装しました。最初にミニカー日産ブルーバードの方を最初に車内に詰め物をして各窓をマスキングしました。次にシャインレッドを3回重ね塗りしました。ミニカー日本航空
昨日は、眠れませんでした。心が痛む話を聞いたからかもしれません同僚の旦那様、すぐには退院できない状態だった介護が必要なおばあちゃま子供に迷惑をかけたくないからと自分の事は後回しにする状態幾つになっても親は親何だなあ。と改めて実感昨日は、車で出勤戸締りをして車の前にくると車が開きませんボタンで開閉する鍵なのですが、この所、反応が悪くなっています先日も同僚を乗せて帰ろうと車の鍵を使うも開かない同僚が手動の鍵を使えというので使ってみるもこちらも機能
首都高走ってたら荒川の水面が良い感じでしたねこの時期からはエンジンも良い感じで回ってくれるのでジェット乗りたいっスね~肩早く治しますご心配のご連絡頂きありがとうございますm(__)m先日購入したブレーキローター交換してきました今回も俺夏が信頼してる整備士さんに交換してもらいましたできましたよと連絡いただいたので取りに行ってきました電車と歩きで約2時間程かかりますがそれでもお願いする価値ありますm(__)m慣らし中なので思いっき
今日は…いつもの逆で…ヒッチメンバーの取り外しです😅この度…マイナー後の…MINIクロスオーバー(F60後期)に…乗り換えをされたので…移植準備です👍早速…リア廻りを分解して…ヒッチメンバーを取り外します👍リレーも取り外して…ノーマルになりました⤴️ではまた(^o^)/いろいろな情報が満載だよ✨⬇️⬇️⬇️にほんブログ村中古ボート高価買取中‼️アルミボート(Vハル、パント、ジョン)の在庫が少なくなっています。売却を考えられている
動けなくなった車は、牽引車に乗せられ運ばれていきます。私たちが身動きが取れなくなる時、やはり引っ張り運ぶ方が必要ですね。それはあなたにとっては誰でしょう?神様はいつでも24時間365日、年中無休で出動準備OK。あなたが祈れば、いや難しく考えず神様助けて!と叫び求めればいい、御子イエス様の命さえ惜しまず与えた神様はあなたを苦しみ悲しみから引き上げ、メンテナンスし、新しくしてくださりますから。神様に頼ることは恥ずかしい事でも弱い人がすることでもない、むしろ今日あなたに生きてほし
艦橋の信号ロープ、全体の張線、乗員フィギュア搭載機の仮配置を行いました信号マストに星条旗をアルミ箔を挟んでたわみを加えます信号旗は箱絵を参考にしてフィギュアの作業服カラーを検索途中に牽引車もヒットしたのでトランペッターF6Fに付属している牽引車を参考に作ってみることにB-25は1機増やして4機にします輸送時ということで・・多いに越したことはないあとはフィギュアの配置で完成が見えてきました
タニシの牽引車😁私にとっては、タニシと魚との共存も意外に難しい🤔水質よりも容器底に何を敷くか?によっても違うような気がする🤔何も敷かない方が上手くいっているように思える🤓その点、カワニナはガタガタでも生きているような気がする😅やはり、タニシは重たいのかな?
