ブログ記事830件
新年会初歩き毎年やって居ます働いていた2009年末迄は忘年会を開催してます‼️仕事辞めてからは、忘年会は止めて新年会に移行かな最初は、餡餅作り持参、コーヒー飲む位だったが‼️此処10年は善哉会に成ります‼️ワゴン車は来年で終了するので、来年は未だやれます‼️場所は海上に猿投山の方ですけど‼️駐車場の関係で、最近はずっと海上です(海上の森、かいしょの森)物見山に行って居ます‼️ワゴン車の替わりにレンタカー使うのも一つの案です‼️パーキングの看板三角点の看板有るが、国土地理院
今日はマルコバ初ライドの日。朝9時過ぎに家を出て、入間大橋に9時40分頃に到着。もうキクリン、イデチャン、ヤスアキ、沼さん、カナが来ていた。早めの行動は大人だねぇ。初ライド参加者はキクリン、イデちゃん、山ちゃん、ケンちゃん、プリさん、カナ、ヤスアキ、ミカプー、シゲッチ、ナンス、シンゴくん、沼さんにワタシで13人のパーティになった。富士山バックに写真撮影してライドスタート。ケンちゃんは物見山合流なのでここには居りませんが(笑)まずは物見山に向けて走るが
12月21日今日も戸田橋から荒川CRに入って定番ルートで離脱してまずは物見山なんか人多い・・・物見山近くの看板を観察・・・こういう意味かーなるほどー越生梅林方面へ走ると酒蔵が佐藤酒造店そのまま北上するとパン屋があったが今日みおやすみ木曜日だけ営業みたい少し登るとときがわ町温泉スタンド定番の蕎麦屋古民家茶屋ほに入るか迷うが蕎麦屋があって迷うが振り切ってちょっと走って手打ちうどんたなか肉汁うどんを注文肉汁に柚子が入っており良かったうどん
今日はマルコバ山岳会自転車部の今年最後のイベントである野外忘年会の日。ライドはゆるーく行い、その後に物見山周辺で芋煮汁を作って今年の報告をしながら食事をするのが習わし。8時半に鳩山の集合場所に行くと、すでに8人ほど来ていた。先ずはマロカフェの温かいコーヒーを頂く。寒い時期は野外で飲むコーヒーが美味しいね。今日は久々にフミさんが参加で、みんなに挨拶。フミさんが好きなタツ兄は大喜び(笑)久々に会うメンバーと話に花が咲く。みんなお菓子の差し入れを持ってきてく
毛呂山町にある鎌北湖の紅葉もそろそろ見頃の終盤ということで、まず紅葉狩りをした後に奥武蔵の山々で軽くトレーニングを計画いたしました。鎌北湖の第二駐車場を9時15分にスタート。湖面に映る紅葉も良い感じです。ずいぶん葉が落ちた木も多くなってきましたが、まだ見頃の範囲内という感じ。風が吹いて、見事な紅葉吹雪が見られました。ラストチャンスに間に合って良かったです。順光だと色あせかけの葉も、透過光だと鮮やかになります。紅葉マジックですね。やっと堰堤までやってきました。この後、宿谷の滝方面のルー
11月23日いつもの戸田橋から荒川CRに少し向い風例の中州部分に出ると富士山が見えます。風が強い証拠入間大橋付近で荒川CRを離脱して物見山復路は裏清澄から迂回路をよけて北側に抜けたら四方吉うどん東松山店があったので入店東松山店というのがあるのですねーこっちは初めてとなりのもつ煮屋が気になりました。(こっちは行列)肉汁うどん並600g並が600gなのですよー満腹復路は追い風東京サンエスKURUにて再び入店オダックス埼玉のOさんに会い
11月16日今日も荒川CR方面いつもの戸田橋下を見るとないか不穏な雰囲気(土曜日なのに??)やむなく途中迂回してガタガタな堤防上を走って途中で降ります。そのままいつものコースに入って大東坂を登って物見山へなんか後ろからジロジロ見られている雰囲気なんですが自転車はないので??と思うとなんと浅田顕さんでした。いつも解説で聞く声でした。自転車使わない練習もするのですねーピリっとしまったところで物見山を下ってJAXAから清澄経由で高坂駅付近へここで小高にピット
