ブログ記事519件
皆さんおはようございます。暑くて全然眠りが浅かった。もう夏ですね。さて恒例の朝一日本酒紹介。三重県名護市にあります福持酒造場のお酒。名前を「天下錦特別本醸造生原酒」と言います。どんどん有名になり手に入れるのが難しくなってます。本醸造とは思えない味わいに驚く一本です。本日も18時~22時の通常営業です。さー今からリハビリです。頑張ってきます。
大人気『楽器正宗』が再入荷しました詳細はこちらさいとう酒店大木代吉本店様pagehttps://saitousaketen.co.jp/.../gakkimasamune_okidaikichi
楽器正宗4アイテムが入荷しました詳細はこちらさいとう酒店大木代吉本店様pagehttps://saitousaketen.co.jp/.../gakkimasamune_okidaikichi
こんにちわ、よこべいです。陽気に誘われてふらついていると、卒業式に行き当たりました。笑顔で写真を撮り合う学生たちも、今晩は別れの盃に涙を注ぐのでしょうか。。。思えば、遠いむかしに辿った道です。けれども、いろいろな酒をちゃんぽんで飲み、酔っぱらって電車に乗り遅れた記憶があります。あれが社会への第一歩になってしまったと、冴えない空を見上げながら反省しているのです…気が赴くままに突き進むのは、若者の特権。しかしそれは通過儀礼であって、失敗を体験するがためのもの。しっかりと足下を見つめ、生き
友達からの頂き物日本酒超特撰特等酒特別本醸造賀茂鶴酒の肴付き鶏皮の唐揚げ至れり尽くせりで有難うちびりちびり頂きます
『天下錦特別本醸造生原酒』てんかにしきとくべつほんじょうぞうなまげんしゅ三重県香りは比較的穏やかで、ほのかな爽やかさ。フレッシュな口当たり。ジューシーな飲み口の本醸造酒です。裏ラベルです。ぜひどうぞ〜♪♪一杯900円中野新井薬師ダイニングバーどもあもく
こんばんは‼️居酒屋むぅです✨今日も暑いくらいの陽気に💦お天気も良かったから、お出掛け日和でしたね〜さて、本日もおすすめの日本酒第2弾‼️嘉泉の代表銘柄特別本醸造の幻の生酒『生』と純米生貯蔵酒『純米酒』です❣️米の旨味を感じさせさっぱりとした後口で、飲み切りサイズ🥰飲み比べをしてみても良いですよね〜美味しいおつまみと一緒にいかがでしょうか?💕それでは、本日も宜しくお願い致します(*´ω`*)#東京都#八王子市#大和田町#居酒屋むぅ#八王子居酒屋#八王子グルメ#
宮城県地酒飲み比べギフトセット(日高見超辛口純米酒/墨廼江特別本醸造本辛)【1800ml2本】※ギフト箱入り楽天市場
お世話になっておりますミムッチですお酒のご案内滞っておりまして、すいませんなんかけっこう、待ってくれてるお客様がおりましてありがたい気持ちと、申し訳ない気持ちでいっぱいですさて…仕事と、子育ての往復生活がメイン時期に入っております私は、結婚が遅く、親になるのも遅かったせいでびっくりする程子供の話題しか取り上げる材料がございません…今朝、ある話の流れの中で、長男にこう言われました「とうちゃん、それ言わないほうがいいよ。ダサいから。」と。なんか、けっこう成長してるな。…と、私
2月17日「吉田類の酒場放浪記」で飲まれた日本酒!高清水特別本醸造生貯蔵酒300ml秋田【日本酒】高清水特別本醸造生貯蔵酒300ml秋田【日本酒】楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}玉乃光純米吟醸冷蔵酒300ml|【産地直送】14.8度日本酒清酒玉乃光酒造玉乃光純米吟醸冷蔵酒300ml6本セット【送料込み同梱不可蔵元直送】楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}
