ブログ記事5,582件
『あれ、いつだっけ?』な為の備忘録を兼ねて何てこと無い日常を綴っています。-slocci-あるいち部の層に絶大な評判の良さで話題のコミックス午後の光線私は前から知っていたんですがたまたま観ていたテレビ番組でハライチの岩井氏も絶賛しているのを見ました。それきっかけで品切れになったり何度目かの重版になったものです。単純な話のような始まりだけどとても奥深い内容です。どんなお話にも賛否はありますが…私はとても苦しかったです。
https://kusuriyanohitorigoto.jp/season2/special/shindan/大好き過ぎて昨日、漫画本を3冊買ってしまった・・・・。19巻が残り1冊だったので買わねば!で、迷うことなく即買い夕飯後読んでまた先が気になりあれこれ想像してましたまだ先を知らない人もいるので書かないでおこう
わんばんこです☆これは2021年5/19の記事を再公開です皆さんわんばんこです☆☆「古畑任三郎」で有名でした田村正和氏が亡くなったそうです。享年77歳。ご冥福をお祈り致します。さて今度はこんなブログネタです。『何度も読んだ本』ですが・・・私の場合活字アレルギーなので(笑)漫画の本で良いっスかぁ~~(読書が趣味の人、本当に偉いよ)昔から好きな漫画本は繰り返して読む癖が今もあるので~・・・・札幌に来てから買った漫画本『酒のほそ道』ですかね
今日は英会話学校での授業でした。ところで、我が家の本棚。安物かつ本がすべて丸見え状態なんです。最近夫君が漫画本を大量に置いており、そのせいで、ただでさえ汚いリビングが益々ごちゃごちゃして見える。で、適当な布で覆ってますが、もっとええ方法ないもんかね…今日は夫君はお休みで、弁当は不要でした。夫君用の作り置き晩ごはんは焼き鳥丼にしました。休みなら、自分で作ってくれよ…(心の声)
今日、公休です実家に用事があって行ってきましたフリーマーケットに出す物を探すためです荷物の整理をしていて目に留まったのは漫画本いっぱいあるんです夫だけじゃなく夫の妹のものも残ってる「ホットロード」とか「瞬きもせず」とか懐かしい紡木たくのシリーズ流行ったよな時間がなくて読めなかったけど、今度ゆっくり読みに来よう
気になってる『片田舎のおっさん、剣聖になる』快活行って読んできちゃったピッコマで途中まで読んじゃってたんだけど1巻から読み直して来た久々に漫画本開いたな…1冊どのくらいで読めるのかわからなくて3時間パックでおさまるのか心配だったけど2時間半くらいで読み終わってジュース飲んで退店続きが気になって読みに行ったけど完結してないから結局先が気になって終わるんだよねwアニメはきっとこの辺までなんだろうな…と思いながら読んでた弟子の師への想いが現れてると
小学生の頃。僕の子供部屋の真ん前に、少女漫画が、うずたかく積まれていた。姉が捨てると行って、そこに積んでいたが、捨てられる様子はなく、何年も放置されていた。なにげに一番上の漫画を読んでみる。女子中学生のキラキラ恋愛物語かと思ったら、新婚夫婦の奧さんの悩みみたいなお話で、品のいいユーモアあふれる漫画だった。他の積み上がった漫画も読んでみたが、つまらなかった。
次もこれにしました必殺技使い過ぎだなぁ・・・Σ(~∀~||;)ダンダダン5巻528円楽天ポイント-528円大好きなんだよなぁ早くアニメ続き放送して欲しいよぉ漫画本とアニメほぼ同じなので読みやすいわぁ(✾♛‿♛)結構違うこと多いですよねだからかなぁ余計好きになっちゃったよぉ♥♡♬☺♥♡♬☺もう何十回アニメ見たか
セーラームーンに全く興味を持たずにいまのいままで…小学生の時、友達が漫画持っててちらっとちろっとぱらぱら〜っとみた程度月にかわってお〜〜しおきよ!!!ってゆーからには悪者がでてくるんだなきっと😏え、いまになってめっちゃ気になってきた…🌙🐈⬛とりあえず1巻ね!!ちなみにドラえもんのほうが読みたくなってきてとりあえず最終巻を✨どーだろーなー読んだことあんのかなーさすがに45巻は読んだことないであろうー美少女戦士セーラームーン完全版(1)(なかよしコミックス)Amazo
夫婦ともに9連休なのに息子は普通に学校なのでGW感がないしかし日頃と違って朝も余裕を持って送り出し早いお迎えができるのは良き「その着せ替え人形は恋をする」久しぶりにゲオで漫画本借りてきまして途中で読み終わってたコチラを9〜14巻まで一気見本当にっ絵が可愛い過ぎるし話が面白い続きが気になる〜あとは息子が読み終わったあとに続きが気になる!!と珍しく興奮していた「怪獣8号」ドキドキハラハラな展開で続きが楽しみすぎる〜ずっと息子も一緒に漫画本読める日
人生がうまくいかなくてツライんですクッキングパパこと荒岩一味(かずみ)そんなときは鍋だ。(恒例のレシピは、あなたの心に直接表示されるため省略)相談者おいし~(ウンウン)悩んで答えが出ないときは、誰かと一緒に穏やかな時間を過ごし、お腹がいっぱいになったあとに考えることが大事なんだ。相談者(アゴパパいいこと言うなあ)↑めっちゃ失礼今日の相談員紹介クッキングパパこと荒岩一味(かずみ)