本日、越生や毛呂山方面はランニングイベントで交通規制があるので、小川町の仙元山に出掛けて参りました。いつもは道の駅おがわまちの駐車場が利用出来るのですが、来春のリニューアルに向けて駐車場が全面的にクローズになるらしく、本日は下里の八宮神社脇の駐車場から11時10分にスタートです。ちなみに来週(12月8日)は小川町のマラソンイベントらしいので、これまた要注意です。こちらから登るのは初めてですが、ルートはハッキリしており、道迷いの心配は低そうです。20分程登ったところで、いつものルートにある東
11/12に日和田山に行ってきた!が、書くのを忘れていた!高麗駅の近くのtimesのBを予約しておいた。1日¥500だ!だが、駅近くの駐車場はこの日はがらがらだった!ここから、隣の武蔵横手駅まで電車移動してから少し戻るように歩くと登山口がある北向地蔵までは舗装道路を歩くこれはマムシ草おなじみの姿とは異なる実がなるとこうなるとは知らなかった五常の滝は有料でこの日は閉まっていた。北向地蔵ここからようやく山道らしくなる。物見山、高指山と尾根歩きだが
今日は今年のマルコバライドの最終となる11月場所。ココのところ天気が不順だったので開催できるか心配したが、天気は回復傾向になった。朝6時半に出発し、ミカプーとKくんを拾って物見山に向かう。しかし先発のウサギさんから駐車場は東松山の野外イベントで使うらしいと連絡が入った。急きょ、集合場所を変えて物見山近くの別の駐車場に切り替えてLINEを送る。ウサギさんからの業務連絡が早くてよかった!変更した駐車場にはすでにウサギさんも含めて数人来ていた。他のメンバーや参加者も続
今朝も4時半に坑ALS薬を投薬したが、二度寝した後もしっかり寝れて8時に起きた。やっぱり家では深く眠れるな。今日はツーリングの片付けと、明日のマルコバライドの準備など。明日は雨は降らなそうなので、近くの食材スーパーに物見山ウドンで使う食材の買い出しに行く。帰ってからフミさんに食材のカットをお願いして、ワタシはMEGAドンキに足りない食材を買いに行く。ここでしか売ってないエビ入り天ぷら3個セットは、野外でうどんを食べる時の必須食材だ。これでマルコバライドで使う食材はほぼ
ユガテからエビガ峠を経て下ると、鎌北湖へ出た。ここも西武線の反対側にある名栗湖と同様に溜池なんだとか。セイタカアワダチソウが茂っており、以前に営業していたらしき宿も廃墟になっている。<何のツボミか、鎌北湖(2)>廃墟の左脇から登り返していく。この辺りは歩いている人が稀。<北向地蔵、ここで思いっきり滑った>物見山の手前で滑って、思いっきり尻もちを付いた。右手を強打、右スネ裏も傷めた。それと、転んだ拍子に登山用ストックの先端が瞼のすぐ上に当たった。たまたま目を閉じ
時期:2021.10.中旬行程:東吾野駅(10:30)→ユガテ(11:40)→エビガ峠→鎌北湖(12:45)→北向地蔵→物見山(14:15)→日和田山(15:05)→高麗駅(16:10)<紅葉、東吾野駅>春と秋になんとなく歩きたくなると思いついたようにやって来るのが飯能。この日は東吾野駅をスタートして、10年以上も前に買ったガイドブックに載っていたユガテを通ることにした。<ユガテは標高290m、のんびりしたユガテのヒトコマ(2)>橋本山を通ってほどなくす
秋を探しに物見山テクテクTikTokhttps://vt.tiktok.com/ZSjNA6Htt/bloghttps://blog.goo.ne.jp/n_h_r_c_2018/e/e1cf9f69e2e3349320d39c928a3fe6d2