皆さんおはようございます。あーもう咳だけがどうしても抜けない。。。お陰で何度も目が覚める。毎回そうだから仕方ないんだけど、早くなる術はないのだろうか?さて恒例の朝一日本酒紹介。群馬県太田市にあります島岡酒造のお酒。名前を「群馬泉初しぼり特別本醸造生」と言います。華やかなお酒が人気の昨今。頑なに自分らしいお酒を醸し続ける蔵元さん。本日も18時~23時までの通常営業ですが、早閉めの可能性ありますので、遅掛け来店予定の方は御一報下さい
入荷しました詳細はこちらさいとう酒店新潟第一酒造様pagehttps://saitousaketen.co.jp/shopbrand/yanma_nigatadaichi/
こちら静岡県の磯自慢酒造さんのお酒冷酒で頂きました香りは吟醸香口当たり米の甘みアルコールの甘みもあって、甘み甘みって続くのにキレ抜群で結果辛口になるのかなお刺身が相性良さそうな口の中を流すタイプのお酒
1月5日『太田和彦のふらり旅』で飲まれた!開運特別純米&特別本醸造祝酒☆開運特別純米&特別本醸造祝酒720ml2本木枡2個セット静岡県土井酒造場日開運特別純米&特別本醸造祝酒720ml2本木枡2個セット静岡県土井酒造場日本酒ギフトボックスコンビニ受取対応商品送料無料お酒お年賀プレゼント楽天市場
1月5日『太田和彦のふらり旅』で飲まれた日本酒!開運かいうん特別本醸造祝酒!開運かいうん特別本醸造祝酒開運かいうん特別本醸造祝酒1800ml楽天市場
1月の2木の会は1月9日兵庫県姫路市龍力を楽しみます。今回のお酒は龍力大吟醸米のささやき龍力特別純米しぼりたて龍力特別純米山田錦しぼりたて龍力特別本醸造蔵出し新酒4種類のお酒をご用意しています。新丸ビル7階ニューみるくにて午後6時から開催です。東京駅丸の内口側新丸ビル7階ニューみるく0332116999ご来店お待ちしています。
立山を飲んでみました。【6本セット送料無料】特別本醸造立山(たてやま)1800ml(1.8L)瓶×6本※沖縄県は送料無料対象外立山酒造特別本醸造酒[T.001.2878.1.SE]楽天市場このお酒も半年に1回くらいいくスーパーで売っていました。富山県の酒を紹介するのは初めてかもしれません。早速飲んで見ると一口目から美味しいです。水みたい那イメージ。えぐみ辛み一切無し。立山の綺麗な清水という感じです。なかなかよいお酒です。HPは結構前衛すぎるであまり
今回ご紹介させていただく日本酒は八海山特別本醸造特別本醸造日本酒度+5冷やでもお燗でも八海山のスタイルを全く崩さずぬる燗から出るほのかな吟醸香と柔らかい口当たりが何杯でも盃を重ねられ美味しく飲まれます。八海山の旨さは吟醸レベルの精米歩合から醸されるこの特別本醸造から発信されます!!(販売店ホームページより)しも酉では燗、常温で提供しております。
今回ご紹介させていただく日本酒は謙信特別本醸造バージンビート限定直汲み生特別本醸造日本酒度+2謙信のチタンシルバーラベルとして人気のバージンビートが入荷してきました。地元のお米を55%まで磨いて造られます。特別本醸造のスタイルでありながら吟醸規格。そしてほとんど純米酒のカテゴリーにいるというのもアルコール添加量が微量なのです。だったら純米酒として作ればいいのにという声も聞こえてきそうですが、新潟にある蔵元新潟の市場、総合的にみて判断してます。そこがかっこいい
今回ご紹介させていただく日本酒は朝日山千寿盃特別本醸造日本酒度+5新潟地酒らしい引き締まった飲み飽きのこない特別本醸造酒。冷やでもお燗でも美味しく飲める淡麗辛口タイプ。(販売店ホームページより)しも酉では燗、常温で提供しております。
