ブログ記事2,791件
部屋でぼ〜っと考えてると煮詰まってくるので、良く行くのが海🌊電車で6〜7分の距離にあるので、ふらっと出掛けたりしますが!世間はGWだったのよねぇまぁ今日は一応平日だから、それでも少ない方だろうけど⋯ちょうど夕陽の時間になってきたので、わらわら人がやってくるおまけに、爆音で音楽(しかも全然場に合ってない)を流して一人悦に入ってるおっさんが😮💨落ち着いて考え事するには向いてなかったとりあえず、しばらく夕陽を眺めて⋯考えても、なかなか解決策は浮かばないなぁ結局、いつもの”ま、
毎年恒例片瀬山5丁目にお花見に行きました。外出機能訓練の定番です。長い坂も足取り軽く暖かな日差しで気分も良く満開の桜を楽しみました
藤沢市片瀬海岸、境川の川沿いに立地する教会です。こちら、カトリック教会には珍しい和風建築なのです。献堂は昭和14年3月。建物は入母屋造の平屋で、妻入の正面に大型の式台を張出した造りです。和風ですが、お寺とは感じが違いますね。懸魚の部分に十字架が取付けられ、軒下漆喰壁には天使のレリーフ(天草四郎の陣中旗に似ている)が施されています。内部は簡素な造りですが、教会の敬虔な雰囲気が醸し出されています。
今日は天気が良いので、江ノ島散歩に行ってきました目的は、江ノ電に乗りたい海を見たい海鮮料理を食べたいタコせん食べてみたい!です藤沢駅から江ノ電に乗ります。↓藤沢駅ホームそういえば、江ノ島といえば…一昨年の夏、ブヨ🪰?らしきものに刺されてぷっくりと腫れたことがあった。↓↓↓激しく痒くてリンデロンと冷えピタで乗り越えました↑その後1週間くらいで落ち着いて痕も残らず完治しました江ノ島駅降りてすぐの魚料理のお店、舟善さんで、お刺身定食を食べました。自宅用に岩のりや南蛮漬けもお
こんばんは!NAILSALONLazuliSHONANの高橋です(^^)新年度がスタートしてあっという間に1週間ですね!今月からからホットペッパークーポンに新しいメニューが出来たことにお気付き頂けたでしょうか??その名も迷ったらコレ!!お任せデザインネイルこちらは以前から月のキャンペーンでご好評頂いていたもの(*^^*)・自分で決めるとワンパターンになりがち・毎月どんなデザインをしたらいいか分からない・自分に何が似合うデザイン、色が分からない・トレンドを気軽に試した
こんばんは!NAILSALONLazuliSHONANの高橋です(*^ω^*)当店は手描きアート、ネイルパーツ以外にもアートのアイテムがいくつかございます(^^)/本日はその中からモールドで作成したパーツをご紹介します☆普通のパーツと何が違うかって型にジェルを流し込んで作成するので色の選択が無限大!!実際に爪に乗せるとこんな感じになります!ぎゃわいいぃぃいいいー!!!キラキラでもパステルでも原色でもお好きなカラーで作成可能です(*^^*)モールドは他にも、アルファベ
いつもご覧いただきありがとうございます(*^^*)NAILSALONLazuliSHONANの高橋です!お陰様で2025年4月22日に6周年を迎えます☆今年も周年記念のノベルティーグッズを作成致しました!!今年はポーチ(^^)/しっかりサイズですが嵩張らない薄さですので皆様の日常に是非お役立てください★最初はとってもシンプルなロゴのみの予定だったのですが気付いたら花が入り、蝶々が入り。笑6年間の日数2190日がこれからもどんどん増えていきますように【&2190
観客として楽しんでいる早朝のサーフィン波に乗った!あ〜崩れた!何度も何度も波に向かうひとときの海の住人夜明け頃のサーファーさんを勝手に「朝ーファー」と呼んでるア(3月22日6:05/忘備録)
こんばんは!NAILSALONLazuliSHONANの高橋です(*^ω^*)本日1枚目の写真はデビューに向けて頑張る姉さん!!マイペースでしっかり者聞き上手で優しい姉御と思いきや時々入るビシッとしたツッコミが面白い(´^ω^`)デビューまで間もなく!!お得なクーポンも登場予定ですのでお楽しみに(*^_^*)本日はブライダルネイルのご紹介☆こちらが本番用こちらが前撮り用私が若かりし頃ひたすら、それはもうひたすらやり込んだ3Dの薔薇ネイル!!最近の主流のアートで