物見山1375m2024年10月3日(木)曇りのち雨10:00~15:00参加者8名神津牧場~物見山~コスモス園~神津牧場距離7.1km累積標高差430mコース定数11今にも降りだしそうな空、神津牧場から物見山へ登り周回コースで戻ってくる予定を変更し、内山牧場のコスモス園経由のピストンとした。しかし、内山牧場方面は下見をしていないルート、10m先も見えない霧の中で右往左往、雨が強まり滑り易い急斜面を下りやっと無事に駐車場にたどり着けた。グループを
2024/10/1日高市の巾着田曼珠沙華公園四季折々の花が咲く巾着田だけど、なんといってもこの曼珠沙華の群生が凄い!高麗駅から巾着田までは徒歩10分くらい。のどかな畑が広がるなかに、番いの雉がいました。満開です白い花もところどころにスポットライトを浴びてさて、ハイキング仲間と日和田山へ上登ります巾着の形日和田山から物見山まで歩きましたいろいろと、面倒なことの多い続く日常だけど、自然の中で癒やされる花や鳥たち、山と川、そこに吹く風、そこで聞く音心にしみるね
ラン友に誘われて。巾着田へ曼珠沙華を見て行きました。いつもは隣の武蔵横手。で降りることしかなかったのですが。高麗駅で降りたのは初めてです。見事な赤い絨毯。ただ、同じ色しかないので。徐々に飽きてきました。これは前菜みたいなもので。それから(メインの)ハイキング。(低山は登山ではない?)日和田山から始まり。高指山、物見山。観音ヶ岳、スカリ山。最後は子の権現。生憎の天候の為、景色はイマイチ。そして。プチ打ち上げをして帰宅。帰宅後。す
ハイキング同好会「物見山~日和田山」>東京保健生協の班会活動ハイキング同好会、今日は西武線、武蔵横手駅から物見山、日和田山を経由するコース。西武鉄道のサイトでは初級者コースですが、帰りに巾着田へ寄ったりして距離も長くけっこう疲れました。今日の私のスマホ歩数は約27000歩(自宅~最寄駅含む)参加者12名で年齢層は89歳~67歳位ほぼ一番若い私がヘトヘトでしたが、皆さん元気でした。さて私はいつまでハイキングに参加できるかな。
今日はマルコバライド9月場所を開催。朝6時に起床、天気は晴天で今日も暑くなりそう。7時に出発、8時に物見山駐車場に到着。すでにウサギさんが来て、スペースを確保してくれて助かる。他のメンバーや参加者も続々と到着。朝イチマロカフェもオープンし、コーヒーを頂く。8月の物見山ライドは暑すぎるだろうと、9月中盤に開催したが、今日もこの暑さは何?って感じ。さすが日本一気温が高いと噂される鳩山町は侮りがたい(笑)参加メンバーが集まったので、9時前にミーティングを。
朝は6時に起きて抗ALS薬のラジカットの投薬から。今朝から10日間の早朝投薬が始まる。食後8時間以降、朝食1時間前に投薬しなければならないので、だいたい朝5~6時に飲むしかない。シリンジで5ml取って口に流し込むが、味はすごく甘く、口の中がベタベタするので、すぐに水を飲んで口をすすぐ感じ。それでも現在一番有効なALS薬なので、しっかり摂取していかねば。ワタシの場合、進行が遅いのはラジカットが効いていると信じたい。今日は投薬してから2度寝して、8時ちょい前まで寝た。
種山ヶ原は、岩手県奥州市気仙郡住田町、遠野市にまたがる物見山(種山)を頂点とした標高600~870mに位置した高原地帯です。風の又三郎像種山ヶ原中央に、マントをはためかせた又三郎は、花巻の方角をじっと見つめているそうです。詩碑「種山ヶ原」宮沢賢治の詩碑とあったので、奥の方まで大分歩きましたが見つからず・・・
8月に入っても連日の猛暑ですね暑くてだらけた格好のまめちゃん8月最初の週末のトレーニングの前に7月のまとめですが、ラン(75km)、バイク(415km)、スイム(38km)、昨年の7月はラン(116km)、バイク(427km)、スイム(28km)、ランはやはり帰宅ランがなくなって距離がかせげなくなってますが、スイムは現在週3~4回の朝スイムでだいぶ泳げているみたいさて先週の土曜日は朝スイムのあとにOさんとバイクライドへスタート
