ブログ記事24,464件
このブログでは既婚ツインレイ女性がツインレイの試練を乗り越え、本当の幸せを手に入れるためのヒントをお届けしています💗こんにちは。恋愛心理セラピスト&ライトワークコンサルタント優月妃彩華(ゆづきあやか)です。プロフィールはこちら【自己紹介】都合のいい女が溺愛女子に変わるまでブログではお伝えしきれない大切なことをこちらのメール講座でお伝えしています↓(バナーをクリック)ツインレイとの関係において多くの女性が直面する「サイレント期間」急に連絡が取れなくなったり
お読み頂きありがとうございますサイレントで自愛に向かい自己統合して行ったら、『彼の事が好き❤️』より『彼の事が好きな自分が好き❤️』のが幸福感がより大きい事に気付いたこれって3次元的に言うと『恋に恋する』ってやつじゃない?『自愛』とか目指してたけど、それって独りよがりや自惚れみたいな事だったの?一瞬戸惑いましたでも3次元で、独りよがりや自惚れはマイナスイメージだけど大きな違いは周囲にも大きな愛を向けられている所だろうしかも自己統合に向かうと自分を大切にして
予祝✨今日、これから行くところで素敵な時間を過ごせました✨今朝、お出かけ前に予祝として心の中で言いました。通信高校の保護者会。前回に続き、やはり私の引力✨✨想定外に素晴らしい時間を過ごせました。講話をされたカウンセラーさんはお一人お一人、丁寧に向き合っていらっしゃる事、ご自身の体験談も入れながら目の前の物理的な物事を動かそうとするのでもなく繊細な部分を感覚的に把握されている、それが、私の語る潜在意識や愛の世界にピンと繋がるところがありジャッジをせず包み込み目の前の
みなさまいつもありがとうございます。いつでもどこでも誰とでも自由に正直に。いのちを輝かせるセルフセッションコンサルタント『ワンネスの木』美友紀です。純菜食カフェ『ワンネスの木』オーナーシェフでしあわせな日々を経て、築52年の家を買い、熊本県に移住。心のお話を『リノベしないおうちづくり』や暮らしのワンシーンに絡めてしています。→Instagramわたしが求めているものは本物であり、真実。わたしの内なる世界は今日も静寂さを讃えています。
こうパパです。先月の27日に、このブログの継続が300日になりました。昨年の8月1日から開始して、300日継続できたことは本当に読者の皆様がいたおかげでもあり、自分のアウトプットをする場にできているから継続できています。本当にありがとうございます。これからもその日に起きる出来事を前もって感謝して、その日に起きた感謝が溢れる出来事をこのブログを通じて発信していきます。これからもよろしくお願いいたします。そして、感謝サロンに出逢って、ザ・マジックの感謝ワークを実践して1年が経過し
たゆたえども沈まず原田マハあらすじ原田マハ『たゆたえども沈まず』のあらすじ原田マハさんの小説『たゆたえども沈まず』は、19世紀後半のパリを舞台に、画商・林忠正と画家のフィンセント・ファン・ゴッホという2人の実在の人物を軸に、芸術への情熱と葛藤を描いた物語です。主要なあらすじは以下の通りです。林忠正は、浮世絵をはじめとする日本美術をヨーロッパに紹介することに尽力した人物です。彼はパリで画廊を構え、日本美術の魅力を広めるために奔走します。その中で、まだ無名だったゴッホの才能にいち早く気
人は、悲し過ぎると泣けないのかもしれない。娘と孫を助けて約2年半私は何をして来たのだろう。人は変わって行く。分かっている。『期待するな』頭の中で、山びこの様に繰り返し繰り返し、誰かの声がする。友人は言う。『無償の愛』と。そんなもん聞き飽きた。私自身、分からないのだ。『無償の愛』とやら言うものと『自己満足』の境界線が分からない。私がこの2年半の間で突き付けられた事実は『娘と孫』を心から心配する身内が居なかった、と言う事だ実の父親であるクズ旦那然り。実の
言葉では分かり合えず思いは通じ合わずもがき苦しみ悲しみ怒り失望諦め手放しそんなふうに過ごしてきた年月だったけど今、ふと湧き上がるようになったのは思いやり感謝祈り無償の愛そして気付いたいつの間にかつみ重ねてきたものがあったんだ言葉ではなく思いではなくここまで共に乗り越えてきた年月その時間が自然と風化されるようにやさしくおだやかに愛となっていたつみ重ねてきた年月がそうなったんだ✨今日もありがとうございました✨
みなさん、宝塚記念はいかがでしたか?珍しくタロット予想が当たっていたのに買わずに後悔しました😭でも昨晩、久しぶりにウマ娘のガチャを回したらなんと!クロノジェネシスを引きました。かわいい💞ってことで、、、ウマ娘で適度に現実逃避をしながら修行をしていきます😅このところ悩んでいる『無償の愛の受け取り方がわからない』昨日のブログでハイヤーセルフさんからのメッセージを素直に受け取れないことを書きました。『吉祥寺でかき氷〜チャネリングの課題』今日は用事で吉祥寺へ子供①が付き…ameblo.j
