ブログ記事31件
✨速報✨南海部品に行ったら隣にCHOCOZAPが出来てた車で寄れるのは有難いなぁ!しかもカラオケと洗濯乾燥付なんて。つい、ちょこっとザプッて帰ったら…あ。南海行くの忘れた(笑)10月27日(日)ハンターカブ主とツーリング♪朝なので自宅から1時間40分で到着♫待ち合わせは道の駅めぬまあれ?初めてかもー、ここ🤫あっこちゃんお久しぶりでーす!!湯西川へお泊りツー以来だから半年ぶり♫積もる話はあるけど合流するなりフラフラとこちらへ〜野菜買いたーい😍出発前
イベントの多い秋昨日わぁ熊谷妻沼手づくり市へ何年ぶりかなぁ随分と久しぶりに行って来ましたよッ手づくり市を楽しんだ後わぁお昼ごはん熊谷と言えば、武蔵野うどん・・とぉ、言うコトでぇ元祖田舎っぺうどん本店さんへ実は、ココ本店の前にぃ違う店舗へ行ったのですが行列×駐車場に入れずぅコチラも並んでいましたがタイミング良く駐車場が空いたのでゴォ~メニューは、こんな感じ
4/22妻沼聖天山。緑豊かな妻沼聖天山をお参りした後、賑わう手づくり市へ。地元の方々の出店で活気が溢れていました。手づくり市にて行われていた、ぽっぷりーずの演奏のまったりな雰囲気よかった!妻沼に来たのならばと、話題の河内たこやきさんにお邪魔してきました。熱々で大きくボリュームあり美味しかった。熊谷に戻った後、荒川の河原を散策し、のんびり過ごした。夕方~夜は、HEAVEN'SROCKKumagayaVJ-1。NANISAMA?のライブはありのままにまっすぐに駆け抜けていく感じが
皆様こんにいちは。最近ブロブ投稿が滞っており、すみませんです。週一回は投稿を心がけます。ところでコロナのため中止されていた、妻沼の手づくり市が4年ぶりの開催となります。4月22日・23日です。私は大福茶屋さんの駐車場にさせていただくことになりました。よろしければ遊びに来てください。ではまた。
いつもご来店ありがとうございます😊ハリネズミ柄のバルーンワンピが毛色にはえて、良くお似合いでした!ハート柄もピンクで💕スヌードもお似合い💕こちらは芝犬サイズ作る前からのオーダーメイド型紙を使用しています。同じ型紙を何度も使っていただき、ありがとうございます😊ハロウィンの仮装でご来店ありがとうございました!写ってないのですが、バックプリントのレインボー肉球ロゴを気に入ってくださいました!ありがとうございました🐾以前オーダーメイドしてくれたスタンダードプードルちゃん。今回は既製服で
またもや台風の余波が心配されましたが、熊谷妻沼手づくり市、無事に終了しました。主催者、関係者の皆様、出店場所を貸してくださった大家さん、ご来店くださった皆様、ありがとうございました🙇♀️では、1日目のお客様ワンちゃんの着画をご紹介❣️新作のクジラ&サメのジャガードタンク🐳🦈カッコ良く着こなしていただきありがとうございます。ラグビー柄のラグランシャツご要望がチラホラあったので新しく、芝犬サイズを作りました🐕出店場所近くのお蕎麦屋さん「みよし」さんのワンちゃん。ありがとうございま
アトリエRosegardenですいよいよ今週末となりました熊谷妻沼手づくり市http://menumatezukuri.info/info.html10/26(土)、27(日)9:00〜15:30聖天様縁むすび通りを中心に境内、裏路地にたくさんのお店が出店します27日(日)聖天様縁むすび通りは歩行者天国となります。Rosegardenは錦湯跡33番エリアに出店します。今回は、販売のほかワークショップも行いますソープカービング体験石鹸の壁掛け1回1000円(
今年も2日間、出店させていただきます!今回は久々に、聖天様縁むすび通り✨⤴︎で、柿沼木工様駐車場をお借りします。出店スペースもいつもより広いので、ゆったりご覧いただけると思います。毎年、リクエストの多かった猫ちゃんの首輪もご用意しました。並んで歩けなくてもOKのねじれにくい二頭引きリードも、もちろん出品します!シニア看板犬も体調を見て、連れて行けるかもしれません。ご試着も出来ますので、わんちゃんとご一緒にいらしてくださいね🐶🐶(雨天の際、ご試着が出来ない場合もあります)
