ブログ記事13件
土日に初めてグランピングというものを体験してきました九十九里町のドゥカーレ・ガーデンホテル九十九里ってとこ今回、次女彼の仕事関連ということで招待していただき、宿泊させてもらったここ↓【公式】ドゥカーレ・ガーデンホテル・九十九里ドゥカーレ・ガーデン・ホテル九十九里(お問い合わせ先:0475-53-3966)は、九十九里にあるガーデンホテル&トレーラーハウス&ビジネスホテルがそろった宿泊施設です。国道沿いで九十九里浜もすぐ、日の出、BBQ、ペットと宿泊、サーフィンなど楽しめます。www.du
こんばんは、ナナ子です家族で千葉県勝浦に行ってきました風があって東京より涼しく自然が豊かな良いところでした✨片貝海水浴場には大きいハマグリがゴロゴロしてて驚きましたボディボードを楽しみました海の家を利用しましたがかなりディスカントして頂き4人で3,100円朝から夕方まで楽しめるのでプールよりお安いですねぇ夜は海で花火大会🧨昭和生まれ夫婦のTHE昭和な夏休み☀️して来ました🌊もちろん卓球🏓もしました昔は無料ですが今は有料なホテルが多いですね⚠️海で密漁した
今日から2023年が始まりました。初日の出を見る為に九十九里浜片貝海水浴場に行きました。初日の出までの様子を載せます。夜明けまでにくるみがやって来ましたくるみは巫女姿になってましたが周りは真っ暗です太平洋を眺めるくるみですが当然真っ暗です空が少しずつ明るくなって来ました夜明けを眺めるくるみ初日の出前の様子かなりの人が初日の出を待ってましたくるみも初日の出を待っていますホワイトボードで九十九里浜にやって着た事をアピールしてますもうすぐ初日の出です太陽が出てきました
日帰り海水浴(^O^)/お昼過ぎから結構な波で…🌊ター君大喜びでした\(^o^)/
2022.7.18今日は海の日船からドボン💨できた娘に砂浜からのエントリーも楽しませてあげたいと子供にも楽しめそうな遠浅ビーチ片貝海水浴場に行ってきました初め、砂浜でずっと砂遊びしててまさか、これで今日終わるのでは…と思ったら海が刺激的で楽しかったみたい☺️波は怖がるかと思ったらキャーキャー言って乗り越える海水が口に入ったら泣くかと思ったらべー👅して、舌を拭いてとおねがいレベルなだけで全然海水も大丈夫だった👌こんなに楽しんでくれるなら夏休みはいっぱい連れてくー!
今日の南紀白浜の正式の最高気温は20.6度。でも、風も弱く夏を思わせる天気でした。動画です。動画です。白良浜は、今年、5月3日に海開きをすることになりました。いつも、本州で最も早く海開きをしている千葉県の九十九里浜の片貝海水浴場は、コロナ対策のため、昨年に引き続き、今年
昨年の事・・まずは、本須賀海水浴場に行ってみる最近ずっと行って無い?海岸に入れず津波対策工事だとは思うがもう結構綺麗になっているからなー次は片貝漁港に向かう昨年の初日の出を見に来た近くだ今回は奥まで突っ込んでみる岸壁を登ってみる寒くてもサーファー寒くてもライダー天気は良かったがかなり寒い次は片貝海岸の南側の方へ今年の初日の出を見たすぐ近くあのテトラ
何年振りかで九十九里浜にやってきました。寄った場所は片貝海水浴場4連休明けの平日とは言え、海水浴禁止されている状況下、人はほとんどおりません。これが7月の海とは思えない寂しさ・・・砂紋が綺麗です。それにしても砂浜が大きくて驚きました。海も綺麗でした。ハワイキャンセルの寂しさが少し癒された気がしました風が強かったので、風紋を見る事ができました。動画でもどうぞ
九十九里浜昨日、千葉県の東金近くに行く用事があり、そのついでに九十九里浜まで足を延ばしました。広い海原久し振りの九十九里の浜辺でしたが、それ以上にコロナ対策でここしばらく都内を出なかったことから、なおさら新鮮な感じがします。海を見た妻は年甲斐もなくはしゃいでいます。^_^;押し寄せる波千葉に向かう途中は東の青空に白い入道雲がモクモクと湧いていましたが、着いたときは曇り空です。荒れた海ではありませんが、風は強く、寄せる波は見た目以上に烈しく、太平洋のパワー
今年も来ました去年はお天気悪かったけど、今年は完璧九十九里浜片貝海水浴場ボディーボードも去年よりちゃんと乗れるよーになりましたひろーい砂浜気持ちいい
先週の金曜日はダンナが休みを取って九十九里の片貝海水浴場へ行ってきました予報は曇り気温は30℃と低め波浪注意報も出ていて台風の影響で天気は不安定。でもまぁダメ元でゴー朝8:00に家を出ましたが案の定京葉道で軽く渋滞たかだか55㎞の目的地まで高速を使っても2時間かかる関東…疲れるわそんなこんなで海に到着うわー波たけー遊泳禁止となっていたけどみなさん波打ち際で遊んでます。ちーさんはダンナに預け私と母は海の家でいっぱいこの雰囲気懐かしいわぁ今や高級食材となっ
こんばんは今日の事を今日は朝7:30出発で海へ行って来ましたチビちゃんを起こしてすぐに車に乗せて出発パジャマで朝ごはん今回の目的はバースデイフォトですっとその前に、道の駅に寄ってスタンプみのりの郷東金ここ、とても良かったです♡いちご狩りも出来るそうで、また来たいなぁってそして、目的地の海へ10時前に到着今回は九十九里の片貝海水浴場へサーファーが沢山いましたお着替えをしてパシャリ若干、雲がかかった空模様だったけど、満足出来る素敵な写真が撮れましたコーデはワンパターンの
片貝へ海水浴に行きました!!波が高いけど、びびることなく海へ突き進むムスメ。本当に波が高くて遊泳エリアが限定されるほどでした(>_<)砂まみれで遊ぶだけで大満足かな♡夜は花火大会もありました!近くで打ち上がる大きな花火が、とても綺麗でした♡
記事更新しました!とってもとってもキレイな九十九里浜の片貝海水浴場記事はこちら→「【1歳海水浴旅行記】九十九里浜片貝海水浴場」片貝海水浴場の様子の動画です。ご参考に。