44.斥候山(せきこうざん)(物見山)(横手市金沢中野)標高:137m駐車場:道の駅美郷に止めさせていただきますトイレ:道の駅美郷登り片道:10分(⛩から)スマホ高低差:80mおすすめPoint:「後三年の役」のファンの方歴史:後三年の役で清原氏が「物見の兵」を置いた所。山頂に八木沢神社(通称:新町の観音様)が鎮座している。後三年の役とは(一言でいうのは難しいけど)平安末期の1083年(永保3年)~1087年(寛治元年)に起こった、奥州の支配者・清原氏の内
「急がない比べない競わない」らんらんランニングで楽しく走ろっ♪らんらんランニングコーチのまりこです先週猿投山に登りました。いつも猿投神社の登山口からなので、違うところから登りたいなーと思いまして。雲興寺は駐車場がないと聞いているので、海上の森から登れらといいなーと思ったわけです。善は急げで、お友達にナビをお願いしたら、あれよあれよと話がまとまり、日曜日に行ってきました。2週連続猿投山海上の森の駐車スペースからスタートこんな看板があります帰ってきてから調べたら、海上の森の案
久しぶりの歩きでしたが、いやぁ~、今日は参ったなぁ。まっ、久しぶりだったからでしょうね。どういうことかというとですなぁ、どうやら、歩いている最中に、熱中症に罹ってしまったようなんですね、わたくし。歩き出しは良かったんだけどなぁ。いつもの四ツ沢を7時ちょうど。三角点着が7時10分。途中で拾った、クマタカ?の羽根と共に。今日は天気が良いわ。藪漕ぎをしながら五叉路を過ぎ登山口へは7時45分。で、25分で物見山山頂。ここで10分ほど休み、次を目指す。
19日(金)雨になる前に、、と思って物見山に登ったら駐車場付近でいきなり豪雨大笑いしながら走って車に戻りましたシャワーを浴びてからランチに出かけおのだサンパークへ🏃♀️フライングタイガーで見つけた便利グッズ天井を向いたままTV視聴が可能なグラスこれは便利だー
ドライブして物見山に登りましたアロエと白ぶどうジュースを飲んで山を降りようとしたら途中で虫がしつこく追って来ました汗だくです
今日はマルコバライド6月末場所。本来なら7月に入ってから開催予定だったが、個人的な理由(北海道ステージ再開)で早め開催にした。季節柄、雨が危ぶまれたが、イイ子にしていたお陰でこの週末は雨は大丈夫と予報。しかし今日は午後から雨が降る予報になった。朝6時に起床、天気は曇りだが晴天より涼しいので助かる。7時前に出発、8時に物見山駐車場に到着。すでにウサギさんが来ていて、場所取りをしてくれていた。他のメンバーや参加者も続々と到着。ヤスアキは鼻の下に貼りものをして登場。
週末の天気は回復し、土曜日は一日晴れになった。しかし今日は明日の物見山ライドの準備とか、北海道ステージの準備をする日で、走りには行けない。北海道後半ステージ用の荷物は準備していたが、パッキングして確認しないと。まず着ていくウェアーから。VIAしまなみのロングスリーブジャージに、ワークマンのハーフパンツで移動する。VIAしまなみのウェアーは素材感が良く夏でも快適。持って行くウェアーも最小限。宿で着るTシャツと、ハーフパンツを中心に予備ウェアーを少々。寒
水曜休みの日。抗ALS薬の投薬期間なので、早めに起きてラジカットを飲用するが、投薬後はゆっくり寝られるのが幸せ。8時に起きて10時まではインドア自転車ワークを。10時半頃、車で都内へお仕事に行くフミさんを駅に送ってから、物見山へ。先日、アマンダ90t号のブレーキシューやワイヤー類を交換したので、調整ライドが出来れば。山頂駐車場に車を停めてアマンダ90t号で走り出す。それにしてもアナンダ90t号に乗るのは8ヶ月ぶりか。久しぶりに乗ると違和感が出るかと思ったが、違和