10月に入りましたまだ暑い日もありますがカラッとしてるので過ごしやすくなってきましたね♪先月は朝霞で開催された『カリーノ』に出店でした足を運んでくださった皆さまご一緒した作家の皆さまありがとうございました朝霞方面はなかなか行かないので久々の再会や新しい出会いに感謝です次回は、4月開催予定ですのでよろしくお願いしますさて、10月のイベント出店ですが…実は!!毎週どこかに出没する予定ですお近くのイベントがありましたらぜひ遊びにいらして下さい♪◇◇第6回いろどり◇
残暑厳しい中会場へお越し下さった皆さま楽しい語らいのひと時&差入れお買い上げ誠にありがとうございました🙇♀️多くの方々との出逢いや再会楽しい時間はあっ!の間でして御一緒したasagi_nuさんの胸元にはお懐かしゅうのあの子嬉しかったデスその一方で相方naru-chanには前日参上すべきつもりだった来月妻沼でのイベント説明会すっかり抜け落ちてた事に気付かされ又してもポンコツ振り発揮再会のイベンターさん自らはハンドメイドせぬも金魚すくいス
みなさん、ご無沙汰しております糸でございます。ずいぶん長らくブログ更新せず、気づけば9月そしておまたせしました!第23回熊谷妻沼手づくり市に出店します私たちは10月27日に出店しますよぜひぜひ遊びに来てくださいこちらは、みなさんに大人気のバッグです。お尻がふっくらしていて見た目以上にたくさん物が入りますよ。こちらは新作入口を折って使うショルダーバッグですポイントにレザーのポケットを付けましたよ新作、人気者もじゃんじゃん作っていきます!お楽しみに
今日は、お天気がよく気持ちの良い秋晴れです清里・妻沼・熊カン・フルル八千代と続いていたイベント、ちょっとお天気が心配な日もありましたが、無事にとっても楽しく過ごすことができましたお外イベントは、お天気が悪いと中止になってしまうことがあるので、天気予報と睨めっこです。天気が変わるたびに、笑ったり嘆いたりしています今回も、リピーターのお客様や初めましてのお客様とたくさんお会いできてお話できてよかったですそして、手作りの輪に嬉しさいっぱいです熊カンで、ハーバ
「秋の手づくり市を見てみたい~!」友達のその一言で熊谷妻沼手作り市に行くことを決定しました~熊谷妻沼手づくり市→http://menumatezukuri.info/info.html熊谷妻沼手づくり市は年に2回春と秋に行われます春に行った友達は秋にも行ってみたいと言ったので手づくりが得意なもう一人の友達と一緒に行きました~要は僕は足として連れて行きましたよ^^今回の手づくり市は20日21日の土曜と日曜に行われ日曜は道路を歩行者用にして行いますだから
今日は熊谷妻沼てづくり市に行ってきました聖天様の横の通りにお店がいっぱい人がたくさんいそれでも混み過ぎってほどではなく丁度良い賑わいわんちゃんもたくさん来ていました落ち葉と戯れるアンディちゃんチンドン屋さんを久しぶりに見ましたってかちっちゃな子供の頃に一度おばあちゃんちに行ったときに見た記憶があるだけなんだけど何度も見たことがある気がするのは寅さんの見過ぎかなwちっちゃい子はちびっこ歌舞伎の子みたいですお味噌と大福・ケーキを購
13日(土)は、「善光寺びんずる市」に初出店してきましたお天気にも恵まれ、初めましてのお客様とたくさんのお話をして、あっという間の一日でしたフードのお店もたくさん出ていたのですが、見に回ったころには、お目当ての品は完売してましたご来場いただいたお客様、主催者様、スタッフの皆様、ご一緒させていただいた作家様、ありがとうございましたここゆ♪は、来月11月のびんずる市にも出店させていただきます<善光寺びんずる市>2018年11月10日(土)10:
