ブログ記事4,239件
ターナーアクリル絵の具爪楊枝下地を青で塗り。アクリル絵の具で。爪楊枝を使って描きました。パレットがなかったので、チューブの口に爪楊枝をいれて描きました。ヤマト文具店の絵の具です。お店は店終いをされて、新しいお店になりました。現場になっていたのに、早いです。画像には木の脂と思われるものが写っています。長らく仕舞い込んでいましたので、日の目を見ました。新しいお店は、食べ物屋さんになりました。また、ご紹介できればと、思っています。撮影構成管理人
2025年3月15日(火)坂下水産ふる里館で購入した川野豆腐店の豆乳チーズを食べてみたパンフレット料理一例購入した物中身思った通り沖縄の豆腐ように似た味沖縄の豆腐ようは爪楊枝舐める食べ方な位高価な品川野豆腐店の豆乳チーズはお手頃価格酒のお供に良い感じ
オリジナルの逸品はなんとカステラ!「カステラ」480円は爪楊枝で"羊羹食べ"するのが最適解。平日と土曜日が20個、日曜日が40個限定
この六角レンチ…L型…棚とか買ったらやたらと机の中に増えてくる…色んな大きさあって…あんまり、めちゃくちゃ使うこともないけど、ないと少し不安…あと、オッサンになった今必要なL型は…色々な大きさあります…ほんま、昔オッサンがよう態度Lで爪楊枝使ってたんがよくわかる年頃になりました…😥あんまり爪楊枝を人前で堂々とスースーもなんなので…車と事務所でこっそりと…もう手放せません…😥完全にオッサンの仲間入りです…😥事務所近くの用水路…夕陽に染まる頃綺麗。今朝の用水路…こんな浅
元夫の仏箸については辞めてもらえたのですが食後の爪楊枝だけは直りませんでした。元夫は外食すると食事が終わり席を立つ時必ず爪楊枝をくわえてるのです。そして爪楊枝をくわえたまま店を出るのです。レジ前などでは店員がいるのでくわえた爪楊枝を口の中に入れてその場を離れると口の中から出して爪楊枝をくわえ直すのです。それも手を使わずに衛生的でないし行儀が悪すぎます。元夫は『外食は好きじゃない』と言って付き合ってから離婚するまでほとんど外食をしてなかったけどたまーーーーー
「ローソンの頭が可笑しいスタッフ達ってからあげくんのパッケージ折って爪楊枝挿して完成させるのも異常に遅くね?1袋完成させるのに30分それ以上かけてる奴等も多くね?」「それも冷静な人達みんな思っても何も言わないやつでしょ!変な人達1つ折るごとにカゴに一々投げ込んでるよね!だって派遣でも折り慣れてる人達って1袋3分もかからずに完成させてるじゃん!爪楊枝も全部挿して!合間にお客様対応や他の仕事こなしまくっても笑顔の人達も多かった!だから残業どうこう言っていたり、揉めまくってる人達だらけの店って変だよ
うはは、今日も、間にあったよ、お日さまに。でも、まだ、高いのは、変わらない。で、お日さまを、撮りよったら、飛行機が、来よるよ〜って、言うとる。どこに、どこに、って聞くと、お日さまの上を、爪楊枝みたいなサイズの、飛行機が、通り過ぎよる。で、もちっと待ってると、だんだん、ちっちゃくなって、見えんくらいになるけど、降りて行きよった。大阪伊丹から来た、全日空のANA427便らしい。待ってろよ〜、って、良いけど、いつに
昨日娘のおやつ🍓静かに食べてるなあと思ったら一生懸命、爪楊枝で苺の種を取っていました。苺の種から育ててみたい。と^_^育てる事ができるか挑戦してみたいと思います。
今季開幕以来好調(ダイキン2位T、Vポ2位、AXA6位T)なツアー2年目の菅楓華。好調の背景にはパットへの取り組みがあったようです。パット力向上で今季好調の19歳・菅楓華“日本一のプロ”に教わった「簡単にできる」練習法とはから一部を引用させていただきます。ーーーー昨年から大きく変化したのがパッティングだ。昨季は夏場以降、不調に陥ったが、オフの間に平田智パッティングコーチとともにデータ分析を行い、基礎を徹底的に見直した。「真っすぐ構えて、真っすぐ打つこと」に取り組み、大事な場面でパット
この間日本にいる時に「明日タニシの肉詰めを作って届けるよ」とおじさんから連絡があり、今年は食べられないと思っていたんです。が、一昨日、「もう日本から戻ってきた?じゃ明日作るよ」とおじさんが連絡してくれましたいつもと同じく、スクーターで出来立てを届けてくれました。熱々を頂きました。おじさんの家はうちからスープが冷めない距離です。タニシは春食べると目にいいとかで、この辺だと春限定で食べます。で、長年食べてきて昨日初めて知ったんですが、何とこの中身、奥の奥まで詰めら