こんばんは!NAILSALONLazuliSHONANの高橋です♪4月からの価格改定に向けてLazuliでは技術向上強化期間中!!先日はパワーアップする角質除去をスタッフ全員で交代交代で練習し合いました。使う道具も工程も1段階増やしでも時短を叶えつつ取り除くべき部分と残すべき部分をしっかり把握しながらしっかり除去させていただきます!!これは本っ当に楽しみにしてて欲しいです!一度に取りすぎ再生する人間本来の力が働きかえって厚くなってしまう可能性もありますのでおおよそ
少しゆっくり考えたい事があって、なんとなく出掛ける昨日とは打って変わって暖かい夕刻こちらへ越して来てから、なんとなくぼ〜っと海辺で考え事することが多いかな人影がシルエットになるこの時間、好きですねゆっくり波の音を聴きながら、あれこれと考えをまとめて⋯みたいけど、頭の中いろんな考えがぐるぐる〜ダメだな、今日はまとまらない😓江の島にも、灯りが入り始めたボチボチ切り上げて帰るかなここだけ見ると海外のハイウェイっぽいなといつも思うわ😁もう少し雲が少なかったら、海に沈む夕陽がきれい
今となっては珍しい電電公社の蓋です。片瀬海岸にありました。
こんばんは!NAILSALONLazuliSHONANの高橋です。最近の悩みはくしゃみを可愛く出来ないことです。(8割声)(自分でもうるさい)先日自己紹介があった通りスタッフに釘崎が仲間入りしました\(^o^)/只今、工程や商材の扱い方等を擦り合わせ中(*^ω^*)Lazuliの基準を満たしたものからお客様にも入らせて頂きますのでどうぞよろしくお願い致します!では本日もお客様ネイルです☆この冬一番人気だった赤べっ甲!今年第1号!桜ネイル(*^^*)いちごミルクイメ
利用者の皆さんがご自宅に飾れる雛人形も作りました。今年はシンプルで和紙を生かしたもの作りやすい形のものを提供しましたお一人毎に個性が光ります
今年もまどいでは7段飾りの雛人形がお目見えしました。地域の方のご厚意で頂いた雛人形まどいスタッフと一緒に利用者さんを喜ばせてくれています、感謝です。
一昨日も天気良く風も無し!二時間程あったので、ロードバイクで鎌倉由比ヶ浜まで!片瀬海岸で工事迂回で普段通らない場所から江ノ島をパッシャリ!冬の澄んだ空気から、色々飛んでそうな霞んだ感じになってきてました!#平塚市美容室ステラ#サイクリング#ポタリング#江ノ島#片瀬江ノ島
まどいにとって外せない年中行事、常立寺の枝垂れ梅の時期になりました。利用者の皆さんをお連れして、外出機能訓練として梅の花を楽しみながら、常立寺さんの境内を散策させて頂きました。紅梅、白梅ともに見ごろでした利用者さんも香りを楽しんだりしながら境内を見て回っていました
こんばんは!NAILSALONLazuliSHONANの高橋です(^^)/最近の私は、物の見事にタイプロに激ハマリしておりました(*^ω^*)最終結果も色々と物議を醸し出していたようですが私的には大満足\(^o^)/仲間探し…いいですねぇ…!そしてLazuliにも3月から仲間が1人増えることになりました(*^_^*)また改めてご紹介させていただきますね!では本日もネイルデザインのご紹介です(*^^*)明日はオフ無しワンカラーorラメグラデーションまたはケアコースがご
デイサービスまどいでは現在介護職員を募集しています。落ち着いた民家型施設で利用者さんと心が通じる介護をしてみませんか10人定員の施設なので手作りの食事や個別のレクリエーションなど利用者さん一人一人に寄り添った介護を実践できます。脳トレのプリントや季節を感じる工作、外出機能訓練など利用者さんが心から楽しめるデイサービスです。時給1062円勤務日週1~3日(月、火、木)勤務時間9:00~16:30勤務日時間は応相談業務内容高齢者介護入浴介助、トイレ介助、
まだまだ寒い日が続きますが春は近づいています。まどいのデイルームにも早春の趣を取り入れ、福寿草の壁飾りを作りました。皆さんに折り紙で作っていただきました黄色が春を予感させます。福寿草の作り方は世界文化社レクリエを参考にしています
2月16日(日)☁️お天気がイマイチだったからか野鳥さん達に余り会えずでもトラツグミちゃんがめちゃめちゃモデルさんをしてくれました水加減を確かめてからそっと入る姿に笑えました入ったらバシャバシャサッパリしたかな🤭お花が似合うメジロちゃんこちらもバシャバシャ他観た野鳥さん達コゲラ、シロハラヤマガラさん絵の具で描いて滲んだ様な富士山🤭駐車場に着くと止めていた車の後ろにジョビオくん帰るに帰れず去るまで待っていましたこの後ちょっと離れた公園に寄ってみたらビバリさん菜の花満