日本の魂、旭日旗が艦尾で元気よくはためいていた。風はあるんだけどね、生温くて風が止まったら一気に汗が噴き出るわ。函館山が綺麗に見えた。甲板から艦橋裏にある長いタラップを上って操舵室へ向かった。たっけ~!操舵室は広くないので、人が渋滞していて体感気温が一気に上がった。順路が入り組んでいて何処を歩いているのかわからない。これは?ヘリを移動させる牽引車かな?という事は?シャッターの向こうは格納庫かな?一通り見学を
いわきロケ5日目は、牽引の日です。車内の芝居を、実際の車を牽引して、実際の道路上で運転してるというテイで、撮影します。カメラは牽引車側に設置し、スタッフも牽引車に乗り込んでお芝居を見守ります。昔は牽引が、ギーギーガリガリ…ガッコンガッコンうるさかったのですが、最近はそうでもないです。それでも、自走でやられるよりかは、ナンボかましか…と我慢してました。海側の普段は大型トラックが行き交うような大通りを使って撮影してます。なぜ本日かと言うと、いわき中心部は夏祭り中。どこ行ったって、交通規
何で地元の電車の話でも。関東の空港電鉄では2代目3200形を投入。旧型車を置き換えるようです。【旧型と言ったって、私が小学生時代にデビューしたんですよ】で・・・今まで愛知は豊川のメーカーさんから出場した車は、横浜のメーカーさんで足周りの取り換えで、機関車代わりの電車に引っ張られいたのですが、今回は3代目スカイライナー第1編成の様に、北総線の車庫まで陸送して、そっから牽引車を前後の様ですね。ということは…今回は終電後に走るんですかね?「【ライナー第1編成編成はこのやり方だった】それとも310
6/711:46頃電車の入れ替え作業(?)が行われたようですよく分かりませんが😓撮り鉄さんが2〜3人にいたのでそうかなと*踏切ちょうど"救急車"が来ていましたね踏切これは特急りょうもう号*9007これは別の日キレイな牽引車が止まっていました〜♪
引き続いて3月1日~4日に行ってきた、浜通り阿武隈急行旅についてですコンバン波動砲!!(。・ェ・)ノノ^\/\/\/\/\☆)゚д゚||)グハ終点大雄山駅に到着した5000系。大雄山駅の駅名看板。大雄山駅には車庫があります。大雄山駅構内の様子、1面2線の有人駅です。大雄山駅の駅舎、伊豆箱根鉄道大雄山線もここが終点です。このあたりは鉞担いだ金太郎のふるさとだとか。大雄山駅にはコデ165がいました。チョコレート色の牽引車ですね。黄色い小田原行きに乗車して帰ります。終点小田原
ガダルカナル戦書籍一覧*********************************************************************ソロモン諸島ガダルカナル島御戦没者名簿(鋭意整理入力中)2012年ガダルカナル島御慰霊行目次2014年ガダルカナル島御慰霊行目次2015年ガダルカナル島御慰霊行目次2018年タラワ、マキン御慰霊行目次母娘ふたりガダルカナルの旅目次ソロモン諸島の戦い目次雨天により外
<第68回>「失われる50年」の中国の次の牽引車は?インドでは無い・・1,中国の「失われる50年」2,ただし、製造業の生産能力と政治的パワーは侮れない3,インドはなぜ「高度経済成長」できないのか1)根深いカースト制度2)整備される見込みの無いインフラ3)脆弱な製造業4)海外からの門戸が狭い5)開発独裁が難しそう4,世界第4位の人口を抱えるインドネシア5,首都移転という壮大...www.youtube.com
ボスから朝飯はま寿司にしたいんだけど…ってご命令が…着いた時にはけっこう並んでましたよ💦スマホで順番待ちしておいて良かったッス画面にお寿司の画像が流れてるんですがA5ランクの肉寿司が出てたんでいくらなんだろうって見てみたら300円高いッス💦キャンセルしようとボタンを押したら注文ボタン押してました…笑朝飯で2人で4.000円近くかかっちゃいましたよ~夜飯は母も連れて日高屋で2.000円ちょいなのに…日高屋もお店によって味が違うんですよね~俺夏は川口並木店ボ