どんなにネガティブであろうが、どんなに病んでいようが、私はその人の本質を見てる。人は、負けた数だけ、傷付いた数だけ、人に優しく、思いやりを持てるようになるのだと思う。魂の本質、それは「愛」だと思う。そして「愛」とセットでいつもあるのは、「感謝」だと思う。闇と病みの中に光はある。光の中にも闇と病みはある。一見、両極端に見えても、闇と光は表裏一体なのだから。私は人の弱さや心の病みを、とても愛おし
誰でもそうだと思うんだけど、私を否定する者はどこまでも嫌い、私に尽くしてくれる人は無償で大切にする(ᵕ◡ᵕ)🌸私は人よりその傾向がちょっと強いだけ
旅猫リポート有川浩あらすじ有川浩の『旅猫リポート』は、心優しい青年・悟と、彼に拾われた元野良猫のナナが繰り広げる、感動的な「最後の旅」の物語です。あらすじの概要:元野良猫のナナは、交通事故に遭い瀕死の状態だったところを、青年・悟に助けられます。それ以来、悟の飼い猫として5年間幸せに暮らしていました。しかし、ある「事情」から悟はナナを手放さなければならなくなります。ナナの新しい飼い主を探すため、悟はナナを連れて銀色のワゴンで旅に出ます。旅の途中、悟は小学校時代からの親友や初恋の人、そ
偶然に再開し1度目のサイレントが開けたとき私も彼も完全ではないことには気が付いていた大分マシにはなっていたけど私の彼への執着もまだ残っていたし彼も、数日音信不通みたいになることがあった統合なんてまだまだな状態そしてそこから次々と彼の仕事の問題、家族の問題、健康問題、私の家族の問題、などなど強烈な試練が待ち受けていたそこから3年以上の月日必死に試練に立ち向かってきた多分、未熟過ぎる私たち2人に宇宙もこうせざるを得なかったのだろうそして、今試練が全クリなるか?って所
父の日。感謝の意を込め、手紙を添えてプレゼントを直接手渡しで渡せばよい。日本人男性、父親は女性や子への愛情表現が苦手な人がかなり多い。(他国と比べ、愛情表現が極端に下手であり、不器用である。)海外の男性、父親達と比べると、不器用である。(父親の年齢が高ければ高い人ほどに。)(日本の男性は愛情表現が圧倒的に下手であり、不器用)しかし、父親は、実は、娘、息子であるあなた自身を誰よりも愛している。四六時中いつも、
いまおきてることは自分の蒔いた種。関東は紫陽花まっさかり。無償の愛。家族から学ぶこと。
暇じゃないよ、HACHIKŌ聴くのに忙しい🤭けど、早く覚えたくて歌詞をスクショした🫡♩*。♫.°♪*。♬꙳♩*。♫♩*。♫.°♪*。♬꙳♩*。♫DokoniikoHachiko.…TakeyouanywhereI'mreadyGiveyouanythingI'mcarefreeSeemslikeI'mtheonlythingthatyouneedIt'seasy,notsohardtomakeyouhappyWhilee
こんにちは!たか姉です。↓私のお父さんほぼ機嫌がいい干渉しない自分の好きなことを一番大切にしてる孫の話し聞くより、自分が楽しんでいることの話しをするのが好き孫も好きだけど、娘のことも絶対好きだ(と感じる)褒めてくれる認めてくれる楽しいお酒が飲める本当に困った時は、必ず助けてくれる私が心からやりたい事、私の心でしっかりと考えた事はやらせてくれる私が学生の時、「青いマスカラ欲しい~」「髪の毛茶色くしたい~」って言った時、「そんな頭バリカンで刈ってもたる!!!」と大激怒し
僕が幸せを感じる七つのこと時間(の使い方がいい感じ)健康(である)財産(が多い)環境(がいい)精神(がブレない)成長(が感じられる)運(がいいと思っている)もう少し悶々しよう【財産】について悶々してみる自由になるための最強の武器は金融資産で間違いないだろう資本収益率は経済成長率を上回るって賢い人が言っていますね資産が生み出す富は給料アップで得られる富より多いってことだそうですお金で買えない幸せはある確かにそうでもですでもですよお金で買える幸せは無限にある
おはようございます、落武者です。今季の草刈り連続3連チャン最終日の5/29。この日は、元カノwの家の前の草刈りです。道路際は前々日に終了しておりました。29日は、この状態から開始です。反対側から📸流石に3日目となると疲労もMAX(゚o゚;;でもねぇ、元カノのためにもやらねばならぬミッション愛に見返りなど必要ありません。ひたすら尽くす漢、それが落武者なのです!←大嘘^^;几帳面な菜園主さんに「一緒に刈るよ。」と言われましたが、「恩師(元カノの父親が恩師)の家
