ブログ記事91件
https://www.mitani-corp.co.jp/company/#会社情報|三谷商事株式会社三谷商事株式会社が運営するオフィシャルサイトです。会社情報をご紹介します。www.mitani-corp.co.jp毎年ショボい業績予想を出して何回も上方修正する三谷商事ですが今年は何とまだ0回上方修正無しでも専門商社のPERは上昇傾向ため相対的に指数はかなり安め現預金1300億保有実質無借金経営でお馴染み福井駅周辺の土地を大量保有インフレ利上げに強い安定の含み損
何年も昔のことですが、一時期無借金経営の企業が注目されました。確か何かの経済誌で無借金経営の良さを特集して、それがたまたま投資家界隈でぷちバズりしたんですよね。無借金経営とは短期借入金や長期借入金がなくて、自己資金と内部留保で経営できていることです。利息とかの無駄な支出がないのですし、経営悪化しても返済リスクがないです。無借金経営で有名なのは、ファナック、任天堂、ファーストリテイリング等があります。で、結論をいうと、無借金経営だから投資対象として優れているとは限らないです。上記の三社
備忘録として💡兄ちゃんと振り込みに。いやー、長かったです習い事、塾などを含め…良く頑張りました筆者の両親は(弟分含め)学費を全て出してくれたので、筆者も子供が出来たら全てを出してあげようと決めていました国保、自動車教習所など全て。元金融の教育主任だった嫁さま…流石、金銭管理能力に長けており、現在無借金経営中の我が家ですとは言え、まだまだコレからもライフイベントは続きますのでコツコツ頑張って参りますあと、、、我が家には最愛の次女がいますが彼女には我が家の『癒し系』として頑張って貰い
おはようございます。今日は、快晴明日は、最高気温が35℃予報耐えるしかない今朝のネルラ。力関係があり、腹ペコのネルラは順番を待っている昨夜、ドラマ『しあわせな結婚』の放映日でした。早朝TVerで観ました。松たか子さん演じる主人公の名前がネルラです。流行りに敏感題名とは違いミステリー?なドラマで、面白い。松たか子さん、48歳!9時放映枠を48歳で主演って素晴らしいです。大好きな女優さん小さな楽しみを重ねて、大きなストレスに負けない快適な生活を目指してます今日も胡瓜を収穫しました。勢いが止
持ち株がかなりきつい下方修正出していたので、株式投資の話題は一切無しでしたが、まさかの増配発表が来ました。やはりビジネスモデルが素晴らしい。それと、自己資本比率はとても重要です。無借金経営は、利益の積み重ねですからね。これで含み損も大きく減るだろうし、手持ち資金も少し増える。執筆に、これからも集中することが出来ます。ありがとうございます🤝執筆ですが、作品の全体的になテーマは先日見えたのですが、今書いている第二部のテーマというか、ラストの形も浮かびました。考えるながら、涙が出ました。良い
僕には生まれる前からうちのお店で働いてもらっているお手伝いさんがいました。すみ子という名前だったのでみんなが「すみちゃん」と呼んでいました。そういうとお金持ちの坊ちゃんと思われるかもしれませんが決してそんなことはありません。家が商売をしていたので母は日夜仕事に大忙し。で、どうしても家事は他の人がしなければなりません。上に姉が二人いますが、そのお手伝いさんが「入社」してきたのは僕が生まれてすぐのころでした。僕も弟もそのすみちゃんのご飯しか食べたことがないくらいです。母の手料理というものを知
記憶を辿る。26年昔、50歳の時、何かで読んだ。〇〇薬品は無借金経営であると。倒産の理由に、90年バブル期の設備投資が、重荷になったといった記事を何度も見た。私は低年金暮らしだが、借金がないのでやり易い。日本国債がゼロなら、政府もやり易かろう。教員の残業手当を、満額払ったら、数千億円の財源が必要と言った人がいる。国債の利払いが10兆円とすれば、1兆円を残業代で払っても余る。借金というのは、目障りでしかない。土光臨調の改革は、その後の日本社会に大きな影響を与え、行政改革のモデルケ
マックスバリュ東海の株主優待はカタログから選べるタイプ。ご優待券コースお米コースしぐれ煮コースお茶コースお肉コースお酒コース等がある。送り先が指定出来るので息子に希望をLINEで聞くとお米コースを所望。静岡県産米2kgと愛知県産米2kgのセットである。但し、米価高騰のおりからお米コースは抽選で5000名限定となっている。第二希望は、お肉コースにした。僕は以前お肉コースを選んだことがあるが内容は良かった。マックスバリュ東海の株価は買値の3倍ほどになっている。配当利回り2