(『オハ!よ〜いどんスペシャル』より)小学生による恐竜の粘土細工たち😲中でもお気に入りは、やはり「百竜の王/ティラノサウルス」❗️ポイントは、口をマックスまで開けていること❗️しかしながら、直近に作った「アロサウルス」は、それまでの技術を結集させた傑作らしいです😲ポイントは、鋭い歯を表現するために、爪楊枝の先を埋め込んだことです🤔大きさも作り込みも、史上最高だそうです😆ウロコは割りばしの先で、ポンポンとつついて表現したそうです。😲幼い頃にしか出せない感性というものがありますが、彼の
5年前のブログの記事が書籍に掲載されるかもという話で、その記事を見てみたら、写真が分かりづらい感じでした(^-^;そこで、あらためて写真を撮ってみました。使うのは、タンポポの茎と爪楊枝とカッターです。タンポポの茎を3・4センチの長さに切って端の方から5㎜くらいのところに4つに割くように切り込みを入れますこれを水につけると、切り込みを入れたところが反り返ってきます。これを爪楊枝にとおして蛇口から水を細く出して、茎にあてるとクルクルと回ります。子供の
『すき家さん』一昨日から、ねずちゃん混入事件で有名になってしまったすき家さん、行きたくないって人も多いけど、こんなに有名になっので、流石にその直後は、全国どこでも衛生面には…ameblo.jp関連すき家さんのお味噌汁にねずちゃん入ってた事件以後もまた、28日害虫が混入しちゃったみたいで3/31から4/4まで、一部店舗を除き休業するそうですまーね、最初は、たまたまかと思い事件直後だからさすがに異物混入はないと信じて、食べに行ったら見事にお味噌
4月のユニット妖リターンの誕生月のかたのために桜の花びらのモティーフを、プラバンで作りました。適度に切った花びらに、色えんぴつに淡く淡く色付け。こんな感じです。淡く~~~~薄く~~~~プラバンを焼いて小さくして少し丸めてから・・・まずはニスを塗っておきます。この工程をめんどくさがって省くとレジンが剥がれることが多いです💦乾いたら、レジンを爪楊枝で塗り広げてゆきます~硬化中!!!キラキラぷっくりするまで数回塗り重ねて指で
シュペルターの塗装が進んできて、竹串が少なくなってきたので、量産します。15cmの竹串を2つ用意しました。この竹串を10cmに切って短くします。100均行くと在庫忘れて、ついつい買ってきてしまいます。まだ8個残っていますので、しばらく買いません。2束でこのくらいになりました。ヒマがあれば、もう少し作ってもいいですね~以前も紹介しましたが、短くした竹串は塗装の時にグリップで挟めないパーツを両面テープで固定する時に使います。爪楊枝でもいいのですが、乾燥させる時はネコ様の爪とぎを台座に
3月2回目の夢工房。いよいよ、服の柄。「お気に入りの服、ある?」と娘かめかめに聞いたら、「クマとパイナップルの柄」との返事に、「聞かなきゃ良かった」と後悔でも、聞いたからには描かねばならぬ先生に、「顔はなくていいですよね~?」と尋ねたら、「爪楊枝で、チョンチョンとすればいい」とカバンの中を探して、爪楊枝を見つけてくださった。お蔭で、顔も付いた!ありがとうございます!拡大して撮影すると、やっぱり真ん中のクマ、目が変これでも
今朝ご紹介⬇️した2人に続きまして『蚤の市の掘り出し物~陶器の春めく恋人達~』おはようございますレトロ暮らしの窓、今朝はゆっくりしまして7時に開けています🪟🕊️すっかり春めいて、ハイキング気分です週末には寒の戻りがあるようなので、それ…ameblo.jp結婚式をあげる2人樹脂製に彩色してありますそうそう、良きエスコートですよたくさん撮りましょうねー例によって、大きさが分からないですよね?爪楊枝入れくらいですこの記事のテーマ「蚤の市散歩~古き楽しきモノ~」宜しければクリ
我、ワレリー爪楊枝で十分!指揮は眼でする!ゲルギエフ(゚Д゚)はい、という訳で…どういうワケ!???ラヴェルのボレロをLondonSymphonyOrchestraと奏でるワレリー・ゲルギエフ(ValeryGergiev)氏の登場!というワケなんです!!!フゥ。。。やりきった…昨今、ある理由で表舞台から退いているV.G.ですが、いや、さすがの演奏ですよね!なんだか
家に卒業証書を置きに帰ったとき、冷蔵庫にあった串だんごに爪楊枝をメッタ刺しにしてウニみたいにして、近くのビーチまで行って干潮時の磯で撮影。本物のウニが登場してくれるサプライズもあり、大興奮しっぱなしの一日だった。