こんばんは帰郷&出張2日目の朝は零下3℃のなか、7時台のバスで通勤しました。いつもは5分前後待たされるバスは、定刻通り着いたのでホッとしております✨さて、日曜日は藤沢駅から江ノ電沿線を歩いてきました藤沢駅から歩くと約3キロ地点にある湘南海岸公園駅✨時間にして40分程度、次の江ノ島駅は直ぐですそして、運良く藤沢行きの車両が通過因みに車内はまるで埼京線のような混み具合このあと、鎌倉高校前駅や七里ヶ浜の国道沿いを歩きましたが、歩道を歩いている外国人観光客も、以前よりも増えているようでした。
こんばんは!旦那が開けられ無かった瓶の蓋を一発で開けてしまったNAILSALONLazuliSHONANの怪力、高橋です(´^ω^`)最近思っていたこと。日々勉強が必須なのは大前提ですがずっと同じ空間で仕事をしていると使っているものも施術する工程や技術も凝り固まってしまう。(もちろんお客様の爪質やその時の状態で日々判断して変えてはいます。)SNSは情報量が多すぎて、逆に選択が難しい。「タイミーで他のサロンに潜入してみようなぁ」なんて考えていたわけですがその時間があ
どもついこないだファフ様🏉を知ったばかりだけど…なんとお北の大地❄️の心友✨パープラータ🌺さんヅカ🌹✨だけぢゃなく🏉筋肉ん💪も好き❤️となちとびっくりポン‼️…でうれピー夢子ですそおんなパープラータ🌺さんからのご縁✨で先月から夢子の定期巡回🚃の定番コース🌟入りした…腰越駅🚉近の龍護山🐉✨✨✨満福寺🌟薬師如来さま🌟の御朱印もいただいて✨✨✨✨✨✨看板猫のべんけいちゃん😽✨には逢えなかったケドめんこい小坊主さんと🐭さん見ぃっけんでんでモチロン
藤沢鎌倉神輿連合会主催の寒中神輿が片瀬海岸で行われた。神事のあと、ふんどし姿の担ぎ手により神輿が海のなかに入っていきました。
連休最終日今日はフラのレッスンへ行ってきました祝スケなのでいつもより一時間ほど早くのスタートでした今の課題曲と最後に前回の曲を一度通してのスタイルでした次のプログラムにも出たかったけど妹が今日から又半月の関西出張なので差し入れのお菓子を買って渡して見送りました寒い中大変だけど頑張れ❣️あの子は強い、でもだから我慢しちゃうんだよね、姉は病まないようにと祈るばかり✴さて、その姉であるわたしは実家と自宅の二拠点生活をしているのだけど今はそんなわけで実家ステイが多く夫も
1月13日㊗︎(月)☀️今日は成人の日ですが我が家の周りで晴れ着姿は見れず今朝も早起きしてSじーと鳥撮り初めて行った新横浜の公園にはお目当ての水鳥が居なくて…帰ろうと思ったのですがせっかくだから昨日行ったところに今日も行ってみるか!って事になり一般道だと時間が掛かるので東名高速に乗って移動🚙💨山の麓に車を停めきつい階段を昇り到着😮💨良い天気で富士山バッチリ今日はハイキングの方々が沢山来ていました今日も色々な野鳥を観察出来ましたトラツグミイカルヒヨドリヤマガラジョ
新成人の皆様お父様お母様成人の日おめでとうございます。晴れの日に晴天で晴れ着が映えますね。生きにくい世の中ですが自分がなりたい自分になって欲しいなーと切に願います。1/10土曜日この日は風もなく穏やかな晴天これは富士山が綺麗そう。江の島片瀬海岸へ電車に乗ってお散歩。15時過ぎに家を出て日の入り1時間前に片瀬海岸着海辺も風がなくて日の入りまで寒くなく過ごせました。日の入りまでベンチに座ったり桟橋を歩いたり多国籍の言語が飛び交い一瞬ここはどこ?外国にいるみたい。相模湾ご
あけましておめでとうございます(´^ω^`)遅毎晩「ベッドの中が1番集中してブログを更新出来るんだよねぇ…」と思いながら気づいたら朝になっている高橋です☆バタバタの年末年始を終え、やっと戻った日常にほっとしています(*^ω^*)お客様ネイルも秋から遡って更新していきますがインスタの方が更新頻度が高いかと思います!ぜひそちらもネイルのカタログとしてフォローして見ていただければ嬉しいです!!とりあえず今年の目標は年末にも書いた通り自分に時間と気持ちの余裕を持つこと!毎月ひとつくら
2023.1.2夜明けまじか湘南海岸より三浦半島から昇る日の出を撮影に!日の出時刻6:51分。。。やはり寒かった竜宮城の片瀬江ノ島駅期間限定:両側にはお正月飾りの門松おめでたいですね空気が澄んでいます。夜明け前・湘南・江の島この日は1月2日若潮。若潮とは、長潮の翌日のタイミングです。小潮の末期である長潮を過ぎて、大潮に向かって潮の満ち引きの差が大きくなっていく状態のことを指します。朝焼けに染まる江の島・弁天橋(橋の下の潮が引けてきています、海が割れて、フランスの島:モンサンミッ