2年くらいの計画で、「無借金」を目指します。本気です。お取引させていただいている、各金融機関の方々には、嫌な顔をされますが、しばらく、おかまいなしで、進めさせてもらおうと思っています。「ある程度は、借りといてくださいよ~」「今後、借りれなくなりますよ~」など、言わないで下さい。どうせ、また、お願いしないといけない場面が必ずあります。健全な借入は、やるべきそんなことは百も承知ですが、ちょっと目標を作りたい季節なのです。・・・・・・
今日は午後から打ち合わせ外出。最寄の駅から目的地に行くのは大丈夫でしたが・・・同じようなビルが並ぶ街中だと駅に戻るのに、方向がわからない。西へ向いて歩けばいいのですが曇天で、太陽が出ていないので方角がわかりません。Googleマップは、未だに慣れない。こんな時の為にコンパスアプリをスマホにインストールしています。今日は役に立ちました。【AutoCAD】大阪府製造メーカー様【個別講座】講習実施事例AutoCAD個別講座入門
Youtubeで経営に関する動画もよく見ます。「無借金経営」で検索すると、デメリットのオンパレード無借金経営は絶対におすすめしない会社をダメにするなぜ悪いのか馬鹿な社長のすること実は危ない大損してます実は危険などという動画がぞくそく!うーん・・・なんか同意できない。仕入れもなく設備投資もする必要がない企業でも借金しない企業は馬鹿なんでしょうか?ということでChatGPTに相談してみました。
◆市ノ澤翔のプロフィール◆1982年生まれ、鎌倉市出身。MonolithPartners代表/株式会社リーベルタッド代表取締役/一般社団法人IAM代表理事公認会計士資格を持ち世界No.1会計ファームPwCの日本法人で従事。在職中に株式会社リーベルタッドを創業。その後独立しMonolithPartnersを創業。中小企業経営者の夢目標を実現を財務面からサポート。経営改善や資金繰り改善を得意としYouTubeをはじめとした各種SNSでの情報発信も積極的に行う。【実績】・J
旧盆でございます。今日は迎え火ですよね。横浜の中心部では7月のお盆が多いようですが、まだまだ8月のこの時期にお盆のところも多いですよね。我が家のお盆は7月でしたので、この時期のお盆休みは純粋に身体を休めておりますが。。。。。「トイレのタンクに水が溜まらない」。お預かりしている管理物件のご入居者様からの店への留守電そして小生への転送電話。店は夏季休業なれど、水道屋さんを手配してキッチリ仕事をさせていただきました(涙)これが私の生きる道です。。。。。朝イチの仕事を終えて、今日はどうしても、やらなき
vol.652赤字に苦しむ会社のお助け相談役株式会社シー・エス・ブレイン代表取締役鈴木伸治(すずきしんじ)です倒産というとすぐに債務超過を想像される経営者の方も多いことでしょう借入をしずきて首が回らなくなり資金繰りに奔走するも万策尽きてあえなく倒産ならば無借金経営を目指せば安心だと思うかもしれませんが必ずしもそうではありません無借金経営をしているのはいいことだなんてイメージを持たれる経営者の方は多いと思いますが無借
工具商社の大手【杉本商事】(9932)から優待の【図書カード(1,000円分)】が届きました【優待】3月末100株→図書カード1,000円分1,000株→図書カード3,000円分優待100株~@2457なので245,700円~杉本商事1年前↓『杉本商事、コーア商事、日本取引所G』株主優待で図書カードとクオカードが届きました期限切れを気にしなくて良いので有難い優待です(o^-^o)1️⃣杉本商事(9932)3月優待図書カード1,000円…ameblo.jp杉本商事2年前↓
今日はBSのお話。BSとは貸借対照表のことです。決して衛星放送のことではありません(笑)下記にあるように、会社がどんな財産を持ち、資本や借金がどれくらいあるのか、会社の財政状況がわかる表です。決算の時点でどこからお金を集めて何に使ったかを示します。BSは3つの箱でイメージすると理解しやすいです。左の資産の部は「運用」です。集めたお金が何に形を変えたのかを示します。右の負債・純資産の部は「調達」です。お金をどこから集めてきたのかを示します。負債の部は、返さないといけないお金、借