4月6日(土)に行われた霞目駐屯地イベントの続きですヘリの基地なんですが陸自の地上装備も展示されてて触ることも出来きますそんな装備品の中でも子供達に大人気だったのが野外炊具1号45分内に200食の主・副食の調理を同時調理可能な移動調理器具です子供でも食事は身近ですからね霞目ブログの過去動画にクラクションが聞こえてたと思いますが子供達がクラクションを鳴らす親が止めても鳴らす鳴らす航空けん引車四輪バギーの様なかわいさですが2500kgまで牽引可能❗️その他にも
関西物流展2024。久しぶりにいきました。フォークリフトも、ハンドパレットも、牽引車も、チラシを配る人も、全部自動化。人がいらなくなりますね。ロボットの真似をしている人かと思った…ちゃんと認識してくれて話ながらチラシをカゴから取って渡してくれます。正直怖い…夜は甲子園球場。初めての一塁アルプス席。一番上から2番目。次男は甲子園球場初デビュー。ファインプレーに泣きました。
イタリア在住20年以上の夫婦です。だのに、だのに、全然イタリアを解ろうともしない夫にキレてまっすだから、土日は誰も働かないって昨日言っただろうが、ゴルァ〜今朝、近くの車修理屋さん2軒をハシゴしてどちらも休みだったと、うなだれて帰ってきた夫。私、月曜日は仕事だから、いないからね!え〜、じゃあ、午後イチで牽引車に来てもらって営業時間内に運んでもらえるようにしてくれる?あのね〜、してくれる?って簡単に言うけれど昨日、牽引車の運転手
2024年03月17日(日)京王若葉台車両基地で行われたファミリー見学会に行って来ました。洗車体験。車両は9755編成です。写っていませんが表示は快速市ヶ谷。この日2回目の洗車です。最初は8両の内、5両のみ開放。しかし、体験者が多くなり1両づつ増えて最終的には全車両開放になりました。過去何回も体験しているので乗り降りがし易い1号車に座っていると、プラットガールの其原有沙さんも乗り込んで来ました。車内ではお子様にはカード配布。洗車の車内から見えた新牽引車でしょうか?(
2024年03月17日(日)京王電鉄若葉台車両基地で行われたファミリー見学会に行って来ました。ウニモグの代わりに登場したのがZAGRO。正式には車両入替牽引車(マキシシャンター)。そのお隣には9751。あれ?8000系がいないと思っていたら奥に8751がいまいた。京王線の車両が勢揃いです。(井の頭線を除く)全部を入れて撮影しようとしましたが、管理人のスマホではこれが限界です。ちなみに展示車両には全て110周年のヘッドマークが付いていました。有料の撮影会ならこのくらいは
お疲れ様です。こちら宮城県、マグナムなプリスポーンバッスンも動き始めた事でしょう🔥早く釣りたくてムラムラです!さて、タイトルにもありますように心待ちにしておりました、、、"モンスタースペックマシン"を導入致しました!!!それがこちらっ!!!!いかちぃ〜!サバーバン!!!!角ついていたのが少々モデルチェンジして、丸みが帯びはじめたタイミングのサバーバンです!アメ車については全くの無知ですが、2000年〜2007年?製造のいわゆる9代目サバーにあたるみたいです。昔のモデルの四
2/911:23頃の踏み切り東武線車両入れ替え風景ちょうど買い物時間でした"撮り鉄"と呼ばれる方々はほんの少ししかいませんでしたいつものように青い牽引車が!いよいよ動きますねこれは羽生駅西口方面*牽引車牽引車が羽生駅秩父線に向かって動き始めました羽生駅西口踏切から動いて…11:34頃秩父線の線路を使っていますね*スーパーから眺めた羽生駅西口です私は買い物へこの東武電車はどこへ行くのでしょうか〜秩父線の線路を通って移動ですね最近よくこんな風景を見ますね
AFVモデラーの皆さん、こんばんは!こんにちは!以前、当ブログで紹介したエーダイ1/76『秘密兵器V-2号』にセットされている重トラクターハノマークSS-100を作製しました。以前の記事はこちら↓『エーダイ1/76秘密兵器V-2号(1973年発売)その1』エーダイ1/76秘密兵器V-2号AFVモデラーの皆様、こんにちは!今年初の投稿は、エーダイ1/76『秘密兵器V-2号』でございます。1973…ameblo.jpこの重トラクタ
