ブログ記事1,283件
はじめまして三日坊主になるかもしれないと、躊躇していたブログを、私も書いてみようと思います。父の思い出が詰まった実家の家庭菜園の事、母の介護の事、視聴しているドラマや猫の事など、日々のちょっとした事を残すことが出来たらいいなと思います。
みこりです注文住宅で家を建てました夫+娘(高3)+母の4人家族ワンコもいま~すおうちにまつわる出来事や快適な暮らしのための工夫を載せています最近は娘の大学受験の日記多めこんにちは。こんにちは!今日も庭のもみじを見て「今年も残念だな~」ってつぶやいちゃいました🍂。前にも書いたけどうちのもみじは紅葉がきれいになることなくあっという間に枯葉になっちゃうんですよね💦そしてもう一つ問題が…「グランドカバーになるから♪」
今日は今年最後の墓参り朝からやる事やって昼に到着父の好きだったセブンスターに火をつけて懐かしい父の思い出にふけりながらお寺を後に急に孤独のグルメ並に腹が減ってきた上本町の中華料理屋さんに飛び込んで担担麺を注文美味すぎました最高の1日です寝違いはまだまだありますが痛みに耐えながら今日は早めに帰ってゆっくりしようと思いますずっと行かないといけないと思っていた墓参り行けてスッキリしました
この番組を見ていたら亡くなった父を思い出しました父はアルコール依存症で、良く私は怒られたり殴られたりしていて嫌だったのに病院に入院をする前の春に地元の桜まつりに一緒に行った思い出は今でもありやっとお墓の土地の抽選が当たり思い出の桜まつりに行った時の桜の色が入ったお墓にしました桜まつりにの会場までバスで行って出店をゆっくり歩いて食べたい物を食べながらずーっと歩いて家まで父と歩いて帰りました父は歩いて帰ろうと私に言ったので私は嫌々歩いて帰りましたが、父は楽しそうでした毎回シリーズで見ていると
師走になるとあちこちのクラシックコンサートは第9を演奏するのがすっかり恒例行事になっていますね。わたしもこの季節になると、どういうわけか無性に第9が聴きたくなります。というか、今でしょ、第9を聴くのは!という感じです。この曲を聴くと、ああ、今年ももう終わるんだなぁって、ちょっと焦るような、少し切ない気分になります。別に夏に聴こうが、春に聴こうが、第9は第9なのですが、やはり師走に聴くのが一番しっくりくると感じるのですから、こういう感覚に沁みついた洗脳というものは実に根深いもの
さて・・・?年賀状、もう書きましたか?切手代の値上がりやSNSの浸透で年賀状じまいを考える方が増えているようですね。私は、秋に父が亡くなったので喪中ハガキを書くことになり迷っていた年賀状じまいをひとまず先延ばしにしました。「大変だし年賀状はそろそろやめたら?」と言っても91歳の父は毎年書き続けていました。そこで今年の年賀状を頼りに父の友人知人に喪中ハガキを出すことに。すると母宛に電話をくださり電話口で泣きながら父
優しい人ほど強くなれ本当に幸せになれる方法と健康管理を伝えているひのきです自分と向き合い、癒しながら癒しや健康を学び続けて年々、心も身体も軽く楽になって自分らしく生きるように。本当に幸せになる食事と考え方をお伝えしていますひのきのプロフィール&今までのことは→こちら亡くなった父は無神論で、無宗教で見えないものを全く信じない人でした。江原さんのような人がTVに出てくると「インチキだ」と言って怒り出すような人。私は死後の世界もあると思っているので父が
40年50年前は、北海道にコンビニ有ったかなー?車の移動中のおトイレ休憩は、ドライブインでした父は、バスの運転手でした🚍️夏場は、観光バスの運転もしてました🚍️2週間に一度だけ、休みで帰宅してた父。お客様をホテルに届けてから、バスの内外清掃をし、バス関係者用の安い宿に泊まる。お風呂で下着を洗い、部屋に干すそんな毎日だったそうです。観光地でお土産買うなんて暇も余裕もない。たまに……バター飴を持って帰ってきてたキタキツネの絵の着いた、巾着リュックに入ってた🦊今は、小さな巾着な