昨日、外出していた時に、元同僚から電話がありました。その電話の内容は・・・、物件のリフォームができたので、見に来ませんか?とのこと。同僚は以前、再建築不可のテラスを買ったんですが、漸くリフォーム工事が終わったとのことでした。近くにいたこともあり、見に行きました。とても、キレイになっていて、見映えが良くなったと思いました。しかし、それはあくまでもbeforeを見ているからそう思えるのかもしれません。入居を検討される人はafterしか知らないので、ただ単にそれなりにキレイにしていると
先日庭の落ち葉を掃除していたら何個もセミの抜け殻があって少し離れたところにとても大きな立派なセミの死骸がひっくり返った状態じゃなくて普通の状態で地面に・・・すごく怖かったです。ひっくり返った死骸は夏に見ますがひっくり返っていない死骸は初めて見たような・・・ものすごく生暖かい空気で気持ち悪い気持ち悪い変すぎる!とこの前言っていた日にセミが土のなかから出てきて羽化して後日真冬になったのでそうなったのかも。今日の株取引12月19日今日が大安、一粒万倍日、大明日、天赦日と吉日が4つ
無借金通貨‼️https://t.me/c/1742413689/127589
おはようございます。毎日暑くて、疲れますね。昨年夏は、ハラペーニョピザを毎日食べて、乗り切りました。ところが、今年は苗も実も売ってない。もしかしたら、私しか買わなかった?毎回買い占めて、ピクルスにすればよかった東京のボランティアさんから桃🍑いただきました。いつも有難うございます土曜日、手術に行った際にもお世話になりました。たくさんパンをいただきました。中でも、スイカパンにビックリ中もスイカ🍉日野名物美味しかったですいつもお気遣いいただき、有難うございます昨日は、地元の祭り。4年ぶりに開
■■■■■■■■■■■「スタートアップの資金調達」と「個人事業主の借金」■■■■■■■■■■■エンジェル投資家と、個人事業主のサポートを20年以上やって思うのは「スタートアップの資金調達」と「個人事業主の借金」はまるで違うということ。スタートアップは時間を買うもの、個人事業主は自分の時間を利益に代えるもの、です。個人事業主は、借金などせず原価がない事業で初月から利益を出すのが基本。私は新卒で入社した大企業が、創業社長時代に倒産しかけてか
東京に夫婦でフレンチビストロ生涯現役を目指す自営業妻です♬昨年から食品全般や光熱費が値上げされやりくりがかなり大変そんな中でも当店の料理教室とワイン会は値上げせずに頑張ってます先日の料理教室はリクエストにお応えしてクレープ包みグラタン焼いたクレープに春野菜やハムを入れホワイトソースとチーズで立派な一品に蕎麦粉のガレットも作りました当店はギリギリまで値上げせずに頑張ろうと思いますバラマキ対策案が目白押しですがどうせ選挙対策だろうしいずれ増税として跳ね返ってくる
最近思ったのです。ほぼ、お金を稼げていないので、Fireとは言わないが、セミリタイアと言えるのかもしれません。頑張って儲けようと働いていますが、儲かりません。で、なんかわかりませんが、どうにか毎月やりくりして(取り崩して)生きています。この前も親戚に何をしているのか?を説明する機会があり、結局はYoutubeをみて、既存のルーチンワークをして、SNSをチェックするということだと言った。ルーチンワークでは会社の経費ぐらいしか稼げていない。何なんだ?どうにか
資金繰りに窮する会社と乗り切る会社の決定的差「無借金経営」でも手元資金が乏しいのは怖い資金繰りに窮する会社と乗り切る会社の決定的差新型コロナウイルス、ロシア・ウクライナ戦争などの影響で、会社を取り巻く環境は厳しさを増しています。このような環境下で、会社の社長、とりわけ中小企業の社長は、5年後、10年後、そして30年後も会社が持続し…toyokeizai.net
もずくさんの素敵な記事ですよ!正直な所株の売買に関しては内需株メイン、ほぼ無借金経営好業績銘柄中心に細かく売買してリスクをほとんど取らないどう転んでも勝つ作戦ですこれから金利は徐々に上がるのでしょうけど上がったら上がったでうまい事立ち回るだけですね円高には要警戒!?
年初からEDINETの画面が変わりましたね。年末年始、ずっとメンテナンス中で見れなかったのは、この更新作業のためだったんですね。たまにレスポンスが悪く、見たい情報が見られず困っています。また、この三連休もメンテナンス作業で、見れずに困っています。さて、ステンレス業を営む高砂鐵工と日本金属を調べました。日鉄の再編に期待、高砂鐵工(5458)日本製鉄が出資企業の再編を進めています。日鉄物産をTOBで連結子会社化・非公開化した一方、保有していた大阪チタニウム・中山製鋼所・UAC