お元氣さまです。「数秘ナビゲーター」のひろことアマテル数氣です。紫陽花が見頃の時を向え雨に濡れるとより鮮やかに咲き誇る紫陽花たち。数秘術でみる今年は「9:完結の年」となり折り返しの6月を向かえました。折り返しの6月を向え数字の「6」が持つパワーや意味とは・・・。数字の「1」〜「9」の中で1番愛に溢れた数字と言えば数字の「6」。数秘術の中で「6」は1〜9までの数字の中心を司る数字で、重要な数字として位置づけられ、「調和とバランス」のベースとなる数字。また、数字の「6」はお腹の中に子供
藤井風「Hachikō」MVが話題沸騰中!その意味・歌詞・映像美を徹底考察急上昇中の「Hachikō」MV、あなたはもう観た?2025年6月、藤井風の新曲「Hachikō」のミュージックビデオ(MV)がYouTubeで公開され、瞬く間に話題の的となっています。SNS上では「号泣した」「映像が美しすぎる」「歌詞の意味が深すぎる」といった声が多数。公開直後からYouTube急上昇にもランクインし、ファンのみならず音楽ファンの間で注目を集めています。「Hachikōってどういう意味?」「MVに
…の、かめさんです。今という時代を考えると、昭和以前では父性的な考えが優位であり、いい意味では理知的な風習だったと言えますが、悪く言えば儀礼的で釈種定規であったとも言えるでしょう。これが昭和、平成に移行し、平成を越えたあたりでは母性的な考えが優位になりだして、令和にもなると過度な母性的な風習に変わったともいえます。父性も母性も人が子への愛情の現れであり、特徴としては父性とは、「ライオンの子供を崖から突き落とし自ら這上させる」ように、個人の確立を主とした厳格さや、「親しき仲にも礼儀あ
昨日2024/07/16朝と夜にめぐり愛したキミドリいろしたキミガタメガエルさんあのカエル🐸さんはひろきだと思いました生前からお母さんのこと心配してくれてたもんねひろきは親想いの優しいお兄ちゃん今日は荷物を実家にはこぶノアのはこぶねまったくあいかわらずののしりあいのご夫婦だことゴンチチあんどえみっちばああいだにはいるちょーじょいいこのいくごんげんさんはちかびれましたわ職場ではやいやいあれやれだのこれやれだのアゴで人
やりたくないのにやってしまう理由昨日は仲良しのショコちゃんの家に行ってきた。ショコちゃん、ただいま妊娠中。ついに臨月になり、足のむくみがやばかった😱自分の妊娠中は、むくみで悩まされたことがなかったので、つらさは分からないのだけど、あまりにもむくんでパンパンの足を見て、痛そうで、かわいそうで、フットマッサージしてあげた。https://ameblo.jp/greenside-0720/entry-12910310815.html『【39週限界妊婦】足のむくみツラい妊婦さんを癒し
おはようございます☁️雲の多い朝です。今日は、朝から鎌倉、逗子と向かいたいと思います。昨日はお嫁入りしたストーンから喜びのストーンの声を頂き嬉しく思うひとときでした。声を頂けると嬉しいですね。最近本当に思い感じる昔から伝えられる事を大切にする事その一つに先祖に対する思い墓じまいとか聞きますが、お盆を前に杏樹の1番大切に思うお参りお墓参りご自身を産み育ててくれた両親にそして無償の愛をくれた祖母に手を合わせる事大切だと思います。これは杏樹の考えですが、最近のお墓室内の
藤井風『Hachikō』ヤバいーー!大切な人、大事にしていることへの無償の愛と、待つことの美しさを、「忠犬ハチ公」の物語をモチーフにして、描く歌。プロデューサーには、プロデューサーにNewJeansのDitto、ETA、Supernaturalなどを手がける250といった作り手たちを起用している。世界を本気でターゲットにしている気がする。英語で歌ってるしー!とにかく、いい曲!カッコいい!いやーしかし、世界を明らかにターゲットにしている曲が、「忠犬ハチ公」の歌だとは!ちょっと予想外
こうパパです。昨日の夜の部は予告通りお休みをしました。ありがとうございます。昨日の夜はおかげで職場の仲間と素敵な時間を過ごすことができたことが本当に嬉しかったです。最高の仲間と仕事をした後に、他愛もない話をして盛り上がる環境に身をおけることが2年前の自分からは全く想像ができませんでした。人生は必ず何とかなります。それは自分がどうなるか決断したか。たったそれだけではないかと思っています。本当に今いる職場の仲間が有難いです。先月の27日に、このブログの継続が300日にな
こんばんは外側と全部合うわけではないのでよい(望ましい)ところを見るとそのことが多くなり合うようになりますよいところを見るのは自分にも人にも優しいですだめなものはだめということはあるかもしれませんが毎日が素敵な日になりますように