みこりです注文住宅で家を建てました夫+娘(高3)+母の4人家族ワンコもいま~すおうちにまつわる出来事や快適な暮らしのための工夫を載せています最近は娘の大学受験の日記多めこんにちは。日に日に寒さが増してきて我が家でもついにストーブを出しました。暖かさにホッとするこの瞬間冬の訪れを改めて実感します❄️以前のアパートでは都市ガスだったのでガスファンヒーターを使っていました。スイッチを押すとすぐに暖かくなって灯油臭さも
忘れたくない父との思い出です。思い出した事を書いているので時系列などはめちゃくちゃです。*************************************一人暮らしで野菜不足になりがちだった父。私が作ってあげられる時はなるべくお野菜を沢山摂れるように煮込み系のものを多く作っていました。おうどんやおもちが好きだったので煮込みうどんやお雑煮などお野菜をたっぷりと入れて作っていると「熱くしないでね」と必ず確認にきました
母と一緒に病院に行った際、高齢の姉妹が目に留まりました。10歳程の年の差でしょうか?姉はちょっと認知あるかなという雰囲気で妹はまだまだ元気そう。妹が姉を病院に連れてきたのでしょう。妹が姉に対してあれこれと世話を焼いている様子が、とても微笑ましく感じられました。しかし、その一方で妹がやることなすことに対して押しつけがましく言っている光景を見て、私は父の姉妹を思い出しました。父の姉も同じように、妹がいろいろと言ってくることに対して時折文句を言っていました。家族の中で
そ小学校6年生の時の修学旅行は函館だった。青森駅から青函連絡船に乗っての船旅だ。普通、旅客船は『港』から出港するものだが、青函連絡船は列車ごと乗船できる珍しいタイプの旅客輸送船だったので、『青森駅から出発する』と言い習わしていたように思う。修学旅行では、トラピストクッキーが有名なトラピスト修道院と大沼公園が記憶にある。お土産品は、そのクッキーと真っ白なバター飴が当時の定番だった。中学校は札幌。やはり函館まで連絡船で向かい、その後はバスで向かったのではないだろうか。途中、洞爺湖に立ち寄
こんばんは。最近、そろそろやめようかな・・・・・と思っている習慣が。「新聞購読」ただ、最近、ニュースすらTVでコンスタントに見なくなったので、一応、必要かなぁ‥…と。いつも新聞連載の小説の終わりに考えるモノの、ずるずる~ずるずる~。その昔、新聞購読家庭がマジョリティーであった頃、故ジジ(父)の仕事の関係で3紙が朝刊夕刊と届いていたにもかかわらず、それほど紙に埋もれていた記憶が無いのですが、正直、現在の我が家、1紙を持て余している・・・・・・。そろそ
今日の仕事帰り、バスがすごく遅れてて乗り継ぎのバス停でバスの時間チェックしたらなんと50分遅れどういうこと30分近く待ち時間あったので普段なら、待ち時間にスーパーに寄るけど一昨日食品買い出しして、買うものないしこれはもう、マックでティーブレイク店頭のポスターに釣られて・・・「ダブルチョコストロベリーフラッペ」スムージーのようなフルーツの酸味は無くホワイトチョコベースの苺ミルク味ちょっと懐かしい感じの味でほっこりそして・・・ついでに、ナゲットも買ってし
父の月命日のメンチカツ16日が父の月命日で、好きな揚げ物を作ってあげようと思っていたが、なかなか面倒で簡単にテイクアウトのSUSHIと刺身の盛り合わせにしようと決めた。曜日をチェックしたらちょうど月曜日で、どこのレストランも休みだったうーん揚げ物するのも手がかかるしと思っていたら、月命日をだいぶ過ぎてしまっていた冷凍庫にあると思っていた豚のロース肉が見つからない。とんかつが作れない仕方がないので牛ひき肉と玉ねぎでメンチカツを作ることにした玉ねぎはみじん切りしたもの
