ブログ記事26件
こんばんは🌙✨日曜日の夜、楽しんでいますか☺️⭐️わたしは元気!!!無事に今日の任務も完了です🙌今日は午前中、学びでした。お昼に酢豚を作って、ここちゃんのお弁当を作って、お昼からは、スノータイヤに履き替え🛞⭐︎before⭐︎after夜はバーベキュー🍖しましたよ。ゆうちゃん、今日は一日部屋着🤣🤣🤣明日、おっとは朝イチ✈️で千葉へ。また来月ですよ😊次は年末なので、正月どうする?と。どうするもこうするも、家で楽しむことは決まってるんだけど☺️✌️海鮮をどこで調達
続きです👇『パパ・ママ学級②』続きです👇『パパ・ママ学級➀』コロナも5類に下がり地域のパパ・ママ学級が開催されることになり参加してきました🎉主人にも申し込む時から日時を口酸っぱく伝え…ameblo.jp③妊婦体験9キロで体験装備しすぐに「重たいね❕」と言ってました。歩いたり、仰向けや横になったり、起きあがったり、床にあるものを取ったりと普段私が辛いと感じる体勢をしてもらいました階段の上り下りや重たい荷物を持つ体験があればさらに良かったなと。妊婦体験後「最近ひまりが腰が痛いっ
こんにちは!\\ママの笑顔は地球の笑顔♡//保育士がお伝えするベビーマッサージとヨガのお教室nikoniko*cocoro杉山まゆみです(自己紹介はこちら→☆)・・・うちの子、最高!//先月開催した熊丸みつ子先生講演会「うちの子、最高!〜イライラするママも、イライラさせる子どもも、順調順調〜」やっとやっとレポート書いてます✍(本当に遅くてごめんなさい🙏)なんとこの日ふりかえると、台風がくる💦っていう前日。
こんにちは!\\ママの笑顔は地球の笑顔♡//保育士がお伝えするベビーマッサージとヨガのお教室nikoniko*cocoro杉山まゆみです(自己紹介はこちら→☆)🕊9月のレッスン日程→☆☆・・・\熊丸みつ子先生講演会/2022.9.5(月)熊丸みつ子先生の講演会を主催させていただきました!!講演会を開催した理由はこちら♪熊丸みつ子先生♡優しさあふれ笑いと涙に包まれた講演会を本当にありがとうございました💓☺️💓お申し込みは大人40名子供20名の方
こんにちは!\\ママの笑顔は地球の笑顔♡//保育士がお伝えするベビーマッサージとヨガのお教室nikoniko*cocoro杉山まゆみです(自己紹介はこちら→☆)7月レッスン日程→★★『7月のレッスン日程♪』こんにちは!\\ママの笑顔は地球の笑顔♡//保育士がお伝えするベビーマッサージとヨガのお教室nikoniko*cocoro杉山まゆみです(自己紹介はこち…ameblo.jp・・・\熊丸みつ子先生講演会/熊丸みつ子先生講演会『うちの子、最高!』
こんにちは元保育士子どものこころのコーチングインストラクター&TCマスターカラーセラピストの山口純子です。プロフィールはコチラご報告が遅くなりましたが9/6㈰、一年前から実行委員として活動してきた【はぐくみマザーズフェス】無事終了しました。応援して下さった皆様、本当にありがとうございました見逃した方は、コチラから配信しておりますのでぜひぜひご覧ください!https://youtu.be/mybJNNMVvwsこのイベント、当初は3月に大
こんにちは。しんやさおりです。今日は朝から雨です。気圧が大きく変動すると頭痛がひどくなる。空気が重たく感じます、、こういう日はできる範囲でできることをする。できない時は、お願いして家族に助けてもらう。ようやく、それができるようになってきました。助けてにゃん!!イラストACしげるさんのヘルプねこちゃんわたしはかなり凸凹だらけの人間です。完璧には、ほど遠い、、でも息子がうまれてからは、完璧なおかあさんを目指しました。子育てを、「自分