10月になりました!a*mo(アモ)はイベント出店準備の為細々とした作業を続けております今月は…いつもお世話になってるイベントから初めましてのイベントまで色々・あちこち出没します!!のでお近くの方は是非遊びにいらしてください♪◆◆第23回ハンドメイドマーケットinワカバウォーク◆◆10/14(日)10:00~17:30@ワカバウォークイベント広場(東武東上線若葉駅下車徒歩1分ワカバウォーク内
先日は、昆虫展に行ってきましたTVで、香川さんの昆虫番組を見て、もうすぐ終わっちゃう昆虫展に行ってみた~いと思い、駆け込みで国立科学博物館へ昆虫展を見た後、動物園でを見る予定でしたが、あいにくの雨だったので、そのまま国立科学博物館に残り、地球館を見学これが、意外に面白く一日たっぷり国立科学博物館で過ごしてきました10月に入り、「マフラー屋さんここゆ♪」本格始動開始です熊谷妻沼手作り市の出店&ブースの位置のお知らせ<第21回熊谷妻
今年の春も2日間で開催の「熊谷妻沼手づくり市」mooiは日曜日(今回は日曜日のみ参加しました…)ボディージュエリー&耳つぼジュエリーで出店させていただきました♪♬♪お天気に恵まれ、夏のような暑さの妻沼のまちに沢山のお客様が集まってくださいました(*ˊᵕˋ*)ご来場いただきました皆様、有難うございました!mooiは毎年、裏路地ブースで出店させていただき、覚えていてくださっている沢山の方が会いに来てくださいました(*ˊᵕˋ*)いつも有難うございます♡毎年楽しみにして来てくださ
花粉症も落ち着いてきているのでやっと活動が活発にできそうなa*moです♪という事で、4月の出店イベント第2弾のお知らせです!!◆◆第21回熊谷妻沼手づくり市◆◆4/21(土)・22(日)9:00~15:30@聖天様縁むすび通り・聖天様境内・縁むすび通り沿い裏路地22日(日)のみ聖天様縁むすび通りは9:00~15:30の間“歩行者天国”になります※HAPは4/
17日(火)は、フルル八千代のカントリーマーケットに出店してきました=з今回、広場にあった遊戯施設が無くなって、その場所も会場となりましたブースが集まってる感じで、お買い物しやすかったと思います終了間際には、雨がけっこう降ってきてしまいましたが、たくさんのお客様にご来場いただき、楽しい時間を過ごすことができましたご来場いただいたお客様、主催者様、スタッフの皆様、ご一緒させていただいた作家様、ありがとうございましたフルルのイベントのもう一つの楽しみピーターパンで朝ごはんとお
今週末土日4月21.22日は久しぶりのイベント出展です。ぎょうだ蔵めぐりまちあるき昨年ドラマ「陸王」で盛り上がった街です。今年で14回目の開催だそうです。Facebookでイベントをフォローしているのですが、HPで毎日丁寧にイベント内容を紹介されていて、見ることができます。とにかく丁寧。街をあげて、地元の方々もだいたい的にバックアップ。同日開催の「熊谷妻沼手づくり市」ともコラボして当日はなにか面白い企画を考えてらっしゃるようです。さて。そんな私の方は、ガラ
昨日と今日との2日間で開催の「熊谷妻沼手づくり市」に今年もボディージュエリー&耳つぼジュエリーで参加させていただきました♪♬♪台風が近付く雨空の中、沢山のお客様で賑わう手づくり市となりました(*ˊᵕˋ*)ご来場いただきました皆様、有難うございました!2日目の今日は天候により出店場所に大幅な変更等ありましたが、予定通り縁結び通りは歩行者天国♪♬*傘をさしながらでも安心して広々と通れました(°´˘`°)裏路地ブースだったmooiの出店場所も、大福茶屋2階へ変更。有難いお引越しです♡
※※台風なので中止な場合もございます。各自で確認して行かれて下さいm(__)m※※Antiquesinhilltopfarm10月21日(土)10:00~16:0010月22日(日)10:00~15:00※22日は、台風の為12時で終わるとか何とか…あと、昨日で8割がた撤収されたとか…会場…ヒルトップファーム住所…埼玉県比企郡滑川町福田2134ー2※雨天決行私のカントリーフェスタin清里10月21日(土)9:00~16:0010月22日(日)