越乃寒梅純米吟醸を飲んでみました。越乃寒梅純米吟醸浹【amane】720ml【日本酒ギフト御中元お中元御歳暮お歳暮母の日父の日贈り物新潟酒】楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}越乃寒梅は過去の普通酒(24)と特別本醸造(161)亀田郷大江山産(215)と3回紹介してきましたがそういえば純米吟醸を飲んでいないなと気が付いてスーパーで購入しました。早速飲んでみるとドライです。甘みが一切ない感じ。お酒としては美味しいが平坦な味
西の関淡美特別本醸造を飲んでみました。【ふるさと納税】萱島酒造「西の関」飲み比べ(銘酒5本詰合せ)楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}熊本・大分に行ってきました。熊本ではスーパーやコンビニに行く時間がなかったのですが大分では湯布院の道の駅や大分空港でお酒を買ってみました。まず最初に西の関淡美というお酒です。確か空港で買ったような気がします。早速飲んでみるとうまいです。淡麗辛口でくいくい飲めます。特別本醸造酒ということで純米酒ではないのです
今回ご紹介させていただく日本酒は大洋盛特別本醸造特別本醸造日本酒度+5「大洋盛」の代表的定番酒。優しい香りと、まろやかで洗練された辛口の旨味、そしてスッキリした味わいでお料理を選びません。(販売店ホームページより)
こんにちは〜、akstan-kです!もう11月もおわりだなあとひと月で今年もおわりなんだなさーて、長めのラススパはじめるか~出羽桜蔵涼み特別本醸造:どうしよコレって思ったから1年後にまた飲んでみようとおもふ出羽桜酒造さんの出羽桜スーパーから本格地酒屋までどこ行っても見る超大手、あらゆる価格帯でスゲー酒出してきて相当な存在感完全にオレの趣向の問題だがアル添吟醸枠ではトップクラスに好きです!って中から今回はなんとなく特本買ってみましたスペックはコチラ
こちら高知県の酔鯨酒造さんのお酒熱燗と常温で頂きました香りは少し吟醸よりながら醸造香口当たり旨みからの酸が全体〆てすっきりタイプでキレ良いお酒燗の方が断然旨み広がって旨い!!温度高めでも美味しいお酒お刺身と相性抜群お好み焼きは無理でした(笑)
石川県珠洲市宗玄酒造株式会社宗玄特別本醸造漲アルコール分15度1800ml先日、店頭にて購入🍶
皆さんおはようございます。恒例の朝一日本酒紹介。宮城県大崎市にあります新澤醸造店のお酒。名前を「愛宕の松特別本醸造仕込み六十三号極」と言います。もう何度も登場してるのでご存知の方も多いお酒。生酒が90%以上の当店で、火入れでも置いてあるお酒の一つ。飲み易くて、何時までも飲めてしまう危険なお酒です。本日も18時~23時までの通常営業ですが、早閉めの可能性ありますので、遅掛け来店予定の方は御一報下さいね。
八海醸造八海山特別本醸造こちらは【八海山特別本醸造】です🍶米、米麹、醸造アルコールを使用🤔精米歩合55%🌾ぐっと来る旨味と梨を思わせる香りで、辛口の味わいが楽しめます🈵😃✨アルコール15·5度🎶製造者:八海醸造株式会社(新潟県南魚沼市)😎
甘えるテクニックのたくちですお次も地酒盛岡の桜顔の蔵出し一番生特別本醸造同じく最高です!貝ひもと合います
おはようございます。昨日がお給料日だったという方も多いと思います。懐に余裕のできた昨日、皆さんいかがお過ごしでしたか?自分はいよいよ月末モードということで配送作業に加えて集金活動もせっせと遂行。そして、帰宅後は昨日瓶詰めした特別本醸造原酒の品質チェックの利き酒。いつものようにまずはお酒単体で利き酒。その後は、つまみと合わせて利き酒で脇役ぶりのチェック。昨日のつまみは、お刺身とアジフライ。アジフライは、タルタルソースと中農ソースの二つの味わい。原酒の濃厚な旨味がつまみの旨味と