こんにちは。高野裕香(たかのゆうか)です。☆プロフィール☆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇わたしは、ちょうど1年ほど前に「1000人のママを笑顔にしたい‼️」という壮大な夢と希望を携えて1000ママスマイルをスタートさせました。1000ママ立ち上げのときの秘話『ポンコツなまま、コワイを抱えてやってみる!口座の残高7万円?!』こんにちは。こころ寄り添うY’sSupport代表高野裕香です。☆プロフィール☆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆さて、
こんにちは。しんやさおりです。今朝は息子にイライラガミガミ久々に、朝からドヤしてしまいました。一応、笑顔で「いってらっしゃい」と曲がり角曲がるまで見遅れたけど、、やっちまったな~と、朝から凹んでしました。イラストACまめこまさんのイラストです。ガミガミしたくないのに、、子どもを見てるとイライラする。もっと自分は穏やかな人間だったはずなのに、、笑顔いっぱいのママでいたいのに、、、子どもの前で笑顔になれない。日曜の熊丸みつ子先生
こんにちは。しんやさおりです。昨日の日曜の夜のこと。息子がいつも以上にベタベタくっついてきた。「耳が痛い、こわい、、」と言い続ける。そして久しぶりに、「明日、学校いやや」と言い出した。そして息子がポツリと言いました。「ぼくよりすごい人、いっぱいいるねん」土日は友達とゲーム三昧でしたけどね、、大好きな野球も、ゲームもね、、自分よりうまい、自分より強い仲間がいるのです。自分の理想と現実のギャップがあるようです。息子の言
こんにちは1000ママスマイルプロジェクト実行委員の山口純子です。私が住んでいる福岡市では、今日やっと長かった梅雨が明けましたが皆さんのお住まいの地域はいかかでしょうか?やっと、夏って感じの入道雲が空に見えて本格的に暑くなりそうな予感…でも、やっと洗濯物がパキッと乾くーーーってのが嬉しい私ですさーて明日はいよいよ記念すべき第10回目の1000ママスマイルおしゃべり会ですよ詳細をお知らせしますね第10回【1000ママスマイルおしゃべり会】7月31
こんにちは!ご無沙汰しています!1000ママスマイルプロジェクト実行委員の保育士あまちゃんです。('Д')誰って?やっぱり?(笑)忘れた人はどうぞコチラをご確認下さい→あまちゃんのぼちぼちいこか(ブログ)『【性教育小話】子育て時間を10倍楽しむ方法』保育士あまちゃんです。現役保育士として働きながら、3歳から10歳までにおうちで始める「性教育」パンツの教室【性教育インストラクター】×【タロット占い師…ameblo.jp皆様、お元気でしたか?これから、ワ
こんにちは!1000ママスマイル実行委員のあまちゃんです。皆さんお元気でしょうか?早いものもう6月になってしまいましたねぇ。毎月の「オンラインおしゃべり会」に加えて何か楽しい企画を!と、考えていたのですが…思いついて、こんなこと始めてみました!あなたのモヤモヤを言語化してみよう!カード3枚を引いてあなたのモヤモヤをスッキリ!あまちゃんは実は「タロットカード」占いが出来ます。('Д')プロの方について修行しましたよ!普段は有料
こんにちは!1000ママスマイルスタッフのウラタユウコです。休校も2ヵ月以上が経過してこんなに子どもとがっつり一緒にいる日々は初めてまぁ毎日いろんなことが起こりますが、なんとか楽しもうと子どもと一緒にあつまれどうぶつの森にはまっています(笑)今日は無料オンラインおしゃべり会のお知らせです。私は普段は親・子の片づけマスターインストラクターとして子どものお片づけに関する講師をしています。休校中のみなさんのおうちはどうですか?散らかるわ
こんにちは。1000ママスマイルプロジェクト実行委員千葉県在住の柴田もとこです。例年ならお花見を楽しむこの時期。私の住む市川市では新型肺炎の感染者が出ていることもあり市からお花見の自粛要請のメールが来ました。地域の子どもたちが毎年楽しみにしている桜まつりももちろん中止。図書館や子ども館など市の屋内施設は5月6日までの閉鎖延期が決定。こうした状況が日本のあちこちで起きていると思います。「仕方ない」こんな時こうした言葉でガマンする