今日は、ばーばが幼馴染と64年ぶりに会うと😊11月くらいに、うちのばーばに会いたくて、お友だちを介して調べたらしく、ばーばに電話があって😊ばーばも、坐骨神経痛からの脊柱管狭窄症で神の手にかかる前で、手術になるかとかまだ未定だったから、連絡できずにいたけど、痛みもだいぶ緩和されているから、会いましょうとなり😊うちの近くだったこともあり、待ち合わせ場所に連れて行きました😊ばーばのところへ、小学校の頃はよく遊びに来ていたとのことで😊お茶する間、私はお買い物とかぷらぷらしてました😊1時間半く
2軸トレーラーの牽引時に知っておきたい事お疲れ様です~!トレーラー牽引して高速道路に乗る際の、料金区分が分かりにくかったので自分用忘備録です。ボート引き取ってから、疑問に思って調べたけど分かりやすいサイト無かったのでなるべくシンプルに要点だけをまとめる努力。要点①トレーラーを牽引すると料金区分が1つ上がる!!牽引する車の料金区分から1ランク上がります。ここまではトレーラー牽引する人なら知ってるよね。・牽引車が普通車→中型車料金・牽引車が中型車→
2024年1月22日月曜美❗️おはようございます*\(^o^)/*今年のラッピングカーが解禁!そうです!伊藤巧プロのバスボートと牽引車。郵便物もこれで運んでもらいたい🤣そんな月曜美。今週も宜しくお願い致します!カレーに必ず入れる具材は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう
日曜日なのに、今日の最低気温マイナス17度、最高マイナス11度。木曜日から火曜日まで気温が低いので、休みにしたが、昨日から少し積もった雪が溶けないで、残っている。気温が低いので、サラサラのパウダースノー。風が吹くと、舞い上がる。綺麗で気持ち良さそうだけど、寒くてとても外には出られない。こんな日は雪の少ない地なので、雪対策も装備もしてない車ばかり。殆ど休みになって、車も通らないのに、なぜか今日は多い。と思ったら、Interstate-44が雪のた
🛥️トレーラーと牽引車の全長が12m以下でトレーラーの総重量が750kg以下のボートなら『牽引免許が不要』🙅♀️🚕普通車免許のみで牽引が可能だから扱いやすい🙆♂️🇯🇵日本の狭い道路に適したボートで最高の釣りLifeをおくりませんか?〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎𓆡詳しくはこちら👇👇👇【https://bass-boat.jp/japanesebassboat/】をクリック✔️𓆡〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰#バスボート#バスボート牽引#バスボー
牽引車クモヤ90吹田工場に行く阪和線のクハ111。確か吹田近辺で、走る電車の中から撮ったものです。当時は工場へ入出場する際はクモヤに挟まれて行くのが日常でした。今のJR車両は編成丸ごと入場するので牽引車のお世話にならないようですが、当時は1両、1ユニットで入場することが多かったので牽引車の出番も多かったようです。各電車区ごとに配置されていた牽引車も気づけば数えるほどになりました。編成をこまめに組み替えることも減ったようで出番もないんでしょう。模型(Nゲージ)の世界では、GMのクモハ
10/17・11:20頃の事羽生駅付近踏切大勢の"撮り鉄"が集まっていました犬ちゃん散歩でちょうど出会った9101編成の車両がこの車両は長らく東武東上線を走ってきた独特の車両でこのほど廃車となり、旧北館林荷扱い所へ回送されるらしいです私もつられてカメラを向けましたカメラマンはいつもよりちょっと多かったですね🚋🚊🚋🚉🚋🚉🚋🚉🚋🚉同じ羽生駅近くの踏切で10/23・12:00頃の事いつものように踏切を渡ろうとすると何か人々が集まっているので何かなーと思っ