ブログ記事2,311件
中原中也・明治40年(1907年)4月29日生~昭和12年(1937年)10月22日没(享年30歳)18歳時の肖像銅版画写真『中原中也「含羞(はぢらひ)」昭和11年(1936年)・「朝の歌」大正15年(1926年)』中原中也・明治40年(1907年)4月29日生~昭和12年(1937年)10月22日没(享年30歳)没年前年の肖像写真含羞(はぢらひ)――在りし日の歌――…ameblo.jp無題Iこひ人よ、おまへがやさしくしてくれるのに、私は強情だ。ゆうべもおまへと別れてのち
○その傷は消えずに一生残るんですってよ?◇読売新聞2025.4.19(土)朝刊2面.詩歌句欄「四季」より歳月はひとを癒やさず紫木蓮(しもくれん)・・中岡毅雄(たけお)【長谷川櫂:評注】・・時がたてば忘れると、人は簡単に口にする。しかし、そう慰める人を含めて誰でも、時が過ぎても決して癒やされない傷があることに気づいている。大小いくつもの傷を抱えながら生きてゆくのが人生であるらしい。句集『伴侶』から。(引用終わり)⇒amazarashi『独白』〈殴られた痣はすぐ消え
「胎内の愛のメロディrefrainワタシ浮かぶ全身全霊です狂いそうですワタシ夢を…まばゆいSTAGEへ」ねえママくちづけ下さいなぜだか寂しいねえママ乳房をさらしねえママお願い…「胎内の心像風景refrainワタシ沈む全能です全宇宙で千切れワタシ夢を…最後のSTAGEへ」ねえパパ赦して下さいなぜなの苦しいねえパパもう泣かないでねえパパお願い…I'mafool暗闇の底愚者がゆくI'mafool
“ウツレバカワル”
晴れた日の朝、陽の光にあたっているとなんだかテキパキ行動したくなる。昨日までうだうだと考え込んでいたことが、ホントどうでもいい前向きな気持ちになる。雨降りの後に太陽に向かって開く花のように。数多の生物(せいぶつ)のうちのひとつでしかないことを改めて気づかされて、そんな当たり前なことにちょっと嬉しくなる。
https://youtube.com/watch?v=Ly6ZhQVnVow&feature=shared『レッド・ツェッペリンIV』(英語:LEDZEPPELINIV)は、イギリスのロックバンド、レッド・ツェッペリンの第4作アルバム。1971年11月8日発売。プロデューサーはジミー・ペイジ。レコーディング・エンジニアはアンディ・ジョンズ。米国だけでもセールスは2,300万枚を超えており、レッド・ツェッペリンの全作品中、最も売れたアルバム。『レッド・ツェッペリンIV』は197
木版画無題墨一色摺り版木朴板サイズ160mm×108mm墨液奈良玄林堂和紙新鳥の子
“シェアの心”“仮の部品と膜の中”
“滲”“静寂倉庫”“潜水馬の仕事”
そろそろ寝ようおやすみなさい💤
こんにちは。水彩画「無題」タイトルの付けようがない場合、どうしても「無題」となってしまうんですが。みなさんは、何に見えますでしょうか?よく見てくださればおわかりかもしれませんが、元々、「心」という漢字を書いたんですよね。で、なんかしっくり来ず、ここから、何か面白いモノできないかなって。ね、まん中に、「心」あるでしょ(笑)。追加「こんなところにも
『無題』風吹いてゐる/木立ってゐる/木立ってゐる/ああこんなよる立ってゐるのね木/風吹いてゐる木立ってゐる音がする
↑関係ないケド、いましたね‥
みなさんこんにちは、武田マックです。年明けて3日、いかがお過ごしでしょうか?ゆっくりされてる方、お正月も仕事の方、中にはインフルとかで大変な方も居られると思うんですがね、結構流行ってますので手洗いうがいだけでも防止策していただけたらなと思います。さて、そう言う僕も朝9時まで夜勤してましたのであんまり頭回ってませんが(笑)なんかでも、こういう熱海、じゃないわ、頭回ってないときに書いてみるというのはいいことかもしれません。昨年ね、知り合いに言われたんですけども、普段面白いのに文章になると
“はじまり”“ツキノイロ””残量が知りたいのです”