こんばんは1000ママスマイルプロジェクト実行委員の山口純子です。どこでもコロナコロナでちょっともう飽き飽きしてません?元々外に出るのが好きな私はウズウズしてます〜引きこもり生活も何日かはいいけどね…こういう時こそ前から気になってたあそことあそこの片付けとか子どものアルバムとか作品整理とかガッツリしたいんですが子どももいるし(←言い訳w)なかなか進まないですね〜さてさて今日は先日の第6回オンラインサロンに参加された方から寄せられたご感想を紹介します
こんばんは元保育士子どものこころのコーチングインストラクターの山口純子ですプロフィールはコチラ昨夜は1000ママスマイルHome【第6回おしゃべり会】でしたヨ今月は、私、山口純子の担当でしたテーマは《あなたの好きなもの、教えて》以下、紹介文です大人も子どもも好きなことについて話してる時の顔って、一番キラキラしてると思うんですー😆✨好きな芸能人、スポーツ、食べ物、マンガ…私の推しは…😍ってのからこのつまみにハマってますマニアックな世界につい
【重要なお知らせ】3/20(金祝)に開催予定の「はぐくみマザーズフェス」は9/6(日)に延期を決定しました。【判断理由】新型コロナウイルス感染症予防のため。2月20日付けで厚生労働省から以下の文書が発表されました。https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/newpage_00002.html屋内などで、お互いの距離が十分にとれない状況で一定時間いることが、感染のリスクを高めるとされています。公的なイベントも続
みなさんこんにちは!1000ママスマイルプロジェクト実行委員のウラタユウコです。いつもブログにお越しいただきましてありがとうございます。今日はいつも応援していただいてくださっている皆様にプレゼント企画のお知らせです~はぐくみマザーズフェスのペアチケットを5組の方にプレゼント【応募方法】1000ママスマイルプロジェクトのブログをフォローするこのブログをリブログする以上です~第1回の〆切りは2月23日(日)23:59まで
こんにちわーライトワーカーの彩です連投失礼!ライトワーカーって、何してんねんって?まず私が人生の中の、光を見る練習してる!!そこで掴んだ感覚を、チラシの作成や、絵を描くことや、デザインを通して、世に産み出している!!子育てってさ、めっちゃ不安出るやん。今まで見んようにしてきた闇も目の当たりやんぞわぞわぞわ~~~~現実に起きたことに対処するのは大切やけど、起こってもいない不安や恐怖に取り囲まれるのって、、、もったいない
こんにちは!1000ママスマイルプロジェクト実行委員のすぎちゃんです今日は実行委員の新年会がありました🎶梅田ゼックスウエストのランチブッフェはデザートも充実してて美味しいです普段オンラインやLINEでつながっているので近い存在と感じていながらも実は初対面という方もいてでも1000人のママを笑顔にしたいという思いでつながったメンバー同士たくさん笑ってたくさん食べてたくさん話しあった3時間でした🎶笑うかどには福きたる毎日家事育児でがんばるママを全力で笑顔にした
1月31日に締め切りとなる1000ママスマイルのクラファンプロジェクト。物販であれば想像もできるかと思いますが…。何かを提供し満足していただくとなると経験がなかったり、依頼をしたことがないと不安だな😖💧となりますよね。しかし、私たちは資格をとり、日々精進し、完璧なパフォーマンスを保障いたします。さらに、なんと普通に依頼するときよりも絶対にお得なプレゼントがついています。わたし。産前産後ケアステーション大阪のあかにちえみです。産後に不安定になりがちなママの体やココロをすこし軽く