人生がうまくいかなくてツライんです相談員ユージィン・アレキサンドル・ド・ヴォルカンそうだね。人生はうまくいかないことばかりかもね。フフフ相談者色気にクラクラして、全ての思考力落ちる。今日の相談員紹介ユージィン・アレキサンドル・ド・ヴォルカン(旧バージョン2巻より)美しいプラチナブロンド、緑と黄金色の斑の瞳の稀有な美貌の持ち主。老若男女全てを引き付ける魔性を持ち、周囲がユージィンを取り合って刃傷沙汰や自殺を起こしたりと台風の目な人。
私達は寝る前に絵本を読むのが習慣になっています昨日の夜読んだ本はこちら息子君の誕生日に私の父がプレゼントしてくれた、カラーの漫画本です漫画を朗読するのって効果音とかがたくさんだし、読み聞かせするものじゃないよね?でも読んで欲しいと言うので読みましたとても面白いらしく、爆笑してました楽しく理科のお勉強ができていいねこの作家さんは、人を笑わせることが得意なんだって!と言ったら、だから面白いんだね!と納得していました笑うことってとってもいいことうちの息子君も、笑ったり、人を笑わせるの
今日の相談人生うまくいかなくてツライんです。相談員1蛭田敦士(ひるたあつし)ハーハッハッハッハ!そんなの当たり前だろ。ピアノの調律じゃないなら帰るぞ!まあ、ひとつ言うなら、「自分を安売りするな」ってことだろうな。(部屋から去る)相談員2星野小眞(ほしのこま)あの、今の、「安売り」しているから、苦しいんだよ。もっと自分を大事にして、もっと高い価値だと認めてあげれば、「うまくいかない」とか、「ツライ」とかなくなってくるって、多分、そういう
今日の相談員は、GS美神★美神令子様人物紹介★美神令子ゴーストスイーパーというの心霊駆除の業界で所長をしている。スタイルのよい体の線がはっきり出るボディコンスタイルで、飛び抜けた美貌と才能を駆使して若いながらがめつく商売中。★おキヌちゃん日給30円で働く巫女姿の幽霊事務所では整理整頓と家事全般を担当。★横島忠夫美神のアルバイトエロに弱い。人権より美神の近くにいることを選び、時給250円と言う薄給でこき使われる高校二年生美
自分のやりたいことをやっているはずなのに、続けることがツライんですグレアム間に合わせの現実で納得するしかないのさアンジー楽しめ!マックスみんな勘違いしてるけど、将来性1番あふれるのはボクだからね!社会人としてまともに成功できるのはボクなんだから!大人になってからのボクが、みんなの面倒みるんだからね!(アンジーに後頭部を叩かれる)サーニン(マックスだけなんか違う…)無言真剣に起業で悩んでいる方は「起業塾予備校
お金をもらうことが怖いんです高校生バイト下僕の横島(お金大好き美神さんに、勇気ある相談キター!)ゴーストスイーパー美神女王気質のがめつい商人…ほほほほほおキヌちゃん答えてあげて(あー!逃げた!)幽霊助手おキヌお金って、大事ですよね。私、美神さんからいただいたお金ちゃんと大切にしてるんです。(持っていた文箱を開く。小銭しか入っていない。なぜなら日給30円だから)(血の涙を流し、こぶしを握りながら)分かりますか!これが
みじかいストーリー書いてみた『このせかい①』仕事帰りにコンビニへ寄った。今日は大好きな漫画の新刊が発売されている。へ~新人さんかぁ…。店員の視線を感じながらも、これだけ!これだけ!と思いながら読み進む。おもしろい!どんどん引き込まれていった。どれだけの時間がたっただろうか。幾百、幾千の人が僕の側を通り過ぎ、いつしか周りは草原になっていた。
ドラマも始まるということなので、アニメの「天久鷹央の推理カルテ」を一気観してます✨️動画視聴はゴロゴロしながらできるので、疲れてバタッと、くたばってもできちゃう素晴らしい気分転換です🤣そして、このアニメがなかなか面白い✨️原作は読んだことないですが。アニメの中で一つ気になることがあって、主人公の天久鷹央先生のお部屋(医局?)の本棚に、明らかに「ヒカルの碁」と思われる漫画本が並んでいて、ヒカルの碁好きな私としては、わぁーーーーー🥳✨️って、なりました!!それにしても、な
おはようございます。小5か6年の頃に、部屋へ父親が来て「この仕事(床屋)を継ぐか?継がないんだったら自分の代で店をやめるけど。」と聞かれて、深く考えずに「継ぐ」と言って、そのまま現在に至っている佐世保市花高で「理容ふくだ」をやっている床屋の福田謙吾です。他の仕事に興味はないかと言われたら、全くないとは言えませんがこの仕事をしていることに特に後悔はありません。とは言え自分の息子にこの店を継がせるかは全く考えていません。自分で考えてやりたい仕事を見つけて欲しいと思っています。ち