ホテルニューアカオさんのホライゾンウィングのお部屋から朝撮影した眺めです。私は子供の頃ホテルに住んでいました。私の父は財閥系の金融機関の倶楽部の支配人兼料理長を務めていました。倶楽部というのは会社が所有している都心のホテルの呼び名で、当時は区内に複数ありました。私は家族が住むフロアで暮らしていましたが、子供ですから掃除する従業員にくっついて昼間は他のフロアに出入りしたり、ロビーやラウンジやお庭に出て遊んでいたのです。昭和の建築士さんと設計士さんが考え抜
今日は「亥の子」の日ですね。前日から前夜祭の太鼓の音が聞こえていて、今日は「亥の子」の日だと分かっていましたが、今朝も早朝から響いてきた太鼓の音が目覚まし時計代わりになり、珍しくすんなりと起きることができました。その太鼓の音を耳にしていると、不思議と幼い頃の記憶が蘇り、思わず笑みがこぼれました。幼い頃、父が太鼓の叩き方を教えてくれたことがあるのですが、強弱のつけ方やリズムの取り方が上達していくのが嬉しく、得意げな気持ちになったのを覚えています。また、亥の子の唄を歌いな
今年の夏、サイズアウトしていた父のシャツをリフォームして、ジャストサイズにした服になります。父が好んで着ていた服です。何かに残しておきたくて、パッチワークをはじめました。簡単に、ナインパッチで繋いでみようと思います。色々あって良いと思うので、少し細かくして、4色で1つのモチーフにしてみます。少ししか布のないものもありますし、小さなパーツをそれにあててみます。あるものを使うので、どんな感じに仕上がるのかわかりませんけど、父の供養を楽しみたいと思います。まずはこの4枚を繋いでみます。
暗くなってきてアナ雪へ義兄はアナ雪みてると姉妹だから(姉)ちゃんとakkoを見てるみたいな気持ちになるーと姉妹の物語なので、自分も重ねて見る時があります良かったです!これはピーターパンで並んでいる時閉園間際のこの景色が静かで綺麗でしたチャンドゥと良い旅を!!ってキャストさんに言われたりしながらビッグバンビートの抽選にも当たって、かなり前のほうで観ることも出来ましたミッキー踊ってドラムも叩いて何でも出来ちゃってすごかったー父が亡くなる直前というか1ヶ月くらい前、父と母2人で姉のと
山茶花をシンボルツリーとして選びました。土を耕して、ここに植えました。いつぞやのアライグマが来て、引っこ抜いたら嫌なので、しっかり植えました。それから、発掘した石を使って、花壇風に囲いを作ってみました。ここには父の思い出可メッセージが残そうかな〜少し離れてみると、こんな感じです。大きくなってね、って思います。室内の父の机からも、よく見えます。今は私が、そのスペースを使っています。いつも仕事に出かけるとき、見送ってくれてたことを思い出します。これからは、ここで見送ってね。いつ
kedamaの父が亡くなって6年もうすぐ法事を予定してます。ふと、火鉢を使っていた父と渋い鉄瓶(鉄製やかん)を思い出しました大切にしてたものだしね、どんなに無頓着母でもさすがに捨ててないでしょ父の思い出に譲って貰おう………ないよ?お父さん、そんなの使ってなかったでしょう………あー超がつく無頓着母まさか父の大切にしてた物しかも冬場毎日使っていたものなのに捨てたな。お盆に帰った時、年々父の物が部屋から無くなっていたけれども…飾ってもいいほどだったのに💦無頓着
この日からもう10日過ぎてしまいました。まさかこの先ベイスターズの下剋上が待っているとは『東京ドームで観戦してきました』DeNAに王手をかけられ半泣きなわたしでしたが無事昨日観戦できました結果は🟠4ー1🔵でジャイアンツ勝利坂本勇人のヘッドスライディング※しかも2度感動しました!…ameblo.jp気持ちは落ち着きました‥もう切り替えてますこの時は娘の運転でドームまで行きました。彼女は運転が凄く上手いのです👍その時の事です。『母の凄いところは何事も引き摺らないことだよね』