(=^・ω・)ノこんばんにゃん♪︎もう12月やんなんか毎日めちゃ忙しい今回は無題相変わらず色鉛筆画をデジタル処理盛りだくさんモデルさん等詳細不明.今回の絵は、いろいろ色を間違えているまず、背景が気に食わない緑系は、なんか違う感じがさらに肌の色が、色使いすぎ最近どうもイマイチ上手くいかない服の質感は、まぁまぁかなまぁ、でもこれは、これでこういう画風でイイんじゃね知らん
わぁ・・・・11月も最後の1日ですはたまた今年残すところあと1か月です。振り返ると早いっていうのは誰しも思うことで、私も同じデスただ、過ぎ去った日とその中身を考えるとたまに「これでいいのか?」という壁にもぶつかるんですよネこのブログの名前を”MyBucketList”としたときに密かにやりたいことを誓っているけど、いくつ出来たんだろう????と数えてみたら・・・・目標をひとつも出来てないことにプチショック(xx;目標ではないことはたくさん出
こんちは(ー_ー;)今回もダメダメ回二枚とも蔵出しボツ画ですねんさ~~っと見てねじっくり見たらあかんよ二枚とも色鉛筆画にデジタル処理してますよモデルさん等詳細不明だよNONTITLEただの落書きやでお顔が青い目の周りが赤い服のしわが変などまぁ、こういう画風と思えばいいか今回のお勧め動画凄
“ギタイ”“沢山の浮力”
訪問診療の先生から、「いつ心停止するか分かりません。ご本人が入院を希望しないのですからこれ以上はどうにもなりません。」そう言われているМさん。包括から丸投げされた。室内はゴミ屋敷。心あるナースさんと大掃除しました。お身内にベッドを入れましょうとご提案しました。(Мさんの意思は確認を取れない状態です。)「そうしてください。」と言われたので、軽度者であるため自費でのベッドを福祉用具に依頼しました。お身内から「布団も新しいのを買わなくちゃね。」と言われました。翌日、特殊寝台とその
~スピード奔走は過去の話&5分でマンガ(題名なし)~EKOです。皆様今晩は~[ハロウィンフェス]第48弾は休憩で「ブログ」夜9時頃、家族の急用のため、ちょっと出かけてました。たまにこういうことありますが、家族に支障はないので大丈夫ですよ☆手紙書いた後で良かったです。また描く時間減りました(おい!)…上の画像。『スピード奔走』とありますが、過去の話。今はスピード落ちて、亀更新&亀奔走かもしれませんだから5分でこれが精一杯題名なしです。
(。・ω・)ノ゙コンチャ♪︎"今回も無題鉛筆画をデジタル処理詳細不明この間、自分の鉛筆画をメルカリで売ったら、翌日に500円で売れましたまさか、売れると思ってなかったのでびっくり‼️儲けは、発送料等でほとんどなしいい経験でした閲覧(*´∀︎人)ありがとうございます♪︎またお会いできたら嬉しいです
ミスドハロウィン🎃最近体調悪しで凄いBBA👵になってます💦
悲しみの真ん中で泣いてよろこびのどまんなかで笑う2012/11/20作bySOUL明日も笑顔の一歩でありますように^^withone'ssoul(心を込めて)
アートセラピーによる「コラージュ作品」過去の作品を記録として投稿しています。^^2021年タイトル・・・「無題」
style‐maison『そろそろほんとの自分”でいきましょう』🌈カラリスト🌈スタイリングカウンセラーⓇ鈴木香穂里です。~色とシルエットで心も見た目もスタイルアップ~スタイルアップのコツ。バランスって大事です。得意分野はカラー。色を軸にカラー講座、パーソナルカラー分析、体型分析、スカーフストールのレッスンをしています。【募集中】■いろくらす「橙の講座」10月12日(土)11時~詳細及びお申込みはこちら■秋の特別対面ス
9月11日水曜日。晴れ後曇り。猛暑。風はは吹いたがやっぱり猛暑だった。わりと近くにピザ屋さんがありお昼に食べに行った。近いのに初めてだった。(多分お店が出来て10年は経っているように思う)サラダと飲み物がついたピザのセットをいただく。鮭とエビのピザ。バジルのソースがかかって美味。チーズもたっぷりよく伸びる。ピザは生地が命なんだなあ。生地が美味しいと何をのせても美味しいピザになるのだろう。チキンとキノコのピザ。こちらはトマトソースで美味。椎茸以外のキノコなら食べられる。何
“花と長蛇”“EveryDay”
なんだか色んなことが遠くに行ってしまった気がする私のことなんてもう忘れてしまっているでしょうね夢のような日々だったなぁ…