一昨日から、ねずちゃん混入事件で有名になってしまったすき家さん、行きたくないって人も多いけど、こんなに有名になっので、流石にその直後は、全国どこでも衛生面には、気をつけてるだろうと、考え、いつもの様にだーいすきな、牛まぜのっけ朝食食べに行ってきました〜お味噌汁、ズーム大丈夫だろうと思ったけど、かき回したら爪楊枝出てきたーマジかーって思って店員さん呼んで、速攻、交換してもらいましたが、こりゃかなり、根が深そう言い訳謝罪に、お椀にネズちゃんが入ってて他のお客さんへの
2025.3.22(土)これなーんだ?爪楊枝ですこんなのが紛れてましたここで留めておく方が難しいのでは?と思うぐらい残りが薄いま、百均ならではなのかもしれません
どうも、せっきーです。最近iPhone12が充電できたり充電できなかったりという症状があったんですよ。このケーブルは充電できる、これはできないみたいなことが多発しており、iPhone購入時に付いてきた純正のケーブルを試したところ充電できない。純正ケーブルが充電できないのであれば、iPhone側を対応するしかないとなりました。注、画像は手元にあったiPhone6です。前に爪楊枝で端子の掃除を試みたけど変わらなかったので、ボス(嫁)に裁縫セットを借り、短い針で傷つけないよう
皆様こんにちは。こんばんは。今朝も目が釘付けになったポストを見つけたので早速引用しようとXを訪問していたらあっちこっち目移りしちゃったり思わず引ポスしたりでえらい時間が経っちゃってちょっと慌ててます。今回の着目ポストはこちら👇クレーマー、ついにこの領域まで来てたのか…pic.twitter.com/aahdGNqa17—フォックス・コン(@yominokuni140)March19,2025「なんか、爪
もうムチャクチャでんがなまんがな。大和物産爪楊枝商売繁盛袋入楊枝クリア箱入白樺6.5cm約1000本Amazon(アマゾン)つまようじ6.5cm350本入2個組Amazon(アマゾン)きくすい日本製純国産しらかば楊枝約300本入(溝なし)Amazon(アマゾン)
こんばんは控えめな形成外科専門医・美容外科専門医いなとみです🌾最近我が家では・びじゅチューン!・ねこのめ美じゅつかんというテレビ番組を、よく見ています。見たことありますか??子供にも分かりやすいような感じで色んな美術品を紹介してくれてとても勉強になります(なった気がします)割と日本の美術も紹介されることが多いのですが浮世絵ってあんまり見たことないなーと思っていたところちょうどよく浮世絵のイベントやってたので行っ
こんにちは。ご訪問いただきありがとうございます♪昨日、爪楊枝を使ったら歯の埋め物がとれました。という事で、歯医者です。嫌な音が聞こえます。全部、インプラントにしたい^^長男くんの歯は、生え替わり中なので横がほぼ無い状態。生えてきているので少し痛むらしい。ざ、成長期!サニックス杯やっていますね。Jユースの技術と高校生のアグレッシブさ。良いね👍東福岡の4番、6番アビスパの15番うまかったです。これから高校選手権あたりには別のチームみたいに成長していく。青森山田と東福岡は、
今日、セリアにて歯ブラシ(これ、本当に磨きやすいです)と、使い捨ての箸と、爪楊枝を買いました。爪楊枝は、個包装されていて、持ち歩く用にも、出来ます。お口に関する買い物をしました。
小学生のちょこです🎀🧸今回は、最近ハマっているものづくりで、「これ簡単だから、みんな作れそう❣️」というものを選びましたぜひ使ってみてください❣️透明なイラスト材料水性ペン・クリアファイル・ボンド作り方まずは、クリアファイルにイラストを描きますイラストの上から、ボンドを塗っていきます爪楊枝を使うとやりやすい💞⚠️爪楊枝を立てて使わないでください🙅♀️↓のようにキズがついてしまいます…💦横にして、馴染ませるように使うと◎乾くまで待ちます❣️乾いたらこんな感じ↑👍
うふじょうのおじちゃんおばちゃんの東京暮らし。一昨日から暖房無しの生活が出来るようになりました。おばちゃんは、東京の夏は、島より暑い感じます。冬の方が良いです。でも、梅桜モクレンなどが春は楽しみです。今朝外に出来ると、爪楊枝より小さなごみ?がありました。我が家のポストの近くに、咲いていた花びらでした。一生懸命咲いてくれたのに、きづかなかた。名前を調べてたけど?カンスゲ?オオシマカン?花は大好きだけど、名前覚えられない。久しぶりに、丸ボーロを焼きました。