こんにちは。こころ寄り添うY’sSupport代表1000ママスマイルプロジェクト主催高野裕香(たかのゆうか)です。☆プロフィール☆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆先日、熊丸みつ子先生からお電話がありました。(はぐくみマザーズフェスに、子育て支援の講演をしていただきます‼️)連絡事項が終わった後、わたしは思わず抱えきれない不安をそのまま熊丸先生にお話したんですよ。「実は、チケットの売れ行きが思うように行かず、せっかくの熊丸先生の講演をたくさんの人に届けられ
こんにちは1000ママスマイルプロジェクト実行委員の山口純子です。昨日に引き続き前回の第2回オンラインサロンに参加された方から寄せられたご感想を紹介しまーす【Nさん】①今回、なぜ参加しようと思いましたか?→オンラインサロン、zoom、全て初めてだったので挑戦してみようと思ったから。ゆうかちゃんに声をかけていただいたので②今回のおしゃべり会で良かったこと、役に立ったこと、共感したことは?→お片付けの法則。片付いてる空間は大好きなのに、どんどん物が増えて…
こんにちは笑みです今日は小学校で熊丸みつ子さんの講演を聞いてきましたわかったこと。みんなの子育てが順調です子供の一番の栄養源は母親の笑顔とハグそうとは知っていても、こんなにも余裕がなく、般若面を付けて日々を送っているお母さま、朗報です全くもって思い通りにならないこの育児は、すべて順調です子育ての悩みがあるのは、我が子のことを真剣に考えているからこそ。ちゃんと責任を担っているから、怒る。順調です叱るということは、やってはいけないことを伝えること。毎
こんにちは!1000ママスマイル代表高野裕香です!めっきり寒くなってきたな~っと思ったら、もう12月ですね!!さてさて、いつも1000ママを応援して下さっているみなさま、1000ママスマイルクラウドファウンディングが始まっています!クラウドファウンディングとは、ふるさと納税のような仕組みです。1000ママの活動を応援したい!と思って下さる方から寄付をつのり、そのお礼の品としてリターン品をご用意しています!色々な業種の方が集まっているのが、この1000
おはようございます!育児は楽しんでなんぼ!1歳やんちゃ娘とドタバタな日々を送る助産師ママさーやですここ最近気になってた人がいたんですそれは、熊丸みつ子さんといわれる方皆さんご存知ですか?全国各地を講演して回っている方保育士さんなんですが本も出されてるとてもパワフルな方↓↓うちの子、最高!―子どもたちに伝えたい!親として、おとなとして、地域として1,650円Amazon大丈夫!子育て順
先日行った、熊丸みつ子先生の講演会2012年に、まだ息子が幼稚園の頃に一度お話を聞いたことがあって、今回もとても楽しみにしていました♪めっちゃ早口なので、追いつかなかったとこもあるけど、iPhoneにメモしたもののシェアと感想です。ꕤ••┈┈┈┈••ꕤ🍀ꕤ••┈┈┈┈••ꕤ女らしく男らしくじゃない自分らしく笑顔貰うと大人でも嬉しい子育ても人生も繋がっている子どもが好きなのは、大人の笑顔お母さんの笑顔が一番好きお父さん2番ばあちゃん3番学校の先生4番じいちゃん
こんにちはゆんですただ今、子どものこころのコーチング協会のインストラクター目指して修行中こちらをクリックしてみてねこのブログにお立ち寄りいただき、ありがとうございます1000ママスマイルプロジェクトに関わらせていただくようになってから、全国の素敵なママさんたちと繋がっています。みなさん仕事も年齢も住んでる場所も全然違うんだけどイベントの趣旨に裕香ちゃんの熱い想いに共感してるってだけの共通点で繋がってる仲間。なんか、それってスゴいことなんじゃない