この投稿をInstagramで見るrama🐼(@n_nrama)がシェアした投稿
どうもオッサンおばちゃんですオッサンおばちゃんはこんな人昨年父が亡くなって遺影の写真を決める時にかしこまった姿じゃなくてラフな感じの日常のひとコマみたいな普段着の父の姿が写っている写真を使いました亡くなってしばらくの間実家の母がその写真の父の目が動くと言っていました母を追っかけるように動くともうすぐ亡くなって1年になりますがつい先日人のオーラや守護霊が見えるというスピリチュアルカウンセラーの方にお会いする機会がありましていろいろ父の思いを私に伝えて頂きまし
先週のお買い物ロータスで柔軟剤を探していました2個買ったら1個無料みたいなその時に安いものを買うのですが柔軟剤は匂いの好みがあるしものによってわたしのアレルギーが出るので慎重に選びますそして選んだのは左のもの↓『NATURALORIGIN』と書いてあるのでチェックもそこそこで決めました慎重とちゃうやないか~いこれが、柔軟剤じゃなかったんだよねぇ液体洗剤でしたちゃんと老眼鏡かけて必死こいて見たんだけどな・・・柔軟剤は右のものが↑匂いが好きで何度かリピしています
この好天の間に、掛け軸を入れ替え。湿気は大敵です。とっくに中秋、十五夜は過ぎましたが、明日の晩は十三夜。ということで、遅まきながら月の軸を。ヘボい絵ですが、父の思い出の軸でもあり。どうも明日は曇天になりそう。十三夜の月は、拝めるでしょうか。(^_^)☆
ポポーの思い出は父の思い出あれは私が小学4~5年生の頃父が園芸雑誌を見ていて私に「ポポーという果物があるそうだが食べるか?」そう言った私は「うん」と答えたそれがポポーが我が家へ来たきっかけだった当時珍しいものを先駆けて作っていた父この地ではまだ皆が作らないうちから苺、セロリ、アスパラガス等作っていたそんな話をしたことも忘れてしまった頃ポポーが実った父が亡くなった年に初めてポポーがなって父は一度も食べずに...今年もポポーすで
おはようございます😊今日は記事の連投にチャレンジしています。父が亡くなってから、かれこれ17年が経ちました。もうすぐ父の誕生日です。父は、ずっと高校の先生をしていました。若い頃から髪が薄くなり、一時期カツラを使用していたことがあります。しかしカツラは高いし、蒸れるし、不自然な感じがあるし、父はずっとストレスが溜まっていたのでしょう。ある日突然、「俺、今日からカツラやめる!」と宣言してそのまま出勤していきました。その日の職員室の衝撃たるや!帰宅した父に聞いてみると、「うん、誰
天のおとうさま、今夜は涙で上手くかけません。あまりにも切ないです。母に託されて埼玉から千葉に持ってきたアルバムが、実の思い出のアルバムが、誰かに著作権を取られてしまいました。だから父の思い出として、父の愛国の思いを、安倍首相と出会った頃の思い出を、リール動画にしようと、何度も試みましたが、私の父であり母であり、おばあちゃんであり、弟であり、おじさんおばさん、おじいちゃんたちの写真が、だれかに著作権を取られてしまいました。私が動画にしようとすると、ミュートに
陽だまり探しの日々あれやこれやのキノコhttps://ameblo.jp/tumatorisou0916虫の声と風が心地いいね。夜がやっとこ涼しくなったぁ😊秋の風、落ち着くけどなんだかしんみりしすぎてしまうんです。もう、父が亡くなって25年も経っているのに、肺ガンで闘病中、入院先の病院まで毎日お見舞いに通った時の事を思い出してしまう。父と向きあえた時間は悲しいだけじゃなく、温かな思い出もちゃんとあるよ。でも、25年も経って、私も人の親になって、時間が過ぎていく事ちゃんとわかってるのに