本日は、年に二度開催の「熊谷妻沼手づくり市」の一日目でした!今年もmooiは二日間、ボディージュエリー&耳つぼジュエリー(裏路地・体験ブース)で参加させていただいております♪♬♪連日の雨で、しかも台風が近づいているとの事で心配していましたが…沢山の方が会場にお越しくださいました♡mooiのブースにも毎回楽しみにして来てくれる子供達や、mooiをお目当てに来てくださるお客様がいてくださって楽しい時間を過ごせました♪♬*有難うございました♡(°´˘`°)♡2日目の明日も、出店場所は今
決まっているイベントの日程お知らせします‼◆おけがわ手づくりマーケットVol.15◆10/1(日)10時~15時@桶川べに花ふるさと館◆第21回ハンドメイドマーケットinワカバウォーク◆10/15(日)10時~17時30分@ワカバウォークイベント広場◆第20回熊谷妻沼手づくり市◆10/21(土)9時~15時30分@妻沼聖天山境内・周辺商店
こんにちは。針です。まきばプロジェクトさん主催スマイルキャンパス3日目(9月18日)に参加が決定していますが、次も決まりましたよ!!!!γ(▽´)ツヾ(`▽)ゞ第20回熊谷妻沼手づくり市です。開催期間は2017年10月21日(土)22日(日)ですが、わたしたち「4346」が出店するのは10月22日(日)のみです。この手作り市に初めて出てからもう何回目だろう、、、、。このイベントは毎年春と秋の年2回それぞれ2日間連続開催の本当に本当に主催者さんが
こんばんは熊谷妻沼手作り市、無事終了💕町全体がお祭りで、とてもにぎやかでした。何せ広範囲でのイベントだったので、若干人出がムラ感はありましたが…たくさんの方がご来場下さったようで、以外にもRosesroseブースには地元の方ではなく、ナゼだか…太田からのお客様が多かったですRosesroseは22日のみの出店でしたが、明日も開催してますお近くへお越しの際はぜひぜひお立ち寄り下さいステキな作家さん、たっくさん出店していますよ第19回妻沼手作り市4/22(土)23(日)※
こんばんは明日は↓↓↓こちら↓↓↓のイベントへ出店しまぁ~す第19回妻沼手作り市4/22(土)23(日)※Rosesroseは、22(土)のみ出店しますRosesroseは25番ブースです↓↓↓こちらは↓↓↓は開催中です『和で遊ぼう』4/20(木)~25(火)※Rosesrose委託販売そして…明後日の日曜日は…BonMarche100人展4/23(日)RosesroseはエリアF145ですどちらのイベントもステキな作家さんが目白押しお近くへ
こんにちは日曜日に開催された↓↓↓こちら↓↓↓無事終了💕ご来場下さったお客様、開場を提供して下さった伊勢崎オート様、主催者様&ボランティアの皆様、ありがとうございました&お疲れ様でしたお天気☀とってもよくって…陽射しが痛いくらいに暑かったぁ~途中、風が強くて心配でしたが…お🆕のタープのおかげで無事終了そんな中でも、スゴい人出で、パンを求める行列が…( ̄□||||!!(写メるの忘れたのが残念😢)なので、せっかく開場にいたのに、パンのブースに行くこと出
2日間とても充実し大盛況なイベントでした。初めての場所という事勝手が違うので心配をした事もすっかり忘れる程の人出となってました。2日目は、夏日を思わせる程のお天気私は半袖のTシャツだったので丁度良かったです。妻沼聖天山境内には思いもよらぬ体験四国と関東の八十八ヶ所巡りを1箇所で!!!夢叶う瞬間でしたこちらのお堂の地下には全ての砂があり一回りしてご利益があるとの事嬉しい限りですね。境内にお参りまたまた招き猫と縁結びその上、にゃん客さまもお越し頂きました。お陰様で沢