最終回まで期間限定で「スケットダンス」が読めた〜😆漫画本を子供が持っていて読んだことがある〜めっちゃ面白い🤣そしてちょっとうるっとくる😢因みに自分も同じ篠原健太さんの「WITCHWATCH」を13巻まで漫画本で持っている〜😊10年以上前に読んだけど同じ場面で笑っている自分w🤣当時一冊読んでも笑わないぞ!健太(呼び捨てw)勝負だ!と変なルールを作って読むけど一冊の内必ずどこかで笑ってしまっていつも健太に負けていた〜w🤣今回も笑わせてもらいました〜😆
今日は気分転換に午前中は図書館で勉強。ママも本借りたいから一緒に行くって。自分の部屋で勉強していると確かに集中できるけど途中で漫画本見たりエロ本見たりしちゃうし。前にアユと一緒に図書館で勉強した時にすっごく頭に入っていったしわからなかったら辞書とか本探せるしあっという間に時間過ぎたから。アユが言ってたんだけど、だらだら勉強するより2時間だったら2時間って時間決めてその間は他のことしないでちゃんと勉強するといいよって。頭いい人の勉強法を真似てみるよ。199◯年4月◯日
https://news.infoseek.co.jp/article/sponichin_20250405_0066/「あんぱん」次週予告にネット沸く「ついに」「爆速復帰」嵩ワクワク漫画本→「ずっと会いたかった人」と…|Infoseekニュース女優の今田美桜(28)がヒロインを務めるNHK連続テレビ小説「あんぱん」(月~土曜前8・00、土曜は1週間振り返りnews.infoseek.co.jp
はい、こんばんは。リビドです。今日は仕事終わって整体へ。終わってから車に燃料入れにコストコへ。ついでに近くのキーフェルで食事。美味!!ジャンボ抹茶パフェ堪能。帰って風呂。続刊の漫画本が出ていたので電子書籍を購入。明日も仕事なので、漫画少し読んだら寝ます。明日も頑張ります!!ではでは。
#アクセスありがとうございます。漫画に関連する情報を発信しています。当コンテンツは一部PRを含む場合がございます。また著作権などには十分に注視していますのでネタバレ・考察は許可された作品のみ公開を検討いたしますが基本的に記載は行いません。桃源暗鬼226話最新話ネタバレ-無料で読む方法最新の漫画を安全にしかも初回の場合無料で読める方法も紹介します。漫画本をはじめ色々な本を読みたいけどサービス利用に迷っている人は参考にしてください。桃源暗鬼おすすめ最新話を無料で読む方法
こどもの頃、本は贅沢品。というか山奥田舎育ちの私には縁がなかった。漫画本も買ってもらえなかった。病気になると嬉しかった。その時だけは漫画本を買ってくれるし、高級品のバナナやお見舞いのフルーツも食べることもできたからだ。今では信じられないおとぎ話のような時があったんです。だから、夢中になった本はなかったです。本の思い出は、夏休みの宿題など、読書感想文を書かなければいけない時に、読むことも、感想を書くことも苦労したことです。今じゃ、愛読書というか折り紙関連の本
こどもの頃、夢中になった本は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう小学生までは、少年◯◯◯◯を時々買って読んでいましたけど、それ以降は漫画本を買うこともなく読むこともなかったです。小さい頃から色んな本を読んでいたら、今のようなボンクラにはならなかったと思いますけどね。今からでも遅くないかも知れないけど、文字を読むのがしんどくなっています訪問ありがとうございます!💖では又次回お会いしましょう!👐
こどもの頃、夢中になった本は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようない(笑)覚えてない!小さい時は色々本を買ってもらっていたけど、興味がなかった。だから良く怒られてた😅小学5年で小説に目覚め、そこから漫画も読むようになった。今の我が家は、リビングに漫画本がお店並みに並んでます😂子供たちも読むから
こどもの頃、夢中になった本は?それは勿論”教科書”ですなんてね”エプリルフールは昨日だよ”って突っ込み受け付けます我が輩の子供のことだとテレビはまだ無いなので紙芝居と漫画本に夢中だったね紙芝居は金が無いから近くでは見られない(追い払われた)漫画本は散髪屋とか質屋とか・・・ま~族に言う裕福な家庭に行って読んでました同級生が居たからなんですがねその後は新聞配達とか牛乳配達をして小遣いを稼いで自分で漫画本を買うつもりだったけど・・・
こどもの頃、夢中になった本は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようおはようございます(*^^*)こどもの頃、夢中になった本は?本(◎_◎;)❓読書自体しない私(ーωー;)親に強要されて苦手分野になったから(ーωー;)漫画本じゃだめですか(ボソッ)漫画本なら山ほどあるけど( ̄▽ ̄;)読書は未だにしないけど本と向き合うの今の方が多くなったかな( ̄▽ ̄;)❓興味がある事をネットで調べられない事は中央図書館へ足を運ぶからね笑実は片道1時間近くかか